JP7433986B2 - 記録装置及び制御方法 - Google Patents
記録装置及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7433986B2 JP7433986B2 JP2020038122A JP2020038122A JP7433986B2 JP 7433986 B2 JP7433986 B2 JP 7433986B2 JP 2020038122 A JP2020038122 A JP 2020038122A JP 2020038122 A JP2020038122 A JP 2020038122A JP 7433986 B2 JP7433986 B2 JP 7433986B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- recording
- conveyance
- recording apparatus
- cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/0009—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/36—Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
- B41J11/42—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/66—Applications of cutting devices
- B41J11/70—Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
- B41J15/042—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles for loading rolled-up continuous copy material into printers, e.g. for replacing a used-up paper roll; Point-of-sale printers with openable casings allowing access to the rolled-up continuous copy material
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/16—Means for paper feeding or form feeding
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1801—Input data handling means
- G06K15/1803—Receiving particular commands
- G06K15/1806—Receiving job control commands
- G06K15/1807—Receiving job control commands relating to the print image preparation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
Description
シートがロール状に巻かれたロールシートを回転可能に支持する支持手段と、
前記ロールシートから引き出された前記シートを挟む一対の回転体を備え、前記一対の回転体の回転によって前記シートを搬送する搬送手段と、
前記搬送手段により搬送される前記シートに記録を行う記録手段と、
新たな記録ジョブを実行する場合に、前記シートを順方向に搬送してから逆方向に搬送して停止する準備動作を前記搬送手段に実行させる制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前回の記録ジョブの終了後、所定の条件が成立した場合は、前記準備動作を前記搬送手段に実行させ、
前回の記録ジョブの終了後、前記所定の条件が成立しない場合は、前記準備動作を省略する、
ことを特徴とする記録装置が提供される。
<記録装置の概要>
図1は本実施形態における記録装置1の外観図である。図2は記録装置1の内部構造を示す模式図である。図中、Xは記録装置1の幅方向(左右方向)を示し、Yは記録装置1の奥行き方向(前後方向)を示し、Zは上下方向を示す。本実施形態では、記録ヘッドを搭載したキャリッジが走査することで記録するシリアル型のインクジェット記録装置に本発明を適用した場合について説明するが、本発明は他の形式の記録装置にも適用可能である。
図3を参照して記録装置1の制御装置について説明する。制御装置は、主制御部30と記録制御部34とを備える。主制御部30は、ホスト装置200から画像データとその記録指示を含む記録ジョブを受信し、記録動作を実行する。主制御部30は、処理部31、記憶部32、インタフェース部(I/F部)33を備え、記録装置1の全体を制御する。処理部31はCPUに代表されるプロセッサであり、記憶部32に記憶されたプログラムを実行する。記憶部32はRAMやROM等の記憶デバイスであり、プログラムやデータを記憶する。センサ群SRの検知結果に基づく主制御部30の指示のもと、記録制御部34は搬送モータ18a、吸引ファン17、キャリッジモータ12a、記録ヘッド13、カッタ16及び給送モータ25a等を制御する。センサ群SRにはセンサ9a、先端検知センサ14及び開閉検知センサ15等が含まれる。
伝達機構18bにはバックラッシュが存在する。図4(A)及び図4(B)はその一例を示す図である。図示の例は、伝達機構18bが歯車G1及び歯車G2を含み、互いに噛み合う歯間のバックラッシュを例示している。歯間の駆動力の伝達は、バックラッシュ分、歯車が回転するまでは行われないので、搬送機構におけるシートSの搬送精度に影響し得る。
主制御部30による記録装置1の制御例について説明する。図5は主制御部30による制御例を示すフローチャートである。主制御部30は電源投入により初期処理を実行した後、図5の処理を繰り返し実行する。
第一実施形態では、カバー4が開放されたことを条件として準備動作を行ったが、準備動作を実行する条件はこれに限定されるわけではない。記録装置1が備えるカバー4以外の開閉部に対するユーザの開操作が検知された場合に準備動作を実行してもよい。例えば、上面カバー8のように、開操作によって、記録装置1の内部のうち、ロールシート100から、搬送ローラ9とピンチローラ10までの領域の少なくとも一部が露出する開閉部に対する開操作が検知された場合である。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
Claims (17)
- 記録装置であって、
シートがロール状に巻かれたロールシートを回転可能に支持する支持手段と、
前記ロールシートから引き出された前記シートを第1方向と、前記第1方向と反対の第2方向と、に搬送する搬送手段と、
前記搬送手段により前記第1方向に搬送される前記シートに記録を行う記録手段と、を備え、
前記搬送手段は、新たな記録ジョブを受信した場合に、前回の記録ジョブの終了後であって前記新たな記録ジョブの記録前までの前記記録装置の状態変化に基づいて、前記第2方向への前記シートの搬送を含む準備動作を行うことを特徴とする記録装置。 - 前記支持手段に支持された前記ロールシートを覆うカバーを備え、
前記記録装置の状態変化は前記カバーの開閉に関わることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。 - 前記カバーが開いた状態において、前記支持手段に支持された前記ロールシートの少なくとも一部が露出することを特徴とする請求項2に記載の記録装置。
- 前記カバーが開いたことを検知する検知手段を備えることを特徴とする請求項2または3に記載の記録装置。
- 前記カバーが閉じたことを検知する検知手段を備えることを特徴とする請求項2または3に記載の記録装置。
- 前記シートを切断するカッタを備えることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の記録装置。
- 前記記録手段と対向するように配され、前記シートを支持するプラテンと、
前記プラテンに設けられた孔から空気を吸引する吸引手段と、を備えることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の記録装置。 - 前記シートの端部を検知するセンサを備えることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の記録装置。
- 前記記録手段はインクを吐出する記録ヘッドを含むことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の記録装置。
- 前記記録手段は、前記ロールシートの外側の面に対して記録を行うことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の記録装置。
- 前記ロールシートの回転中心は前記記録手段より高い位置にあることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の記録装置。
- シートがロール状に巻かれたロールシートを回転可能に支持する支持手段と、前記ロールシートから引き出された前記シートを第1方向と、前記第1方向と反対の第2方向と、に搬送する搬送手段と、を備える記録装置の制御方法であって、
前記搬送手段により前記第1方向に搬送される前記シートに記録を行う記録工程と、
新たな記録ジョブを受信する受信工程と、
前記受信工程の後に、前回の記録ジョブの終了後であって前記新たな記録ジョブの記録前までの前記記録装置の状態変化に基づいて、前記第2方向への前記シートの搬送を含む準備動作を行う搬送工程と、を有することを特徴とする制御方法。 - 前記記録装置の状態変化は、前記支持手段に支持された前記ロールシートを覆うカバーの開閉に関わることを特徴とする請求項12に記載の制御方法。
- 前記カバーが開いたことを検知する検知工程を有することを特徴とする請求項13に記載の制御方法。
- 前記カバーが閉じたことを検知する検知工程を有することを特徴とする請求項13に記載の制御方法。
- 前記シートを切断する切断工程を有することを特徴とする請求項12から15のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記シートの端部を検知する端部検知工程を有することを特徴とする請求項12から16のいずれか1項に記載の制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020038122A JP7433986B2 (ja) | 2020-03-05 | 2020-03-05 | 記録装置及び制御方法 |
US17/186,228 US11560000B2 (en) | 2020-03-05 | 2021-02-26 | Printing apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium |
US18/080,276 US11987045B2 (en) | 2020-03-05 | 2022-12-13 | Printing apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium |
JP2024018019A JP2024045480A (ja) | 2020-03-05 | 2024-02-08 | 記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020038122A JP7433986B2 (ja) | 2020-03-05 | 2020-03-05 | 記録装置及び制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024018019A Division JP2024045480A (ja) | 2020-03-05 | 2024-02-08 | 記録装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021138059A JP2021138059A (ja) | 2021-09-16 |
JP2021138059A5 JP2021138059A5 (ja) | 2023-06-28 |
JP7433986B2 true JP7433986B2 (ja) | 2024-02-20 |
Family
ID=77555415
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020038122A Active JP7433986B2 (ja) | 2020-03-05 | 2020-03-05 | 記録装置及び制御方法 |
JP2024018019A Pending JP2024045480A (ja) | 2020-03-05 | 2024-02-08 | 記録装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024018019A Pending JP2024045480A (ja) | 2020-03-05 | 2024-02-08 | 記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11560000B2 (ja) |
JP (2) | JP7433986B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7527117B2 (ja) | 2020-03-12 | 2024-08-02 | キヤノン株式会社 | 給送装置、記録装置及び給送装置の制御方法 |
JP7526013B2 (ja) * | 2020-03-12 | 2024-07-31 | キヤノン株式会社 | 給送装置、記録装置及び給送装置の制御方法 |
JP7610385B2 (ja) | 2020-09-30 | 2025-01-08 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP7610384B2 (ja) | 2020-09-30 | 2025-01-08 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP2022057712A (ja) | 2020-09-30 | 2022-04-11 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP7558742B2 (ja) | 2020-10-05 | 2024-10-01 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP2022085563A (ja) | 2020-11-27 | 2022-06-08 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP2024091081A (ja) * | 2022-12-23 | 2024-07-04 | ブラザー工業株式会社 | ラミネート装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004276396A (ja) | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Seiko Epson Corp | 頭出し位置ずれの補正量算出方法及び印刷装置 |
JP2006321130A (ja) | 2005-05-19 | 2006-11-30 | Seiko Epson Corp | プリンタの制御方法およびプリンタ |
JP2019042962A (ja) | 2017-08-30 | 2019-03-22 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置、及び、液体噴射装置の制御方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2079592B1 (en) * | 2007-03-16 | 2012-01-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Cartridge and printer |
JP6014478B2 (ja) * | 2012-12-05 | 2016-10-25 | キヤノン株式会社 | 記録装置及びロール紙の搬送制御方法 |
JP5582224B2 (ja) | 2013-05-10 | 2014-09-03 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP6410575B2 (ja) * | 2014-11-19 | 2018-10-24 | キヤノン株式会社 | シート供給装置およびプリント装置 |
JP6582711B2 (ja) * | 2015-08-13 | 2019-10-02 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法 |
JP6862228B2 (ja) * | 2017-03-10 | 2021-04-21 | キヤノン株式会社 | シート供給装置およびプリント装置 |
JP7475165B2 (ja) | 2020-03-05 | 2024-04-26 | キヤノン株式会社 | 記録装置、制御方法、およびプログラム |
JP7442344B2 (ja) | 2020-03-05 | 2024-03-04 | キヤノン株式会社 | 記録装置、制御方法、記憶媒体及びプログラム |
-
2020
- 2020-03-05 JP JP2020038122A patent/JP7433986B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-26 US US17/186,228 patent/US11560000B2/en active Active
-
2022
- 2022-12-13 US US18/080,276 patent/US11987045B2/en active Active
-
2024
- 2024-02-08 JP JP2024018019A patent/JP2024045480A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004276396A (ja) | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Seiko Epson Corp | 頭出し位置ずれの補正量算出方法及び印刷装置 |
JP2006321130A (ja) | 2005-05-19 | 2006-11-30 | Seiko Epson Corp | プリンタの制御方法およびプリンタ |
JP2019042962A (ja) | 2017-08-30 | 2019-03-22 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置、及び、液体噴射装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024045480A (ja) | 2024-04-02 |
US11987045B2 (en) | 2024-05-21 |
US20210276348A1 (en) | 2021-09-09 |
JP2021138059A (ja) | 2021-09-16 |
US20230116020A1 (en) | 2023-04-13 |
US11560000B2 (en) | 2023-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7433986B2 (ja) | 記録装置及び制御方法 | |
JP2005022178A (ja) | 画像形成装置 | |
CN106660377B (zh) | 热敏打印装置及其控制方法 | |
JP7527117B2 (ja) | 給送装置、記録装置及び給送装置の制御方法 | |
JP7617738B2 (ja) | 記録装置、記録方法、記憶媒体及びプログラム | |
US8662659B2 (en) | Recording apparatus and recording/cutting control method | |
CN107199788B (zh) | 记录装置以及记录装置的介质输送方法 | |
JP3867779B2 (ja) | カッター装置及び該カッター装置を備えた記録装置 | |
JP7442344B2 (ja) | 記録装置、制御方法、記憶媒体及びプログラム | |
JP7475165B2 (ja) | 記録装置、制御方法、およびプログラム | |
JPH1058661A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP6711781B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2024055967A (ja) | 記録装置及び制御方法 | |
JP2000229751A (ja) | プリンタ | |
JP6071339B2 (ja) | 熱転写記録装置 | |
JP4644913B2 (ja) | 切抜き装置付き印字装置 | |
JP2008254215A (ja) | 被記録材搬送装置、記録装置及び液体噴射装置 | |
JP2007253555A (ja) | 画像記録装置 | |
JP3885878B2 (ja) | カッター装置及び該カッター装置を備えた記録装置 | |
JP2019130896A (ja) | 画像記録装置およびその制御方法 | |
JP2003146508A (ja) | ロール紙対応プリンタおよびこのようなプリンタにおける給紙エラー検出方法 | |
JP5700941B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2009190292A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4395788B2 (ja) | カッター装置及び該カッター装置を備えた記録装置 | |
JP2003300195A (ja) | インクジェット式記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20210103 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231227 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240207 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7433986 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |