JPH0223849A - ペプチド含有栄養輸液組成物 - Google Patents
ペプチド含有栄養輸液組成物Info
- Publication number
- JPH0223849A JPH0223849A JP63142515A JP14251588A JPH0223849A JP H0223849 A JPH0223849 A JP H0223849A JP 63142515 A JP63142515 A JP 63142515A JP 14251588 A JP14251588 A JP 14251588A JP H0223849 A JPH0223849 A JP H0223849A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glycine
- alanine
- dipeptide
- tripeptide
- gly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 24
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 title abstract description 4
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 title description 2
- 108010016626 Dipeptides Proteins 0.000 claims abstract description 32
- HPYDSVWYXXKHRD-VIFPVBQESA-N Tyr-Gly Chemical compound [O-]C(=O)CNC(=O)[C@@H]([NH3+])CC1=CC=C(O)C=C1 HPYDSVWYXXKHRD-VIFPVBQESA-N 0.000 claims abstract description 8
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims abstract description 6
- LESXFEZIFXFIQR-LURJTMIESA-N Leu-Gly Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(=O)NCC(O)=O LESXFEZIFXFIQR-LURJTMIESA-N 0.000 claims abstract description 6
- XUUXCWCKKCZEAW-UHFFFAOYSA-N Arginyl-Glycine Chemical compound OC(=O)CNC(=O)C(N)CCCNC(N)=N XUUXCWCKKCZEAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- IOUPEELXVYPCPG-LURJTMIESA-N Val-Gly Chemical compound CC(C)[C@H]([NH3+])C(=O)NCC([O-])=O IOUPEELXVYPCPG-LURJTMIESA-N 0.000 claims abstract description 4
- 125000003412 L-alanyl group Chemical group [H]N([H])[C@@](C([H])([H])[H])(C(=O)[*])[H] 0.000 claims abstract 4
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims abstract 4
- UCGDDTHMMVWVMV-FSPLSTOPSA-N Ile-Gly Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(=O)NCC(O)=O UCGDDTHMMVWVMV-FSPLSTOPSA-N 0.000 claims abstract 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 claims description 19
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 claims description 14
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 claims description 10
- HSQGMTRYSIHDAC-BQBZGAKWSA-N Leu-Ala Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O HSQGMTRYSIHDAC-BQBZGAKWSA-N 0.000 claims description 5
- NLKUJNGEGZDXGO-XVKPBYJWSA-N Tyr-Ala Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 NLKUJNGEGZDXGO-XVKPBYJWSA-N 0.000 claims description 5
- WVRUNFYJIHNFKD-WDSKDSINSA-N Arg-Ala Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N WVRUNFYJIHNFKD-WDSKDSINSA-N 0.000 claims description 4
- 229960003767 alanine Drugs 0.000 claims description 4
- 235000020776 essential amino acid Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000003797 essential amino acid Substances 0.000 claims description 4
- HSRXSKHRSXRCFC-WDSKDSINSA-N Val-Ala Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O HSRXSKHRSXRCFC-WDSKDSINSA-N 0.000 claims description 3
- JZDHUJAFXGNDSB-WHFBIAKZSA-N Glu-Ala Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O JZDHUJAFXGNDSB-WHFBIAKZSA-N 0.000 claims description 2
- RCFDOSNHHZGBOY-ACZMJKKPSA-N Ile-Ala Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O RCFDOSNHHZGBOY-ACZMJKKPSA-N 0.000 claims description 2
- KDJVKDYFFTWHBO-WDSKDSINSA-N L-Cys-Gly disulfide dizwitterion Chemical compound OC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CSSC[C@H](N)C(=O)NCC(O)=O KDJVKDYFFTWHBO-WDSKDSINSA-N 0.000 claims description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 2
- RCFDOSNHHZGBOY-UHFFFAOYSA-N L-isoleucyl-L-alanine Natural products CCC(C)C(N)C(=O)NC(C)C(O)=O RCFDOSNHHZGBOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000003338 L-glutaminyl group Chemical group O=C([*])[C@](N([H])[H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(=O)N([H])[H] 0.000 claims 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 claims 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 abstract description 46
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 abstract description 42
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 abstract description 42
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 abstract description 6
- LSPKYLAFTPBWIL-BYPYZUCNSA-N Glu-Gly Chemical compound OC(=O)CC[C@H](N)C(=O)NCC(O)=O LSPKYLAFTPBWIL-BYPYZUCNSA-N 0.000 abstract description 3
- UYKREHOKELZSPB-JTQLQIEISA-N Trp-Gly Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(=O)NCC(O)=O)=CNC2=C1 UYKREHOKELZSPB-JTQLQIEISA-N 0.000 abstract description 3
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 abstract 2
- 125000003295 alanine group Chemical group N[C@@H](C)C(=O)* 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 8
- 239000003978 infusion fluid Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 6
- 108010050848 glycylleucine Proteins 0.000 description 6
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Chemical compound CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 5
- -1 l1e-Gly Chemical compound 0.000 description 4
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 4
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 4
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 4
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 4
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OABOXRPGTFRBFZ-IMJSIDKUSA-N Cys-Cys Chemical compound SC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CS)C(O)=O OABOXRPGTFRBFZ-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 3
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000005693 branched-chain amino acids Chemical class 0.000 description 3
- 108010004073 cysteinylcysteine Proteins 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 108010071185 leucyl-alanine Proteins 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RDIKFPRVLJLMER-BQBZGAKWSA-N Ala-Leu Chemical compound CC(C)C[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](C)N RDIKFPRVLJLMER-BQBZGAKWSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKEXFJVMVGETOO-LURJTMIESA-N Gly-Leu Chemical compound CC(C)C[C@@H](C(O)=O)NC(=O)CN DKEXFJVMVGETOO-LURJTMIESA-N 0.000 description 2
- AJHCSUXXECOXOY-NSHDSACASA-N Gly-Trp Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](NC(=O)CN)C(O)=O)=CNC2=C1 AJHCSUXXECOXOY-NSHDSACASA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- 206010067994 Mucosal atrophy Diseases 0.000 description 2
- AJHCSUXXECOXOY-UHFFFAOYSA-N N-glycyl-L-tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(NC(=O)CN)C(O)=O)=CNC2=C1 AJHCSUXXECOXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 2
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OHGNSVACHBZKSS-KWQFWETISA-N Trp-Ala Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H]([NH3+])C(=O)N[C@@H](C)C([O-])=O)=CNC2=C1 OHGNSVACHBZKSS-KWQFWETISA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 2
- 108010084389 glycyltryptophan Proteins 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N taurine Chemical compound NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010038745 tryptophylglycine Proteins 0.000 description 2
- 229960004295 valine Drugs 0.000 description 2
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 2
- PWKSKIMOESPYIA-UHFFFAOYSA-N 2-acetamido-3-sulfanylpropanoic acid Chemical compound CC(=O)NC(CS)C(O)=O PWKSKIMOESPYIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDGAVODICPCDMU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-[3-[bis(2-chloroethyl)amino]phenyl]propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(N)CC1=CC=CC(N(CCCl)CCCl)=C1 QDGAVODICPCDMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUGMRIBZSVSJNP-UFBFGSQYSA-N Ala-Trp Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](NC(=O)[C@@H](N)C)C(O)=O)=CNC2=C1 WUGMRIBZSVSJNP-UFBFGSQYSA-N 0.000 description 1
- 208000027796 Blood pressure disease Diseases 0.000 description 1
- 125000001433 C-terminal amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-UHFFFAOYSA-N D-OH-Asp Natural products OC(=O)C(N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N D-alpha-Ala Natural products CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMROINAYXCACKF-WHFBIAKZSA-N Gly-Cys-Cys Chemical compound NCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CS)C(O)=O NMROINAYXCACKF-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N L-Alanine Natural products C[C@@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-UWTATZPHSA-N L-Aspartic acid Natural products OC(=O)[C@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- 235000019766 L-Lysine Nutrition 0.000 description 1
- 229930064664 L-arginine Natural products 0.000 description 1
- 235000014852 L-arginine Nutrition 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N L-cystine Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]([NH3+])CSSC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- 239000004158 L-cystine Substances 0.000 description 1
- 235000019393 L-cystine Nutrition 0.000 description 1
- 125000002357 L-cystinyl group Chemical group O=C([*])[C@@](N([H])[H])([H])C([H])([H])SSC([H])([H])[C@@]([H])(C(O[H])=O)N([H])[H] 0.000 description 1
- 229930182816 L-glutamine Natural products 0.000 description 1
- 229930182844 L-isoleucine Natural products 0.000 description 1
- 239000004395 L-leucine Substances 0.000 description 1
- 235000019454 L-leucine Nutrition 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- MDSUKZSLOATHMH-IUCAKERBSA-N Leu-Val Chemical compound CC(C)C[C@H]([NH3+])C(=O)N[C@@H](C(C)C)C([O-])=O MDSUKZSLOATHMH-IUCAKERBSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical class ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUGMRIBZSVSJNP-UHFFFAOYSA-N N-L-alanyl-L-tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(NC(=O)C(N)C)C(O)=O)=CNC2=C1 WUGMRIBZSVSJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDSUKZSLOATHMH-UHFFFAOYSA-N N-L-leucyl-L-valine Natural products CC(C)CC(N)C(=O)NC(C(C)C)C(O)=O MDSUKZSLOATHMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000729 N-terminal amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001647 Renal Insufficiency Diseases 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- IOUPEELXVYPCPG-UHFFFAOYSA-N Valylglycine Chemical compound CC(C)C(N)C(=O)NCC(O)=O IOUPEELXVYPCPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 230000037354 amino acid metabolism Effects 0.000 description 1
