JP7387237B2 - 容量制御弁 - Google Patents
容量制御弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7387237B2 JP7387237B2 JP2020535827A JP2020535827A JP7387237B2 JP 7387237 B2 JP7387237 B2 JP 7387237B2 JP 2020535827 A JP2020535827 A JP 2020535827A JP 2020535827 A JP2020535827 A JP 2020535827A JP 7387237 B2 JP7387237 B2 JP 7387237B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- rod
- control
- port
- solenoid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K11/00—Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
- F16K11/10—Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with two or more closure members not moving as a unit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/1809—Controlled pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/1809—Controlled pressure
- F04B2027/1813—Crankcase pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/1822—Valve-controlled fluid connection
- F04B2027/1827—Valve-controlled fluid connection between crankcase and discharge chamber
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/1822—Valve-controlled fluid connection
- F04B2027/1831—Valve-controlled fluid connection between crankcase and suction chamber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
Description
ソレノイドの通電によって流量を制御する容量制御弁であって、
吐出圧力の吐出流体が通過する吐出ポートおよび吸入圧力の吸入流体が通過する吸入ポート並びに制御圧力の制御流体が通過する第1制御ポートおよび第2制御ポートが形成されたバルブハウジングと、
前記バルブハウジング内に配置され前記ソレノイドにより駆動されるロッドと、
前記ロッドの移動により前記第1制御ポートと前記吸入ポートとの間の流体の流れを制御するCS弁と、
前記ロッドの移動により前記第2制御ポートと前記吐出ポートとの間の流体の流れを制御するDC弁と、を備え、
前記ソレノイドへの非通電時に前記CS弁は閉塞かつ前記DC弁は開放し、
前記ソレノイドへの最大電流時に前記CS弁は開放かつ前記DC弁は閉塞し、
前記ソレノイドの通電制御時に前記CS弁は閉塞から開放状態に移行しかつ前記DC弁は開放から閉塞状態に移行するともに、前記DC弁は前記ロッドの最大ストロークよりも短い所定以上のストロークで閉塞する。
これによれば、CS弁とDC弁との協働により流量を制御するため、効率よく制御圧力を制御することができる。また、通電電流の増加に伴う弁開度がCS弁とDC弁とは逆方向であるため、迅速に制御圧力を制御することができる。また、ソレノイドへの通電電流に応じた制御域が、CS弁はDC弁よりも広く、CS弁が閉塞から開放状態に移行する間に、ロッドのストロークが所定以下ではDC弁は開放され、ストロークが所定以上ではDC弁が閉塞される、すなわちCS弁が主体的かつDS弁が補助的となっているため、容量制御弁の通常制御時の制御効率が良い。
これによれば、DC弁を簡素に構成することができる。
これによれば、DC弁の閉塞時に確実に閉塞状態を保持できる。
これによれば、ロッドの開方向への移動とともにDC弁体が開方向に移動するので、ソレノイドの非通電時にDC弁を確実に開放状態に保持できる。
これによれば、フランジ部を簡素に構成できる。
これによれば、容量制御弁を簡素に構成できる。
これによれば、吸入圧力に応じてロッドに与える反力が増減する構造となっており、制御圧力の制御性が高くなっている。
これによれば、バルブハウジングを簡素に構成できる。
ソレノイドの通電によって流量を制御する容量制御弁であって、
吐出圧力の吐出流体が通過する吐出ポートおよび吸入圧力の吸入流体が通過する吸入ポート並びに制御圧力の制御流体が通過する第1制御ポートおよび第2制御ポートが形成されたバルブハウジングと、
前記バルブハウジング内に配置され前記ソレノイドにより駆動されるロッドと、
前記ロッドの外周に配置され前記第2制御ポートと前記吐出ポートとの間の流体の流れを制御するDC弁を構成するDC弁体と、
前記ロッドの移動に応じて前記第1制御ポートと前記吸入ポートとの間の流体の流れを制御するCS弁を構成する感圧体と、を備える。
これによれば、CS弁とDC弁との協働により流量を制御するため、効率よく制御圧力を制御することができる。
2 吐出室
3 吸入室
4 制御室
10 第1バルブハウジング(バルブハウジング)
10a CS弁座
11 第2バルブハウジング(バルブハウジング)
11a DC弁座
11b ガイド面
12 仕切調整部材
13 Psポート(吸入ポート)
14 第1Pcポート(第1制御ポート)
15 Pdポート(吐出ポート)
16 第2Pcポート(第2制御ポート)
20 第1弁室
30 第2弁室
40 第3弁室
50 CS弁
51 ロッド
52 DC弁体
52a 端面部
52b 第1円筒部
52c 第2円筒部
52d 第3円筒部
52e 凹部
52f 軸方向左端
52g 軸方向右端
53 DC弁
54 コイルスプリング(バネ)
55 リング
60 感圧室
61 感圧体
62 ベローズコア
63 コイルスプリング
70 アダプタ
70a テーパ端部
70b 凹部
80 ソレノイド
82 固定鉄心
83 Oリング
84 可動鉄心
85 コイルスプリング
Pc 制御圧力
Pd 吐出圧力
Ps 吸入圧力
V 容量制御弁
Claims (8)
- ソレノイドの通電によって流量を制御する容量制御弁であって、
吐出圧力の吐出流体が通過する吐出ポートおよび吸入圧力の吸入流体が通過する吸入ポート並びに制御圧力の制御流体が通過する第1制御ポートおよび第2制御ポートが形成されたバルブハウジングと、
前記バルブハウジング内に配置され前記ソレノイドにより駆動されるロッドと、
前記ロッドの移動により前記第1制御ポートと前記吸入ポートとの間の流体の流れを制御するCS弁と、
前記ロッドの移動により前記第2制御ポートと前記吐出ポートとの間の流体の流れを制御するDC弁と、を備え、
前記ソレノイドへの非通電時に前記CS弁は閉塞かつ前記DC弁は開放し、
前記ソレノイドへの最大電流時に前記CS弁は開放かつ前記DC弁は閉塞し、
前記ソレノイドの通電制御時に前記CS弁は閉塞から開放状態に移行しかつ前記DC弁は開放から閉塞状態に移行するともに、前記DC弁は前記ロッドの最大ストロークよりも短い所定以上のストロークで閉塞し、
前記ロッドと前記バルブハウジングとの間には、前記第2制御ポートと前記吐出ポートとに連通するDC流路が形成され、且つ前記DC流路の全体が、前記ロッドの軸方向両端部の間に配置されており、
前記DC弁は、前記ロッドの周囲にスライド可能に取り付けられたDC弁体と前記バルブハウジングの内周に設けられたDC弁座とにより構成されており、
前記DC弁体と前記DC弁座とは、前記ロッドの軸方向に当接することで前記DC流路を閉塞する容量制御弁。 - 前記DC弁体は、バネにより前記DC弁座側に向けて付勢されている請求項1に記載の容量制御弁。
- 前記ロッドには、外径方向に延び前記DC弁体に閉方向への移動を規制するフランジ部が形成されている請求項1または2に記載の容量制御弁。
- 前記フランジ部は、ロッド本体とは別体のリングである請求項3に記載の容量制御弁。
- 前記DC弁体は、前記ロッドの外周と前記バルブハウジングの内周と間に配置され、前記吸入ポートと前記吐出ポートを仕切っている請求項1ないし4のいずれかに記載の容量制御弁。
- 前記CS弁は、前記第1制御ポートが形成された感圧室に配置され前記ロッドを付勢する感圧体と、前記感圧体と前記バルブハウジングに設けられたCS弁座とにより構成されている請求項1ないし5のいずれかに記載の容量制御弁。
- 前記ソレノイド側から、前記第2制御ポート、前記吐出ポート、前記吸入ポート、前記第1制御ポートの順に配置されている請求項1ないし6のいずれかに記載の容量制御弁。
- ソレノイドの通電によって流量を制御する容量制御弁であって、
吐出圧力の吐出流体が通過する吐出ポートおよび吸入圧力の吸入流体が通過する吸入ポート並びに制御圧力の制御流体が通過する第1制御ポートおよび第2制御ポートが形成されたバルブハウジングと、
前記バルブハウジング内に配置され前記ソレノイドにより駆動されるロッドと、
前記ロッドの外周に配置され前記第2制御ポートと前記吐出ポートとの間の流体の流れを制御するDC弁を構成するDC弁体と、
前記ロッドの移動に応じて前記第1制御ポートと前記吸入ポートとの間の流体の流れを制御するCS弁を構成する感圧体と、を備え、
前記ソレノイドへの非通電時に前記CS弁は閉塞かつ前記DC弁は開放し、
前記ソレノイドへの最大電流時に前記CS弁は開放かつ前記DC弁は閉塞し、
前記ソレノイドの通電制御時に前記CS弁は閉塞から開放状態に移行しかつ前記DC弁は開放から閉塞状態に移行するともに、前記DC弁は前記ロッドの最大ストロークよりも短い所定以上のストロークで閉塞し、
前記DC弁は、前記ロッドにスライド可能に取り付けられた前記DC弁体と前記バルブハウジングに設けられたDC弁座とにより構成されており、
前記ロッドと前記バルブハウジングとの間には、前記第2制御ポートと前記吐出ポートとに連通するDC流路が形成されており、
前記DC弁体と前記DC弁座とは、前記ロッドの軸方向に当接することで前記DC流路を閉塞する容量制御弁。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018149803 | 2018-08-08 | ||
JP2018149803 | 2018-08-08 | ||
PCT/JP2019/031067 WO2020032087A1 (ja) | 2018-08-08 | 2019-08-07 | 容量制御弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020032087A1 JPWO2020032087A1 (ja) | 2021-08-10 |
JP7387237B2 true JP7387237B2 (ja) | 2023-11-28 |
Family
ID=69415526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020535827A Active JP7387237B2 (ja) | 2018-08-08 | 2019-08-07 | 容量制御弁 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11873805B2 (ja) |
EP (1) | EP3835578B1 (ja) |
JP (1) | JP7387237B2 (ja) |
CN (1) | CN112534136A (ja) |
WO (1) | WO2020032087A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4148274B1 (en) | 2018-07-12 | 2024-01-17 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
US11994120B2 (en) | 2018-07-12 | 2024-05-28 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
WO2020013155A1 (ja) | 2018-07-12 | 2020-01-16 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
JP7191957B2 (ja) | 2018-07-13 | 2022-12-19 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
JP7387237B2 (ja) | 2018-08-08 | 2023-11-28 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
EP3835576B1 (en) | 2018-08-08 | 2024-03-27 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
JP7289603B2 (ja) | 2018-08-08 | 2023-06-12 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
KR102596905B1 (ko) * | 2018-12-04 | 2023-11-01 | 이구루코교 가부시기가이샤 | 용량 제어 밸브 |
EP3916224B1 (en) * | 2019-01-21 | 2024-07-10 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
JP7391486B2 (ja) | 2019-03-01 | 2023-12-05 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
US11927275B2 (en) | 2019-04-03 | 2024-03-12 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
KR102744356B1 (ko) | 2019-04-03 | 2024-12-18 | 이구루코교 가부시기가이샤 | 용량 제어 밸브 |
KR102765934B1 (ko) | 2020-04-23 | 2025-02-12 | 이구루코교 가부시기가이샤 | 용량 제어 밸브 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000345961A (ja) | 1999-06-07 | 2000-12-12 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 容量制御弁 |
JP2001132632A (ja) | 1999-11-10 | 2001-05-18 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 容量可変型圧縮機の制御弁 |
JP2006307828A (ja) | 2005-03-31 | 2006-11-09 | Tgk Co Ltd | 可変容量圧縮機用制御弁 |
Family Cites Families (73)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2617621A (en) | 1946-03-29 | 1952-11-11 | Hobbs James Clarence | Valve |
US3787023A (en) | 1971-08-05 | 1974-01-22 | Nupro Co | Bellows valve |
US4166607A (en) | 1976-10-14 | 1979-09-04 | Hoke, Inc. | Bellows seal valve |
JPS5862775A (ja) | 1981-10-08 | 1983-04-14 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 磁気ストライプ付カ−ドの処理装置 |
JP3089816B2 (ja) | 1992-04-28 | 2000-09-18 | 株式会社豊田自動織機製作所 | 斜板式可変容量圧縮機 |
JPH06200875A (ja) | 1993-01-08 | 1994-07-19 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 揺動斜板式可変容量圧縮機 |
JP3242496B2 (ja) | 1993-07-06 | 2001-12-25 | 株式会社豊田自動織機 | 可変容量圧縮機の外部切換式容量制御弁 |
JPH09144929A (ja) | 1995-11-16 | 1997-06-03 | Tosok Corp | 電磁弁 |
US6010312A (en) | 1996-07-31 | 2000-01-04 | Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seiksakusho | Control valve unit with independently operable valve mechanisms for variable displacement compressor |
JPH10148258A (ja) | 1996-11-18 | 1998-06-02 | Nissan Motor Co Ltd | ベローズ |
JP3585148B2 (ja) | 1996-12-16 | 2004-11-04 | 株式会社豊田自動織機 | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP2001073939A (ja) | 1999-08-31 | 2001-03-21 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 容量可変型圧縮機の制御弁及び容量可変型圧縮機 |
JP2001099060A (ja) | 1999-10-04 | 2001-04-10 | Fuji Koki Corp | 可変容量型圧縮機用制御弁 |
JP3942851B2 (ja) | 2001-07-31 | 2007-07-11 | 株式会社テージーケー | 容量制御弁 |
JP4246975B2 (ja) | 2002-02-04 | 2009-04-02 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
JP4242624B2 (ja) | 2002-09-26 | 2009-03-25 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁及びその制御方法 |
JP4316955B2 (ja) | 2003-08-11 | 2009-08-19 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
JP2006097665A (ja) | 2004-06-28 | 2006-04-13 | Toyota Industries Corp | 可変容量型圧縮機における容量制御弁 |
JP4431462B2 (ja) | 2004-08-10 | 2010-03-17 | 株式会社鷺宮製作所 | 斜板式容量可変型圧縮機および電磁制御弁 |
WO2006090760A1 (ja) | 2005-02-24 | 2006-08-31 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | 容量制御弁 |
CN1840905A (zh) * | 2005-03-31 | 2006-10-04 | 株式会社Tgk | 用于可变容积式压缩机的控制阀 |
JP2007247512A (ja) | 2006-03-15 | 2007-09-27 | Toyota Industries Corp | 可変容量型圧縮機における容量制御弁 |
CN101410620B (zh) | 2006-03-15 | 2011-03-23 | 伊格尔工业股份有限公司 | 容量控制阀 |
JP2008014269A (ja) | 2006-07-07 | 2008-01-24 | Toyota Industries Corp | 可変容量型圧縮機の容量制御弁 |
JP2008202572A (ja) | 2007-02-22 | 2008-09-04 | Toyota Industries Corp | 可変容量型圧縮機における容量制御弁 |
JP4861956B2 (ja) | 2007-10-24 | 2012-01-25 | 株式会社豊田自動織機 | 可変容量型圧縮機における容量制御弁 |
US9568108B2 (en) | 2009-03-30 | 2017-02-14 | Eagle Industry Co., Ltd. | Bellows type mechanical seal |
JP2011032916A (ja) | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Tgk Co Ltd | 制御弁 |
KR101099121B1 (ko) | 2009-08-19 | 2011-12-27 | 주식회사 두원전자 | 진공 벨로우즈 조립체 제조방법 |
US8651826B2 (en) | 2010-03-16 | 2014-02-18 | Eagle Industry Co., Ltd. | Volume control valve |
US8757988B2 (en) | 2010-04-29 | 2014-06-24 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
US9132714B2 (en) | 2010-12-09 | 2015-09-15 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
US9523987B2 (en) | 2011-06-15 | 2016-12-20 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
JP5665722B2 (ja) | 2011-11-17 | 2015-02-04 | 株式会社豊田自動織機 | 容量制御弁 |
KR101322404B1 (ko) | 2012-01-19 | 2013-10-28 | (주)대정고분자산업 | 가변용량 압축기의 전자제어밸브 |
EP2857681B1 (en) | 2012-05-24 | 2019-08-28 | Eagle Industry Co., Ltd. | Volume control valve |
JP6064132B2 (ja) | 2012-10-09 | 2017-01-25 | 株式会社テージーケー | 複合弁 |
EP2933487B1 (en) | 2012-12-12 | 2019-09-18 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
JP6020130B2 (ja) | 2012-12-19 | 2016-11-02 | 株式会社豊田自動織機 | 可変容量型斜板式圧縮機 |
EP2952741B1 (en) | 2013-01-31 | 2019-03-13 | Eagle Industry Co., Ltd. | Variable capacity compressor |
JP6103586B2 (ja) | 2013-03-27 | 2017-03-29 | 株式会社テージーケー | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP6136461B2 (ja) | 2013-03-29 | 2017-05-31 | 株式会社豊田自動織機 | 可変容量型圧縮機 |
JP6149239B2 (ja) | 2013-06-28 | 2017-06-21 | 株式会社テージーケー | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP6149206B2 (ja) | 2013-07-04 | 2017-06-21 | 株式会社テージーケー | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP6206274B2 (ja) | 2014-03-19 | 2017-10-04 | 株式会社豊田自動織機 | 容量制御弁 |
EP3239570B1 (en) | 2014-12-25 | 2020-05-13 | Eagle Industry Co., Ltd. | Volume control valve |
JP6500183B2 (ja) | 2015-04-02 | 2019-04-17 | 株式会社テージーケー | 可変容量圧縮機用制御弁 |
US20170028462A1 (en) | 2015-07-28 | 2017-02-02 | Primetals Technologies USA LLC | Simple copper tube design for continuous casting process with enhanced rigidity |
WO2017057160A1 (ja) | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 株式会社ヴァレオジャパン | 可変容量型圧縮機の制御弁 |
JP6383720B2 (ja) | 2015-12-16 | 2018-08-29 | 株式会社不二工機 | 可変容量型圧縮機用制御弁 |
JP6663227B2 (ja) | 2016-01-19 | 2020-03-11 | サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 | 可変容量圧縮機の容量制御弁 |
JP6500186B2 (ja) | 2016-02-25 | 2019-04-17 | 株式会社テージーケー | 可変容量圧縮機用制御弁 |
WO2017159553A1 (ja) | 2016-03-17 | 2017-09-21 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
WO2017188024A1 (ja) | 2016-04-27 | 2017-11-02 | イーグル工業株式会社 | メカニカルシール |
WO2017188060A1 (ja) | 2016-04-27 | 2017-11-02 | イーグル工業株式会社 | メカニカルシール |
CN108071824B (zh) | 2016-06-13 | 2021-08-10 | 株式会社Tgk | 可变容量压缩机用控制阀 |
JP6714274B2 (ja) | 2016-06-13 | 2020-06-24 | 株式会社テージーケー | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP2018021646A (ja) | 2016-08-05 | 2018-02-08 | 株式会社鷺宮製作所 | 感圧制御弁 |
WO2018043186A1 (ja) | 2016-08-29 | 2018-03-08 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
JP2018040385A (ja) | 2016-09-05 | 2018-03-15 | 株式会社テージーケー | 電磁弁 |
WO2018124156A1 (ja) | 2016-12-28 | 2018-07-05 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
JP2018145877A (ja) | 2017-03-06 | 2018-09-20 | 株式会社豊田自動織機 | 可変容量型斜板式圧縮機 |
JP6924476B2 (ja) | 2017-04-07 | 2021-08-25 | 株式会社テージーケー | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP6997536B2 (ja) | 2017-05-09 | 2022-01-17 | サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 | ソレノイド制御弁及びこれを備えた可変容量圧縮機 |
JP2019002384A (ja) | 2017-06-19 | 2019-01-10 | サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 | 可変容量圧縮機 |
JP6998953B2 (ja) | 2017-07-05 | 2022-01-18 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
EP3719364B1 (en) | 2017-11-30 | 2023-11-15 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve and control method for capacity control valve |
JP7148549B2 (ja) | 2017-12-25 | 2022-10-05 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
CN111684156B (zh) | 2018-01-26 | 2022-03-29 | 伊格尔工业股份有限公司 | 容量控制阀 |
US11873804B2 (en) | 2018-02-27 | 2024-01-16 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
JP7387237B2 (ja) | 2018-08-08 | 2023-11-28 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
US11053933B2 (en) | 2018-12-13 | 2021-07-06 | Eagle Industry Co., Ltd. | Displacement control valve |
US11300219B2 (en) | 2020-07-28 | 2022-04-12 | Mahle International Gmbh | Variable-capacity compressor control valve |
-
2019
- 2019-08-07 JP JP2020535827A patent/JP7387237B2/ja active Active
- 2019-08-07 WO PCT/JP2019/031067 patent/WO2020032087A1/ja unknown
- 2019-08-07 CN CN201980046750.3A patent/CN112534136A/zh active Pending
- 2019-08-07 EP EP19848099.8A patent/EP3835578B1/en active Active
- 2019-08-07 US US17/258,692 patent/US11873805B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000345961A (ja) | 1999-06-07 | 2000-12-12 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 容量制御弁 |
JP2001132632A (ja) | 1999-11-10 | 2001-05-18 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 容量可変型圧縮機の制御弁 |
JP2006307828A (ja) | 2005-03-31 | 2006-11-09 | Tgk Co Ltd | 可変容量圧縮機用制御弁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2020032087A1 (ja) | 2021-08-10 |
EP3835578A1 (en) | 2021-06-16 |
CN112534136A (zh) | 2021-03-19 |
EP3835578A4 (en) | 2022-03-09 |
EP3835578B1 (en) | 2023-12-06 |
WO2020032087A1 (ja) | 2020-02-13 |
US20210285433A1 (en) | 2021-09-16 |
US11873805B2 (en) | 2024-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7387237B2 (ja) | 容量制御弁 | |
JP7139084B2 (ja) | 容量制御弁 | |
JP7191957B2 (ja) | 容量制御弁 | |
KR102541900B1 (ko) | 용량 제어 밸브 | |
KR102596905B1 (ko) | 용량 제어 밸브 | |
JP7383362B2 (ja) | 容量制御弁 | |
KR20220159471A (ko) | 용량 제어 밸브 | |
JP7289604B2 (ja) | 容量制御弁 | |
JP7289603B2 (ja) | 容量制御弁 | |
KR102744360B1 (ko) | 용량 제어 밸브 | |
JP7286672B2 (ja) | 容量制御弁 | |
WO2020218284A1 (ja) | 容量制御弁 | |
KR102603184B1 (ko) | 용량 제어 밸브 | |
JP7358022B2 (ja) | 容量制御弁 | |
JP7374574B2 (ja) | 容量制御弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230414 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20230414 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230915 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7387237 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |