JP7422356B2 - キャップ - Google Patents
キャップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7422356B2 JP7422356B2 JP2020015243A JP2020015243A JP7422356B2 JP 7422356 B2 JP7422356 B2 JP 7422356B2 JP 2020015243 A JP2020015243 A JP 2020015243A JP 2020015243 A JP2020015243 A JP 2020015243A JP 7422356 B2 JP7422356 B2 JP 7422356B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- lid
- cylindrical
- container
- cap body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 19
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
さらに、蓋体には、胴部と円筒状主嵌合壁部との中間のキャップ本体に当接するように、蓋体の天面部の下壁面から垂設された円筒状下降規制部を設けることで、キャップ本体に蓋体を被冠したとき、円筒状下降規制部の先端がキャップ本体の上面に接触することにより、キャップ本体と蓋体との周縁間の間隔を維持することができ、蓋体の閉位置を規制し、かつ、打栓時や物流時の蓋体の座屈を防ぐことができる。
本発明の第1実施形態に係るキャップ1Aは、内部に逆止弁を有するものであり、容器2の容器口部3に打栓により装着される。キャップ1Aは、内容物の吐出孔25を有するキャップ本体4と、キャップ本体4にヒンジ6を介して連結される蓋体5とから概略構成される。
容器2は、例えば胴部7が変形復元し易いものであり、その内部には液状内容物が充填される。この内容物は、例えば、醤油、ポン酢、ソース、オリーブオイル等、液垂れし易い液状内容物が挙げられる。容器2は、その胴部7を圧搾するなどして内圧を加えることで内容物を吐出させるタイプのものである。容器口部3は、略円筒状に形成される。なお、容器2は、外容器と内容器とからなる二重容器(剥離容器と言われるものも含む)を含む。内容器は、その内部に内容物が充填されると共に内容物の減少に伴いしぼみ変形する可撓性を有するものである。内容器の減容形状を保持するために外容器と内容器との間には外気が吸入されるように構成される。
キャップ1Aは、キャップ本体4と、蓋体5とからなり、開蓋した状態において、容器2の胴部7を圧搾して容器2に内圧を加え、適量の内容物を吐出した直後(内圧を解除したとき)、使用者が手でキャップ1Aを操作することなく容器2内を逆止弁12により密封するものである。
内容物を吐出させるときには、まず、蓋体5を開いて、キャップ本体4の中栓13を外部に露出させる。
次に、中栓13の吐出通路41が下方を向くように容器1を傾けて吐出姿勢にした状態で、容器2の胴部7を圧搾して容器2に内圧を加えると、容器2の内圧が逆止弁12の弁部36の下壁面全域に作用することで、逆止弁12の各弾性片35が屈曲するように弾性変形して、弁部36の外周部(倒立円錐状面29)が環状壁部10の吐出孔25周辺の環状弁座26(倒立円錐状面28)から離脱される。この結果、環状壁部10の吐出孔25が開放されて、適量の内容物が容器口部3内から吐出孔25、逆止弁12の各流通孔37及び中栓13の吐出通路41を経て外部に吐出される。
主キャップ本体11に蓋体5を被冠したとき、キャップ本体4の環状水平壁部20の外周縁部に内容物が付着していても、円筒状下降規制部55が環状水平壁部20に当接した位置で、突条係止部53と突条係止部31とが係合するので、蓋体5の下端面(第2下面56)が環状水平壁部20の外周縁部に接触せず、内容物の飛散を防ぐことができる。
具体的には、図8に示すように、蓋体5の円筒状下降規制部55は、蓋体5の被冠時、胴部50寄りに、胴部18と円筒状主嵌合壁部19との間に位置にするように、天面部51の下面から垂設されている。
主キャップ体11は、胴部18と、環状水平壁部71と、環状水平壁部71の下面から垂設され、円筒状副嵌合壁32の内側に同心状に配置される円筒状主嵌合壁部19と、から構成される。環状水平壁部71は、略中央部に、内部に吐出通路75を有する円筒状案内部73が立設されている。円筒状主嵌合壁部19は、その先端の外周壁面がR面取りされている。
なお、略中央部に設けられた、吐出通路75を有する円筒状案内部73と円筒状栓部52の位置を、ヒンジ6から離れる方向に寄せることで、目的の箇所に吐出し易くなる。
Claims (3)
- 容器口部に装着されるキャップ本体と、ヒンジを介して前記キャップ本体にヒンジ結合された蓋体とを備えたキャップであって、
前記キャップ本体は、
前記容器口部の外壁面に嵌合される胴部と、
前記容器口部の内壁面に嵌合される円筒状主嵌合壁部と、
前記容器口部と連通する吐出通路を有する円筒状案内部と、を備え
前記蓋体は、被冠時に前記胴部と前記円筒状主嵌合壁部との間のキャップ本体に当接するように、前記蓋体の天面部の下壁面から垂設される円筒状下降規制部を有し、
前記キャップ本体の前記胴部の、前記ヒンジとの結合部を除く外周上縁部は、前記胴部の径方向外側下方に傾斜する傾斜面であり、
前記蓋体は、被冠時に前記傾斜面に非接触である非接触下面を備えることを特徴とするキャップ。 - 前記蓋体の、前記キャップ本体への被冠時、前記非接触下面と前記傾斜面との間に隙間が形成され、該隙間の寸法が0.3mm以上1.0mm以下であることを特徴とする請求項1に記載のキャップ。
- 前記傾斜面の形成範囲は、前記キャップ本体の中心軸を中心とする中心角度250°以上の範囲に形成され、前記非接触下面の形成範囲は、前記蓋体の中心軸を中心とする中心角度250°以上の範囲に形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のキャップ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020015243A JP7422356B2 (ja) | 2020-01-31 | 2020-01-31 | キャップ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020015243A JP7422356B2 (ja) | 2020-01-31 | 2020-01-31 | キャップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021123341A JP2021123341A (ja) | 2021-08-30 |
JP7422356B2 true JP7422356B2 (ja) | 2024-01-26 |
Family
ID=77458040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020015243A Active JP7422356B2 (ja) | 2020-01-31 | 2020-01-31 | キャップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7422356B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023018944A (ja) | 2021-07-28 | 2023-02-09 | Kyb-Ys株式会社 | 流体圧シリンダ |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000302152A (ja) | 1999-04-20 | 2000-10-31 | Lion Corp | 容器入り液剤製品 |
WO2013021802A1 (ja) | 2011-08-05 | 2013-02-14 | キッコーマン株式会社 | 吐出容器 |
JP2016190660A (ja) | 2015-03-31 | 2016-11-10 | キッコーマン株式会社 | 吐出容器およびその吐出キャップとオーバーキャップ |
JP2019038597A (ja) | 2017-08-28 | 2019-03-14 | 東京ライト工業株式会社 | 容器口から分離可能なキャップ |
EP3992107A1 (en) | 2019-06-28 | 2022-05-04 | Yoshino Kogyosho Co., Ltd. | Discharge cap for double container and double container |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3563467B2 (ja) * | 1995-01-19 | 2004-09-08 | 日本クラウンコルク株式会社 | 液の飛散防止性の良好な容器蓋 |
-
2020
- 2020-01-31 JP JP2020015243A patent/JP7422356B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000302152A (ja) | 1999-04-20 | 2000-10-31 | Lion Corp | 容器入り液剤製品 |
WO2013021802A1 (ja) | 2011-08-05 | 2013-02-14 | キッコーマン株式会社 | 吐出容器 |
JP2016190660A (ja) | 2015-03-31 | 2016-11-10 | キッコーマン株式会社 | 吐出容器およびその吐出キャップとオーバーキャップ |
JP2019038597A (ja) | 2017-08-28 | 2019-03-14 | 東京ライト工業株式会社 | 容器口から分離可能なキャップ |
EP3992107A1 (en) | 2019-06-28 | 2022-05-04 | Yoshino Kogyosho Co., Ltd. | Discharge cap for double container and double container |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021123341A (ja) | 2021-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7255250B2 (en) | Dispensing closure, package and method of manufacture | |
KR101933398B1 (ko) | 용기 및 캡 | |
KR101932925B1 (ko) | 캡 | |
US8397957B2 (en) | Dispensing valve | |
PL194701B1 (pl) | Zespół dozujący do kontaktowania się i dozowania produktu z wypływowego otworu zakończenia konstrukcji dozującej na pojemniku | |
CA2768118C (en) | Dispensing valve | |
JP5963323B2 (ja) | キャップ | |
JP7422356B2 (ja) | キャップ | |
JP6637830B2 (ja) | 吐出キャップ | |
JP2017193352A (ja) | キャップ | |
JP7642213B2 (ja) | キャップ | |
JP2018203369A (ja) | キャップ | |
JP5804849B2 (ja) | 逆止弁付注出具及びこれのキャップ | |
JP3805516B2 (ja) | 二液押出し容器 | |
JP6671199B2 (ja) | キャップ | |
JPH10152154A (ja) | 内容物吐出容器のスリットバルブ保持手段 | |
JP7651443B2 (ja) | 液体吐出容器 | |
JP6797678B2 (ja) | 注出容器 | |
JP2016055921A (ja) | キャップ | |
KR200495074Y1 (ko) | 주출구 주변의 오염방지기능을 갖는 용기 마개 | |
JP7597638B2 (ja) | 塗布容器 | |
US20230192371A1 (en) | Self-venting closure | |
JP7379122B2 (ja) | 粉体吐出容器 | |
JP7657109B2 (ja) | 粉体吐出容器 | |
JP2022144786A (ja) | 合成樹脂製容器蓋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7422356 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |