JP7552066B2 - 生体組織貼付用フィルムおよび転写シート - Google Patents
生体組織貼付用フィルムおよび転写シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP7552066B2 JP7552066B2 JP2020079298A JP2020079298A JP7552066B2 JP 7552066 B2 JP7552066 B2 JP 7552066B2 JP 2020079298 A JP2020079298 A JP 2020079298A JP 2020079298 A JP2020079298 A JP 2020079298A JP 7552066 B2 JP7552066 B2 JP 7552066B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moisture
- film
- biological tissue
- layer
- retaining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims description 48
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 80
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 67
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 claims description 41
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims description 32
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 22
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 19
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 11
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 8
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 claims description 7
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 7
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 5
- 229920002385 Sodium hyaluronate Polymers 0.000 claims description 5
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 claims description 5
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 5
- 229940010747 sodium hyaluronate Drugs 0.000 claims description 5
- YWIVKILSMZOHHF-QJZPQSOGSA-N sodium;(2s,3s,4s,5r,6r)-6-[(2s,3r,4r,5s,6r)-3-acetamido-2-[(2s,3s,4r,5r,6r)-6-[(2r,3r,4r,5s,6r)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2- Chemical compound [Na+].CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 YWIVKILSMZOHHF-QJZPQSOGSA-N 0.000 claims description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 186
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 132
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 45
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 29
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 28
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- 238000007611 bar coating method Methods 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 6
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- -1 sacran Chemical compound 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 229930182821 L-proline Natural products 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 229960002429 proline Drugs 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 229920006378 biaxially oriented polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000011127 biaxially oriented polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000008278 cosmetic cream Substances 0.000 description 2
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 2
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 2
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 1
- SQDAZGGFXASXDW-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-(trifluoromethoxy)pyridine Chemical compound FC(F)(F)OC1=CC=C(Br)C=N1 SQDAZGGFXASXDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920008347 Cellulose acetate propionate Polymers 0.000 description 1
- 229920002567 Chondroitin Polymers 0.000 description 1
- 229920001287 Chondroitin sulfate Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000045 Dermatan sulfate Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002683 Glycosaminoglycan Polymers 0.000 description 1
- 229920002971 Heparan sulfate Polymers 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- DLGJWSVWTWEWBJ-HGGSSLSASA-N chondroitin Chemical compound CC(O)=N[C@@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1OC1[C@H](O)[C@H](O)C=C(C(O)=O)O1 DLGJWSVWTWEWBJ-HGGSSLSASA-N 0.000 description 1
- 229940059329 chondroitin sulfate Drugs 0.000 description 1
- 239000008406 cosmetic ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- AVJBPWGFOQAPRH-FWMKGIEWSA-L dermatan sulfate Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@H](OS([O-])(=O)=O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](C([O-])=O)O1 AVJBPWGFOQAPRH-FWMKGIEWSA-L 0.000 description 1
- 229940051593 dermatan sulfate Drugs 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 1
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007803 itching Effects 0.000 description 1
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011147 magnesium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000002120 nanofilm Substances 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
しかしながら、薄膜化により被着体の表面形状への追従性が高められている従来のフィルムは、その薄さに起因して水分を透過しやすいため、保湿機能を十分に有しているとは言い難かった。
本発明は、被着体の表面形状への追従性を有するフィルムにおいて、保湿効果の高い生体組織貼付用フィルムおよび転写シートを提供することを目的とする。
上記構成において、前記保湿層内の前記保水成分と前記吸湿成分の合計の含有量は、1質量%以上80質量%以下の範囲であるとしてもよい。上記の構成によれば、吸湿成分が効果的に吸水を行い、保湿成分の保水機能が機能することで良好な保湿効果が得られる。
上記構成において、前記保湿層内の閉塞率が10%以下であるとしてもよい。上記構成によれば、水蒸気が生体組織貼付フィルム内を透過しやすくなり、効率よく保湿成分と吸湿成分が水蒸気を吸収保持することができる。
図1に示すように、第1形態の生体組織貼付フィルム10Aは、高分子材料を構成成分とする膜であって、高分子材料は有機高分子材料でもよく、有機高分子材料を構成成分とする膜を有機高分子材料膜とする。その膜中に保水成分11と吸湿成分12を含む保湿層13を備えている。
生体組織貼付フィルム10Aの構成であれば、肌から発生する水蒸気、ならびに外気中の水蒸気を吸湿成分12が吸湿しその水分を保水成分11が受けることで水分を維持することができる。
生体組織貼付フィルム10Bの構成であれば、肌から発生する水蒸気、ならびに外気中の水蒸気を吸湿層15内の吸湿成分12が吸湿しその水分を保水層14の保水成分11が受け、吸収し保持することで水分を維持することができる。
図3に示すように、第3形態の生体組織貼付フィルム10Cは、生体組織貼付フィルム10Aまたは生体組織貼付フィルム10Bの被着体に貼付される面とは反対側の再外層に有機高分子材料からなる保護層16を積層している。
生体組織貼付フィルム10Aまたは生体組織貼付フィルム10Bの片面または両面に保護層16を積層させた、生体組織貼付フィルム10C、生体組織貼付フィルム10Dは、保護層16を積層させていない生体組織貼付フィルム10Aまたは10Bよりも膜の強度が上がり、取り回しがよくなる、また過剰な水分による保水成分11や吸湿成分12の流出を抑える効果が得られる。
2)上記1)におけるガラスサンプル瓶の開口に、直径9mmの穴をあけたプラスチック板を置き、上記穴に、PTFEメンブレンフィルター(メルクミリポア社製、孔径:10μm,直径:25mm,白色無地)を被せて、5分間、放置する。
3)ポータブル水分蒸散計(Delfin Technologies社製:VapoMeter)を用い、9mm用フランツセルアダプターを使用し、上記2)の操作後のプラスチック板の穴の位置での水分蒸散量を、メンブレンフィルター上にて測定し、測定した値を初期値とする。
5)上記ポータブル水分蒸散計を用い、上記3)と同様に、上記4)の操作後のプラスチック板の穴の位置での水分蒸散量を、生体組織貼付用フィルム10上にて測定し、測定した値をサンプル値とする。閉塞率=(初期値-サンプル値)/初期値×100の計算式によって、閉塞率を算出する。
保湿層13に含まれる保水成分11は、水分保持率35%以上の材料であり、前記の水分保持率範囲内であれば、特に限定はされないが、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウム、コンドロイチン、コンドロイチン硫酸、ヘパリン、ヘパリン硫酸、カラギーナン、サクラン、デルマタン硫酸等のムコ多糖類、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリアクリル酸系共重合体、マレイン酸系共重合体、デンプン、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルアルコールなどの吸水性高分子などが用いられる、特にヒアルロン酸ナトリウム、ポリアクリル酸ナトリウムが好ましい。上記水分保持率の成分であれば保水成分11が十分な機能を発揮し保湿効果が得られる。
水分保持率=1-(吸収させた水分総量/15分後の水分量)
吸湿度=(吸湿後の材料重量-初期材料重量)/初期材料重量
図5は、生体組織貼付フィルム転写シートの第1形態の断面構造を示す図である。図6は、生体組織貼付フィルム転写シートの第2形態の断面構造を示す図である。転写シート20は、生体組織貼付フィルム10を被着体に張り付ける場合に用いられ、生体組織貼付フィルム10と、生体組織貼付フィルム10を支持する支持基材21を備えている。支持基材21を備える形態は、図5のように生体組織貼付フィルム10の片面であってもよく、図6のように生体組織貼付フィルム10の両面にあってもよい。
なお、支持基材21は、多孔質基材に限らず、内部に間隙を有さない樹脂シートや金属箔等の基材であってもよい。また、支持基材21として、シリコーンやフッ素樹脂からなる表面を有する樹脂シートのように、離型性を有する基材が用いられてもよい。
生体組織貼付フィルム10および転写シート20の製造方法を説明する。まず、生体組織貼付フィルム10の保湿層13の形成に用いる混合液の製造方法を説明する。保湿層13は、保水成分11と吸湿成分12を含有している有機高分子材料膜の材料である有機高分子材料と上述した保水成分11の材料と上述した吸湿成分12の材料を混合して混合液を作成し、当該混合液を離型性の基材である成膜用基材30に、塗布及び乾燥することによって形成される。
上記分散媒および溶媒は、保水成分11と吸湿成分12と有機高分子材料とに対して相溶性を有することが好ましい。上記分散媒および溶媒の各々は、単一の媒質から構成されてもよいし、複数種類の媒質の混合溶液であってもよい。
当該混合液を離型性の基材である成膜用基材30に、塗布及び乾燥することによって生体組織貼付用フィルム10Aが成膜用基材30上に形成される。生体組織貼付用フィルム10Aを成膜用基材30から剥離することにより、単独の生体組織貼付用フィルム10Aを得ることができる。剥離の方法はたとえば、成膜用基材30と生体組織貼付用フィルム10Aとの間に剃刀で切り込みを入れてきっかけを作ることにより、成膜用基材30から生体組織貼付用フィルム10Aを剥離することができたりする。
なお、単層の保湿層13や、保湿層13と保護層16との積層構造、および生体組織貼付用フィルム10と支持基材21との積層構造が形成可能であれば、生体組織貼付用フィルム10および転写シート20の製造方法は、上記の方法と異なってもよい。
図9、図10、図11を参照して、被着体への生体組織貼付用フィルム10の貼付方法、すなわち、転写シート20を用いた生体組織貼付用フィルム10の転写方法を説明する。以下では、例として、美容用途において、被着体としての皮膚に生体組織貼付用フィルム10を貼り付ける場合を説明する。
上述した生体組織貼付フィルム10および転写シート20について、具体的な実施例及び比較例を用いて説明する。以下実施例と比較例の作製方法を詳細に説明する。
(実施例1)
保湿層13作製のため総固形分3重量%、固形分中の保水成分11の割合が40重量%、吸湿成分12の割合が10重量%、有機高分子材料の割合が50重量%になるよう調整した水溶液を作製した。保水成分11としてヒアルロン酸ナトリウム、吸湿成分12としてグリセリンを用いた。有機高分子材料はポリビニルアルコール(三菱化学製、ゴーセノールEG-40)を用いた。成膜用基材30として、2軸延伸ポリプロピレンフィルム(フタムラ化学社製:FOS#50)を用い、上記溶液を、バーコート法を利用して成膜用基材30に塗布することにより、塗膜を形成した。当該塗膜を90℃にて2分間乾燥することによって、塗布量約0.8g/m2の厚の保湿層13を形成した。
これにより、保湿層13と保護層16からなる実施例1の生体組織貼付用フィルム10が得られた。
続いて、成膜用基材30上の生体組織貼付用フィルム10の表面、すなわち、複合層の表面に支持基材21としてポリエステル製の不織布を積層した後、成膜用基材30から生体組織貼付用フィルム10と支持基材21との積層体を剥離した。これにより、実施例1の転写シート20が得られた。
保水成分11としてポリアクリル酸ナトリウムを用いた以外は、実施例1と同様にして実施例2の生体組織貼付用フィルム10および転写シート20を得た。
(実施例3)
吸湿成分12としてL-プロリンを用いた以外は、実施例1と同様にして実施例3の生体組織貼付用フィルム10および転写シート20を得た。
(実施例4)
保水成分11としてポリアクリル酸ナトリウムを用い、吸湿成分12としてL-プロリンを用いた以外は、実施例1と同様にして実施例4の生体組織貼付用フィルム10および転写シート20を得た。
保水層14作製のため総固形分3重量%、固形分中の保水成分11の割合40重量%、有機高分子材料の割合が60重量%になるよう調整した水溶液を作製した。保水成分11としてヒアルロン酸ナトリウムを用いた。有機高分子材料はポリビニルアルコール(三菱化学製、ゴーセノールEG-40)を用いた。成膜用基材30として、2軸延伸ポリプロピレンフィルム(フタムラ化学社製:FOS#50)を用い、上記溶液を、バーコート法を利用して成膜用基材30に塗布することにより、塗膜を形成した。当該塗膜を90℃にて2分間乾燥することによって、塗布量約0.4g/m2の厚の保水層14を形成した。
これにより、保湿層13と保護層16からなる実施例5の生体組織貼付用フィルム10が得られた。
続いて、成膜用基材30上の生体組織貼付用フィルム10の表面、すなわち、複合層の表面に支持基材21としてポリエステル製の不織布を積層した後、成膜用基材30から生体組織貼付用フィルム10と支持基材21との積層体を剥離した。これにより、実施例5の転写シート20が得られた。
保水成分11としてポリアクリル酸ナトリウムを用いた以外は、実施例5と同様にして実施例6の生体組織貼付用フィルム10および転写シート20を得た。
(実施例7)
吸湿成分12としてL-プロリンを用いた以外は、実施例5と同様にして実施例7の生体組織貼付用フィルム10および転写シート20を得た。
(実施例8)
保水成分11としてポリアクリル酸ナトリウムを用い、吸湿成分12としてL-プロリンを用いた以外は、実施例5と同様にして実施例8の生体組織貼付用フィルム10および転写シート20を得た。
保湿層13の塗布量を約6.0g/m2とし、保護層の塗布量を約4.0g/m2とした以外は、実施例1と同様にして比較例1の生体組織貼付用フィルム10および転写シート20を得た。
(比較例2)
保湿層13における固形分中の保水成分11の割合が40重量%、有機高分子材料の割合が60重量%とした以外は、実施例1と同様にして比較例2の生体組織貼付用フィルム10および転写シート20を得た。
(比較例3)
保湿層13における固形分中の吸湿成分12の割合が10重量%、有機高分子材料の割合が90重量%とした以外は、実施例1と同様にして比較例3の生体組織貼付用フィルム10および転写シート20を得た。
(比較例4)
ポリビニルアルコール(三菱化学製、ゴーセノールEG-40)を10質量%の濃度で溶解させた水溶液をバーコート法を利用して成膜用基材30に塗布することにより、塗膜を形成した。当該塗膜を90℃にて2分間乾燥することによって、塗布量約0.8g/m2の塗膜を形成した。
保水成分11と吸湿成分12の、水分保持率と吸湿率を表1に示す。
[肌転写方法]
被転写体であるヒトの皮膚に、供給液として水を500μl供給し、供給した水を指で軽く引き伸ばした。その後、転写シート20を、生体組織貼付フィルム10の面が皮膚に接するように、皮膚上に配置した。次いで、支持基材21の上から、3秒間、指で試験片を押圧した。そして、試験片の端部から、支持基材21を指で剥離し、転写シート20から生体組織貼付フィルム10を肌に転写した。
支持基材21を剥離した5分後、皮膚上の機能層を目視により観察し、欠け、破れ、皺、縒れ、いずれかの変形や貼付による違和感が生じているか否かを確認した。上記のうち、いずれも生じていない場合を「良い」、少なくとも1つが生じている場合を「悪い」とした。
生体組織貼付フィルム10を転写後、温度23±1℃、湿度50±5%の環境中で一時間経過したのち、素肌に比べ生体組織貼付フィルム10を貼付けた部分が潤っているか、変わらないか、または乾燥しているかを評価した。素肌と比較して潤っている場合は良い、素肌に対して変わらない、またはより乾燥している場合は「悪い」として評価した。
上記の貼り付け感評価および、うるおい感評価を7人に実施し、7人中7人良い評価の場合は◎、7人中6人が良い評価場合は〇、それ以外を×として評価した。貼り付け感、うるおい感がともに〇または◎評価を保湿効果ありと判断した。
上記評価方法による評価結果を表3に示す。実施例1~8では全て保湿効果あり判定であるのに対して、比較例1では高い塗布量のため肌に対する追従性が劣るため貼り付け感が悪く、また追従性が劣るためうるおい感も得られない。保水成分11または吸湿成分12の無い比較例2~4では、追従性が得られたが十分なうるおい感は与えられず、保湿効果は実施例に比べ劣っている。上述の結果から、本発明の生体組織貼付フィルム10では、被着体の表面形状への追従性と保湿機能を両立して高めることができる。
11…保水成分
12…吸湿成分
13…保湿層
14…保水層
15…吸湿層
16…保護層
20,20A,20B…転写シート
21…支持基材
30…成膜用基材
Lq…液状体
SK…被着体
Claims (4)
- 保湿層を含む、皮膚に貼付するための生体組織貼付フィルムであって、
前記保湿層が保水成分と吸湿成分と高分子材料を含み、
単位面積当たりの質量が0.1g/m2以上6.0g/m2以下の範囲であり、
前記保湿層は、保水層と前記保水層に接する吸水層を備え、
前記保水層は、前記保水成分と第一の高分子材料を含み、
前記吸水層は、前記吸湿成分と第二の高分子材料を含み、
前記保水成分として、ヒアルロン酸ナトリウム又はポリアクリル酸ナトリウムを含み、
前記吸湿成分として、グリセリン又はL-プロリン薬剤を含み、
前記高分子材料として、ポリビニルアルコールを含み、
前記保湿層内の前記保水成分と前記吸湿成分の各含有量は、1質量%以上80質量%以下の範囲であり、且つ前記保湿層内の前記保水成分と前記吸湿成分の合計の含有量は、1質量%以上80質量%以下の範囲であり、
前記保湿層上に、酢酸セルロースからなる保護層が設けられたことを特徴とする生体組織貼付フィルム。 - 前記保水成分の水分保持率が35%以上であり、かつ、前記吸湿成分の吸湿率が50%以上であることを特徴とする請求項1に記載の生体組織貼付フィルム。
- 前記保湿層内の閉塞率が10%以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の生体組織貼付フィルム。
- 請求項1乃至3の何れか一項に記載の生体組織貼付フィルムの最外層の片面に支持基材を備えることを特徴とする転写シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020079298A JP7552066B2 (ja) | 2020-04-28 | 2020-04-28 | 生体組織貼付用フィルムおよび転写シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020079298A JP7552066B2 (ja) | 2020-04-28 | 2020-04-28 | 生体組織貼付用フィルムおよび転写シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021172622A JP2021172622A (ja) | 2021-11-01 |
JP7552066B2 true JP7552066B2 (ja) | 2024-09-18 |
Family
ID=78279492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020079298A Active JP7552066B2 (ja) | 2020-04-28 | 2020-04-28 | 生体組織貼付用フィルムおよび転写シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7552066B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024166771A1 (ja) * | 2023-02-06 | 2024-08-15 | Dic株式会社 | 多糖類含有フィルム、及び該フィルムの製造方法 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002249422A (ja) | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Fumio Kamiyama | スキンケア用貼付剤 |
US20100018641A1 (en) | 2007-06-08 | 2010-01-28 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Methods of Applying Skin Wellness Agents to a Nonwoven Web Through Electrospinning Nanofibers |
JP2010154898A (ja) | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Kao Corp | 身体貼付用シート剤 |
JP2011132634A (ja) | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Kao Corp | 多層ナノファイバシート |
JP2013119676A (ja) | 2011-12-07 | 2013-06-17 | Shinwa Co Ltd | 化粧用シート |
JP2014234353A (ja) | 2013-05-31 | 2014-12-15 | 株式会社キコーコーポレーション | 美容用キット |
JP2015113293A (ja) | 2013-12-10 | 2015-06-22 | 花王株式会社 | ナノファイバ積層シート |
WO2016001978A1 (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-07 | 花王株式会社 | 冷却用貼付シート |
JP2016011273A (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-21 | 株式会社キコーコーポレーション | 貼付剤 |
JP2016536305A (ja) | 2013-10-25 | 2016-11-24 | コンティプロ ビオテック スポレチノスト エス ルチェニム オメゼニム | ヒアルロン酸をベースとする化粧品組成物,その調製法及び使用 |
JP2018505707A (ja) | 2014-12-10 | 2018-03-01 | アモライフサイエンス カンパニー リミテッド | 美容パックおよびその製造方法 |
JP2020026398A (ja) | 2018-08-09 | 2020-02-20 | 花王株式会社 | 被膜の製造方法 |
-
2020
- 2020-04-28 JP JP2020079298A patent/JP7552066B2/ja active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002249422A (ja) | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Fumio Kamiyama | スキンケア用貼付剤 |
US20100018641A1 (en) | 2007-06-08 | 2010-01-28 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Methods of Applying Skin Wellness Agents to a Nonwoven Web Through Electrospinning Nanofibers |
JP2010154898A (ja) | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Kao Corp | 身体貼付用シート剤 |
JP2011132634A (ja) | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Kao Corp | 多層ナノファイバシート |
JP2013119676A (ja) | 2011-12-07 | 2013-06-17 | Shinwa Co Ltd | 化粧用シート |
JP2014234353A (ja) | 2013-05-31 | 2014-12-15 | 株式会社キコーコーポレーション | 美容用キット |
JP2016536305A (ja) | 2013-10-25 | 2016-11-24 | コンティプロ ビオテック スポレチノスト エス ルチェニム オメゼニム | ヒアルロン酸をベースとする化粧品組成物,その調製法及び使用 |
JP2015113293A (ja) | 2013-12-10 | 2015-06-22 | 花王株式会社 | ナノファイバ積層シート |
WO2016001978A1 (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-07 | 花王株式会社 | 冷却用貼付シート |
JP2016011273A (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-21 | 株式会社キコーコーポレーション | 貼付剤 |
JP2018505707A (ja) | 2014-12-10 | 2018-03-01 | アモライフサイエンス カンパニー リミテッド | 美容パックおよびその製造方法 |
JP2020026398A (ja) | 2018-08-09 | 2020-02-20 | 花王株式会社 | 被膜の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021172622A (ja) | 2021-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2634376C (en) | Adhesive patch | |
EP1967171B1 (en) | Production method of an adhesive patch | |
US20010055608A1 (en) | Treating traumatic burns or blisters of the skin | |
CN106109444B (zh) | 薄层和液体结合的透皮给药系统 | |
JP2004520096A (ja) | ヒドロゲル創傷被覆材 | |
BR112017001954B1 (pt) | Conjunto de curativo para ferimento em dois estágios | |
ES2906065T3 (es) | Parche adhesivo que contiene un sistema de revestimiento de liberación mejorada | |
BR112017001952B1 (pt) | Conjunto de curativo para ferimento | |
NO880552L (no) | Saarbandasje basert paa polymermateriale. | |
KR101811937B1 (ko) | 피부 마스킹재 | |
JP7552066B2 (ja) | 生体組織貼付用フィルムおよび転写シート | |
EP0254493A1 (en) | Wound dressing, manufacture and use | |
EP0650713B1 (en) | Wound packing and package therefore | |
JPH06501857A (ja) | 二層包帯剤 | |
JP2003225298A (ja) | 絆創膏 | |
US9656000B2 (en) | Wound dressing | |
JPH0724001A (ja) | 軟膏付救急絆創膏 | |
JP2000175960A (ja) | 貼付剤 | |
JP3253431B2 (ja) | 医療用貼付材 | |
JP4134021B2 (ja) | 救急絆創膏 | |
JP2869560B2 (ja) | 機能性包体 | |
CN221981021U (zh) | 一种复合可视敷料 | |
JP2023075797A (ja) | 生体組織貼付フィルム及び転写シート | |
RU2573104C2 (ru) | Лейкопластырь и клейкий препарат | |
JP6962355B2 (ja) | 生体組織貼付用フィルム、および、転写シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7552066 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |