JPH02105833A - 高い耐圧性及び高い断熱性を有するフォームプレートの製法 - Google Patents
高い耐圧性及び高い断熱性を有するフォームプレートの製法Info
- Publication number
- JPH02105833A JPH02105833A JP22475889A JP22475889A JPH02105833A JP H02105833 A JPH02105833 A JP H02105833A JP 22475889 A JP22475889 A JP 22475889A JP 22475889 A JP22475889 A JP 22475889A JP H02105833 A JPH02105833 A JP H02105833A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- pressure resistance
- styrene polymer
- foam plate
- high pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 30
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 13
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 229960003750 ethyl chloride Drugs 0.000 claims abstract description 10
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims abstract description 6
- BHNZEZWIUMJCGF-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-1,1-difluoroethane Chemical compound CC(F)(F)Cl BHNZEZWIUMJCGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 2
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims description 16
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 7
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 abstract description 4
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 abstract description 2
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 abstract description 2
- OHMHBGPWCHTMQE-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichloro-1,1,1-trifluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)Cl OHMHBGPWCHTMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 abstract 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 abstract 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004338 Dichlorodifluoromethane Substances 0.000 description 3
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 3
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 3
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 2
- SHRRVNVEOIKVSG-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3-hexabromocyclododecane Chemical compound BrC1(Br)CCCCCCCCCC(Br)(Br)C1(Br)Br SHRRVNVEOIKVSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHWGFJBTMHEZME-UHFFFAOYSA-N 4-prop-2-enoyloxybutyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCOC(=O)C=C JHWGFJBTMHEZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N iso-pentane Natural products CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical class O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N n-vinylcarbazole Chemical compound C1=CC=C2N(C=C)C3=CC=CC=C3C2=C1 KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/04—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
- C08J9/12—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
- C08J9/122—Hydrogen, oxygen, CO2, nitrogen or noble gases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/04—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
- C08J9/12—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/04—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
- C08J9/12—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
- C08J9/14—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2325/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
- C08J2325/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08J2325/04—Homopolymers or copolymers of styrene
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、スチレン重合体、発泡剤及び場合により常用
の添加物からなる混合物を押出成形することにより、高
い耐圧性及び高い断熱性を有するフオームプレートを製
造する方法に関する。
の添加物からなる混合物を押出成形することにより、高
い耐圧性及び高い断熱性を有するフオームプレートを製
造する方法に関する。
[従来の技術]
スチレン重合体をベースとするフオームを製造するため
には、多数の発泡剤が提案された。
には、多数の発泡剤が提案された。
有利には塩化メチレンが使用される。しかしながら、該
発泡剤はその毒性に基づきフオームの製造の際並びに後
貯蔵の際に極端な予防処置を講じる必要がある。該フオ
ームは更に高温では著しい収縮挙動を示す。発泡剤とし
てジクロルジフルオルメタンのような塩素化炭化水素を
使用すると、高温で膨張するフオームが得られる。はぼ
同じ割合の塩化メチレンとジクロルジフルオルメタンと
の混合物は確かに寸法安定のフオームを生じるが、しか
し塩化メチレンの毒性に基づきその使用が禁止される。
発泡剤はその毒性に基づきフオームの製造の際並びに後
貯蔵の際に極端な予防処置を講じる必要がある。該フオ
ームは更に高温では著しい収縮挙動を示す。発泡剤とし
てジクロルジフルオルメタンのような塩素化炭化水素を
使用すると、高温で膨張するフオームが得られる。はぼ
同じ割合の塩化メチレンとジクロルジフルオルメタンと
の混合物は確かに寸法安定のフオームを生じるが、しか
し塩化メチレンの毒性に基づきその使用が禁止される。
塩化メチレンの代わりに著しく低い毒性の塩化エチルを
使用すると、不十分な耐圧性を示す比較的軟質のフオー
ムが生じる。、二酸化炭素も既に発泡剤として推奨され
た。しかしながら、その使用は高い吸水量を有する開放
気泡状フオームを生じる。
使用すると、不十分な耐圧性を示す比較的軟質のフオー
ムが生じる。、二酸化炭素も既に発泡剤として推奨され
た。しかしながら、その使用は高い吸水量を有する開放
気泡状フオームを生じる。
[発明が解決しようとする課題]
本発明の課題は、毒性発泡剤を使用せず、かつごく低い
吸水量を有し、寸法安定でありかつ高い耐圧性及び熱形
状安定性を有する、独立気泡を有するフオームを生じる
、スチレン重合体からフオームを製造する方法を提供す
ることであった。更に本発明の課題は、ジクロルジフル
オルメタンの使用を回避することであった、それという
のもこの物質は大気中においてオゾン層の太陽光線シー
ルドとしての効果を低下させると見なされているからで
ある。
吸水量を有し、寸法安定でありかつ高い耐圧性及び熱形
状安定性を有する、独立気泡を有するフオームを生じる
、スチレン重合体からフオームを製造する方法を提供す
ることであった。更に本発明の課題は、ジクロルジフル
オルメタンの使用を回避することであった、それという
のもこの物質は大気中においてオゾン層の太陽光線シー
ルドとしての効果を低下させると見なされているからで
ある。
[課題を解決するための手段]
前記課題は、本発明により、発泡剤として、1.1−ジ
フルオル−1−クロルエタン及び/又は1.l、1−)
リフルオルー2.2−ジクロルエタン75〜90重量%
、塩化エチル及び/又は飽和C3〜C2−炭化水素例え
ばプロパンn−ブタン、i−ブタン、n−ペンタン及び
/又はi−ペンタン10〜25重量%並びに場合により
二酸化炭素15重量%以下を含有する混合物を使用する
ことにより解決される。
フルオル−1−クロルエタン及び/又は1.l、1−)
リフルオルー2.2−ジクロルエタン75〜90重量%
、塩化エチル及び/又は飽和C3〜C2−炭化水素例え
ばプロパンn−ブタン、i−ブタン、n−ペンタン及び
/又はi−ペンタン10〜25重量%並びに場合により
二酸化炭素15重量%以下を含有する混合物を使用する
ことにより解決される。
従って、本発明の対象は、スチレン重合体、該スチレン
重合体に対して発泡剤8〜16重量%並びに場合により
常用の添加物からなる混合物を押出成形することにより
、高い耐圧性及び高い断熱性を有するフオームプレート
を製造する方法であって、該方法は発泡剤として、a)
1.1−ジフルオル−l−クロルエタン及び/又は1.
!、!−)リフルオルー2.2ジクロルエタン75〜9
0重量%、 b)塩化エチル及び/又は飽和C1〜C5−炭化水素1
0〜25重量%及び C)二酸化炭素0〜15重量% を含有する混合物を使用することを特徴とする[発明の
作用及び効果] 英国特許第1537421号明細書から、発泡剤として
、1.1−ジフルオル−1−クロルエタン50重量%と
塩化エチル50重量%との混合物を使用することよりな
るポリスチレンフオームプレートの製法が公知である。
重合体に対して発泡剤8〜16重量%並びに場合により
常用の添加物からなる混合物を押出成形することにより
、高い耐圧性及び高い断熱性を有するフオームプレート
を製造する方法であって、該方法は発泡剤として、a)
1.1−ジフルオル−l−クロルエタン及び/又は1.
!、!−)リフルオルー2.2ジクロルエタン75〜9
0重量%、 b)塩化エチル及び/又は飽和C1〜C5−炭化水素1
0〜25重量%及び C)二酸化炭素0〜15重量% を含有する混合物を使用することを特徴とする[発明の
作用及び効果] 英国特許第1537421号明細書から、発泡剤として
、1.1−ジフルオル−1−クロルエタン50重量%と
塩化エチル50重量%との混合物を使用することよりな
るポリスチレンフオームプレートの製法が公知である。
得られるフオームは比較的軟質でありかつ不十分な耐圧
性を有する。
性を有する。
本発明におけるスチレン重合体は、ポリスチレン、及び
スチレン少なくとも50重量%を重合して含有するスチ
レンの共重合体である。コモノマーとしては、例えばα
−メチルスチレン、核ハロゲン化されたスチレン、核ア
ルキル化されたスチレン、アクリルニトリル、1〜8個
の炭素原子を有するアルカノールの(メタ)アクリル酸
のエステル、N−ビニリ化合物例えばビニルカルバゾー
ル、無水マレイン酸又は更に少量の、2個の重合可能な
二重結合を含有する化合物例えばブタジェン、ジビニル
ベンゼン又はブタンジオールジアクリレートである。
スチレン少なくとも50重量%を重合して含有するスチ
レンの共重合体である。コモノマーとしては、例えばα
−メチルスチレン、核ハロゲン化されたスチレン、核ア
ルキル化されたスチレン、アクリルニトリル、1〜8個
の炭素原子を有するアルカノールの(メタ)アクリル酸
のエステル、N−ビニリ化合物例えばビニルカルバゾー
ル、無水マレイン酸又は更に少量の、2個の重合可能な
二重結合を含有する化合物例えばブタジェン、ジビニル
ベンゼン又はブタンジオールジアクリレートである。
発泡剤はスチレン重合体に対して8〜16重量%、有利
には10〜14重量%の量で使用する。該発泡剤は1.
1−ジフルオル−1−クロルエタン及び/又は1,1.
1−)リフルオルー2.2−ジクロルエタン75〜90
重量%、有利には80〜90重量%、塩化エチル及び/
又は飽和C、−CS−炭化水素10〜25重量%、有利
には10〜20重量%並びに場合により二酸化炭素15
重量%以下、有利には5〜10重量%を含有する。最適
な組成は実験により容易に確認することができる。1.
1−ジフルオル=1−クロルエタン及び/又は1.1.
1トリフルオル−2,2−ジクロルエタンの含量を90
重量%を越えて増加させると、該フオームは不満足な寸
法安定性を示し、塩化エチルの割合を25重量%を越え
て増加させると、該フオームの耐圧性は不満足である。
には10〜14重量%の量で使用する。該発泡剤は1.
1−ジフルオル−1−クロルエタン及び/又は1,1.
1−)リフルオルー2.2−ジクロルエタン75〜90
重量%、有利には80〜90重量%、塩化エチル及び/
又は飽和C、−CS−炭化水素10〜25重量%、有利
には10〜20重量%並びに場合により二酸化炭素15
重量%以下、有利には5〜10重量%を含有する。最適
な組成は実験により容易に確認することができる。1.
1−ジフルオル=1−クロルエタン及び/又は1.1.
1トリフルオル−2,2−ジクロルエタンの含量を90
重量%を越えて増加させると、該フオームは不満足な寸
法安定性を示し、塩化エチルの割合を25重量%を越え
て増加させると、該フオームの耐圧性は不満足である。
二酸化炭素の割合を15重量%を越えて増加させると、
開放気泡の含量が強度に増大しかつ該フオームの吸水量
が上昇する。
開放気泡の含量が強度に増大しかつ該フオームの吸水量
が上昇する。
常用の添加物として、スチレン重合体発泡剤混合物に帯
電防止剤、安定剤、着色料、滑剤、填料、防火剤及び/
又は芽晶形成剤を一般的量で添加することができる。
電防止剤、安定剤、着色料、滑剤、填料、防火剤及び/
又は芽晶形成剤を一般的量で添加することができる。
本発明によれば、厚さ160mm、幅900311以下
及び密度25〜60g/Qを有するフオームプレートを
製造することができる。
及び密度25〜60g/Qを有するフオームプレートを
製造することができる。
フオームの製造は、本発明によれば自体公知方法で押出
成形により行う。押出機内で、加熱により可塑化したス
チレン重合体を発泡剤及び添加物と緊密に混合する。次
いで、該混合物を鎮静帯域を貫流させ、該鎮静帯域内で
一定の撹拌下に約100〜120℃の温度に冷却し、引
続きダイを通してプレートに押出す。
成形により行う。押出機内で、加熱により可塑化したス
チレン重合体を発泡剤及び添加物と緊密に混合する。次
いで、該混合物を鎮静帯域を貫流させ、該鎮静帯域内で
一定の撹拌下に約100〜120℃の温度に冷却し、引
続きダイを通してプレートに押出す。
[実施例]
次に、実施例により本発明の詳細な説明する。尚、該実
施例中に記載の部は重量部である。
施例中に記載の部は重量部である。
実施例1〜9
メルトインデックス4.5 を有するポリスチレン10
0部、防火剤としてのへキサブロムシクロドデカン1.
5部及び気泡大きさを調節するための滑石1部を、内部
スクリュウ直径1201mを有する押出機に連続的に供
給した。押出機に設けた流入口を経て同時に発泡剤混合
物を押出機に連続的に圧入した。押出機内で均一に混練
したゲルを、次いで15分間の滞留時間後に105℃の
出口温度に冷却しかつ幅300mm及び厚さ1.5mm
のダイを通して大気中に押出した。該フオームを押出機
に連結した成形通路を貫通させた、その際横断面650
mi+X 50部mを有する発泡したポリスチレンプレ
ートが生じた。発泡した製品を横断面65011X50
11及び長さ1250mmを有するプレートに切断した
。該試料を30日間の貯蔵時間後に試験した。
0部、防火剤としてのへキサブロムシクロドデカン1.
5部及び気泡大きさを調節するための滑石1部を、内部
スクリュウ直径1201mを有する押出機に連続的に供
給した。押出機に設けた流入口を経て同時に発泡剤混合
物を押出機に連続的に圧入した。押出機内で均一に混練
したゲルを、次いで15分間の滞留時間後に105℃の
出口温度に冷却しかつ幅300mm及び厚さ1.5mm
のダイを通して大気中に押出した。該フオームを押出機
に連結した成形通路を貫通させた、その際横断面650
mi+X 50部mを有する発泡したポリスチレンプレ
ートが生じた。発泡した製品を横断面65011X50
11及び長さ1250mmを有するプレートに切断した
。該試料を30日間の貯蔵時間後に試験した。
第1表に記載したλ値は、6部月の貯蔵後の測定からの
2年間の貯蔵時間に補性法で推定したものである。それ
ぞれの実施例のための発泡剤混合物は、第1表に示す。
2年間の貯蔵時間に補性法で推定したものである。それ
ぞれの実施例のための発泡剤混合物は、第1表に示す。
λ値(熱伝導率)はDIN52612に基づき、フオー
ム密度はDIN5342 、気泡大きさASTM D 3842づき、独立気泡
はDIN−ISO4 づき、プレート全体の吸水量はD! 4に基づき、耐圧性はDIN534 き及び寸法安定性はDIN5343 測定した。
ム密度はDIN5342 、気泡大きさASTM D 3842づき、独立気泡
はDIN−ISO4 づき、プレート全体の吸水量はD! 4に基づき、耐圧性はDIN534 き及び寸法安定性はDIN5343 測定した。
0に基づき
69に基
590に基
21に基づ
1に基づき
71−ム密度Ey/Qコ
35.5
34.6
気泡大きさ[朋]
0.17
0.15
0.14
0.18
0.25
0.28
0.20
0.12
独立気泡率[%コ
96.2
95.5
95.0
95.3
94.8
95.80
吸水量[容量%]
0.09
0.15
0.14
0.12
0.18
0.08
0.145
0.085
耐圧性[N/鳳C]
0.29
0.27
0.27
0.36
0.29
0.32
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、スチレン重合体、該スチレン重合体に対して発泡剤
8〜16重量%並びに場合により常用の添加物からなる
混合物を押出成形すことにより、高い耐圧性及び高い断
熱性を有するフォームプレートを製造する方法において
、発泡剤として、 a)1,1−ジフルオル−1−クロルエタン及び/又は
1,1,1−トリフルオル−2,2−ジクロルエタン7
5〜90重量%、 b)塩化エチル及び/又は飽和C_3〜C_5−炭化水
素10〜25重量%及び c)二酸化炭素0〜15重量% を含有する混合物を使用することを特徴とする、高い耐
圧性及び高い断熱性を有するフォームプレートの製法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3829633.0 | 1988-09-01 | ||
DE19883829633 DE3829633A1 (de) | 1988-09-01 | 1988-09-01 | Verfahren zur herstellung von schaumstoffplatten mit hoher druckfestigkeit und hohem waermedaemmvermoegen |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02105833A true JPH02105833A (ja) | 1990-04-18 |
Family
ID=6362033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22475889A Pending JPH02105833A (ja) | 1988-09-01 | 1989-09-01 | 高い耐圧性及び高い断熱性を有するフォームプレートの製法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0361095A1 (ja) |
JP (1) | JPH02105833A (ja) |
DE (1) | DE3829633A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9168720B2 (en) | 2009-02-27 | 2015-10-27 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Biaxially elastic nonwoven laminates having inelastic zones |
US9498932B2 (en) | 2008-09-30 | 2016-11-22 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Multi-layered meltblown composite and methods for making same |
US10161063B2 (en) | 2008-09-30 | 2018-12-25 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Polyolefin-based elastic meltblown fabrics |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5475035A (en) * | 1994-10-11 | 1995-12-12 | The Dow Chemical Company | Process and apparatus for making a thermoplstic foam structure employing downstream injection of water |
US6187831B1 (en) | 1998-09-16 | 2001-02-13 | Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. | Process for producing extruded foam products with higher levels of CO2 as a blowing agent |
US6093352A (en) * | 1998-09-16 | 2000-07-25 | Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. | Process for producing foam by monitoring key process parameters |
US6123881A (en) * | 1998-09-16 | 2000-09-26 | Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. | Process for producing extruded foam products having polystyrene blends with high levels of CO2 as a blowing agent |
WO2000023511A1 (en) | 1998-10-21 | 2000-04-27 | Owens Corning | Process for producing extruded foam |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1086450A (en) * | 1976-02-03 | 1980-09-23 | Kyung W. Suh | Styrene polymer foam and preparation thereof |
ATE57197T1 (de) * | 1985-04-12 | 1990-10-15 | Dow Chemical Co | Herstellung von styrenpolymerschaum und so erzeugter schaum. |
EP0251462A3 (en) * | 1986-05-28 | 1988-10-26 | Lloyd I. Osipow | Polymer-propellant compositions forming foamed structures |
-
1988
- 1988-09-01 DE DE19883829633 patent/DE3829633A1/de not_active Withdrawn
-
1989
- 1989-08-26 EP EP89115762A patent/EP0361095A1/de not_active Withdrawn
- 1989-09-01 JP JP22475889A patent/JPH02105833A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9498932B2 (en) | 2008-09-30 | 2016-11-22 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Multi-layered meltblown composite and methods for making same |
US10161063B2 (en) | 2008-09-30 | 2018-12-25 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Polyolefin-based elastic meltblown fabrics |
US9168720B2 (en) | 2009-02-27 | 2015-10-27 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Biaxially elastic nonwoven laminates having inelastic zones |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3829633A1 (de) | 1990-03-15 |
EP0361095A1 (de) | 1990-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04226547A (ja) | 高い圧縮強さのフォームシート製造法 | |
RU2096427C1 (ru) | Пенополистирол, содержащий углеродную сажу | |
US5006566A (en) | Preparation of foams having a high compressive strength | |
US5717001A (en) | Heat stabilized, flame retardant styrenic polymer foam compositions | |
EP1945700B1 (en) | Expandable granulates based on vinylaromatic polymers having an improved expandability and process for the preparation thereof | |
US5453454A (en) | Production of foam boards of high compressive strength from styrene polymers | |
US5334337A (en) | Production of foam boards of high compressive strength using a blowing agent mixture | |
DE69925014T2 (de) | Verfahren zur herstellung von extrudiertem schaumstoff | |
US4916166A (en) | Insulating alkenyl aromatic polymer foam | |
US4486550A (en) | Styrenic foam and process therefor | |
US6123881A (en) | Process for producing extruded foam products having polystyrene blends with high levels of CO2 as a blowing agent | |
JPS58111834A (ja) | ポリスチレン板状押出発泡体の製造法 | |
JPH02105833A (ja) | 高い耐圧性及び高い断熱性を有するフォームプレートの製法 | |
US5244927A (en) | Low density styrene polymer foams and process for preparing same | |
US5071703A (en) | Foam sheets of high heat distortion resistance | |
GB1562026A (en) | Styrene polymer foam and preparation thereof | |
EP0585147B1 (en) | Low density polyolefin foam, foamable polyolefin compositions and process for making same | |
US6093352A (en) | Process for producing foam by monitoring key process parameters | |
JPH02113038A (ja) | 高い圧縮強さを有する発泡体板体の製造方法 | |
US4840976A (en) | Production of closed-celled foams of high compressive strength | |
US5274005A (en) | Low density styrene polymer foams and process for preparing same | |
US5106684A (en) | Foam sheets of high heat distortion resistance | |
JPH07507592A (ja) | アルケニル芳香族ポリマーフォームおよび該フォームの製造法 | |
CA2027756C (en) | Insulating alkenyl aromatic polymer foam | |
JPH02202931A (ja) | 押出成形されたスチレン重合体フォームプレート |