JP7497280B2 - 受信装置および生成方法 - Google Patents
受信装置および生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7497280B2 JP7497280B2 JP2020188723A JP2020188723A JP7497280B2 JP 7497280 B2 JP7497280 B2 JP 7497280B2 JP 2020188723 A JP2020188723 A JP 2020188723A JP 2020188723 A JP2020188723 A JP 2020188723A JP 7497280 B2 JP7497280 B2 JP 7497280B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- list
- filter condition
- display
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/28—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
- G11B27/32—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/34—Indicating arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/454—Content or additional data filtering, e.g. blocking advertisements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/482—End-user interface for program selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
- H04N5/92—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
- H04N5/93—Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
番組をモニタ等の表示手段に出力するための番組出力手段と、番組を記憶手段に録画した
り、記憶手段に録画された番組を番組出力手段から表示手段へ再生出力したりする記録再
生制御手段と、表示手段に出力中の第1番組に基づいて、記憶手段から第2番組を抽出す
るためのフィルタ条件を含むフィルタ条件提示リストを作成するフィルタ条件提示リスト
作成手段と、表示手段にフィルタ条件提示リストを出力するフィルタ条件提示リスト出力
手段と、フィルタ条件に基づいて記憶手段から抽出した第2番組のリストである番組リストを作成する番組リスト作成手段と、表示手段に番組リストを出力する番組リスト出力手段とを具備し、表示手段に表示されたフィルタ条件提示リストからフィルタ条件が選択されると、選択されたフィルタ条件に対して作成された番組リストが表示手段に表示され、表示手段に出力中の第1番組が終了した後に、番組リストに含まれる第2番組が番組リストの並び順に連続で再生される。
本実施形態においては、ユーザが受信装置で任意の番組を視聴し、その視聴中番組が終了した後に、視聴中番組に関連する録画番組を自動で連続再生させるための受信装置10の動作例を示す。より具体的には、ユーザが受信装置で番組を視聴したら、受信装置10が、その視聴番組に関連する録画番組を自動で連続再生させるためのフィルタ条件提示リスト、番組リストを作成し、番組リストに基づいた再生リストの番組を連続再生する。
第1の実施形態においては、図3のフローチャートの例によって、録画した番組を再生した直後に、その番組に関連するフィルタ条件提示リスト、番組リストを表示させる例を示したが、本第2の実施形態においては、ユーザがリモコンを操作してフィルタ条件提示リスト、番組リストを表示部に表示させる場合の例を示す。
第1の実施形態においては、受信装置10は、視聴中番組に関連する録画番組を再生させるために、番組単位でフィルタ条件提示リスト、番組リストを作成する例を示したが、「シーン」の単位でリストを作成する例を示す。
Claims (6)
- デジタルコンテンツの番組を受信する番組受信手段と、
前記番組をモニタ等の表示手段に出力するための番組出力手段と、
前記番組を記憶手段に録画したり、前記記憶手段に録画された番組を前記番組出力手段から前記表示手段へ再生出力したりする記録再生制御手段と、
前記表示手段に出力中の第1番組に基づいて、前記記憶手段から第2番組を抽出するためのフィルタ条件を含むフィルタ条件提示リストを作成するフィルタ条件提示リスト作成手段と、
前記表示手段に前記フィルタ条件提示リストを出力するフィルタ条件提示リスト出力手段と、
前記フィルタ条件に基づいて前記記憶手段から抽出した前記第2番組のリストである番組リストを作成する番組リスト作成手段と、
前記表示手段に前記番組リストを出力する番組リスト出力手段とを具備し、
前記表示手段に表示された前記フィルタ条件提示リストからフィルタ条件が選択されると、前記選択されたフィルタ条件に対して作成された番組リストが前記表示手段に表示され、前記表示手段に出力中の前記第1番組が終了した後に、前記番組リストに含まれる前記第2番組が前記番組リストの並び順に連続で再生される受信装置。 - 前記フィルタ条件提示リスト作成手段は、前記第1番組が前記表示手段へ出力開始された直後に前記フィルタ条件提示リストを作成する請求項1に記載の受信装置。
- リモコンから前記フィルタ条件提示リストを作成するか否かを制御できる請求項1または請求項2のいずれか1項に記載の受信装置。
- 前記フィルタ条件提示リストは、外部サーバから取得したフィルタ条件を含む請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の受信装置。
- 前記フィルタ条件提示リストは、ユーザが編集したフィルタ条件を含む請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の受信装置。
- デジタルコンテンツの番組を受信するステップと、
前記番組をモニタ等の表示手段に出力するステップと、
前記番組を記憶手段に録画したり、前記記憶手段に録画された番組を前記表示手段へ再生出力したりするステップと、
前記表示手段に出力中の第1番組に基づいて、前記記憶手段から第2番組を抽出するためのフィルタ条件を含むフィルタ条件提示リストを作成するステップと、
前記表示手段に前記フィルタ条件提示リストを出力するステップと、
前記フィルタ条件に基づいて前記記憶手段から抽出した前記第2番組のリストである番組リストを作成するステップと、
前記表示手段に前記番組リストを出力するステップと、
前記表示手段に表示された前記フィルタ条件提示リストからフィルタ条件が選択されると、前記選択されたフィルタ条件に対して作成された番組リストが前記表示手段に表示するステップと、
前記表示手段に出力中の前記第1番組が終了した後に、前記番組リストに含まれる前記第2番組が前記番組リストの並び順に連続で再生するステップとを具備したリストの生成方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020188723A JP7497280B2 (ja) | 2020-11-12 | 2020-11-12 | 受信装置および生成方法 |
CN202180006057.0A CN114766054B (zh) | 2020-11-12 | 2021-09-15 | 接收设备以及生成方法 |
PCT/CN2021/118602 WO2022100273A1 (zh) | 2020-11-12 | 2021-09-15 | 接收设备以及生成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020188723A JP7497280B2 (ja) | 2020-11-12 | 2020-11-12 | 受信装置および生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022077745A JP2022077745A (ja) | 2022-05-24 |
JP7497280B2 true JP7497280B2 (ja) | 2024-06-10 |
Family
ID=81600825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020188723A Active JP7497280B2 (ja) | 2020-11-12 | 2020-11-12 | 受信装置および生成方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7497280B2 (ja) |
CN (1) | CN114766054B (ja) |
WO (1) | WO2022100273A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005167628A (ja) | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Sony Corp | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP2009017259A (ja) | 2007-07-05 | 2009-01-22 | Sony Corp | 電子機器、コンテンツ再生方法及びプログラム |
JP2013102489A (ja) | 2012-12-28 | 2013-05-23 | Toshiba Corp | 電子機器及び録画再生システム |
JP2015052897A (ja) | 2013-09-06 | 2015-03-19 | 株式会社東芝 | 電子機器、電子機器の制御方法及びコンピュータプログラム |
JP2015056139A (ja) | 2013-09-13 | 2015-03-23 | 株式会社東芝 | 電子機器、番組推奨システム、番組推奨方法及び番組推奨プログラム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1833437A (zh) * | 2003-08-06 | 2006-09-13 | 松下电器产业株式会社 | 节目推荐装置 |
US7505671B2 (en) * | 2004-02-25 | 2009-03-17 | Casio Computer Co., Ltd. | Recording/reproduction apparatus, system and program which reproduces a section of a recorded program based on a keyword relating to the section and a reproduction speed corresponding to the keyword |
JP2006303572A (ja) * | 2005-04-15 | 2006-11-02 | Victor Co Of Japan Ltd | 番組受信記録再生装置および番組受信記録再生プログラム |
US20130086612A1 (en) * | 2007-11-05 | 2013-04-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for providing multimedia content list and sub-list, and broadcast receiving apparatus using the same |
KR101512131B1 (ko) * | 2008-01-15 | 2015-04-16 | 삼성전자 주식회사 | 컨텐츠 목록을 표시하는 방법 및 장치 |
CN101778255A (zh) * | 2010-01-25 | 2010-07-14 | 青岛海信移动通信技术股份有限公司 | 电视节目预约播放的方法和系统及用户终端 |
JP2012034236A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Toshiba Corp | 番組録画装置、番組録画管理システム及び録画番組管理方法 |
CN104219575B (zh) * | 2013-05-29 | 2020-05-12 | 上海连尚网络科技有限公司 | 相关视频推荐方法及系统 |
CN104244082A (zh) * | 2014-09-28 | 2014-12-24 | 深圳国微技术有限公司 | 一种数字电视广播传输流的播放方法、系统及终端 |
CN108174252B (zh) * | 2018-01-04 | 2021-03-19 | 网宿科技股份有限公司 | 一种显示视频列表的方法和系统 |
CN111277891B (zh) * | 2020-03-05 | 2022-12-27 | 海信视像科技股份有限公司 | 一种节目录制提示方法及显示设备 |
-
2020
- 2020-11-12 JP JP2020188723A patent/JP7497280B2/ja active Active
-
2021
- 2021-09-15 WO PCT/CN2021/118602 patent/WO2022100273A1/zh active Application Filing
- 2021-09-15 CN CN202180006057.0A patent/CN114766054B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005167628A (ja) | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Sony Corp | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP2009017259A (ja) | 2007-07-05 | 2009-01-22 | Sony Corp | 電子機器、コンテンツ再生方法及びプログラム |
JP2013102489A (ja) | 2012-12-28 | 2013-05-23 | Toshiba Corp | 電子機器及び録画再生システム |
JP2015052897A (ja) | 2013-09-06 | 2015-03-19 | 株式会社東芝 | 電子機器、電子機器の制御方法及びコンピュータプログラム |
JP2015056139A (ja) | 2013-09-13 | 2015-03-23 | 株式会社東芝 | 電子機器、番組推奨システム、番組推奨方法及び番組推奨プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022077745A (ja) | 2022-05-24 |
WO2022100273A1 (zh) | 2022-05-19 |
CN114766054A (zh) | 2022-07-19 |
CN114766054B (zh) | 2023-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5296778B2 (ja) | マルチメディア・コンテンツの検索および録画予約システム | |
KR20090004490A (ko) | 전자기기, 콘텐츠 재생 방법 및 컴퓨터 판독가능한 매체 | |
JP2004357184A (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP3856288B2 (ja) | 番組予約記録装置、番組予約記録再生装置、番組予約記録方法および番組予約記録用プログラム | |
US10028012B2 (en) | Apparatus, systems and methods for audio content shuffling | |
US20240334003A1 (en) | Apparatus, systems and methods for trick function viewing of media content | |
US20030041327A1 (en) | System with improved user interface | |
JP6301616B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及びシーン制御プログラム | |
JP2005018925A (ja) | 録画再生装置及び録画再生方法 | |
KR102147317B1 (ko) | 디스플레이 장치 및 그의 동작 방법 | |
JP7497280B2 (ja) | 受信装置および生成方法 | |
JP6440350B2 (ja) | 電子機器、電子機機器の制御方法、及び情報記憶媒体 | |
KR100961296B1 (ko) | Pvr 시스템에서 녹화 목록 관리 방법 | |
JP7321986B2 (ja) | 受信装置および制御方法 | |
JP4399817B2 (ja) | 番組の予約記録方法、番組予約記録装置、及び番組予約記録用プログラム。 | |
JP4679232B2 (ja) | 記録装置 | |
KR101361257B1 (ko) | 영상표시기기의 녹화목록 표시 장치 및 방법 | |
KR20080037417A (ko) | 방송 수신기 및 녹화목록 관리 방법 | |
JP6966380B2 (ja) | 電子機器および方法 | |
WO2015033448A1 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及び制御プログラム | |
JP4592491B2 (ja) | 映像記録装置 | |
JP2016012894A (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法及び制御プログラム | |
JP2007043401A (ja) | 情報記録再生装置 | |
KR20050122060A (ko) | Pvr시스템에서 녹화 방송 관리 방법 | |
JP2004015145A (ja) | 放送番組蓄積装置及び放送番組蓄積方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7497280 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |