JPH0129112Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0129112Y2 JPH0129112Y2 JP7088983U JP7088983U JPH0129112Y2 JP H0129112 Y2 JPH0129112 Y2 JP H0129112Y2 JP 7088983 U JP7088983 U JP 7088983U JP 7088983 U JP7088983 U JP 7088983U JP H0129112 Y2 JPH0129112 Y2 JP H0129112Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- sheets
- display
- copying
- copy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Sheet Holders (AREA)
- Color Printing (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は貼着用複写シート組に関するもので
ある。
ある。
従来、物品を移送する際、物品の移送先を表示
した表示片を1個の物品に対して複数片貼着した
り、同一移送先に複数個の物品を送付するのに、
それぞれの物品に同一の表示片を貼着していた。
した表示片を1個の物品に対して複数片貼着した
り、同一移送先に複数個の物品を送付するのに、
それぞれの物品に同一の表示片を貼着していた。
このため、同一移送先を記入した複数の表示片
を簡便に作成する手段が各種提案されていたが、
従来の貼着用複写シートは、2枚作成用、3枚作
成用と表示片が限定されており、表示片を5枚以
上必要とする場合には移送先を2度記入しなけれ
ばならず、また表示片の貼着枚数が少ないときに
は余分な表示片ができ不経済であり、しかも、記
入する際の複写形式が限定されており、表示片を
貼着した後の物品の移送において複写文字が汚
れ、さらに表示片の作成においてその構成が複雑
で手間を要し、貼着に際しても多くの手間を要し
不便であつた。
を簡便に作成する手段が各種提案されていたが、
従来の貼着用複写シートは、2枚作成用、3枚作
成用と表示片が限定されており、表示片を5枚以
上必要とする場合には移送先を2度記入しなけれ
ばならず、また表示片の貼着枚数が少ないときに
は余分な表示片ができ不経済であり、しかも、記
入する際の複写形式が限定されており、表示片を
貼着した後の物品の移送において複写文字が汚
れ、さらに表示片の作成においてその構成が複雑
で手間を要し、貼着に際しても多くの手間を要し
不便であつた。
そこで、この考案においては、所望枚数の表示
片が一度の記入において作成でき、しかも所望枚
数の員数および剥離が容易にでき、さらには物品
への貼着が簡便に行え移送中記入された複写文字
の汚れを防止したところの貼着用複写シート組を
提供するものである。
片が一度の記入において作成でき、しかも所望枚
数の員数および剥離が容易にでき、さらには物品
への貼着が簡便に行え移送中記入された複写文字
の汚れを防止したところの貼着用複写シート組を
提供するものである。
次に、この考案の実施例を示す図面に基づいて
この考案を説明する。
この考案を説明する。
第1図は、この考案に係る貼着用複写シート組
の側面図を示すもので、この貼着用複写シート組
1は、表示片2となるシート2′が50枚1組とし
て重ね合わされてなり、各シート2′の表面には
物品取扱い会社名、および宛先、物品名、発送人
などの記入欄が印刷されており、各シート2′の
裏面両端側3,3に粘着剤4,4が塗布され、こ
の粘着剤4,4と重なり合う下位シート2′の表
面5,5には、シリコンなどの剥離剤が塗布され
剥離性表面6,6としてなり、上記各シート2′
の裏面には、染料等を包含しカプセル化した複写
剤7が塗布され、この複写剤7と重なり合う下位
シート2′の表面が活性白土、フエノール樹脂な
どによる複写剤受容層8としてなる。
の側面図を示すもので、この貼着用複写シート組
1は、表示片2となるシート2′が50枚1組とし
て重ね合わされてなり、各シート2′の表面には
物品取扱い会社名、および宛先、物品名、発送人
などの記入欄が印刷されており、各シート2′の
裏面両端側3,3に粘着剤4,4が塗布され、こ
の粘着剤4,4と重なり合う下位シート2′の表
面5,5には、シリコンなどの剥離剤が塗布され
剥離性表面6,6としてなり、上記各シート2′
の裏面には、染料等を包含しカプセル化した複写
剤7が塗布され、この複写剤7と重なり合う下位
シート2′の表面が活性白土、フエノール樹脂な
どによる複写剤受容層8としてなる。
上記において、シート2′は合成樹脂シートを
用いてもよく、この際シート2′の表面が粘着剤
4,4に対して剥離性を有する場合は、シート
2′の表面複写部分に細かな凹凸を設けるか、複
写受容剤を塗布すればよい。
用いてもよく、この際シート2′の表面が粘着剤
4,4に対して剥離性を有する場合は、シート
2′の表面複写部分に細かな凹凸を設けるか、複
写受容剤を塗布すればよい。
また、シート2′の複写剤7はワツクスとカー
ボンまたは顔料、染料などによる感圧複写剤を用
いてもよい。
ボンまたは顔料、染料などによる感圧複写剤を用
いてもよい。
また、シート2′のサイズは全て同寸でもよい
が、シート2′の所望枚数の員数を行いやすくす
るため、第2図イ,ロ,ハに示す如く、上位シー
トと下位シートの端部側、中央またはコーナーの
サイズを1枚毎または数枚毎異にしてもよく、ま
た各シート2′が同一サイズの場合は、第2図ニ
に示す如く、1枚毎または数枚毎の端部側、中央
またはコーナーに色付印刷を施してもよい。
が、シート2′の所望枚数の員数を行いやすくす
るため、第2図イ,ロ,ハに示す如く、上位シー
トと下位シートの端部側、中央またはコーナーの
サイズを1枚毎または数枚毎異にしてもよく、ま
た各シート2′が同一サイズの場合は、第2図ニ
に示す如く、1枚毎または数枚毎の端部側、中央
またはコーナーに色付印刷を施してもよい。
さらに、シート2′の組枚数は少なくとも5枚
以上1組として構成するとよい。
以上1組として構成するとよい。
なお、上記シート2′の最下に位置するシート
20は裏面に粘着剤4が施されていない裏当てシ
ートである。
20は裏面に粘着剤4が施されていない裏当てシ
ートである。
次に、上記の貼着用複写シート組1の使用に従
つて作用、効果を説明する。物品の発送に際して
5枚の同一表示片を必要とする場合、貼着用複写
シート組1を側面から見るとシート2′とシート
2′の間の両端部に粘着剤が塗布されているため
その他の部分に多少の透間が生じ、枚数の員数が
行い易く、5枚を員数したら、透間に下敷を入れ
最上位のシート2′の複写剤受容層8にボールペ
ン、鉛筆などを用い宛先、物品名、発送人などの
表示情報を記入すれば、その際の筆圧により2枚
目乃至5枚目のシート2′の複写剤受容層8に、
それらと重なる複写剤7が転移し、表示情報が複
写記入される。その後、シート2′とシート2′の
透間を利用し、上位のシート2′を捲れば、中央
部には粘着剤が施こされていないので簡単に剥離
でき、剥離後に順次物品に貼着すれば両端部に粘
着剤4,4が施こされているので確実に貼着で
き、移送中捲れて破損する恐れがなく、しかも、
複写記入された文字は上位シート2′の複写剤7
の転移によるので、シート2′の表面は移送中汚
損することがなく、安全確実な表示となり、物品
の移送も確実に行える。
つて作用、効果を説明する。物品の発送に際して
5枚の同一表示片を必要とする場合、貼着用複写
シート組1を側面から見るとシート2′とシート
2′の間の両端部に粘着剤が塗布されているため
その他の部分に多少の透間が生じ、枚数の員数が
行い易く、5枚を員数したら、透間に下敷を入れ
最上位のシート2′の複写剤受容層8にボールペ
ン、鉛筆などを用い宛先、物品名、発送人などの
表示情報を記入すれば、その際の筆圧により2枚
目乃至5枚目のシート2′の複写剤受容層8に、
それらと重なる複写剤7が転移し、表示情報が複
写記入される。その後、シート2′とシート2′の
透間を利用し、上位のシート2′を捲れば、中央
部には粘着剤が施こされていないので簡単に剥離
でき、剥離後に順次物品に貼着すれば両端部に粘
着剤4,4が施こされているので確実に貼着で
き、移送中捲れて破損する恐れがなく、しかも、
複写記入された文字は上位シート2′の複写剤7
の転移によるので、シート2′の表面は移送中汚
損することがなく、安全確実な表示となり、物品
の移送も確実に行える。
しかも、次に、所望枚数の表示片を必要とする
場合にも、上述と同様に行え、表示片の不足を生
ずることがないので同一表示に対して一度の記入
で済み、発送事務が合理化され材料、時間、手間
が少なくなりきわめて経済的であるなどの特徴を
有する。
場合にも、上述と同様に行え、表示片の不足を生
ずることがないので同一表示に対して一度の記入
で済み、発送事務が合理化され材料、時間、手間
が少なくなりきわめて経済的であるなどの特徴を
有する。
第1図は、この考案に係る貼着用複写シート組
の一部省略の側面状態説明図、第2図イ,ロ,
ハ,ニは、貼着用複写シートの端部側の重なり状
態説明図である。 1は貼着用複写シート組、2は表示片、2′は
シート、4は粘着剤、6は剥離性表面、7は複写
剤、8は複写剤受容層である。
の一部省略の側面状態説明図、第2図イ,ロ,
ハ,ニは、貼着用複写シートの端部側の重なり状
態説明図である。 1は貼着用複写シート組、2は表示片、2′は
シート、4は粘着剤、6は剥離性表面、7は複写
剤、8は複写剤受容層である。
Claims (1)
- 複数枚のシートが重ね合わされてなり、各シー
トの裏面両端部側には粘着剤が塗布され、この粘
着剤と重なり合う下位シートの表面は剥離性表面
としてなり、上記各シートの裏面には複写剤が塗
布され、この複写剤と重なり合う下位シートの表
面が複写剤受容層としてなる貼着用複写シート
組。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7088983U JPS6032066U (ja) | 1983-05-12 | 1983-05-12 | 貼着用複写シート組 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7088983U JPS6032066U (ja) | 1983-05-12 | 1983-05-12 | 貼着用複写シート組 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6032066U JPS6032066U (ja) | 1985-03-05 |
JPH0129112Y2 true JPH0129112Y2 (ja) | 1989-09-05 |
Family
ID=30201040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7088983U Granted JPS6032066U (ja) | 1983-05-12 | 1983-05-12 | 貼着用複写シート組 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6032066U (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH065906Y2 (ja) * | 1985-10-23 | 1994-02-16 | 福島印刷株式会社 | 筆記用紙 |
JP2605623Y2 (ja) * | 1992-09-30 | 2000-07-31 | トッパン・フォームズ株式会社 | 配送伝票 |
JP4771305B2 (ja) * | 2005-05-30 | 2011-09-14 | 株式会社Kalbas | 帳票冊子 |
-
1983
- 1983-05-12 JP JP7088983U patent/JPS6032066U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6032066U (ja) | 1985-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01251077A (ja) | 多層ラベル及びその製造方法 | |
WO2001064437A1 (en) | Erasable board kit | |
US5002311A (en) | Parcel waybill | |
JPH0129112Y2 (ja) | ||
JPH0129113Y2 (ja) | ||
JPH0213918B2 (ja) | ||
JPH0129111Y2 (ja) | ||
JPS6144997Y2 (ja) | ||
JPS6210147Y2 (ja) | ||
JP2004082580A (ja) | 隠蔽ハガキ | |
JPH05946Y2 (ja) | ||
JP2540407Y2 (ja) | 貼着用シート | |
JPH0314380Y2 (ja) | ||
JPS6013670Y2 (ja) | 発送用伝票 | |
JPH0133349Y2 (ja) | ||
JPH0114042Y2 (ja) | ||
JPH049190Y2 (ja) | ||
JPH0133347Y2 (ja) | ||
JPH0544149Y2 (ja) | ||
JPS6024598Y2 (ja) | 伝票 | |
JPH0345826Y2 (ja) | ||
JP2588162Y2 (ja) | 配送伝票 | |
JPH07214945A (ja) | 配送伝票 | |
JPH0133350Y2 (ja) | ||
JPS6241821Y2 (ja) |