JPH01199905A - 養毛化粧料 - Google Patents
養毛化粧料Info
- Publication number
- JPH01199905A JPH01199905A JP2373688A JP2373688A JPH01199905A JP H01199905 A JPH01199905 A JP H01199905A JP 2373688 A JP2373688 A JP 2373688A JP 2373688 A JP2373688 A JP 2373688A JP H01199905 A JPH01199905 A JP H01199905A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- hydroxybutyrate
- present
- growth
- promoting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 title claims abstract description 29
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 title abstract description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 6
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims abstract 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 2
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 claims 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 17
- 230000012010 growth Effects 0.000 abstract description 5
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 abstract description 5
- 201000004384 Alopecia Diseases 0.000 abstract description 4
- 230000001079 digestive effect Effects 0.000 abstract description 3
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 abstract description 3
- 210000001685 thyroid gland Anatomy 0.000 abstract description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 2
- 210000001002 parasympathetic nervous system Anatomy 0.000 abstract description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 abstract 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- 231100000360 alopecia Toxicity 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 abstract 1
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 abstract 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 abstract 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 abstract 1
- 150000003457 sulfones Chemical group 0.000 abstract 1
- 230000003779 hair growth Effects 0.000 description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RZMKWKZIJJNSLQ-UHFFFAOYSA-M carpronium chloride Chemical compound [Cl-].COC(=O)CCC[N+](C)(C)C RZMKWKZIJJNSLQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- -1 Polyoxyethylene stearate Polymers 0.000 description 3
- PHIQHXFUZVPYII-UHFFFAOYSA-N carnitine Chemical class C[N+](C)(C)CC(O)CC([O-])=O PHIQHXFUZVPYII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960000678 carnitine chloride Drugs 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- 208000024963 hair loss Diseases 0.000 description 3
- 230000003676 hair loss Effects 0.000 description 3
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 3
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 3
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 3
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 229950003631 carpronium chloride Drugs 0.000 description 2
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- PHIQHXFUZVPYII-ZCFIWIBFSA-N (R)-carnitine Chemical compound C[N+](C)(C)C[C@H](O)CC([O-])=O PHIQHXFUZVPYII-ZCFIWIBFSA-N 0.000 description 1
- STBRTIVCYPUSGB-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybutanoic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.CCC(O)C(O)=O STBRTIVCYPUSGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 241000282994 Cervidae Species 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- 206010058667 Oral toxicity Diseases 0.000 description 1
- 241000283977 Oryctolagus Species 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRKTZKIUPZVBMF-IBTVXLQLSA-N brucine Chemical compound O([C@@H]1[C@H]([C@H]2C3)[C@@H]4N(C(C1)=O)C=1C=C(C(=CC=11)OC)OC)CC=C2CN2[C@@H]3[C@]41CC2 RRKTZKIUPZVBMF-IBTVXLQLSA-N 0.000 description 1
- RRKTZKIUPZVBMF-UHFFFAOYSA-N brucine Natural products C1=2C=C(OC)C(OC)=CC=2N(C(C2)=O)C3C(C4C5)C2OCC=C4CN2C5C31CC2 RRKTZKIUPZVBMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N chembl1408157 Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2C(C(=O)O)=CC=1C1=CC=C(O)C=C1 KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 239000008266 hair spray Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- ATADHKWKHYVBTJ-UHFFFAOYSA-N hydron;4-[1-hydroxy-2-(methylamino)ethyl]benzene-1,2-diol;chloride Chemical compound Cl.CNCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 ATADHKWKHYVBTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000016507 interphase Effects 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000008558 metabolic pathway by substance Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229940126701 oral medication Drugs 0.000 description 1
- 231100000418 oral toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q7/00—Preparations for affecting hair growth
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/41—Amines
- A61K8/416—Quaternary ammonium compounds
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は、人間の頭髪、眉毛、鹿毛の発育促進、これら
の白毛化及び脱毛の防止、さらには脱毛部分の発毛促進
(以下1本発明においてはこれら機能を総称して養毛と
いう。)に優れた養毛化粧料に関するものである。
の白毛化及び脱毛の防止、さらには脱毛部分の発毛促進
(以下1本発明においてはこれら機能を総称して養毛と
いう。)に優れた養毛化粧料に関するものである。
(従来の技術)
従来より、養毛化粧料として、下記一般弐〇で示される
コリン、及び下式プ般式■で示されるγ−トリメチルア
ミノ酪酸メチルエステル(特公昭42−5680号公報
)などが使用されている。
コリン、及び下式プ般式■で示されるγ−トリメチルア
ミノ酪酸メチルエステル(特公昭42−5680号公報
)などが使用されている。
一般式、
しかしながら、これら化学物質を主成分とする養毛化粧
料はその効能や毒性に問題がある。例えば前記一般弐〇
に属する(X=(4) 、メチル−N−トリメチル−γ
−アミノブチレートクロライド(MTAC)、一般名塩
化力ルプロニウム(CarproniumChlori
de、 C,H18CIO,)は経皮毒性の点からも化
粧品などに使用するのに疑問視されている(「日本皮膚
科学会雑誌」第82巻第9号、第794〜800頁(昭
和47年9月)、)。 ましてや化粧品などは経口によ
り体内に侵入する蓋然性が極めて品くその使用には慎重
を期さなければならない。
料はその効能や毒性に問題がある。例えば前記一般弐〇
に属する(X=(4) 、メチル−N−トリメチル−γ
−アミノブチレートクロライド(MTAC)、一般名塩
化力ルプロニウム(CarproniumChlori
de、 C,H18CIO,)は経皮毒性の点からも化
粧品などに使用するのに疑問視されている(「日本皮膚
科学会雑誌」第82巻第9号、第794〜800頁(昭
和47年9月)、)。 ましてや化粧品などは経口によ
り体内に侵入する蓋然性が極めて品くその使用には慎重
を期さなければならない。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明者は、前記した従来の養毛化粧料の低効能、毒性
の問題を改善すべく鋭意、検討した結果、γ−トリアル
キルアンモニウム−β−ヒドロキシブチレートハロゲニ
ド誘導体が毒性が全くなく、かつ優れた養毛作用を有す
ることを見い出し、本発明を完成するに至った。
の問題を改善すべく鋭意、検討した結果、γ−トリアル
キルアンモニウム−β−ヒドロキシブチレートハロゲニ
ド誘導体が毒性が全くなく、かつ優れた養毛作用を有す
ることを見い出し、本発明を完成するに至った。
(問題点を解決するための手段)
本発明を概説すれば、本発明は。
下記一般式ωで示されるγ−トリアルキルアン毎ニウム
ーβ−ヒドロキシブチレート ハロゲニド誘導体、 を有効成分として含有してなることを特徴とする養毛化
粧料に関するものである。
ーβ−ヒドロキシブチレート ハロゲニド誘導体、 を有効成分として含有してなることを特徴とする養毛化
粧料に関するものである。
以下1本発明の構成について詳しく説明する。
本発明で使用する前記一般式ので示される化合物、例え
ばR=メチル基、Y=COOH,X=CQのγne C
hloride、 C,l(□5O3CQNO,)は1
905年に哺乳動物の筋肉エキス中から発見された物質
(ビタミンBT活性物質)で、極めて安全性の高い物質
である。
ばR=メチル基、Y=COOH,X=CQのγne C
hloride、 C,l(□5O3CQNO,)は1
905年に哺乳動物の筋肉エキス中から発見された物質
(ビタミンBT活性物質)で、極めて安全性の高い物質
である。
この塩化カルニチンは消化液分泌障害などの消化機能減
退症用として注射液や内服薬として使用されている。
退症用として注射液や内服薬として使用されている。
本発明においては、前記一般式■で示される物質が特異
的な生理活性作用をもつという研究にペースを置くもの
である。
的な生理活性作用をもつという研究にペースを置くもの
である。
即ち、前記一般弐〇で示される化合物はいずれも副交感
神経系を刺激して消火器系、W4環器系、その他の生理
を活発にし体内の物質代謝を促進し、細胞増殖及び成長
促進に資する性質を有するものである。また、これら本
発明で使用する化合物は、従来の養毛化粧料において使
用されている前記−般式■で示されるコリン、一般弐〇
で示される化合物の1つである塩化カルプロニウムと異
質の生理作用を示す。
神経系を刺激して消火器系、W4環器系、その他の生理
を活発にし体内の物質代謝を促進し、細胞増殖及び成長
促進に資する性質を有するものである。また、これら本
発明で使用する化合物は、従来の養毛化粧料において使
用されている前記−般式■で示されるコリン、一般弐〇
で示される化合物の1つである塩化カルプロニウムと異
質の生理作用を示す。
特に、本発明者の知見によれば、甲状腺機能に活性な影
響を及ぼす化合物が養毛効果において強い相関を示すが
、本発明の前記一般弐〇で示されるものは、従来の一般
式■、■で示される化合物と比較して甲状腺機能調節作
用に強い活性を示すものである。この点は、一般式■、
■、■で示される化合物の間には、類似性も認められる
が、本発明に使用する化合物はβ位に水酸基をもってい
ることが特徴的である。そしてこれに帰因して、一般弐
〇、■のものと比較して特異な生理活性を示し、これが
低毒性でかつ養毛効果に優れた効果を発現させるものと
推察される。
響を及ぼす化合物が養毛効果において強い相関を示すが
、本発明の前記一般弐〇で示されるものは、従来の一般
式■、■で示される化合物と比較して甲状腺機能調節作
用に強い活性を示すものである。この点は、一般式■、
■、■で示される化合物の間には、類似性も認められる
が、本発明に使用する化合物はβ位に水酸基をもってい
ることが特徴的である。そしてこれに帰因して、一般弐
〇、■のものと比較して特異な生理活性を示し、これが
低毒性でかつ養毛効果に優れた効果を発現させるものと
推察される。
本発明で使用する前記一般式(1)で示される化合物は
、製造法によってD一体、DL一体、L−体が得られる
。
、製造法によってD一体、DL一体、L−体が得られる
。
例えば、エピクロルヒドリンをトリアルキルアミン−ハ
ロゲン化水素塩と反応させて(γ−ハロゲン化−β−ヒ
ドロキシプロピル)−トリアルキルアンモニウムハロゲ
ニドとし、次にこれをシアン化ナトリウムで(γ−トリ
アルキルアンモニウム−β−ヒドロキシブ颯チロ)ニト
リルとし、最後に加水分解すればDL−γ−トリアルキ
ルアンモニウム−β−ヒドロキシブチレートハロゲニド
が得られる。光学異性体は、これをブルシンで光学分割
すれば5体が得られる。
ロゲン化水素塩と反応させて(γ−ハロゲン化−β−ヒ
ドロキシプロピル)−トリアルキルアンモニウムハロゲ
ニドとし、次にこれをシアン化ナトリウムで(γ−トリ
アルキルアンモニウム−β−ヒドロキシブ颯チロ)ニト
リルとし、最後に加水分解すればDL−γ−トリアルキ
ルアンモニウム−β−ヒドロキシブチレートハロゲニド
が得られる。光学異性体は、これをブルシンで光学分割
すれば5体が得られる。
本発明で使用する前記一般弐〇で示される化合物、例え
ば塩化カルニチンの挙動に関与する酵素類との反応性の
差異、即ち酵素類は全てL一体に対して特異的に働き、
D一体には作用しないことから、L一体が最も望ましい
。DL一体はL−体に比較して効果が劣る傾向にある。
ば塩化カルニチンの挙動に関与する酵素類との反応性の
差異、即ち酵素類は全てL一体に対して特異的に働き、
D一体には作用しないことから、L一体が最も望ましい
。DL一体はL−体に比較して効果が劣る傾向にある。
本発明で使用する前記一般式■で示される化合物、例え
ば塩化カルニチンは、水に溶は易く、アルコールには冷
時に溶は狸いが熱時によく溶ける。
ば塩化カルニチンは、水に溶は易く、アルコールには冷
時に溶は狸いが熱時によく溶ける。
その水溶液は酸性を示し、溶液中では酸性・中性領域で
極めて安定であり、アルカリ性領域でも常温では安定で
あり、また熱や光によっても変化しない。
極めて安定であり、アルカリ性領域でも常温では安定で
あり、また熱や光によっても変化しない。
本発明で使用する前記一般式■で示されるγ−トリアル
キルアンモニウム−β−ヒドロキシブチレートハロゲニ
ド誘導体は適当な希釈剤に溶解・混和・分散させて養毛
化粧料とされる。
キルアンモニウム−β−ヒドロキシブチレートハロゲニ
ド誘導体は適当な希釈剤に溶解・混和・分散させて養毛
化粧料とされる。
希釈剤としては、人体に対し、特に皮膚面に対して害が
無いことと同時に、有効成分を破壊しないものであれば
如何なるものでも使用できる。例えば、水、アルコール
、化粧水、ローションなどの液体;ヘアーオイル、軟膏
、ポマードなどの粘稠液体;タルク、ベントナイト、炭
酸カルシウムなどの固体粉末;エアゾールなど噴霧媒体
などが用いられる。なお、本発明で使用する化合物の前
記した特性からして、油性基材に混和・分散させるには
水または含水アルコールに溶解し、これを油性基材に分
散・乳化すれば良い。
無いことと同時に、有効成分を破壊しないものであれば
如何なるものでも使用できる。例えば、水、アルコール
、化粧水、ローションなどの液体;ヘアーオイル、軟膏
、ポマードなどの粘稠液体;タルク、ベントナイト、炭
酸カルシウムなどの固体粉末;エアゾールなど噴霧媒体
などが用いられる。なお、本発明で使用する化合物の前
記した特性からして、油性基材に混和・分散させるには
水または含水アルコールに溶解し、これを油性基材に分
散・乳化すれば良い。
以上のようにして、本発明の前記一般式(1)で示され
る化合物は各種の希釈剤に溶解・混和・分散させて養毛
化粧料とされるが、その際、他の配合成分、例えばビタ
ミン類、アミノ酸類、ホルモン類などの栄養剤、安定剤
、着色材、香料などを適宜選択して添加することができ
ることはいうまでもないことである。
る化合物は各種の希釈剤に溶解・混和・分散させて養毛
化粧料とされるが、その際、他の配合成分、例えばビタ
ミン類、アミノ酸類、ホルモン類などの栄養剤、安定剤
、着色材、香料などを適宜選択して添加することができ
ることはいうまでもないことである。
本発明の養毛化粧料の剤型は、その作用部位及び使用目
的に応じて適宜1選択することができ、例えばローショ
ン、塗布液のタイプ、ポマード、ヘアーオイル、エアゾ
ール、シャンプー、リンスなどの剤型にして使用される
。
的に応じて適宜1選択することができ、例えばローショ
ン、塗布液のタイプ、ポマード、ヘアーオイル、エアゾ
ール、シャンプー、リンスなどの剤型にして使用される
。
本発明によれば、前記一般式■で示されるγ−トリアル
キルアンモニウム−β−ヒドロキシブチレートハロゲニ
ド誘導体を前記の方法により希釈剤に0.1〜lO%の
範囲で溶解・混和・分散させた養毛化粧料を局所に塗布
するとき、その症状に従って毛髪の成長促進、脱毛防止
、白毛の黒化なと種々の効果が発現される。なお、前記
一般弐〇で示される化合物の配合量は、10%以上であ
っても人体に何等の副作用も及ぼさず、目的とする養毛
効果を達成することができるが、10%以上の高濃度に
してもそれに比例する効果は期待できず、経済的見地か
ら0.1〜10%程度の濃度で作用するのが適当である
。なお、いずれの剤型であっても、その作用量は一日1
〜数回、適量(通常0.5から1 gr)を頭部などに
適用し、これを継続すれば充分である。
キルアンモニウム−β−ヒドロキシブチレートハロゲニ
ド誘導体を前記の方法により希釈剤に0.1〜lO%の
範囲で溶解・混和・分散させた養毛化粧料を局所に塗布
するとき、その症状に従って毛髪の成長促進、脱毛防止
、白毛の黒化なと種々の効果が発現される。なお、前記
一般弐〇で示される化合物の配合量は、10%以上であ
っても人体に何等の副作用も及ぼさず、目的とする養毛
効果を達成することができるが、10%以上の高濃度に
してもそれに比例する効果は期待できず、経済的見地か
ら0.1〜10%程度の濃度で作用するのが適当である
。なお、いずれの剤型であっても、その作用量は一日1
〜数回、適量(通常0.5から1 gr)を頭部などに
適用し、これを継続すれば充分である。
(実施例)
次に、本発明を実施例に基づいて更に詳しく説明するが
、本発明の要旨を超えない限り、本発明はこれら実施例
のものに限定されない。
、本発明の要旨を超えない限り、本発明はこれら実施例
のものに限定されない。
実施例[(処方例)
■ヘアトニック
エタノール ・・・・・・65
.0%ヒマシ油 ・・・・・・
5.0%グリセリン ・・・・・・
3.0%L−γ−トリメチルアンモニウム−β−ヒドロ
キシブチレートクロリド ・・・・・・1.0
%香料・色素 ・・・・・・ 適
宜精製水(加えて全量を100とする) ■スカルプトリートメント(ヘアクリーム)ミツロウ
・・・・・・・・・3.
0%ワセリン ・・・・・
・・・・15.0%流動パラフィン
・・・・・・・・・42.0%ポリオキシエチレン
ステアリン酸エステル・・・・・・3.0%ポリオキシ
エチレンオレイルアルコール ・・・・・・2.0%L
−γ−トリメチルアンモニウム−β−ヒドロキシブチレ
ートクロリド ・・・・・・・・・
1.5%防腐剤・香料 ・・・
・・・・・・ 適宜精製水(加えて全量を100とする
) ■ヘアスプレー (i)原液処方 アクリル樹脂アルカノールアミン液(50%)・・・7
.0%セチルアルコール ・・・・・
・・・・0.1%シリコン油
・・・・・・・・・0.3%L−γ−トリエチルアンモ
ニウム−β−ヒドロキシブチレートクロリド
・・・・・・・・・1.5%エタノール
・・・・・・・・・91.0%香料
・・・・・・・・・
適量(ii)充填処方 原液 ・・・・・・ 35%
フレオンガス12/11 ・・・・・・
65%Ω)ヘアリキッド ポリオキシプロピレンブチルエーテル ・・・・・・・
・・20.0%還元ラノリン
・・・・・・・・・1.0%エタノール
・・・・・・・・・55.0%D、L
−2−ヒドロキシー3−トリメチルアンモニウムプロパ
ンスルフォネート ・・・・・・・・・1
.5%精製水 ・・・・
・・・・・22.0%次に、L−γ−トリメチルーβ−
ヒドロキシブチレートクロリドの発毛効果を雄家兎の被
電の発毛効果から試験した。雄家兎を選定したのは種々
の条件設定が行ないやすくかつ短期間にデータを採取す
ることができるためである。
.0%ヒマシ油 ・・・・・・
5.0%グリセリン ・・・・・・
3.0%L−γ−トリメチルアンモニウム−β−ヒドロ
キシブチレートクロリド ・・・・・・1.0
%香料・色素 ・・・・・・ 適
宜精製水(加えて全量を100とする) ■スカルプトリートメント(ヘアクリーム)ミツロウ
・・・・・・・・・3.
0%ワセリン ・・・・・
・・・・15.0%流動パラフィン
・・・・・・・・・42.0%ポリオキシエチレン
ステアリン酸エステル・・・・・・3.0%ポリオキシ
エチレンオレイルアルコール ・・・・・・2.0%L
−γ−トリメチルアンモニウム−β−ヒドロキシブチレ
ートクロリド ・・・・・・・・・
1.5%防腐剤・香料 ・・・
・・・・・・ 適宜精製水(加えて全量を100とする
) ■ヘアスプレー (i)原液処方 アクリル樹脂アルカノールアミン液(50%)・・・7
.0%セチルアルコール ・・・・・
・・・・0.1%シリコン油
・・・・・・・・・0.3%L−γ−トリエチルアンモ
ニウム−β−ヒドロキシブチレートクロリド
・・・・・・・・・1.5%エタノール
・・・・・・・・・91.0%香料
・・・・・・・・・
適量(ii)充填処方 原液 ・・・・・・ 35%
フレオンガス12/11 ・・・・・・
65%Ω)ヘアリキッド ポリオキシプロピレンブチルエーテル ・・・・・・・
・・20.0%還元ラノリン
・・・・・・・・・1.0%エタノール
・・・・・・・・・55.0%D、L
−2−ヒドロキシー3−トリメチルアンモニウムプロパ
ンスルフォネート ・・・・・・・・・1
.5%精製水 ・・・・
・・・・・22.0%次に、L−γ−トリメチルーβ−
ヒドロキシブチレートクロリドの発毛効果を雄家兎の被
電の発毛効果から試験した。雄家兎を選定したのは種々
の条件設定が行ないやすくかつ短期間にデータを採取す
ることができるためである。
(条件)
雄家兎の被電は、一般に生後約2カ月間は生長期、その
後約20日間は休止期、そしてその後約2カ月間の生長
期を経て再び休止期に入るが、この時の休止期は約2カ
月継続するので、発毛試験に供する雄家兎は生後5力月
のものを使用した。
後約20日間は休止期、そしてその後約2カ月間の生長
期を経て再び休止期に入るが、この時の休止期は約2カ
月継続するので、発毛試験に供する雄家兎は生後5力月
のものを使用した。
第1図は、一部被電の脱落した生後5力月のニュージラ
ンドホワイト種の雄家兎16羽の背部を刺毛し、−群4
羽づつ四部に分け。
ンドホワイト種の雄家兎16羽の背部を刺毛し、−群4
羽づつ四部に分け。
・対照として 50%エタノールを、・試験用として
50%エタノールにL−γ−トリメチルアンモニウム
−β−ヒド ロキシブチレートクロリドを 0.5%、1.0%、50%の濃度に溶解したものを、 図示された部位に塗布した。即ち、1:対照、2:0.
5%溶液、3:1.0%溶液、 4 : 5.0%溶液
をそれぞれ塗布面の広さが20mmX20+mになるよ
うに塗布した。
50%エタノールにL−γ−トリメチルアンモニウム
−β−ヒド ロキシブチレートクロリドを 0.5%、1.0%、50%の濃度に溶解したものを、 図示された部位に塗布した。即ち、1:対照、2:0.
5%溶液、3:1.0%溶液、 4 : 5.0%溶液
をそれぞれ塗布面の広さが20mmX20+mになるよ
うに塗布した。
(結果)
前記した条件のもとに、全雄家兎に毎日、朝夕各1回ず
つ50日間にわたって累積塗布を行なった。
つ50日間にわたって累積塗布を行なった。
結果を第1表に示す。
第1表に示されるように、本発明で使用するし一γ−ト
リメチルアンモニウム−β−ヒドロキシブチレートクロ
リドは顕著な発毛効果を示すことが判る。
リメチルアンモニウム−β−ヒドロキシブチレートクロ
リドは顕著な発毛効果を示すことが判る。
く第1表〉
(注)単位:■
−:発毛を認めず
痕跡:刺毛しても捕捉できない程度
〔発明の効果〕
本発明のγ−トリアルキルアンモニウム−β−ヒドロキ
シブチレートハロゲニド誘導体を有効成分として含有す
る養毛化粧料は、有効成分が極めて低毒性で、経皮/経
口毒性の点で問題なく1頭髪・眉毛・8毛の発育促進、
これらの白毛化や脱毛の防止、脱毛部分の発毛促進など
の養毛効果に優れている。
シブチレートハロゲニド誘導体を有効成分として含有す
る養毛化粧料は、有効成分が極めて低毒性で、経皮/経
口毒性の点で問題なく1頭髪・眉毛・8毛の発育促進、
これらの白毛化や脱毛の防止、脱毛部分の発毛促進など
の養毛効果に優れている。
第1図は、雄家兎を用いた発毛試験において、発毛塗布
液の雄家兎背部上の塗布部位を図示したものである。 特許出願人 森 川 藤 凰 代理人 弁理士 水 野 喜 夫 第 1 図 第−群 第二群 第三群 第四群
液の雄家兎背部上の塗布部位を図示したものである。 特許出願人 森 川 藤 凰 代理人 弁理士 水 野 喜 夫 第 1 図 第−群 第二群 第三群 第四群
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、下記一般式(1)で示されるγ−トリアルキルアン
モニウム−β−ヒドロキシブチレートハロゲニド誘導体
、 ▲数式、化学式、表等があります▼………(1) 〔但し、 R=低級アルキル基 X=ハロゲン原子 Y=カルボキシル基、スルフォン基、またはこれらのエ
ステルZ=水酸基、またはそのアシル置換基、 をそれぞれ示す。〕 を有効成分として含有してなることを特徴とする養毛化
粧料。 2、有効成分が、γ−トリメチルアンモニウム−β−ヒ
ドロキシブチレートクロリドである請求項1記載の養毛
化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2373688A JPH01199905A (ja) | 1988-02-05 | 1988-02-05 | 養毛化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2373688A JPH01199905A (ja) | 1988-02-05 | 1988-02-05 | 養毛化粧料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01199905A true JPH01199905A (ja) | 1989-08-11 |
Family
ID=12118594
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2373688A Pending JPH01199905A (ja) | 1988-02-05 | 1988-02-05 | 養毛化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01199905A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0688555A2 (en) | 1994-06-20 | 1995-12-27 | Tanabe Seiyaku Co., Ltd. | Hair-growing agent |
WO2002074265A1 (de) * | 2001-03-19 | 2002-09-26 | Hans Schwarzkopf Gmbh & Co. Kg | Haarbehandlungsmittel mit betainen |
-
1988
- 1988-02-05 JP JP2373688A patent/JPH01199905A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0688555A2 (en) | 1994-06-20 | 1995-12-27 | Tanabe Seiyaku Co., Ltd. | Hair-growing agent |
US5741816A (en) * | 1994-06-20 | 1998-04-21 | Tanabe Seiyaku Co., Ltd. | Hair-growth agent |
WO2002074265A1 (de) * | 2001-03-19 | 2002-09-26 | Hans Schwarzkopf Gmbh & Co. Kg | Haarbehandlungsmittel mit betainen |
EP1709956A1 (de) * | 2001-03-19 | 2006-10-11 | Henkel Kommanditgesellschaft auf Aktien | Haarbehandlungsmittel mit Betainen |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5425954A (en) | Topical amino acid - vitamin complex compositions for pharmaceutical and cosmetic use | |
CN102724951A (zh) | 用于刺激毛发生长的组合物和方法 | |
US6001378A (en) | Combinations of peroxide lipids and organosilicon compounds, cosmetic and dermatological compositions containing same, and uses thereof, in particular for treating alopecia | |
AU2010248292B2 (en) | Composition for preventing hair loss or for stimulating hair growth | |
JP3321712B2 (ja) | マツエキス含有外用養毛剤 | |
JP2993943B2 (ja) | ホスホン酸誘導体とメタ二亜硫酸塩に基づくアスコルビン酸安定化のための安定剤とそれを含有する組成物 | |
BRPI0418784A2 (pt) | restaurador de cabelo, e, método para restaurar cabelo | |
US20040228908A1 (en) | Topical composition for transdermal administration | |
JP2000038340A (ja) | 育毛剤および食品 | |
JPH09183718A (ja) | 外用に適する組成物 | |
JPH0558851A (ja) | 発毛・育毛剤 | |
EP0659080B1 (en) | Method for the treatment of hair loss | |
KR20000053859A (ko) | 자연산 상황버섯 추출물을 함유하는 발모제 조성물 및이의 제조방법 | |
JPH01199905A (ja) | 養毛化粧料 | |
JPH03112912A (ja) | 化粧料組成物 | |
JPH09241137A (ja) | 養毛・育毛剤 | |
JPH11302133A (ja) | 頭皮頭髪用化粧料 | |
JPH11302131A (ja) | 頭皮頭髪用化粧料 | |
JPH07304634A (ja) | 養毛剤 | |
JPS617205A (ja) | 細胞賦活剤 | |
JPH09176030A (ja) | 皮脂分泌促進剤 | |
JPH08291026A (ja) | 発育毛剤 | |
JPS617206A (ja) | 細胞賦活剤 | |
JP3496896B2 (ja) | 養毛剤及び毛髪用化粧料 | |
JPH11255621A (ja) | 頭皮頭髪用化粧料 |