- 229960005261 aspartic acid Drugs 0.000 description 1
- YGYLYUIRSJSFJS-QMMMGPOBSA-N benzyl (2s)-2-aminopropanoate Chemical compound C[C@H](N)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 YGYLYUIRSJSFJS-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229960002989 glutamic acid Drugs 0.000 description 1
- 108010049041 glutamylalanine Proteins 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 229960002885 histidine Drugs 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 description 1
- 229960003136 leucine Drugs 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 208000030159 metabolic disease Diseases 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021542 oral nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 235000016236 parenteral nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000002271 resection Methods 0.000 description 1
- 229960001153 serine Drugs 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 229960003080 taurine Drugs 0.000 description 1
- 229960002898 threonine Drugs 0.000 description 1
- 235000021476 total parenteral nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 229960004441 tyrosine Drugs 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は栄養輸液組成物、さらに詳しくはアミノ酸とジ
ペプチド又はトリペプチドを含有する栄養輸液組成物に
関する。
ペプチド又はトリペプチドを含有する栄養輸液組成物に
関する。
経静脈用アミノ酸輸液は、各種疾患時あるいは術前術後
などにおいて、アミノ酸若しくは蛋α質を摂取する必要
があるにもかかわらず経口的にti取できないか、又は
摂取量が不十分な場合の栄養補給を目的として広く利用
されている。
などにおいて、アミノ酸若しくは蛋α質を摂取する必要
があるにもかかわらず経口的にti取できないか、又は
摂取量が不十分な場合の栄養補給を目的として広く利用
されている。
最近、病態でのアミノ酸代謝に関する研究が進んだこと
により、外科侵襲、肝不全、敗血症においてはL−ロイ
シン(Leu ) 、L−イソロイシン(Ile) 、
L−バリン(Val )などの分岐鎖アミノ酸やL−グ
ルタミン(Gin)、肝切除時においては、それらのア
ミノ酸に加えるにL−)リプトフン(Trp)、腎不全
時には分岐鎖アミノ酸やL−チロシン(Tyr) 、未
熟児や新生児においてはL−シスチン(Cis−C4s
)、癌においてはL−アルギニン(^rg) 、Leu
% Val 、メチオニン(Met) 、消化管粘膜
萎縮においてはGlnの重要性が明らかにされ、徐々に
病態アミノ酸輸液の考えが強まっている。
により、外科侵襲、肝不全、敗血症においてはL−ロイ
シン(Leu ) 、L−イソロイシン(Ile) 、
L−バリン(Val )などの分岐鎖アミノ酸やL−グ
ルタミン(Gin)、肝切除時においては、それらのア
ミノ酸に加えるにL−)リプトフン(Trp)、腎不全
時には分岐鎖アミノ酸やL−チロシン(Tyr) 、未
熟児や新生児においてはL−シスチン(Cis−C4s
)、癌においてはL−アルギニン(^rg) 、Leu
% Val 、メチオニン(Met) 、消化管粘膜
萎縮においてはGlnの重要性が明らかにされ、徐々に
病態アミノ酸輸液の考えが強まっている。
さらに、アミノ酸を他の栄養素、すなわち糖などととも
に中心静脈を利用して高濃度で必要十分量を投与する完
全静脈栄養法が進むにつれて、当然のことながら病態に
合った高濃度アミノ酸輸液が要望されつつある。
に中心静脈を利用して高濃度で必要十分量を投与する完
全静脈栄養法が進むにつれて、当然のことながら病態に
合った高濃度アミノ酸輸液が要望されつつある。
従来よりアミノ酸輸液の製造には、配合比を自由に調整
できることと、高品質の原料入手が可能なことから専ら
結晶アミノ酸が用いられているが、アミノ酸の種類によ
っては、水に対する溶解度と安定性に関する製剤学上の
大きな問題点が存在する。
できることと、高品質の原料入手が可能なことから専ら
結晶アミノ酸が用いられているが、アミノ酸の種類によ
っては、水に対する溶解度と安定性に関する製剤学上の
大きな問題点が存在する。
まず溶解度に関してであるが、先に述べた各種病態に深
く係わり重要と考えられているアミノ酸は、いずれも溶
解度が低い。必要十分量を投与しようとすると極めて水
分量が多くなり、血圧や代謝上の障害を引き起こす可能
性があり、心臓病患者や腎臓病患者では特に問題となる
。たとえば、多くの病態に密接に関与している分岐鎖ア
ミノ酸のLeu、Ile 、 Valの溶解度は、25
°Cでそれぞれ2.19.4.12 、8.85 g/
aと低いうえに他のアミノ酸を混合するとそれぞれの溶
解度は減少する。
く係わり重要と考えられているアミノ酸は、いずれも溶
解度が低い。必要十分量を投与しようとすると極めて水
分量が多くなり、血圧や代謝上の障害を引き起こす可能
性があり、心臓病患者や腎臓病患者では特に問題となる
。たとえば、多くの病態に密接に関与している分岐鎖ア
ミノ酸のLeu、Ile 、 Valの溶解度は、25
°Cでそれぞれ2.19.4.12 、8.85 g/
aと低いうえに他のアミノ酸を混合するとそれぞれの溶
解度は減少する。
また、TyrSTrp 、 Cys−Cysは25°C
でそれぞれ0.045、■、14.0.(Ill g/
d1に過ぎず、栄養素としての必要十分量を含む高濃度
輸液を調整できなのが現状である。
でそれぞれ0.045、■、14.0.(Ill g/
d1に過ぎず、栄養素としての必要十分量を含む高濃度
輸液を調整できなのが現状である。
次に安定性に関してであるが、不安定なアミノ酸として
L−グルタミン酸(Glu)、Arg 、 Trp等が
あり、pH5,0,105°C160分間の滅菌条件下
でこれらの残存率はそれぞれ80.0 、90.0.8
9.0%と低下する。Trpはその上に着色を生じ、波
長4300−における透過率が90.0%に低下するな
ど極めて不安定である。
L−グルタミン酸(Glu)、Arg 、 Trp等が
あり、pH5,0,105°C160分間の滅菌条件下
でこれらの残存率はそれぞれ80.0 、90.0.8
9.0%と低下する。Trpはその上に着色を生じ、波
長4300−における透過率が90.0%に低下するな
ど極めて不安定である。
一方、中心静脈を利用した完全静脈栄養を長期間継続す
ると、既に述べたような消化管粘膜萎縮が過度に進行し
、経口栄養への移行困難な例が認られている。そのため
、不足分を十分に補う末梢高カロリー輸液の考えが評価
されつつあるが、末梢投与の場合は特に浸透圧が問題と
なり、濃度上の限界がある。
ると、既に述べたような消化管粘膜萎縮が過度に進行し
、経口栄養への移行困難な例が認られている。そのため
、不足分を十分に補う末梢高カロリー輸液の考えが評価
されつつあるが、末梢投与の場合は特に浸透圧が問題と
なり、濃度上の限界がある。
このような製剤学上の問題点を解決する試みとして既に
い(つかの提案がなされている。
い(つかの提案がなされている。
特開昭56−140923にはグリシン(Gly)残基
をN末端とする少なくとも2種の水溶性オリゴペプチド
を用いる方法が、特開昭61−247354には、cr
y残基をN末端とするオリゴペプチドにL−アラニン(
Ala) 、Arg 、 L−リジン(Lys)から成
る群から選ばれる少なくとも1種のアミノ酸残基をN末
端とするオリゴペプチドを組み合わせる方法が開示され
ている。しかしながら、いずれの方法も前記問題点を解
決するに十分とは言い難い。また、特開昭62−151
156には、L−アスパラギン酸(Asp)をN末端残
基とするジペプチドを使用する方法が開示されている。
をN末端とする少なくとも2種の水溶性オリゴペプチド
を用いる方法が、特開昭61−247354には、cr
y残基をN末端とするオリゴペプチドにL−アラニン(
Ala) 、Arg 、 L−リジン(Lys)から成
る群から選ばれる少なくとも1種のアミノ酸残基をN末
端とするオリゴペプチドを組み合わせる方法が開示され
ている。しかしながら、いずれの方法も前記問題点を解
決するに十分とは言い難い。また、特開昭62−151
156には、L−アスパラギン酸(Asp)をN末端残
基とするジペプチドを使用する方法が開示されている。
この方法では、細胞膜透過性が悪いと言われている酸性
アミノ酸Aspの濃度が極度に高くなり体内貯留による
アミノ酸バランスの不均衡を招く可能性があり好ましく
ない。
アミノ酸Aspの濃度が極度に高くなり体内貯留による
アミノ酸バランスの不均衡を招く可能性があり好ましく
ない。
以上の如く製剤学上の制約のため、目的に合い好結果を
生むアミノ酸輸液の製造が困難な状況ににあった。
生むアミノ酸輸液の製造が困難な状況ににあった。
本発明の課題は、溶解度の低いアミノ酸や不安定なアミ
ノ酸による製剤学的制約を受けずに必要なアミノ酸成分
を必要な量含有し、さらに浸透圧が著しく上昇しない栄
養輸液組成物を提供することにある。
ノ酸による製剤学的制約を受けずに必要なアミノ酸成分
を必要な量含有し、さらに浸透圧が著しく上昇しない栄
養輸液組成物を提供することにある。
本発明者らは、上記課題を解決するため、輸液としての
新規成分について種々検討を進めた結果、前記製剤学的
問題点を有するアミノ酸をcry又はAlaをC末端残
基とするジペプチド又はトリペプチドにすることによっ
て解決できることを見出した。すなわち、Leuをし一
ロイシルーグリシン(Leu−Gly)あるいはL−ロ
イシル−し−アラニン(Leu−Ala)、IleをL
−イソロイシル−グリシン(11e−Gly)あるいは
L−イソロイシル−L−アラニン(IIs−Ala)、
ValをL−バリル−グリシン(ValGly)あるい
はL−バリル−L−アラニン(Val−Ala) 、T
rpをL−トリプトフィル−グリシン(TrpG ly
)あるいはL−)リプトフィルーL−アラニン(Trp
−Ala) 、GluをL−グルタミル−グリシン(G
lu−Gly)あるいはL−グルタミル−し−アラニン
(Glu−Ala) 、TyrをL−チロシル−グリシ
ン(Tyr−Gly)あるいはL−チロシル−し−アラ
ニン(Tyr−Ala)、Cys−CysをL−シスチ
ニル−ビス−グリシン(Gly−Cys−Cys−Gl
y)あるいはL−シスチニルービスーL−アラニア (
Ala−Cys−Cys−Ala)、 ArgをL−ア
ルギニル−グリシン(Arg−Gly)あるいはL−ア
ルギニル−L−アラニン(Arg−Ala)に置き換え
ることにより、前記アミノ酸の溶解性や不安定性の問題
点を解消でき、さらにジペプチド又はトリペプチドであ
ることから浸透圧を上昇させることなく十分量の窒素源
を供給でき、目的に合った静脈投与用栄養輸液を製造で
きることを見出した0本発明は、これらの知見に基づい
て完成したものである。
新規成分について種々検討を進めた結果、前記製剤学的
問題点を有するアミノ酸をcry又はAlaをC末端残
基とするジペプチド又はトリペプチドにすることによっ
て解決できることを見出した。すなわち、Leuをし一
ロイシルーグリシン(Leu−Gly)あるいはL−ロ
イシル−し−アラニン(Leu−Ala)、IleをL
−イソロイシル−グリシン(11e−Gly)あるいは
L−イソロイシル−L−アラニン(IIs−Ala)、
ValをL−バリル−グリシン(ValGly)あるい
はL−バリル−L−アラニン(Val−Ala) 、T
rpをL−トリプトフィル−グリシン(TrpG ly
)あるいはL−)リプトフィルーL−アラニン(Trp
−Ala) 、GluをL−グルタミル−グリシン(G
lu−Gly)あるいはL−グルタミル−し−アラニン
(Glu−Ala) 、TyrをL−チロシル−グリシ
ン(Tyr−Gly)あるいはL−チロシル−し−アラ
ニン(Tyr−Ala)、Cys−CysをL−シスチ
ニル−ビス−グリシン(Gly−Cys−Cys−Gl
y)あるいはL−シスチニルービスーL−アラニア (
Ala−Cys−Cys−Ala)、 ArgをL−ア
ルギニル−グリシン(Arg−Gly)あるいはL−ア
ルギニル−L−アラニン(Arg−Ala)に置き換え
ることにより、前記アミノ酸の溶解性や不安定性の問題
点を解消でき、さらにジペプチド又はトリペプチドであ
ることから浸透圧を上昇させることなく十分量の窒素源
を供給でき、目的に合った静脈投与用栄養輸液を製造で
きることを見出した0本発明は、これらの知見に基づい
て完成したものである。
すなわち、本願第1の発明は、必須アミノ酸、非必須ア
ミノ酸及び少なくとも1種のジペプチド又はトリペプチ
ドを含有する経静脈投与用組成物であって、該ジペプチ
ド又はトリペプチドがGly残基又はAlaIA基をC
末端とするジペプチド又はトリペプチドであることを特
徴とする栄養輸液組成物を提供するものであり、第2〜
5の発明は、第1発明の栄養輸液組成物をさらに具現化
したちのでる。
ミノ酸及び少なくとも1種のジペプチド又はトリペプチ
ドを含有する経静脈投与用組成物であって、該ジペプチ
ド又はトリペプチドがGly残基又はAlaIA基をC
末端とするジペプチド又はトリペプチドであることを特
徴とする栄養輸液組成物を提供するものであり、第2〜
5の発明は、第1発明の栄養輸液組成物をさらに具現化
したちのでる。
第2の発明は、第1発明の構成中、cry残基をC末端
とするジペプチド又はトリペプチドがLeuGly、
l1e−Gly、 Val−Gly、 Trp−Gly
、^rg−Gly+ GluGly、 Tyr−Gly
及びGly−Cys−Cys−Glyから成る群から選
ばれることを特徴とする。
とするジペプチド又はトリペプチドがLeuGly、
l1e−Gly、 Val−Gly、 Trp−Gly
、^rg−Gly+ GluGly、 Tyr−Gly
及びGly−Cys−Cys−Glyから成る群から選
ばれることを特徴とする。
第3の発明は、第1発明の構成中、Ala残基をC末端
とするジペプチド又はトリペプチドがLeuAla、
l1e−Ala+ Vat−Ala、 Trp−Ala
+ Arg−Ala、 GluAla、Tyr−Ala
及びAla−Cys−Cys−Alaから成る群から選
ばれることを特徴とする。
とするジペプチド又はトリペプチドがLeuAla、
l1e−Ala+ Vat−Ala、 Trp−Ala
+ Arg−Ala、 GluAla、Tyr−Ala
及びAla−Cys−Cys−Alaから成る群から選
ばれることを特徴とする。
第4の発明は、第2発明の構成中のGry残基をC末端
とするジペプチド又はトリペプチドに関し、その濃度が
0.1〜30 (W/V)%の範囲内にあることを特徴
とする。
とするジペプチド又はトリペプチドに関し、その濃度が
0.1〜30 (W/V)%の範囲内にあることを特徴
とする。
第5の発明は、第3発明の構成中のAla残基をC末端
とするジペプチド又はトリペプチドに関し、その濃度が
0.1〜30 (W/V)%の範囲内にあることを特徴
とする。
とするジペプチド又はトリペプチドに関し、その濃度が
0.1〜30 (W/V)%の範囲内にあることを特徴
とする。
本発明の栄養輸液組成物を構成する各成分は、目的に応
じて必要な種類を好ましい比率で配合すればよい。
じて必要な種類を好ましい比率で配合すればよい。
(作 用〕
本発明に係るジペプチド又はトリペプチドは、表1、表
2に示すように結晶アミノ酸と比較して水に対する溶解
性が大幅に向上している。また、表3に示すようにTr
p−AlaはpH5,0、+05°C160分間の滅菌
条件下においても着色せず安定である。
2に示すように結晶アミノ酸と比較して水に対する溶解
性が大幅に向上している。また、表3に示すようにTr
p−AlaはpH5,0、+05°C160分間の滅菌
条件下においても着色せず安定である。
表11表3に前記特開昭61−247354に開示され
ているGlν残基やAla残基をN末端とするジペプチ
ドのデータも併せて記載しているが、本発明に係るGr
y残基又はAla残基をC末端とするジペプドの方が優
れていることがわかる。
ているGlν残基やAla残基をN末端とするジペプチ
ドのデータも併せて記載しているが、本発明に係るGr
y残基又はAla残基をC末端とするジペプドの方が優
れていることがわかる。
なお、本発明に係るジペプチド又はトリペプチドは、生
体に有効に利用される。
体に有効に利用される。
(余 白)
表1 水(pH6,5、25°C)に対する溶解皮表2
水(pH6,5、25°C)に対する溶解度Gly−
Trp : グリシル−L−トリプトファンAla−T
rp : L−アラニル−L−トリプトファンGly−
Leu : グリシル−し−ロイシンAla−Leu
: L−アラニル−L−ロイシン表3 滅菌(0,5
%水溶液、pH5,0,105°C,60分間)後の透
過率 (余 白) 以下に本発明に係るジペプチド又はトリペプチドの合成
例と実施例を示し、より具体的に本発明を説明する。
水(pH6,5、25°C)に対する溶解度Gly−
Trp : グリシル−L−トリプトファンAla−T
rp : L−アラニル−L−トリプトファンGly−
Leu : グリシル−し−ロイシンAla−Leu
: L−アラニル−L−ロイシン表3 滅菌(0,5
%水溶液、pH5,0,105°C,60分間)後の透
過率 (余 白) 以下に本発明に係るジペプチド又はトリペプチドの合成
例と実施例を示し、より具体的に本発明を説明する。
[合成例]
Leu−Ala
L−アラニンベンジルエステル1.8 g(10mmo
l)及びトリエチルアミン1.0g(10mmol)を
水(10d)とジオキサン(10d)の混合溶媒に加え
た。この)容/&にカルボヘンン゛キシーL−ロイシン
−N−ヒドロキシスクシンイミドエステル3.6g (
10m)のジオキサン(20d>溶液を加え、室温で2
時間撹拌した後、溶媒を減圧留去した。残渣をクロロホ
ルムで抽出し、l規定の塩酸及び水で洗浄後、乾燥した
。溶媒を留去して得られた残渣をメタノール(45d)
、酢酸(10d)及び水(20td>の混合溶媒に溶
かし、少量のパラジウム炭素を加え、水素ガスを通した
。反応終了後、触媒を濾去し濾液を減圧濃縮して結晶を
得た。収量1.6g(79%)。
l)及びトリエチルアミン1.0g(10mmol)を
水(10d)とジオキサン(10d)の混合溶媒に加え
た。この)容/&にカルボヘンン゛キシーL−ロイシン
−N−ヒドロキシスクシンイミドエステル3.6g (
10m)のジオキサン(20d>溶液を加え、室温で2
時間撹拌した後、溶媒を減圧留去した。残渣をクロロホ
ルムで抽出し、l規定の塩酸及び水で洗浄後、乾燥した
。溶媒を留去して得られた残渣をメタノール(45d)
、酢酸(10d)及び水(20td>の混合溶媒に溶
かし、少量のパラジウム炭素を加え、水素ガスを通した
。反応終了後、触媒を濾去し濾液を減圧濃縮して結晶を
得た。収量1.6g(79%)。
各種アミノ酸のN−ヒドロキシスクシンイミド誘導体を
使用し同様にしてジペプチドを合成した。
使用し同様にしてジペプチドを合成した。
〔実施例1)
表4に示したアミノ酸組成物とTyr−Gly 2.9
gを注射用蒸留水に加熱溶解して全I O,99Nとし
、酢酸水溶液でPH6,0〜6.5に調整するとともに
全量を12とした。この溶液を孔径0.45 μのメン
ブランフィルタ−で濾過し、200 mのガラス瓶に充
填後窒素ガス置換して密栓した。これを蒸気滅菌するこ
とにより、静脈投与用輸液を調製した。
gを注射用蒸留水に加熱溶解して全I O,99Nとし
、酢酸水溶液でPH6,0〜6.5に調整するとともに
全量を12とした。この溶液を孔径0.45 μのメン
ブランフィルタ−で濾過し、200 mのガラス瓶に充
填後窒素ガス置換して密栓した。これを蒸気滅菌するこ
とにより、静脈投与用輸液を調製した。
この製剤は、ジペプチドをTyr、、Glyに換算する
と、それぞれ2.2g#!、2.1g/j2含むことに
なる。
と、それぞれ2.2g#!、2.1g/j2含むことに
なる。
表4 アミノ酸の配合量(g)
Phe:L−フェニルアラニン、Thr:L−スレオニ
ン、1lis:L−ヒスチジン、Cys:L−システィ
ン、Orn:L−オルニチン、Pro: L−ゾロリン
、Ser:L−セリン 〔実施例2〕 表5に示したアミノ酸組成物にGly−Cys−Cys
Gly 0.29g 、 Tyr−Gly 0.9gを
加え、以下実施例1と同様にして静脈投与用輸液を調製
した。この製剤は、ジペプチドをCys−Cys、 T
yr 、 Glyに換算すると、それぞれ0.2g7N
、0.1g7N、5.5g7N含むことになる。
ン、1lis:L−ヒスチジン、Cys:L−システィ
ン、Orn:L−オルニチン、Pro: L−ゾロリン
、Ser:L−セリン 〔実施例2〕 表5に示したアミノ酸組成物にGly−Cys−Cys
Gly 0.29g 、 Tyr−Gly 0.9gを
加え、以下実施例1と同様にして静脈投与用輸液を調製
した。この製剤は、ジペプチドをCys−Cys、 T
yr 、 Glyに換算すると、それぞれ0.2g7N
、0.1g7N、5.5g7N含むことになる。
表5 アミノ酸の配合量(g)
〔実施例3〕
表6に示したアミノ酸にLeu−Gly 28.7gを
加え、以下実施例1と同様にして静脈投与用輸液を調製
した。この製剤は、ジペプチドをLeu、 Glyに換
算すると、それぞれ20.0g#!、19.4g/ 1
含むことになる。
加え、以下実施例1と同様にして静脈投与用輸液を調製
した。この製剤は、ジペプチドをLeu、 Glyに換
算すると、それぞれ20.0g#!、19.4g/ 1
含むことになる。
表6 アミノ酸の配合量(g)
〔実施例4〕
表7に示したアミノ酸組成物にTyr−Gly 2.8
g、Gly−Cys−Cys−Gly 7.1 gを
加え、以下実施例1と同様にして静脈投与用軸液をI製
した。この製剤はジペプチドをTyr、 Cys−Cy
s 、 Glyに換算すると、それぞれ2.2g/ 1
! 、 4.8 g/れ16.5g/R含むことになる
。
g、Gly−Cys−Cys−Gly 7.1 gを
加え、以下実施例1と同様にして静脈投与用軸液をI製
した。この製剤はジペプチドをTyr、 Cys−Cy
s 、 Glyに換算すると、それぞれ2.2g/ 1
! 、 4.8 g/れ16.5g/R含むことになる
。
表7 アミノ酸の配合量(g)
〔実施例5]
表8に示したアミノ酸組成物に、Leu−Gly 18
.2gXL−ロイシル−し−バリン(Leu−Val)
17.9 g 。
.2gXL−ロイシル−し−バリン(Leu−Val)
17.9 g 。
[1e−Ala 14.Og 5Thr−Gly 11
.2g 、 Tyr−Ala 2.8g、 Arg−G
ly 12.3gを加え、実施例1と同様にして静脈投
与用輸液を調製した。この製剤は、ジペプチドをLeu
、 lie 、 Val 、Thr 、八rg 、、G
ly 。
.2g 、 Tyr−Ala 2.8g、 Arg−G
ly 12.3gを加え、実施例1と同様にして静脈投
与用輸液を調製した。この製剤は、ジペプチドをLeu
、 lie 、 Val 、Thr 、八rg 、、G
ly 。
Ala 、 Tyrに換算すると、それぞれ37.9g
/1119、 Ig/ 1.19.1g/ l、7.6
g#!、21.0g/ 1 、16.0g/!、14.
8g/ I!、2.0g/l含むことになる。またその
浸透圧は、結晶アミノ酸のみで同等の製剤としたものの
約2/3と低い。
/1119、 Ig/ 1.19.1g/ l、7.6
g#!、21.0g/ 1 、16.0g/!、14.
8g/ I!、2.0g/l含むことになる。またその
浸透圧は、結晶アミノ酸のみで同等の製剤としたものの
約2/3と低い。
表8 アミノ酸の配合量(g)
〔実施例6〜11)
表9に示したアミノ酸、ジペプチド及トリペプチドを混
合し、以下実施例1と同様にして静脈投与用輸液を調製
した。
合し、以下実施例1と同様にして静脈投与用輸液を調製
した。
表9 アミノ酸、ペプチドの配合1(g/l)表9
(続)
Tau :
タウリン
〔発明の効果]
本発明によれば、水に対する溶解度の低いアミノ酸や不
安定なアミノ酸による製剤学的制約を受けることなく、
患者の病態に応じて必要なアミノ酸成分を必要な量含有
し、さらに浸透圧が著しく上昇しない栄養輸液組成物を
提供することができる。
安定なアミノ酸による製剤学的制約を受けることなく、
患者の病態に応じて必要なアミノ酸成分を必要な量含有
し、さらに浸透圧が著しく上昇しない栄養輸液組成物を
提供することができる。
特許出願人 森下製薬株式会社
Claims (5)
- (1)必須アミノ酸、非必須アミノ酸及び少なくとも1
種のジペプチド又はトリペプチドを含有する経静脈投与
用組成物であって、該ジペプチド又はトリペプチドが、
グリシン残基又はL−アラニン残基をC末端とするジペ
プチド又はトリペプチドであることを特徴とする栄養輸
液組成物。 - (2)グリシン残基をC末端とするジペプチド又はトリ
ペプチドが、L−ロイシル−グリシン、L−イソロイシ
ル−グリシン、L−バリル−グリシン、L−トリプトフ
ィル−グリシン、L−アルギニル−グリシン、L−グル
タミル−グリシン、L−チロシル−グリシン及びL−シ
スチニル−ビス−グリシンから成る群から選ばれること
を特徴とする第1項記載の栄養輸液組成物。 - (3)L−アラニン残基をC末端とするジペプチド又は
トリペプチドが、L−ロイシル−L−アラニン、L−イ
ソロイシル−L−アラニン、L−バリル−L−アラニン
、L−トリプトフィル−L−アラニン、L−アルギニル
−L−アラニン、L−グルタミル−L−アラニン、L−
チロシル−L−アラニン及びL−シスチニル−ビス−L
−アラニンから成る群から選ばれることを特徴とする第
1項記載の栄養輸液組成物。 - (4)グリシン残基をC末端とするジペプチド又はトリ
ペプチドの濃度が、0.1〜30(W/V)%の範囲内
にあることを特徴とする第2項記載の栄養輸液組成物。 - (5)L−アラニン残基をC末端とするジペプチド又は
トリペプチドの濃度が、0.1〜30(W/V)%の範
囲内にあることを特徴とする第3項記載の栄養輸液組成
物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63142515A JPH0223849A (ja) | 1988-06-08 | 1988-06-08 | ペプチド含有栄養輸液組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63142515A JPH0223849A (ja) | 1988-06-08 | 1988-06-08 | ペプチド含有栄養輸液組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0223849A true JPH0223849A (ja) | 1990-01-26 |
Family
ID=15317149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63142515A Pending JPH0223849A (ja) | 1988-06-08 | 1988-06-08 | ペプチド含有栄養輸液組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0223849A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5122515A (en) * | 1990-06-19 | 1992-06-16 | Smith Ross C | Nutrient composition containing dipeptides and method for administering the same |
US5737302A (en) * | 1994-11-10 | 1998-04-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Galvanomirror and optical disk drive using the same |
US5740150A (en) * | 1995-11-24 | 1998-04-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Galvanomirror and optical disk drive using the same |
WO2005082348A3 (en) * | 2004-02-23 | 2005-12-29 | Tufts College | Inhibitors of dipeptidylpeptidase iv for regulating glucose metabolism |
EP2603232B1 (en) * | 2010-08-11 | 2019-09-25 | Ironwood Pharmaceuticals, Inc. | Stable formulations of linaclotide |
-
1988
- 1988-06-08 JP JP63142515A patent/JPH0223849A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5122515A (en) * | 1990-06-19 | 1992-06-16 | Smith Ross C | Nutrient composition containing dipeptides and method for administering the same |
US5737302A (en) * | 1994-11-10 | 1998-04-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Galvanomirror and optical disk drive using the same |
US5740150A (en) * | 1995-11-24 | 1998-04-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Galvanomirror and optical disk drive using the same |
WO2005082348A3 (en) * | 2004-02-23 | 2005-12-29 | Tufts College | Inhibitors of dipeptidylpeptidase iv for regulating glucose metabolism |
EP2603232B1 (en) * | 2010-08-11 | 2019-09-25 | Ironwood Pharmaceuticals, Inc. | Stable formulations of linaclotide |
US10675325B2 (en) | 2010-08-11 | 2020-06-09 | Ironwood Pharmaceuticals, Inc. | Stable formulations of linaclotide |
US10702576B2 (en) | 2010-08-11 | 2020-07-07 | Ironwood Pharmaceuticals, Inc. | Stable formulations of linaclotide |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0347890B1 (en) | Amino acid nutrient compositions | |
Fürst et al. | Glutamine‐containing dipeptides in parenteral nutrition | |
US5034377A (en) | Aqueous nutrient compositions comprising oligopeptides | |
EP0182356B1 (en) | Nutrient compositions | |
TW200817432A (en) | Amidated insulin glargine | |
IE57690B1 (en) | Pharmaceutical agent for the treatment of diabetes mellitus | |
US4016147A (en) | Method for preparation of low-phenylalanine plastein | |
Madden et al. | Tolerance to amino acid mixtures and casein digests given intravenously: glutamic acid responsible for reactions | |
US5189016A (en) | Nutrient compositions containing peptides and method for administering the same | |
JP5417405B2 (ja) | アンジオテンシン変換酵素阻害性降圧ペプチド組成物の製造方法 | |
AU605214B2 (en) | N,n'-bis-amino acid-l-cystine-peptide-containing amino acid preparations for oral and parenteral administration | |
US5858975A (en) | Oxyntomodulin peptide having cardiotonic activity and insulin release-bromating activity | |
JPH0223849A (ja) | ペプチド含有栄養輸液組成物 | |
WO2014002571A1 (ja) | アンジオテンシン変換酵素阻害ジペプチド | |
FR2883873A1 (fr) | Inhibiteurs d'age | |
Vazquez et al. | Invited review: dipeptides in parenteral nutrition: from basic science to clinical applications | |
JPS62151156A (ja) | 栄養組成物 | |
JPH0222232A (ja) | 栄養輸液組成物 | |
JPH07330583A (ja) | 遊離型グルタミン酸を含有する液状製剤 | |
CN113072621B (zh) | 一种牦牛骨降血压肽及其制备方法与应用 | |
JPS62255434A (ja) | オリゴペプチド輸液 | |
JP4470152B2 (ja) | 新規トリペプチドおよびその製造方法 | |
JP2952830B2 (ja) | 血圧降下剤 | |
JPH02121928A (ja) | L−チロシンのジペプチドを含有する栄養輸液組成物 | |
JPH02138952A (ja) | L−ロイシンのジペプチドを含有する栄養輸液組成物 |