JP7452767B2 - エレベーター - Google Patents
エレベーター Download PDFInfo
- Publication number
- JP7452767B2 JP7452767B2 JP2023534545A JP2023534545A JP7452767B2 JP 7452767 B2 JP7452767 B2 JP 7452767B2 JP 2023534545 A JP2023534545 A JP 2023534545A JP 2023534545 A JP2023534545 A JP 2023534545A JP 7452767 B2 JP7452767 B2 JP 7452767B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- cover
- car
- rod
- horizontal beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 claims description 41
- 239000007779 soft material Substances 0.000 claims description 18
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B11/00—Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
- B66B11/02—Cages, i.e. cars
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
図1は、エレベーター装置の全体図である。
図8は、整風装置8の骨組みに取り付けられた軟質材のカバー16の斜視図である。なお、実施の形態1の部分と同一又は相当部分には同一符号が付される。当該部分の説明は省略される。
図9は、エレベーターのかご1を示す側面図である。図10は、エレベーターのかご1を示す正面図である。図11は、エレベーターのかご1であり、軟質材のカバー16を外した際の側面図である。なお、実施の形態1及び実施の形態2の部分のいずれかと同一又は相当部分には同一符号が付される。当該部分の説明は省略される。
図12は、エレベーターのかご1を示す中央断面図である。なお、実施の形態1から実施の形態3の部分のいずれかと同一又は相当部分には同一符号が付される。当該部分の説明は省略される。
図13は、エレベーターのかご1であり、軟質材のカバー16の固定方法を示す側面図である。なお、実施の形態1から実施の形態4の部分のいずれかと同一又は相当部分には同一符号が付される。当該部分の説明は省略される。
図14は、エレベーターのかご1であり、軟質材のカバー16の固定方法を示す側面図である。図15は、エレベーターのかご1であり、軟質材のカバー16の固定方法を示す正面図である。なお、実施の形態1から実施の形態5の部分のいずれかと同一又は相当部分には同一符号が付される。当該部分の説明は省略される。
2 巻上機
3 メインロープ
4 カウンターウェイト
5 かご室
6 ドア
7 かご枠
8 整風装置
9 カバー固定部
10 敷居
11 エプロン
12 縦柱
13 縦柱
14 上梁
15 下梁
16 カバー
17 ロープ穴
18 支持台
19 第一パイプ
20 第二パイプ
21 第一棒状部
22 第一曲げ部
23 第二棒状部
24 第二曲げ部
25 第三曲げ部
26 連結部
27 第一固定部品
28 固定ロープ
29 第二固定部品
30 面
31 面
32 開閉機構
33 開口
34 傾斜部
35 L字型固定部品
36 ボルト
37 テンション調整機構
38 手摺り
Claims (13)
- 出入口が形成されたかご室と、
前記出入口に設置されたドアと、
水平梁を備え、前記かご室を支持するかご枠と、
前記水平梁に支持された整風装置と
を備え、
前記水平梁は、前記かご室の上方または下方の一方で第一軸に沿って伸び、
前記整風装置は、第一パイプと、第二パイプと、軟質材のカバーと
を備え、
前記第一パイプは、第一棒状部と、第一曲げ部とを有し、
前記第二パイプは、第二棒状部と、第二曲げ部と、第三曲げ部とを有し
前記第一棒状部は、前記第一軸に直交しかつ水平な第二軸に沿って前記ドア側の一端部から伸び、前記水平梁の前記一方の側であって前記水平梁と水平投影面上で交差し、
前記第一曲げ部は、前記第一棒状部の他端部から前記かご室に向かって湾曲し、
前記第二棒状部は前記第一軸に沿って伸び、前記第一パイプと水平投影面上で交差し、
前記第二曲げ部は、前記第二棒状部の一端部から前記かご室に向かって湾曲し、
前記第三曲げ部は、前記第二棒状部の他端部から前記かご室に向かって湾曲し、
前記カバーは前記第一パイプと前記第二パイプとを外側から覆うように設置されたエレベーター。 - 前記第一パイプは前記水平梁に支持され、
前記第二パイプは、
前記水平梁が前記かご室の上方に配置されている場合、前記第一パイプの上方で前記第一パイプに固定され、
前記水平梁が前記かご室の下方に配置されている場合、前記第一パイプの下方で前記第一パイプに固定された請求項1に記載のエレベーター。 - 垂直投影面上で、前記第二棒状部と前記かご室との距離が、前記第一棒状部と前記かご室との距離よりも長くなるように配置された請求項1又は請求項2に記載のエレベーター。
- 前記カバーの端部と前記かご室との間に設けられ、前記カバーの端部を前記かご室に固定するカバー固定部を更に備えた請求項1又は請求項2に記載のエレベーター。
- カバー固定部を更に備え、
前記カバー固定部は、
前記水平梁が前記かご室の上方に配置されている場合、前記カバーを上方から前記第二パイプに固定し、
前記水平梁が前記かご室の下方に配置されている場合、前記カバーを下方から前記第二パイプに固定する請求項1又は請求項2に記載のエレベーター。 - 前記カバーの端部に接続された固定ロープと、
前記かご枠又は前記かご室に設置されたカバー固定部と
を備え、
前記カバー固定部は、前記固定ロープを留める固定部品を備えた請求項1又は請求項2に記載のエレベーター。 - 前記かご室の上に設置された手摺りと、
前記カバーを固定するためのカバー固定部と、
前記カバーの端部に接続された固定ロープと
を備え、
前記整風装置は、前記かご室の上方に配置された前記水平梁に支持され、
前記カバー固定部は、前記手摺りと前記固定ロープとの間を接続する機構を備えた請求項1又は請求項2に記載のエレベーター。 - 前記固定ロープは、前記固定ロープの張力を調整できる機構を備えた請求項6又は請求項7に記載のエレベーター。
- 前記第二パイプは、水平投影面上で、前記第一棒状部の前記一端部に固定され、
前記カバー固定部は、水平投影面上で、前記第二パイプよりも前記水平梁側に設置された請求項5から請求項8の何れか一項に記載のエレベーター。 - 前記カバーは、エレベーターのメインロープを通すロープ穴が形成され、前記ロープ穴と前記カバーの端部とを結ぶ線上が開閉可能な請求項1から請求項9の何れか一項に記載のエレベーター。
- 前記第一棒状部は、傾斜部を有し、
前記傾斜部は、
前記水平梁が前記かご室の上方に配置されている場合、前記ドア側に向かって上方へ傾斜し、
前記水平梁が前記かご室の下方に配置されている場合、前記ドア側に向かって下方へ傾斜する請求項1から請求項10の何れか一項に記載のエレベーター。 - 前記カバーの前記ドア側の面に開口が形成された請求項1から請求項11の何れか一項に記載のエレベーター。
- 前記かご室が乗場の高さに合わせて配置されると、前記ドアは、水平投影面上で、前記カバーより前記乗場に近い位置に配置される請求項1から請求項12の何れか一項に記載のエレベーター。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/026623 WO2023286244A1 (ja) | 2021-07-15 | 2021-07-15 | エレベーター |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2023286244A1 JPWO2023286244A1 (ja) | 2023-01-19 |
JPWO2023286244A5 JPWO2023286244A5 (ja) | 2023-09-22 |
JP7452767B2 true JP7452767B2 (ja) | 2024-03-19 |
Family
ID=84918959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023534545A Active JP7452767B2 (ja) | 2021-07-15 | 2021-07-15 | エレベーター |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7452767B2 (ja) |
CN (1) | CN117651685A (ja) |
WO (1) | WO2023286244A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008074580A (ja) | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータかごの整風装置 |
JP2011121747A (ja) | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータのかご |
WO2016006104A1 (ja) | 2014-07-11 | 2016-01-14 | 三菱電機株式会社 | エレベータのかご |
JP2018203514A (ja) | 2017-06-08 | 2018-12-27 | 株式会社日立ビルシステム | エレベーター装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0649469U (ja) * | 1992-12-15 | 1994-07-08 | 株式会社日立ビルシステムサービス | エレベータ乗かごの冠水被害防止装置 |
-
2021
- 2021-07-15 WO PCT/JP2021/026623 patent/WO2023286244A1/ja active Application Filing
- 2021-07-15 CN CN202180100411.6A patent/CN117651685A/zh active Pending
- 2021-07-15 JP JP2023534545A patent/JP7452767B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008074580A (ja) | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータかごの整風装置 |
JP2011121747A (ja) | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータのかご |
WO2016006104A1 (ja) | 2014-07-11 | 2016-01-14 | 三菱電機株式会社 | エレベータのかご |
JP2018203514A (ja) | 2017-06-08 | 2018-12-27 | 株式会社日立ビルシステム | エレベーター装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2023286244A1 (ja) | 2023-01-19 |
WO2023286244A1 (ja) | 2023-01-19 |
CN117651685A (zh) | 2024-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2001042121A1 (fr) | Dispositif d'ascenseur | |
US20130220742A1 (en) | Elevator | |
US20140332326A1 (en) | Apparatus for fixing a hoisting machine of an elevator and a fixing arrangement | |
CN102232051A (zh) | 电梯机器支承件 | |
JP2011121747A (ja) | エレベータのかご | |
JP5393131B2 (ja) | エレベータのかご | |
JP7452767B2 (ja) | エレベーター | |
JP4992422B2 (ja) | エレベータのかご装置 | |
JP2003312960A (ja) | エレベータ装置 | |
JP2006264862A (ja) | マシンルームレスエレベータ | |
JP2016056004A (ja) | エレベーター装置 | |
CN108463424B (zh) | 电梯及电梯的跌落防护屏装置 | |
KR20180101486A (ko) | 엘리베이터 장치 | |
JP2015020829A (ja) | エレベータ装置 | |
JP2008506613A (ja) | マシンルームレスエレベータのかご案内装置 | |
KR101432451B1 (ko) | 엘리베이터 장치 | |
JP6294252B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP4855604B2 (ja) | エレベータの乗りかご | |
JP6222864B1 (ja) | エレベータのバッファ装置 | |
WO2018110380A1 (ja) | エレベーター装置 | |
US11845635B2 (en) | Elevator systems, guide rail assemblies and methods of installing elevator systems | |
JP2001048441A (ja) | エレベータ | |
KR101437800B1 (ko) | 엘리베이터 장치 | |
JP4249503B2 (ja) | 機械室レスエレベータの巻上機保守方法 | |
JP2005145609A (ja) | エレベータ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230628 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7452767 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |