JP7461100B2 - ポリカーボネートジオール組成物 - Google Patents
ポリカーボネートジオール組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7461100B2 JP7461100B2 JP2023515502A JP2023515502A JP7461100B2 JP 7461100 B2 JP7461100 B2 JP 7461100B2 JP 2023515502 A JP2023515502 A JP 2023515502A JP 2023515502 A JP2023515502 A JP 2023515502A JP 7461100 B2 JP7461100 B2 JP 7461100B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- general formula
- polycarbonate diol
- group
- repeating structural
- hydrocarbon group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 title claims description 295
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 title claims description 251
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 title claims description 251
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 198
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 78
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 64
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 52
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 52
- 238000004448 titration Methods 0.000 claims description 48
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 37
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 claims description 32
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 18
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 claims description 17
- 241001550224 Apha Species 0.000 claims description 16
- 239000002649 leather substitute Substances 0.000 claims description 16
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 claims description 13
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 2
- -1 heptylene group Chemical group 0.000 description 118
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 description 47
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M potassium hydroxide Inorganic materials [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 39
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 33
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 30
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 30
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 28
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 27
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 25
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 25
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 25
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 24
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 24
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 21
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 19
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 18
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 18
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 14
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 13
- 229920006264 polyurethane film Polymers 0.000 description 13
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 11
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 11
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 11
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 10
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 10
- 125000004817 pentamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 10
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 9
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 8
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 8
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 8
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000005587 carbonate group Chemical group 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 7
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 7
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 7
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 7
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 6
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 6
- 125000004956 cyclohexylene group Chemical group 0.000 description 6
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 6
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 6
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 6
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 6
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 6
- BJZYYSAMLOBSDY-QMMMGPOBSA-N (2s)-2-butoxybutan-1-ol Chemical class CCCCO[C@@H](CC)CO BJZYYSAMLOBSDY-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004970 Chain extender Substances 0.000 description 5
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 125000004979 cyclopentylene group Chemical group 0.000 description 5
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 5
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 5
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 5
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 5
- 125000004957 naphthylene group Chemical group 0.000 description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 5
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 5
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 5
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JYFHYPJRHGVZDY-UHFFFAOYSA-N Dibutyl phosphate Chemical compound CCCCOP(O)(=O)OCCCC JYFHYPJRHGVZDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- GHLKSLMMWAKNBM-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,12-diol Chemical compound OCCCCCCCCCCCCO GHLKSLMMWAKNBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 4
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 4
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 4
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 4
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 4
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 4
- XSMIOONHPKRREI-UHFFFAOYSA-N undecane-1,11-diol Chemical compound OCCCCCCCCCCCO XSMIOONHPKRREI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 3
- DYEQHQNRKZJUCT-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethylidenecyclohexane Chemical group C=C1CCCCC1=C DYEQHQNRKZJUCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XBJHZEUYCYYCLK-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethylidenecyclopentane Chemical group C=C1CCCC1=C XBJHZEUYCYYCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CTDOPUVVTOMREJ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethylidenecyclohexane Chemical group C=C1CCCC(=C)C1 CTDOPUVVTOMREJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DPUPESLAFGZQOY-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethylidenecyclopentane Chemical group C=C1CCC(=C)C1 DPUPESLAFGZQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JPBHXVRMWGWSMX-UHFFFAOYSA-N 1,4-dimethylidenecyclohexane Chemical group C=C1CCC(=C)CC1 JPBHXVRMWGWSMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)CO QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WTQHNWLXESYFAM-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylidenecyclohexene Chemical group C=C1CC=CC(=C)C1 WTQHNWLXESYFAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SXFJDZNJHVPHPH-UHFFFAOYSA-N 3-methylpentane-1,5-diol Chemical compound OCCC(C)CCO SXFJDZNJHVPHPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 3
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 3
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 3
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 125000002993 cycloalkylene group Chemical group 0.000 description 3
- FOTKYAAJKYLFFN-UHFFFAOYSA-N decane-1,10-diol Chemical compound OCCCCCCCCCCO FOTKYAAJKYLFFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M hexanoate Chemical compound CCCCCC([O-])=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XURVRZSODRHRNK-UHFFFAOYSA-N o-quinodimethane Chemical group C=C1C=CC=CC1=C XURVRZSODRHRNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- NRNFFDZCBYOZJY-UHFFFAOYSA-N p-quinodimethane Chemical group C=C1C=CC(=C)C=C1 NRNFFDZCBYOZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 3
- VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N titanium(IV) isopropoxide Chemical compound CC(C)O[Ti](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 3
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical group CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OJRJDENLRJHEJO-UHFFFAOYSA-N 2,4-diethylpentane-1,5-diol Chemical compound CCC(CO)CC(CC)CO OJRJDENLRJHEJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJWDJIVISLUQQZ-UHFFFAOYSA-N 2,4-dimethylpentane-1,5-diol Chemical compound OCC(C)CC(C)CO ZJWDJIVISLUQQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTPYFJNYAMXZJG-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethoxy)phenoxy]ethanol Chemical compound OCCOC1=CC=C(OCCO)C=C1 WTPYFJNYAMXZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AJKXDPSHWRTFOZ-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexane-1,6-diol Chemical compound CCC(CO)CCCCO AJKXDPSHWRTFOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SDQROPCSKIYYAV-UHFFFAOYSA-N 2-methyloctane-1,8-diol Chemical compound OCC(C)CCCCCCO SDQROPCSKIYYAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGUZWBOJHNWZOK-UHFFFAOYSA-N 3,6-dimethylbenzene-1,2-diol Chemical compound CC1=CC=C(C)C(O)=C1O RGUZWBOJHNWZOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 5-valerolactone Chemical compound O=C1CCCCO1 OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical class ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920004552 POLYLITE® Polymers 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- PMMYEEVYMWASQN-IMJSIDKUSA-N cis-4-Hydroxy-L-proline Chemical compound O[C@@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 125000004976 cyclobutylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004977 cycloheptylene group Chemical group 0.000 description 2
- RLMGYIOTPQVQJR-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-diol Chemical compound OC1CCCC(O)C1 RLMGYIOTPQVQJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 2
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N diphenyl carbonate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003759 ester based solvent Substances 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N gamma-valerolactone Chemical compound CC1CCC(=O)O1 GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SXCBDZAEHILGLM-UHFFFAOYSA-N heptane-1,7-diol Chemical compound OCCCCCCCO SXCBDZAEHILGLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Chemical compound [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M octanoate Chemical compound CCCCCCCC([O-])=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 2
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N trimethylenediamine Chemical compound NCCCN XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQDIQKXGPYOGDI-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC(N=C=O)=CC(N=C=O)=C1 PQDIQKXGPYOGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatocyclohexane Chemical compound O=C=NC1CCC(N=C=O)CC1 CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 1,6-diisocyanato-5,6-dimethylheptane Chemical compound O=C=NC(C)(C)C(C)CCCCN=C=O VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWKVFRNCODQPDB-UHFFFAOYSA-N 1-(2-aminoethylamino)propan-2-ol Chemical compound CC(O)CNCCN CWKVFRNCODQPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLSQYTKEUVPIJA-UHFFFAOYSA-N 2-(1-aminopropan-2-ylamino)ethanol Chemical compound NCC(C)NCCO QLSQYTKEUVPIJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIJDSYMOBYNHOT-UHFFFAOYSA-N 2-(ethylamino)ethanol Chemical compound CCNCCO MIJDSYMOBYNHOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYBOGQYZTIIPNI-UHFFFAOYSA-N 2-methylhexano-6-lactone Chemical compound CC1CCCCOC1=O IYBOGQYZTIIPNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 3-(aminomethyl)-3,5,5-trimethylcyclohexan-1-amine Chemical compound CC1(C)CC(N)CC(C)(CN)C1 RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBRVSVVVWCFQMG-UHFFFAOYSA-N 4,4'-diaminodiphenylmethane Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1CC1=CC=C(N)C=C1 YBRVSVVVWCFQMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBOFVQJTBBUKMU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-methylene-bis-(2-chloroaniline) Chemical compound C1=C(Cl)C(N)=CC=C1CC1=CC=C(N)C(Cl)=C1 IBOFVQJTBBUKMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHDLPQHFZRTKBH-UHFFFAOYSA-N 4,4,6-trimethyloxepan-2-one Chemical compound CC1COC(=O)CC(C)(C)C1 SHDLPQHFZRTKBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZIHTWJGPDVSGE-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-aminocyclohexyl)methyl]cyclohexan-1-amine Chemical compound C1CC(N)CCC1CC1CCC(N)CC1 DZIHTWJGPDVSGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVDQEUFSGODEBT-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1,3-dioxan-2-one Chemical compound CC1CCOC(=O)O1 OVDQEUFSGODEBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHXLFXLPKLZALY-UHFFFAOYSA-N 4-methyloxepan-2-one Chemical compound CC1CCCOC(=O)C1 CHXLFXLPKLZALY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUXJVUDWWLIGRU-UHFFFAOYSA-N 4-propyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound CCCC1COC(=O)O1 AUXJVUDWWLIGRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNXMFQWTDCWMDQ-UHFFFAOYSA-N 5-methyloxepan-2-one Chemical compound CC1CCOC(=O)CC1 VNXMFQWTDCWMDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000014 Bismuth subcarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100433727 Caenorhabditis elegans got-1.2 gene Proteins 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVYKKECYCPFKGB-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylcyclohexylamine Chemical compound CN(C)C1CCCCC1 SVYKKECYCPFKGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPKOKAMJFNKNAS-UHFFFAOYSA-N N-methylethanolamine Chemical compound CNCCO OPKOKAMJFNKNAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKXVJHDEWHKBFH-UHFFFAOYSA-N [2-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1CN GKXVJHDEWHKBFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920006221 acetate fiber Polymers 0.000 description 1
- KQNKJJBFUFKYFX-UHFFFAOYSA-N acetic acid;trihydrate Chemical compound O.O.O.CC(O)=O KQNKJJBFUFKYFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000007824 aliphatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSCLMSFRWBPUSK-UHFFFAOYSA-N beta-Butyrolactone Chemical compound CC1CC(=O)O1 GSCLMSFRWBPUSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEZXCJBBBCKRPI-UHFFFAOYSA-N beta-propiolactone Chemical compound O=C1CCO1 VEZXCJBBBCKRPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUMHJBONQMZPBW-UHFFFAOYSA-K bis(2-ethylhexanoyloxy)bismuthanyl 2-ethylhexanoate Chemical compound [Bi+3].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O NUMHJBONQMZPBW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSPSPMKCKIPQBH-UHFFFAOYSA-K bismuth;7,7-dimethyloctanoate Chemical compound [Bi+3].CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O.CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O.CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O NSPSPMKCKIPQBH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L calcium acetate Chemical compound [Ca+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001639 calcium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011092 calcium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229960005147 calcium acetate Drugs 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 229960002887 deanol Drugs 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- UQLDLKMNUJERMK-UHFFFAOYSA-L di(octadecanoyloxy)lead Chemical compound [Pb+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O UQLDLKMNUJERMK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FWIZHMQARNODNX-UHFFFAOYSA-L dibismuth;oxygen(2-);carbonate Chemical compound [O-2].[O-2].[Bi+3].[Bi+3].[O-]C([O-])=O FWIZHMQARNODNX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QLVWOKQMDLQXNN-UHFFFAOYSA-N dibutyl carbonate Chemical compound CCCCOC(=O)OCCCC QLVWOKQMDLQXNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 1
- CGPSKMMCFQSVGQ-UHFFFAOYSA-L dibutyltin(2+) dodecanoate toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1.CCCC[Sn+2]CCCC.CCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCC([O-])=O CGPSKMMCFQSVGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012972 dimethylethanolamine Substances 0.000 description 1
- VUPKGFBOKBGHFZ-UHFFFAOYSA-N dipropyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OCCC VUPKGFBOKBGHFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000004177 elastic tissue Anatomy 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000002290 gas chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006247 high-performance elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005453 ketone based solvent Substances 0.000 description 1
- 229940046892 lead acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940097364 magnesium acetate tetrahydrate Drugs 0.000 description 1
- XKPKPGCRSHFTKM-UHFFFAOYSA-L magnesium;diacetate;tetrahydrate Chemical compound O.O.O.O.[Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O XKPKPGCRSHFTKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N octane-1,8-diol Chemical compound OCCCCCCCCO OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007248 oxidative elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- UNQNIRQQBJCMQR-UHFFFAOYSA-N phosphorine Chemical compound C1=CC=PC=C1 UNQNIRQQBJCMQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- PVCOXMQIAVGPJN-UHFFFAOYSA-N piperazine-1,4-diamine Chemical compound NN1CCN(N)CC1 PVCOXMQIAVGPJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003055 poly(ester-imide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- ZUFQCVZBBNZMKD-UHFFFAOYSA-M potassium 2-ethylhexanoate Chemical compound [K+].CCCCC(CC)C([O-])=O ZUFQCVZBBNZMKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- XWIHRGFIPXWGEF-UHFFFAOYSA-N propafenone hydrochloride Chemical class Cl.CCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1C(=O)CCC1=CC=CC=C1 XWIHRGFIPXWGEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000380 propiolactone Drugs 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 description 1
- WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N rhenium atom Chemical compound [Re] WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- SUBJHSREKVAVAR-UHFFFAOYSA-N sodium;methanol;methanolate Chemical compound [Na+].OC.[O-]C SUBJHSREKVAVAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 230000000475 sunscreen effect Effects 0.000 description 1
- 239000000516 sunscreening agent Substances 0.000 description 1
- BPEWUONYVDABNZ-DZBHQSCQSA-N testolactone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(OC(=O)CC4)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 BPEWUONYVDABNZ-DZBHQSCQSA-N 0.000 description 1
- 229960005353 testolactone Drugs 0.000 description 1
- RAOIDOHSFRTOEL-UHFFFAOYSA-N tetrahydrothiophene Chemical compound C1CCSC1 RAOIDOHSFRTOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N thallium Chemical compound [Tl] BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOZKAJLKRJDJLL-UHFFFAOYSA-N tolylenediamine group Chemical group CC1=C(C=C(C=C1)N)N VOZKAJLKRJDJLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFHICDDUDORKJB-UHFFFAOYSA-N trimethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCCO1 YFHICDDUDORKJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- VNTDZUDTQCZFKN-UHFFFAOYSA-L zinc 2,2-dimethyloctanoate Chemical compound [Zn++].CCCCCCC(C)(C)C([O-])=O.CCCCCCC(C)(C)C([O-])=O VNTDZUDTQCZFKN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CHJMFFKHPHCQIJ-UHFFFAOYSA-L zinc;octanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O CHJMFFKHPHCQIJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/65—Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
- C08G18/66—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
- C08G18/6603—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
- C08G18/6607—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/08—Processes
- C08G18/10—Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/08—Processes
- C08G18/10—Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
- C08G18/12—Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/4009—Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
- C08G18/4018—Mixtures of compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/48
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/42—Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/42—Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
- C08G18/4202—Two or more polyesters of different physical or chemical nature
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/42—Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
- C08G18/4266—Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain prepared from hydroxycarboxylic acids and/or lactones
- C08G18/4269—Lactones
- C08G18/4277—Caprolactone and/or substituted caprolactone
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/42—Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
- C08G18/44—Polycarbonates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/48—Polyethers
- C08G18/4854—Polyethers containing oxyalkylene groups having four carbon atoms in the alkylene group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/65—Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
- C08G18/66—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
- C08G18/6633—Compounds of group C08G18/42
- C08G18/6637—Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
- C08G18/664—Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/74—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
- C08G18/76—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
- C08G18/7657—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
- C08G18/7664—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
- C08G18/7671—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/64—Polyesters containing both carboxylic ester groups and carbonate groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G64/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G64/18—Block or graft polymers
- C08G64/183—Block or graft polymers containing polyether sequences
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G64/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G64/20—General preparatory processes
- C08G64/30—General preparatory processes using carbonates
- C08G64/305—General preparatory processes using carbonates and alcohols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D175/00—Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D175/04—Polyurethanes
- C09D175/06—Polyurethanes from polyesters
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N3/00—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
- D06N3/12—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
- D06N3/14—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyurethanes
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N3/00—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
- D06N3/12—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
- D06N3/14—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyurethanes
- D06N3/146—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyurethanes characterised by the macromolecular diols used
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G64/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G64/02—Aliphatic polycarbonates
- C08G64/0208—Aliphatic polycarbonates saturated
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N2203/00—Macromolecular materials of the coating layers
- D06N2203/06—Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D06N2203/068—Polyurethanes
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N2211/00—Specially adapted uses
- D06N2211/12—Decorative or sun protection articles
- D06N2211/28—Artificial leather
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Description
[1]
下記一般式(I)で表される繰り返し構造単位を含み、さらに下記一般式(II)で表される繰り返し構造単位、下記一般式(III)で表される繰り返し構造単位、及び、下記一般式(IV)で表される繰り返し構造単位からなる群より選ばれる少なくとも1つの繰り返し構造単位を含み、下記式(式1)を満たすポリカーボネートジオール組成物。
(一般式(I)中、R11は、炭素数2以上15以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基であり、ヘテロ原子を有していてもよい。複数ある場合のR11は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
(一般式(II)中、R21は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR21は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。n21は任意の整数である。)
(一般式(III)中、R31は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR31は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
(一般式(IV)中、R41及びR42は、各々独立して、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR41及びR42は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
xy≧3.7×α (α=22.4×Mn-0.41) ・・・(式1)
((式1)中、xは前記一般式(I)~(IV)で表される繰り返し構造単位の合計質量(質量%)に対して、前記一般式(I)で表される繰り返し構造単位の含有量(質量%)の割合であり、yはポリカーボネートジオール組成物の濁点滴定方法での滴定量(mL)であり、Mnはポリカーボネートジオール組成物の数平均分子量である。)
[2]
下記一般式(I)で表される繰り返し構造単位を含み、さらに下記一般式(II)で表される繰り返し構造単位、下記一般式(III)で表される繰り返し構造単位、及び、下記一般式(IV)で表される繰り返し構造単位からなる群より選ばれる少なくとも1つの繰り返し構造単位を含み、前記一般式(I)~(IV)で表される繰り返し構造単位の合計質量に対して、前記一般式(I)で表される繰り返し構造単位の含有量が、40質量%以上であり、濁点滴定方法での滴定量が4.0mL以上9.5mL以下である、ポリカーボネートジオール組成物。
(一般式(I)中、R11は、炭素数2以上15以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基であり、ヘテロ原子を有していてもよい。複数ある場合のR11は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
(一般式(II)中、R21は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR21は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。n21は任意の整数である。)
(一般式(III)中、R31は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR31は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
(一般式(IV)中、R41及びR42は、各々独立して、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR41及びR42は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
[3]
前記一般式(I)~(IV)で表される繰り返し構造単位の合計質量に対して、前記一般式(I)で表される繰り返し構造単位の含有量が、5質量%以上95質量%以下である、[1]に記載のポリカーボネートジオール組成物。
[4]
前記一般式(I)~(IV)で表される繰り返し構造単位の合計質量に対して、前記一般式(I)で表される繰り返し構造単位の含有量が、40質量%以上90質量%以下である、[1]~[3]のいずれかに記載のポリカーボネートジオール組成物。
[5]
酸価が0.001mg-KOH/g以上0.8mg-KOH/g以下である、[1]~[4]のいずれかに記載のポリカーボネートジオール組成物。
[6]
過酸化物含有量が10meq/kg以下である、[1]~[5]のいずれかに記載のポリカーボネートジオール組成物。
[7]
JIS K0071-1(2017)に準拠ハーゼン色数の値(APHA値)が100以下である、[1]~[6]のいずれかに記載のポリカーボネートジオール組成物。
[8]
前記一般式(II)~(IV)で表される繰り返し構造単位のうち、一般式(II)で表される繰り返し構造単位の繰り返し数n21の平均値が15以上である、[1]~[7]のいずれかに記載のポリカーボネートジオール組成物。
[9]
前記一般式(II)~(IV)で表される繰り返し構造単位のうち、少なくとも一般式(II)若しくは(IV)で表される繰り返し構造単位を含む、[1]~[8]のいずれかに記載のポリカーボネートジオール組成物。
[10]
前記一般式(II)~(IV)で表される繰り返し構造単位のうち、少なくとも一般式(II)で表される繰り返し構造単位を含む、[1]~[9]のいずれかに記載のポリカーボネートジオール組成物。
[11]
[1]~[10]のいずれかに記載のポリカーボネートジオール組成物を用いてなるポリウレタン。
[12]
前記ポリウレタンの引張試験による100%伸長時応力について、下記式(B)で算出されるΔMが1.0以上19.0以下である、[11]に記載のポリウレタン。
ΔM=M1-M2 ・・・(B)
(式(B)中のM1は-20℃条件下での引張試験の100%伸長時応力であり、M2は23℃条件下での引張試験の100%伸長時応力を表す。)
[13]
[11]又は[12]に記載のポリウレタンを含む、合成皮革。
本実施形態の第1のポリカーボネートジオール組成物は、下記一般式(I)で表される繰り返し構造単位(以下、単に「構造単位(I)」とも記す。)を含み、さらに下記一般式(II)で表される繰り返し構造単位(以下、単に「構造単位(II)」とも記す。)、下記一般式(III)で表される繰り返し構造単位(以下、単に「構造単位(III)」とも記す。)、及び、下記一般式(IV)で表される繰り返し構造単位(以下、単に「構造単位(IV)」とも記す。)からなる群より選ばれる少なくとも1つの繰り返し構造単位を含み、下記式(式1)を満たす。
(一般式(I)中、R11は、炭素数2以上15以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基であり、ヘテロ原子を有していてもよい。複数ある場合のR11は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
(一般式(II)中、R21は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR21は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。n21は任意の整数である。)
(一般式(III)中、R31は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR31は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
(一般式(IV)中、R41及びR42は、各々独立して、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR41及びR42は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
xy≧3.7×α (α=22.4×Mn-0.41) ・・・(式1)
((式1)中、xは前記一般式(I)~(IV)で表される繰り返し構造単位の合計質量(質量%)に対して、前記一般式(I)で表される繰り返し構造単位の含有量(質量%)の割合であり、yはポリカーボネートジオール組成物の濁点滴定方法での滴定量(mL)であり、Mnはポリカーボネートジオール組成物の数平均分子量である)
(一般式(I)中、R11は、炭素数2以上15以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基であり、ヘテロ原子を有していてもよい。複数ある場合のR11は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
(一般式(II)中、R21は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR21は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。n21は任意の整数である。)
(一般式(III)中、R31は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR31は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
(一般式(IV)中、R41及びR42は、各々独立して、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR41及びR42は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
本実態形態のポリカーボネートジオール組成物において、構造単位(I)の詳細について、以下に説明する。
一般式(I)中、R11は、炭素数2以上15以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基であり、ヘテロ原子を有してもよい。複数ある場合のR11は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
次いで、構造単位(II)の詳細について以下に説明する。
一般式(II)中、R21は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR21は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
一般式(II)中、n21は構造(-R21-O-)の繰り返し数を表す。一般式(II)中、n21は任意の整数であるが、本実施形態のポリカーボネートジオール組成物全体におけるn21の平均値は、好ましくは12以上であり、より好ましくは12以上70以下の範囲であり、12以上60以下の範囲がさらに好ましく、15以上がよりさらに好ましく、15以上50以下の範囲が特に好ましい。
次いで、構造単位(III)の詳細について以下に説明する。
一般式(III)中、R31は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR31は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
次いで、構造単位(IV)の詳細について以下に説明する。
一般式(IV)中、R41は、各々独立して、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR41は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
一般式(IV)中、R42は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR42は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
本実施形態のポリカーボネートジオール組成物は、下記一般式(II)で表される繰り返し構造単位、下記一般式(III)で表される繰り返し構造単位、及び、下記一般式(IV)で表される繰り返し構造単位からなる群より選ばれる少なくとも1つの繰り返し構造単位を含む。
(一般式(II)中、R21は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR21は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。n21は任意の整数である。)
(一般式(III)中、R31は、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR31は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
(一般式(IV)中、R41及びR42は、各々独立して、炭素数2以上20以下の2価の直鎖状、分岐鎖状若しくは環状の脂肪族炭化水素基、又は、芳香族炭化水素基である。複数ある場合のR41及びR42は互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。)
本実施形態の第2のポリカーボネートジオール組成物は、濁点滴定方法での滴定量が4.0mL以上9.5mL以下であり、4.0mL以上8.5mL以下であることが好ましい。
本実施形態の第1のポリカーボネートジオール組成物は下記式(式1)を満たす。
xy≧3.7×α (α=22.4×Mn-0.41) ・・・(式1)
((式1)中、xは前記一般式(I)~(IV)で表される繰り返し構造単位の合計質量(質量%)に対して、前記一般式(I)で表される繰り返し構造単位の含有量(質量%)であり、yはポリカーボネートジオール組成物の濁点滴定方法での滴定量(mL)であり、Mnはポリカーボネートジオール組成物の数平均分子量である)
本実施形態のポリカーボネートジオール組成物において、構造単位(I)~(IV)の合計質量に対して、構造単位(I)の含有量は、5質量%以上95質量%以下が好ましく、20質量%以上90質量%以下がより好ましく、40質量%以上90質量%以下であることがさらに好ましい。構造単位(I)の含有量が上記下限値以上であることにより、耐薬品性や耐湿熱性等の耐久性により優れたポリウレタンが得られるので好ましい。また、構造単位(I)の含有量が上記上限値以下であることにより、ポリカーボネートジオール組成物の粘度が低くなる傾向がある。なお、構造単位(I)の含有量は後述の実施例に記載の方法により測定することができる。
本実施形態のポリカーボネートジオール組成物の数平均分子量は250以上10000以下であることが好ましく、400以上8000以下がより好ましく、500以上5000以下がさらに好ましく、500以上3000以下が特に好ましい。本実施形態のポリカーボネートジオール組成物は、該数平均分子量が上記上限値以下であることにより、粘度が下がり、ポリウレタン製造時のハンドリング性が向上する傾向にある。また、該数平均分子量が上記下限値以上であることにより、本実施形態のポリカーボネートジオール組成物を使用して製造されたポリウレタンの柔軟性が優れる傾向にある。
本実施形態のポリカーボネートジオール組成物の酸価は、0.001mg-KOH/g以上0.8mg-KOH/g以下であることが好ましく、0.005mg-KOH/g以上0.6mg-KOH/g以下であることがより好ましく、0.01mg-KOH/g以上0.6mg-KOH/g以下であることがさらに好ましい。原料、触媒、添加物等由来の酸性化合物をすべて取り除くことは困難であるため、酸価が上記下限値以上であることにより、ポリカーボネートジオール組成物の生産性の面から好ましく、また、酸価が上記上限値以下であることにより、着色の発生を低減できる傾向にある。
本実施形態のポリカーボネートジオール組成物の過酸化物含有量(以下「過酸化物価」とも記す)は、10meq/kg以下が好ましく、3meq/kg以下がより好ましい。本実施形態のポリカーボネートジオール組成物は、過酸化物価が10meq/kg以下であると、着色が抑制される傾向がある。本実施形態のポリカーボネートジオール組成物の過酸化物価の下限は、特に限定されないが、例えば、0.01meq/kgである。なお、前記過酸化物価の測定法としては、酸化した油脂に酸性でヨウ化カリウムを作用させ、遊離してくるヨウ素を滴定法で求めるチオ硫酸ナトリウム滴定法などが挙げられるが、例えば、過酸化物価測定用試験紙(商品名:「POV試験紙」、柴田化学株式会社製)を用いて簡便に測定することができる。具体的には、後述の実施例に記載の方法により測定することができる。
本実施形態のポリカーボネートジオール組成物のハーゼン色数(以下「APHA」とも記す)の値(APHA値:JIS K0071-1(2017)に準拠)は100以下であることが好ましく、60以下がより好ましく、50以下であることがさらに好ましい。APHA値は低い程、ポリカーボネートジオール組成物自体も、このポリカーボネートジオール組成物を用いて得られるポリウレタンの色調も良好となる。APHA値の下限は特に限定されないが、例えば、0である。
本実施形態のポリカーボネートジオール組成物を製造する方法については上記特徴を満たさすことができれば特に制限はないが、例えば、下記一般式(I-1)表されるポリカーボネートジオール(以下、「ポリカーボネートジオール(I-1)」と称する場合がある)と、下記一般式(II-1)で表されるエーテルジオール(以下、「エーテルジオール(II-1)」と称する場合がある)、下記一般式(III-1)で表されるポリカプロラクトンジオール(III-1)(以下、「ラクトンジオール(III-1)」と称する場合がある)及び下記一般式(IV-1)で表されるポリエステルジオール(以下、「エステルジオール(IV-1)」と称する場合がある)からなる群より選ばれる少なくとも1つとを用いて、エステル交換反応を行う方法や、ポリカーボネートジオール(I-1)と環状エステル化合物とを反応させる方法が挙げられる。
(一般式(I-1)中、R111及びR112はそれぞれ上記R11と同じである。n11は任意の整数である。)
(一般式(II-1)中、R211は上記R21と同じである。n211は上記n21と同じである。)
(一般式(III-1)中、R311は上記R31と同じである。n311は任意の整数である)
(一般式(IV-1)中、R411及びR421はそれぞれ上記R41及びR42と同じである。n411は任意の整数である。)
本実施形態のポリカーボネートジオール組成物の製造に用いられるポリカーボネートジオール(I-1)としては、上記一般式(I-1)で表される構造を有するものであればよい。ポリカーボネートジオール(I-1)の製造方法としては、特に限定されず、公知の方法を採用することもできる。例えば、カーボネート化合物と、ジオール化合物とを、エステル交換触媒の存在下で反応させて、ポリカーボネートジオール(I-1)を得ることができる。
ポリカーボネートジオール(I-1)の製造に用いられるカーボネート化合物としては、以下のものに限定されないが、例えば、アルキレンカーボネート、ジアルキルカーボネート、ジアリールカーボネート等が挙げられる。
ポリカーボネートジオール(I-1)の製造に用いられるジオール化合物としては、以下のものに限定されないが、例えば、直鎖状ジオール、分岐鎖状ジオール、環状ジオール、芳香環を有するジオールが挙げられる。
原料であるポリカーボネートジオール(I-1)の製造に際しては、エステル交換反応触媒を用いることができる。触媒としては、通常のエステル交換反応触媒から選択することができる。
一般式(I-1)中、n11は、カーボネート構造(-R111-O-CO-O-)の繰り返し数を表す。n11は任意の整数であるが、n11の平均値は、1以上50以下の範囲が好ましく、2以上50以下の範囲がより好ましく、3以上30以下の範囲がさらに好ましく、4以上20以下の範囲が特に好ましい。
本実施形態のポリカーボネートジオール組成物の製造に用いられるエーテルジオール(II-1)としては、上記一般式(II-1)で表される構造を有するものであればよい。中でも、エーテルジオール(II-1)としては、両末端1級の水酸基を有するポリオキシアルキレンジオールが好ましい。エーテルジオール(II-1)は、各種の分子量の製品が市販されており、このような市販品を用いることもできる。エーテルジオール(II-1)の市販品としては、特に限定されないが、例えば、三洋化成工業株式会社製の「ニューポール」シリーズや、「プライムポール」シリーズ、「サンニックス」シリーズ、日油株式会社製の「プロノン」シリーズ、AGC株式会社製の「プレミノール」、「エクセノール」シリーズ、三菱ケミカル株式会社製の「PTMG」シリーズ等のポリオキシアルキレンジオール、旭化成株式会社製のPTXG等のポリエーテルグリコール等が挙げられる。
本実施形態のポリカーボネートジオール組成物の製造に用いられるポリカプロラクトンジオール(III-1)としては、上記一般式(III-1)で表される構造を有するものであればよい。中でも、ポリカプロラクトンジオール(III-1)は、各種の分子量の製品が市販されており、このような市販品を用いることもできる。市販品としては、特に限定されないが、例えば、株式会社ダイセル有機合成カンパニー製の「プラクセル」シリーズ、DIC株式会社製の「ポリライト」シリーズ等が挙げられる。
一般式(III-1)中、n311は構造(-R311-O-CO-)の繰り返し数を表す。一般式(III-1)中、n311は任意の整数であるが、n311の平均値は1以上であり、好ましくは1以上50以下の範囲であり、1以上30以下の範囲がより好ましく、1以上20以下の範囲が特に好ましい。
本実施形態のポリカーボネートジオール組成物の製造に用いられるエステルジオール(IV-1)としては、上記一般式(IV-1)で表される構造を有するものであればよい。中でも、エステルジオール(IV-1)は、各種の分子量の製品が市販されており、このような市販品を用いることもできる。エーテルジオール(II-1)の市販品としては、特に限定されないが、例えば、DIC株式会社製の「ポリライト」シリーズ、株式会社クラレ製の「クラレポリオール」シリーズ、東ソー株式会社製の「ニッポラン」シリーズ、株式会社ADEKA製の「アデカニューエース」シリーズ等が挙げられる。
一般式(IV-1)中、n411は構造(-CO-R411-CO-O-R421-O-)の繰り返し数を表す。一般式(IV-1)中、n411は任意の整数であるが、n411の平均値は1以上であり、好ましくは1以上50以下の範囲であり、2以上30以下の範囲がより好ましく、4以上20以下の範囲が特に好ましい。
本実施形態のポリカーボネートジオール組成物は、ポリイソシアネートと反応させるためのポリウレタンの原料として用いることができる。本実施形態のポリカーボネートジオール組成物を用いてなるポリウレタンは、耐薬品性、耐熱性、耐候性に優れることから、フォーム、エラストマー、塗料、コーティング剤、粘着剤、接着剤、人工皮革、合成皮革、水系ポリウレタン塗料等に広く用いることができる。さらには、ポリエステルやポリイミドの改質剤などの用途に用いることができる。
本実施形態のポリウレタンは、上述のポリカーボネートジオール組成物を用いてなる。
本実施形態のポリウレタンは、引張試験による100%伸長時応力について、下記式(B)で算出されるΔMが1.0以上19.0以下であることが好ましく、3.5以上18.5以下であることがより好ましく、5.0以上17.0以下であることがさらに好ましい。
ΔM=M1-M2 ・・・(B)
(式(B)中のM1は-20℃条件下での引張試験の100%伸長時応力であり、M2は23℃条件下での引張試験の100%伸長時応力を表す。)
本実施形態の合成皮革は、上述のポリウレタンを含む。
本実施形態の塗料又はコーティング剤組成物(塗料)は、上述のポリカーボネートジオール組成物を用いてなる。
ポリカーボネートジオール(組成物)の水酸基価は、以下の方法で測定した。
まず、メスフラスコを用い、無水酢酸12.5gにピリジンを加えて50mLとし、アセチル化試薬を調製した。次いで、100mLのナスフラスコに、サンプルを2.5g精秤した。次いで、前記ナスフラスコに、アセチル化試薬5mLとトルエン10mLとをホールピペットで添加後、冷却管を取り付けて、100℃で1時間、前記ナスフラスコ中の溶液を撹拌加熱した。次いで、前記ナスフラスコに、蒸留水2.5mLをホールピペットで添加後、さらに10分、前記ナスフラスコ中の溶液を加熱撹拌した。前記ナスフラスコ中の溶液を2~3分冷却後、前記ナスフラスコに、エタノールを12.5mL添加した。次いで、前記ナスフラスコに、指示薬としてフェノールフタレインを2~3滴入れ、0.5mol/Lのエタノール性水酸化カリウムで滴定した。次いで、アセチル化試薬5mL、トルエン10mL、及び、蒸留水2.5mLを100mLのナスフラスコに入れ、10分間、前記ナスフラスコ中の溶液を加熱撹拌した後、同様に滴定を行った(空試験)。この結果をもとに、下記式(i)でポリカーボネートジオール(組成物)の水酸基価を計算した。
水酸基価(mg-KOH/g)={(F-E)×28.05×f}/G ・・・(i)
なお、式(i)中、Eはサンプルの滴定量(mL)を表し、Fは空試験の滴定量(mL)を表し、Gはサンプル質量(g)を表し、fは滴定液のファクターを表す。
ポリカーボネートジオール(組成物)の数平均分子量(A)は、[物性1]で求められた水酸基価から、下記式(ii)を用いて計算した。
数平均分子量(A)=2/(H×10-3/56.11) ・・・(ii)
なお、式(ii)中、Hはポリカーボネートジオール(組成物)の水酸基価(mg-KOH/g)を表す。
なお、後述の実施例及び比較例において、下記式1に適用されるポリカーボネートジオール組成物の数平均分子量Mnは、上記式(ii)を用いて計算した数平均分子量(A)とした。
xy≧3.7×α (α=22.4×Mn-0.41) ・・・(式1)
((式1)中、xは前記一般式(I)~(IV)で表される繰り返し構造単位の合計質量(質量%)に対して、前記一般式(I)で表される繰り返し構造単位の含有量(質量%)の割合であり、yはポリカーボネートジオール組成物の濁点滴定方法での滴定量(mL)であり、Mnはポリカーボネートジオール組成物の数平均分子量である。)
後述の応用例及び応用比較例で得られたポリウレタンフィルムの一部を切り取り、ポリウレタンの濃度が0.1質量%になるように、N,N-ジメチルホルムアミド溶液を調製し、GPC装置〔東ソー社製、製品名「HLC-8320」(カラム:Tskgel SuperHM-H・4本)、溶離液にはリチウムブロマイド2.6gをジメチルホルムアミド1Lに溶解させた溶液を使用〕を用い、標準ポリスチレン換算でのポリウレタンの数平均分子量(Mn)及び重量平均分子量(Mw)を測定した。また、これらの測定結果から分子量分布(Mw/Mn)を算出した。
JIS K0071-1(2017)に準拠して、比色管に入れた標準液と比較して、後述の実施例及び比較例で得られたポリカーボネートジオール組成物のAPHAを測定した。試薬は色度標準液1000度(富士フィルム和光純薬株式会社)を使用した。また、APHA30までは5刻みで溶液を調製し判定した。微濁液体の場合は60℃で加温し、溶解させてから測定した。
25℃条件下で、後述の実施例及び比較例で得られたポリカーボネートジオール組成物0.5gを酢酸ブチル8.8gに溶解させ、得られた溶液を撹拌しながらヘキサンを少量ずつ滴下し、白く濁り始めた時点の滴定量を求め、下記式(iii)にて濁点滴定を算出した。
濁点滴定=0.5×I×56.1/(J×K)・・・(iii)
なお、下記式(iii)中、Iは上述で求めた滴定量(mL)を表し、Jは秤量したサンプル質量(g)を表し、Kはポリカーボネートジオール組成物の水酸基価(mg-KOH/g)を表す。
溶剤をトルエン/エタノール(2/1)に変更する以外はJIS K 0070-1992に準ずる方法にて後述の実施例及び比較例で得られたポリカーボネートジオール組成物の酸価を求めた。
100mLのナスフラスコに後述の実施例及び比較例で得られたポリカーボネートジオール組成物のサンプルを1g取り、メタノール30g、28%ナトリウムメトキシドメタノール溶液8gを投入し、100℃で1時間反応した。反応液を室温まで冷却後、指示薬にフェノールフタレインを2~3滴添加し、塩酸で中和した。冷蔵庫で1時間冷却後、フィルターで濾過し、ガスクロマトグラフィー(GC)を用いて分析した。GC分析は、カラムとしてDB-WAX(米国、J&W製)を備えたガスクロマトグラフィーGC-14B(日本、島津製作所製)を用い、ジエチレングリコールジエチルエステルを内部標準として、水素炎イオン化型検出基(FID)を検出器として行い、各成分の定量分析を行った。なお、カラムの昇温プロファイルは、60℃で5分保持した後、10℃/minで250℃まで昇温した。
上記分析結果より検出された各アルコール成分及び、二塩基酸由来のメチルエステル成分から、ポリカーボネートジオール組成物の組成を求めた。
二塩基酸由来のメチルエステル成分は検出されない場合、二塩基酸を含むポリエステルポリカーボネートポリオールの組成については、二塩基酸由来のメチルエステルのモル数と同モル数のジオールを減じた値を用いることにより、カーボネート骨格を構成するジオール類のモル数を求めた(複数のジオールを用いた場合は、ガスクロマトグラフィーで求められたジオールの比率により、カーボネート骨格中のジオールの組成とエステル骨格のジオールの組成が同一であるとして計算した)。
後述の実施例及び比較例で得られたポリカーボネートジオール組成物のサンプルをPOV試験紙(柴田科学株式会社)の試験部に浸漬させ、3分間放置して純水で洗浄した。当該サンプルのPOV試験紙と標準色見本とを比較し、サンプルにおける過酸化物価(POV)を以下のとおり判定した。
[判定基準]
標準色見本で0と検出される0meq/kg以上3meq/kg以下を〇。
標準色見本の10と同等の3meq/kg超10meq/kg以下を△。
標準色見本の30と同等の10meq/kg超40meq/kg以下を×。
後述の実施例及び比較例で得られたポリカーボネートジオール組成物を25℃条件下で6カ月保管し、製造直後との外観の変化から、品質の安定性を以下のとおり評価した。
[評価基準]
〇:製造直後から外観変化がない
×:製造直後と比較して外観変化がある(例えば、2層分離、白濁、沈殿等)
後述の実施例及び比較例で得られたポリカーボネートジオール組成物の相溶性を以下のとおり評価した。ポリオールの一例として、ポリエステルポリオール(昭和電工マテリアルズ株式会社製、「テスラック2460」(商品名)、数平均分子量:約2000)を用いた。当該ポリエステルポリオールとポリカーボネートジオール組成物とを順に7:3の質量比で混合撹拌し、得られた溶液の外観から相溶性を以下のとおり評価した。
[評価基準]
〇:透明である
△:やや白濁若しくは僅かに2層分離している
×:白濁している
後述の実施例及び比較例で得られたポリカーボネートジオール組成物の相溶性を以下のとおり評価した。溶剤の一例として、メチルイソブチルケトン(以下、「MIBK」とも記す)を用いた。メチルイソブチルケトンに固形分75%となるようポリカーボネートジオール組成物を配合し、25℃下で混合撹拌し、30分静置後、得られた溶液の外観から相溶性を以下のとおり評価した。
[評価基準]
〇:透明である
△:やや白濁している
×:白濁している
JIS K6250(2019)に準じ、後述の応用例及び応用比較例で得られたポリウレタンフィルムから幅10mm、長さ100mm、厚み約0.1mmの短冊状の試験片を作成した。作成した試験片について、引張試験機(株式会社オリエンテック社製、製品名「テンシロン、モデルRTE-1210」)を用いて、チャック間距離20mm、引張速度100mm/分にて、温度23℃(相対湿度55%)で引張試験を実施し、試験片が100%伸長した時点での応力(100%モジュラス)を測定した。100%モジュラスが低いほど常温での柔軟性に優れると評価した。
JIS K6250(2019)に準じ、後述の応用例及び応用比較例で得られたポリウレタンフィルムから幅10mm、長さ100mm、厚み約0.1mmの短冊状の試験片を作成した。作成した試験片を、恒温槽(株式会社オリエンテック社製、「モデルTLF-R3T-E-W」)付き引張試験機(株式会社オリエンテック社製、製品名「テンシロン、モデルRTE-1210」に、チャック間距離20mmで設置した。続いて、試験片を-20℃で5分間静置した後に引張速度100mm/分にて試験片の引張試験を実施し、試験片が100%伸長した時点での応力(100%モジュラス)を測定した。100%モジュラスが低いほど低温での柔軟性に優れると評価した。
前述の[評価1]及び[評価2]で求めた100%モジュラス(100%伸長時応力)から、下記式(B)によりΔMを求めた。
ΔM=M1-M2 ・・・(B)
(式(B)中のM1は[評価2]で求めた-20℃条件下の100%伸長時応力であり、M2は[評価1]で求めた23℃条件下の100%伸長時応力である。)
後述の応用例及び応用比較例で得られたポリウレタンフィルムから、幅10mm、長さ100mm、厚さ約100μmの短冊状のサンプルを作成した。作成したサンプルについて、エスペック社製、恒温恒湿器、製品名「PL-1J」にて温度85℃、湿度85%条件下で10日間加熱を行った。加熱後のサンプルを、上記<常温引張試験>と同様に、破断強度を測定し、下記式(C)から破断強度の保持率(%)を求めた。
保持率=加熱後の破断強度/加熱前の破断強度×100・・・(C)
後述の応用例及び応用比較例で得られたポリウレタン溶液を40℃の小型環境試験機で保管し、ポリウレタン溶液調製直後のAPHAと40℃、3か月保管後のポリウレタン溶液のAPHAとの経時変化(ΔAPHA(3か月保管後-調製直後))を測定した。
A-1:ポリオキシテトラメチレングリコール(三菱ケミカル株式会社製、「PTMG2000」(商品名)、数平均分子量:約2000、一般式(II-1)中、R211:テトラメチレン基、n211:約28)
A-2:ポリオキシテトラメチレングリコール(三菱ケミカル株式会社製、「PTMG1000」(商品名)、数平均分子量:約1000、一般式(II-1)中、R211:テトラメチレン基、n211:約14)
A-3:ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール(三洋化成工業株式会社製、「ニューポールPE-61」(商品名)、数平均分子量:約2000、一般式(II-1)中、R211:イソプロピレン基及びメチレン基、n211:約35)
A-4:ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール(三洋化成工業株式会社製、「ニューポールPE-62」(商品名)、数平均分子量:約2400、一般式(II-1)中、R211:イソプロピレン基及びメチレン基、n211:約44)
A-5:テトラハイドロフランとネオペンチルグリコールとの共重合ポリマー(旭化成株式会社製、「PTXG」(商品名)、数平均分子量:約1800、一般式(II-1)中、R211:2,2-ジメチルトリメチレン基及びテトラメチレン基、n211:約23)
B-1:ポリカプロラクトンポリオール(株式会社ダイセル有機合成カンパニー製、「プラクセル220」(商品名)、数平均分子量:約2000、一般式(III-1)中、R311:ペンタメチレン基、n311:約18)
B-2:ポリエステルポリオール(DIC株式会社製、「OD-X-2692」(商品名)、数平均分子量:約2000、一般式(IV-1)中、R411:テトラメチレン基、R421:イソブチレン基、n411:約10)
B-3:ポリエステルポリオール(株式会社クラレ製、「P-2020」(商品名)、数平均分子量:約2000、一般式(IV-1)中、R411:フェニレン基、R421:3-メチルペンタメチレン基、n411:約8)
規則充填物を充填した精留塔と攪拌装置とを備えた1Lのガラス製フラスコ(以下「反応器」とも記す)に1,5-ペンタンジオール230g、1,6-ヘキサンジオール250g、及び、エチレンカーボネート400gを仕込んだ後、触媒としてチタンテトラ-n-ブトキシドを0.0468g入れた。反応器を180℃のオイルバスに浸漬し、留出液の一部を抜き出しながら、反応温度165℃で12時間反応した。次いで、反応器を直接コンデンサーに接続し、オイルバスの温度を180℃に上げた後、圧力を徐々に下げでさらに3時間反応を行い、常温で液体であるポリカーボネートジオールP-1(466g)を得た。得られたポリカーボネートジオールP-1の水酸基価は、55.2mg-KOH/gであった。また、得られたポリカーボネートジオールP-1の数平均分子量は、2033であった。
規則充填物を充填した精留塔と攪拌装置とを備えた1Lのガラス製フラスコ(以下「反応器」とも記す)に1,6-ヘキサンジオール270g、1,4-ブタンジオール250g、及び、エチレンカーボネート445gを仕込んだ後、触媒としてチタンテトラ-n-ブトキシドを0.0960g入れた。反応器を140~160℃のオイルバスに浸漬し、留出液の一部を抜き出しながら、反応温度90~160℃で20時間反応した。次いで、反応器を直接コンデンサーに接続し、オイルバスの温度を180℃に上げた後、圧力を徐々に下げでさらに8時間反応を行い、常温で液体であるポリカーボネートジオールP-2(462g)を得た。得られたポリカーボネートジオールP-2の水酸基価は、56.1mg-KOH/gであった。また、得られたポリカーボネートジオールP-2の数平均分子量は、2000であった。
規則充填物を充填した精留塔と攪拌装置とを備えた1Lのガラス製フラスコ(以下「反応器」とも記す)に1,5-ペンタンジオール230g、1,6-ヘキサンジオール250g、及び、エチレンカーボネート400gを仕込んだ後、触媒としてチタンテトラ-n-ブトキシドを0.0468g入れた。反応器を180℃のオイルバスに浸漬し、留出液の一部を抜き出しながら、反応温度165℃で12時間反応した。次いで、反応器を直接コンデンサーに接続し、オイルバスの温度を165℃に上げた後、圧力を徐々に下げでさらに3時間反応を行い、常温で液体であるポリカーボネートジオールP-3(478g)を得た。得られたポリカーボネートジオールP-3の水酸基価は、112.0mg-KOH/gであった。また、得られたポリカーボネートジオールP-3の数平均分子量は、1002であった。
攪拌装置を備えた1Lのガラス製フラスコ(以下「反応器」とも記す)に、合成例2で得られたポリカーボネートジオールP-2を90質量部(360g)、及び、ポリオキシテトラメチレングリコール(三菱ケミカル株式会社製、「PTMG2000」(商品名)、数平均分子量:約2000)を10質量部(40g)仕込んだ。次いで、反応器内において、真空ポンプを用いて0.1kPa.s以下の減圧にして120℃で10分間撹拌し、その後窒素置換を行い、酸素濃度が0.5%以下であることを確認した。窒素流量1L/minを維持しながら、反応器内温度を約145℃で12時間に加熱撹拌した。反応液について、経時的に濁点滴定を行い、濁点滴定量に変化がなくなったことを確認したら、ジブチルリン酸をチタンテトラ-n-ブトキシドに対して、質量比で1.3倍量になるよう加えて、反応器内温度として110℃で3時間加熱処理することによりポリカーボネートジオール組成物SA-1を得た。得られたポリカーボネートジオール組成物SA-1の各物性を上記の方法により測定した。結果を表1に示す。得られたポリカーボネートジオール組成物SA-1の水酸基価は、56.6mg-KOH/gであった。また、得られたポリカーボネートジオール組成物SA-1の数平均分子量は、1982であった。
また、得られたポリカーボネートジオール組成物SA-1は、下記式(A1)で表される繰り返し構造単位と、下記式(B1)で表される繰り返し構造単位と、を含有していた。
(一般式(A1)中、R11は、炭素数4又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B1)中、R21は、テトラメチレン基であり、n21の平均値は約28である。)
各原料の種類、仕込み量をそれぞれ表1及び2に記載のとおりに変更したこと以外はすべて実施例1と同様の条件と方法で反応を行い、実施例2~13のポリカーボネートジオール組成物SA-2~SA-13を得た。得られたポリカーボネートジオール組成物SA-2~SA-13の濁点滴定の際の定期定量及び各物性を上記の方法により測定した。結果を表1及び2に示す。
また、得られたポリカーボネートジオール組成物SA-2~SA-13は、順に下記式(A2)~(A13)で表される繰り返し構造単位と、下記式(B2)~(B13)で表される繰り返し構造単位と、を含有していた。
(一般式(A2)中、R11は、炭素数5又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B2)中、R21は、テトラメチレン基であり、n21の平均値は約28である。)
(一般式(A3)中、R11は、炭素数4又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B3)中、R21は、イソプロピレン基及びメチレン基であり、n21の平均値は約35である。)
(一般式(A4)中、R11は、炭素数5又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B4)中、R21は、テトラメチレン基あり、n21の平均値は約28である。)
(一般式(A5)中、R11は、炭素数5又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B5)中、R21は、2,2-ジメチルトリメチレン基及びテトラメチレン基あり、n21の平均値は約23である。)
(一般式(A6)中、R11は、炭素数5又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B6)中、R21は、2,2-ジメチルトリメチレン基及びテトラメチレン基あり、n21の平均値は約23である。)
(一般式(A7)中、R11は、炭素数5又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B7)中、R21は、テトラメチレン基あり、n21の平均値は約14である。)
(一般式(A8)中、R11は、炭素数5又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B8)中、R21は、イソプロピレン基及びメチレン基あり、n21の平均値は約44である。)
(一般式(A9)中、R11は、炭素数5又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B9)中、R21は、イソプロピレン基及びメチレン基あり、n21の平均値は約35である。)
(一般式(A10)中、R11は、炭素数4又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B10)中、R31は、ペンタメチレン基である。)
(一般式(A11)中、R11は、炭素数5又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B11)中、R41は、テトラメチレン基であり、R42は、イソブチレン基である。)
(一般式(A12)中、R11は、炭素数5又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B12)中、R41は、フェニレン基であり、R42は、3-メチルペンタメチレン基である。)
(一般式(A3)中、R11は、炭素数4又は6の脂肪族炭化水素基である。)
(一般式(B3)中、R21は、イソプロピレン基及びメチレン基であり、n21の平均値は約35である。)
攪拌装置を備えた1Lのガラス製フラスコ(以下「反応器」とも記す)に、合成例1で得られたポリカーボネートジオールP-1を25質量部(100g)、及び、ポリオキシテトラメチレングリコール(三菱ケミカル株式会社製、「PTMG2000」(商品名)、数平均分子量:約2000)を75質量部(300g)仕込んだ。エアー雰囲気下、反応器内温度を約145℃に加熱し、撹拌しながら10時間維持した。次いで、ジブチルリン酸をチタンテトラ-n-ブトキシドに対して、質量比で1.3倍量になるよう加えて、反応器内温度として110℃で3時間加熱処理することによりポリカーボネートジオール組成物SB-1を得た。得られたポリカーボネートジオール組成物SB-1の各物性を上記の方法により測定した。結果を表3に示す。得られたポリカーボネートジオール組成物SB-1の水酸基価は、56.2mg-KOH/g、数平均分子量は、1996であった。
各原料の種類、仕込み量をそれぞれ表2に記載のとおりに変更したこと以外はすべて比較例1と同様の条件と方法で反応を行い、比較例2のポリカーボネートジオール組成物SB-2を得た。得られたポリカーボネートジオール組成物SB-2の各物性を上記の方法により測定した。結果を表3に示す。
攪拌装置を備えた1Lのガラス製フラスコ(以下「反応器」とも記す)に、合成例2で得られたポリカーボネートジオールP-2を400g、ジブチルリン酸をチタンテトラ-n-ブトキシドに対して、質量比で1.3倍量になるよう加えて、反応器内温度として110℃で3時間加熱処理することによりポリカーボネートジオール組成物SB-3を得た。得られたポリカーボネートジオール組成物SB-3の各物性を上記の方法により測定した。結果を表3に示す。得られたポリカーボネートジオール組成物SB-3の水酸基価は、56.1mg-KOH/g、数平均分子量は、2000であった。
攪拌装置を備えた1Lのガラス製フラスコ(以下「反応器」とも記す)に、合成例2で得られたポリカーボネートジオールP-2を90質量部(360g)、及び、ポリオキシテトラメチレングリコール(三菱ケミカル株式会社製、「PTMG2000」(商品名)、数平均分子量:約2000)を10質量部(40g)仕込んだ。次いで、反応器内において、真空ポンプを用いて0.1kPa.s以下の減圧にして120℃で10分間撹拌し、その後窒素置換を行い、酸素濃度が0.5%以下であることを確認した。窒素流量1L/minを維持しながら、反応器内温度を約145℃で6時間に加熱撹拌した。反応液について、経時的にGPC測定を行い、原料に由来するピークの消失及び生成物に由来するピークの出願を経時的に確認し、反応の進行を確認した。その後、ジブチルリン酸をチタンテトラ-n-ブトキシドに対して、質量比で1.3倍量になるよう加えて、反応器内温度として110℃で3時間加熱処理することによりポリカーボネートジオール組成物SB-4を得た。得られたポリカーボネートジオール組成物SB-4の各物性を上記の方法により測定した。結果を表3に示す。得られたポリカーボネートジオール組成物SB-4の水酸基価は、56.2mg-KOH/gであった。また、得られたポリカーボネートジオール組成物SB-4の数平均分子量は、1996であった。
熱電対と冷却管とを設置した500mLセパラブルフラスコに、ポリカーボネートジオール組成物SA-1 38g、ジメチルホルムアミド(以下、DMFと略記することがある) 224g、1%ジブチル錫ジラウレートトルエン溶液 0.26g(MDIとポリカーボネートジオール組成物との合計質量に対して50ppm)を入れ、40℃のオイルバスで加温した。フラスコ内窒素雰囲気下100rpmでフラスコ内の溶液を攪拌しながら、MDIを14.8g(ポリカーボネートジオール組成物のOH[mol]に対し3.09倍[mol]))を滴下し、さらにフラスコ内の溶液を1.5時間程度攪拌した。イソシアネート基濃度を分析し、理論量消費されたことを確認し、プレポリマーを得た。続いて、残存イソシアネートより算出した必要量の1,4-ブタンジオール(1,4-BD)3.2gをフラスコ内に分割添加した。フラスコ内の溶液を約1時間攪拌後、エタノールを約1g添加し、さらにフラスコ内の溶液を30分攪拌し、数平均分子量74000のポリウレタン溶液を得た。
0.8mm厚アプリケーターを用い、ガラス板(JIS R3202、2mm×100mm×150mm)上に、得られたポリウレタン溶液を板上部に滴下し、乾燥膜厚が50~150μmになるよう塗工し、表面温度60℃のホットプレート上で2時間、続いて80℃のオーブン中で12時間乾燥させた。さらに23℃、55%RHの恒温恒湿下で12時間以上静置しポリウレタンフィルムPA-1を得た。得られたポリウレタンフィルムPA-1について上記の方法により各種物性の評価に供した。評価結果を表4に示す。
応用例1のポリウレタンフィルムの製造において、使用するポリカーボネートジオール組成物を実施例2~12で製造したポリカーボネートジオール組成物SA-2~SA-13に変更した以外は応用例1と同様の条件で反応を行い、ポリウレタンフィルムPA-2~PA-13を得た。得られたポリウレタンフィルムPA-2~PA-13について上記の方法により各種物性の評価に供した。評価結果を表4及び5に示す。
応用例1のポリウレタンフィルムの製造において、使用するポリカーボネートジオール組成物等を比較例1~3で製造したポリカーボネートジオール組成物等SB-1~SB-4に変更した以外は応用例1と同様の条件で反応を行い、ポリウレタンフィルムPB-1~PB-4を得た。得られたポリウレタンフィルムPB-1~PB-4について上記の方法により各種物性の評価に供した。評価結果を表6に示す。
Claims (11)
- 下記一般式(I)で表される繰り返し構造単位を含み、さらに下記一般式(II)で表される繰り返し構造単位、下記一般式(III)で表される繰り返し構造単位、及び、下記一般式(IV)で表される繰り返し構造単位からなる群より選ばれる少なくとも1つの繰り返し構造単位を含み、下記式(式1)を満たし、
酸価が0.001mg-KOH/g以上0.8mg-KOH/g以下であり、
過酸化物含有量が10meq/kg以下である、
ポリカーボネートジオール組成物。
xy≧3.7×α (α=22.4×Mn-0.41) ・・・(式1)
((式1)中、xは前記一般式(I)~(IV)で表される繰り返し構造単位の合計質量(質量%)に対して、前記一般式(I)で表される繰り返し構造単位の含有量(質量%)の割合であり、yはポリカーボネートジオール組成物の濁点滴定方法での滴定量(mL)であり、Mnはポリカーボネートジオール組成物の数平均分子量である。) - 下記一般式(I)で表される繰り返し構造単位を含み、さらに下記一般式(II)で表される繰り返し構造単位、下記一般式(III)で表される繰り返し構造単位、及び、下記一般式(IV)で表される繰り返し構造単位からなる群より選ばれる少なくとも1つの繰り返し構造単位を含み、前記一般式(I)~(IV)で表される繰り返し構造単位の合計質量に対して、前記一般式(I)で表される繰り返し構造単位の含有量が、40質量%以上であり、濁点滴定方法での滴定量が4.0mL以上9.5mL以下であり、
酸価が0.001mg-KOH/g以上0.8mg-KOH/g以下であり、
過酸化物含有量が10meq/kg以下である、
ポリカーボネートジオール組成物。
- 前記一般式(I)~(IV)で表される繰り返し構造単位の合計質量に対して、前記一般式(I)で表される繰り返し構造単位の含有量が、5質量%以上95質量%以下である、請求項1に記載のポリカーボネートジオール組成物。
- 前記一般式(I)~(IV)で表される繰り返し構造単位の合計質量に対して、前記一般式(I)で表される繰り返し構造単位の含有量が、40質量%以上90質量%以下である、請求項1又は2に記載のポリカーボネートジオール組成物。
- JIS K0071-1(2017)に準拠ハーゼン色数の値(APHA値)が100以下である、請求項1又は2に記載のポリカーボネートジオール組成物。
- 前記一般式(II)~(IV)で表される繰り返し構造単位のうち、一般式(II)で表される繰り返し構造単位の繰り返し数n21の平均値が15以上である、請求項1又は2に記載のポリカーボネートジオール組成物。
- 前記一般式(II)~(IV)で表される繰り返し構造単位のうち、少なくとも一般式(II)若しくは(IV)で表される繰り返し構造単位を含む、請求項1又は2に記載
のポリカーボネートジオール組成物。 - 前記一般式(II)~(IV)で表される繰り返し構造単位のうち、少なくとも一般式(II)で表される繰り返し構造単位を含む、請求項1又は2に記載のポリカーボネートジオール組成物。
- 請求項1又は2に記載のポリカーボネートジオール組成物を用いてなるポリウレタン。
- 前記ポリウレタンの引張試験による100%伸長時応力について、下記式(B)で算出されるΔMが1.0以上19.0以下である、請求項9に記載のポリウレタン。
ΔM=M1-M2 ・・・(B)
(式(B)中のM1は-20℃条件下での引張試験の100%伸長時応力であり、M2は23℃条件下での引張試験の100%伸長時応力を表す。) - 請求項9に記載のポリウレタンを含む、合成皮革。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024043585A JP2024073615A (ja) | 2021-04-21 | 2024-03-19 | ポリカーボネートジオール組成物 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021072116 | 2021-04-21 | ||
JP2021072116 | 2021-04-21 | ||
PCT/JP2022/018339 WO2022224996A1 (ja) | 2021-04-21 | 2022-04-20 | ポリカーボネートジオール組成物 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024043585A Division JP2024073615A (ja) | 2021-04-21 | 2024-03-19 | ポリカーボネートジオール組成物 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022224996A1 JPWO2022224996A1 (ja) | 2022-10-27 |
JPWO2022224996A5 JPWO2022224996A5 (ja) | 2023-11-17 |
JP7461100B2 true JP7461100B2 (ja) | 2024-04-03 |
Family
ID=83722327
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023515502A Active JP7461100B2 (ja) | 2021-04-21 | 2022-04-20 | ポリカーボネートジオール組成物 |
JP2024043585A Pending JP2024073615A (ja) | 2021-04-21 | 2024-03-19 | ポリカーボネートジオール組成物 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024043585A Pending JP2024073615A (ja) | 2021-04-21 | 2024-03-19 | ポリカーボネートジオール組成物 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240199802A1 (ja) |
EP (1) | EP4328255A4 (ja) |
JP (2) | JP7461100B2 (ja) |
CN (2) | CN117178006A (ja) |
WO (1) | WO2022224996A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102002142A (zh) | 2010-09-21 | 2011-04-06 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 一种可生物降解聚氨酯及其制备方法 |
WO2014069563A1 (ja) | 2012-10-31 | 2014-05-08 | 宇部興産株式会社 | ポリエステルポリカーボネートポリオール |
JP2016113528A (ja) | 2014-12-15 | 2016-06-23 | 宇部興産株式会社 | 非環状アルキレンポリカーボネートジオールの製造方法 |
JP2020172565A (ja) | 2019-04-09 | 2020-10-22 | 三菱ケミカル株式会社 | ポリエーテルポリカーボネートジオール組成物及びその製造方法 |
US20200339746A1 (en) | 2019-04-25 | 2020-10-29 | J & A Technology Corporation | Method of producing oligomer or polymer with carbonate segment chemical structure |
JP2021025038A (ja) | 2019-08-07 | 2021-02-22 | 三菱ケミカル株式会社 | ポリエーテルポリカーボネートジオール及びその製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03252420A (ja) | 1990-03-01 | 1991-11-11 | Daicel Chem Ind Ltd | 共重合ポリカーボネートジオールの製造方法 |
CN1180001C (zh) | 2000-05-24 | 2004-12-15 | 旭化成株式会社 | 具有高的伯端羟基比率的聚碳酸酯二醇 |
WO2011129377A1 (ja) * | 2010-04-14 | 2011-10-20 | 三菱化学株式会社 | ポリカーボネートジオール及びその製造法、並びにそれを用いたポリウレタン及び活性エネルギー線硬化性重合体組成物 |
SE1151240A1 (sv) * | 2011-12-21 | 2013-06-22 | St Jude Medical Systems Ab | Biokompatibla röntgenopaka polymerer för medicinska anordningar |
JP2016191075A (ja) * | 2016-08-19 | 2016-11-10 | 宇部興産株式会社 | ポリカーボネートジオール及びその製造方法 |
JP6849362B2 (ja) * | 2016-09-28 | 2021-03-24 | 旭化成株式会社 | ポリカーボネートジオール組成物 |
EP3733799B1 (en) * | 2017-12-25 | 2023-05-10 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Paint composition |
JP2019151813A (ja) | 2018-03-01 | 2019-09-12 | 三菱ケミカル株式会社 | ポリエステルポリカーボネートジオールおよびその製造方法、並びにポリウレタン |
CN109694494B (zh) * | 2018-12-21 | 2020-09-18 | 山东一诺威聚氨酯股份有限公司 | 可生物降解热塑性聚氨酯弹性体发泡珠粒及其制备方法 |
TWI726468B (zh) | 2019-10-30 | 2021-05-01 | 天宿智能科技股份有限公司 | 基於區塊鏈的資產權利管理系統及其方法 |
-
2022
- 2022-04-20 EP EP22791767.1A patent/EP4328255A4/en active Pending
- 2022-04-20 CN CN202280029570.6A patent/CN117178006A/zh active Pending
- 2022-04-20 WO PCT/JP2022/018339 patent/WO2022224996A1/ja active Application Filing
- 2022-04-20 CN CN202410576288.0A patent/CN118440278A/zh active Pending
- 2022-04-20 JP JP2023515502A patent/JP7461100B2/ja active Active
- 2022-04-20 US US18/285,980 patent/US20240199802A1/en active Pending
-
2024
- 2024-03-19 JP JP2024043585A patent/JP2024073615A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102002142A (zh) | 2010-09-21 | 2011-04-06 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 一种可生物降解聚氨酯及其制备方法 |
WO2014069563A1 (ja) | 2012-10-31 | 2014-05-08 | 宇部興産株式会社 | ポリエステルポリカーボネートポリオール |
JP2016113528A (ja) | 2014-12-15 | 2016-06-23 | 宇部興産株式会社 | 非環状アルキレンポリカーボネートジオールの製造方法 |
JP2020172565A (ja) | 2019-04-09 | 2020-10-22 | 三菱ケミカル株式会社 | ポリエーテルポリカーボネートジオール組成物及びその製造方法 |
US20200339746A1 (en) | 2019-04-25 | 2020-10-29 | J & A Technology Corporation | Method of producing oligomer or polymer with carbonate segment chemical structure |
JP2021025038A (ja) | 2019-08-07 | 2021-02-22 | 三菱ケミカル株式会社 | ポリエーテルポリカーボネートジオール及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4328255A1 (en) | 2024-02-28 |
CN117178006A (zh) | 2023-12-05 |
JP2024073615A (ja) | 2024-05-29 |
WO2022224996A1 (ja) | 2022-10-27 |
US20240199802A1 (en) | 2024-06-20 |
EP4328255A4 (en) | 2024-10-23 |
CN118440278A (zh) | 2024-08-06 |
JPWO2022224996A1 (ja) | 2022-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6252070B2 (ja) | ポリカーボネートジオール | |
EP2716679B1 (en) | Method for producing polycarbonate polyols, polyurethane using said polycarbonate polyols | |
TWI567104B (zh) | Polycarbonate diol | |
JP6229250B2 (ja) | ポリカーボネートジオール含有組成物及びポリカーボネートジオール含有組成物の製造方法 | |
US11718765B2 (en) | Polyurethane coating comprising isosorbide | |
EP0299068A1 (en) | Process for producing polyurethane | |
JP6866037B2 (ja) | ポリカーボネートジオール組成物 | |
US20200339835A1 (en) | Polyurethane coating with a high biosourced monomer content, comprising isosorbide and pentamethylene diisocyanate | |
EP2395037A1 (en) | Polyurethane resin aqueous dispersion and manufacturing method thereof | |
JP4969175B2 (ja) | コーティング剤組成物 | |
JP7461100B2 (ja) | ポリカーボネートジオール組成物 | |
JP7276997B2 (ja) | ポリカーボネートジオール組成物 | |
JP2013166852A (ja) | ポリカーボネートジオール | |
JP2022166839A (ja) | ポリオール組成物、ポリウレタン樹脂組成物、皮膜、及び皮革様シート | |
JP7654030B2 (ja) | ポリカーボネートジオール組成物 | |
JP5137355B2 (ja) | シーリング材 | |
WO2024143545A1 (ja) | オキシアルキレン構造含有ポリカーボネートポリオール組成物 | |
JP2019044003A (ja) | 二液硬化型ウレタン樹脂組成物及びフィルム成形品 | |
CN107245142B (zh) | 一种聚碳酸酯多元醇及其制备方法与用途 | |
EP4345118A1 (en) | Aqueous composition and use thereof | |
WO2024181569A1 (ja) | カーボネート基含有ポリオール | |
JP2024024597A (ja) | カーボネート基含有ポリオール、ポリウレタン樹脂組成物、人工皮膜、及び皮革様シート | |
JPWO2020179462A1 (ja) | ポリカーボネートジオール | |
JP2024151498A (ja) | ポリカーボネートポリオール共重合体 | |
US20210189060A1 (en) | Polyurethane having improved hardness |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230927 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230927 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240319 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7461100 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |