JP7385467B2 - ヒポキサンチン化合物 - Google Patents
ヒポキサンチン化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7385467B2 JP7385467B2 JP2019235356A JP2019235356A JP7385467B2 JP 7385467 B2 JP7385467 B2 JP 7385467B2 JP 2019235356 A JP2019235356 A JP 2019235356A JP 2019235356 A JP2019235356 A JP 2019235356A JP 7385467 B2 JP7385467 B2 JP 7385467B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- purin
- reference example
- alkoxy
- pyrazole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- -1 hypoxanthine compound Chemical class 0.000 title claims description 398
- FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N Hypoxanthine Natural products O=C1NC=NC2=C1NC=N2 FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 6
- UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N Hypoxanthine nucleoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 495
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 305
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 114
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 71
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 60
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 46
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 42
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 39
- 125000006570 (C5-C6) heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 35
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 31
- 125000004890 (C1-C6) alkylamino group Chemical group 0.000 claims description 30
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 28
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 26
- 125000004457 alkyl amino carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 25
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 25
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 23
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 23
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 claims description 17
- 125000003806 alkyl carbonyl amino group Chemical group 0.000 claims description 15
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 15
- 125000006620 amino-(C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 claims description 12
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 claims description 12
- 125000006719 (C6-C10) aryl (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004739 (C1-C6) alkylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 125000004916 (C1-C6) alkylcarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 claims description 5
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 5
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- 125000004845 (C1-C6) alkylsulfonylamino group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 claims description 4
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 4
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004738 (C1-C6) alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000006636 (C3-C8) cycloalkylcarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000006625 (C3-C8) cycloalkyloxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005100 aryl amino carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004658 aryl carbonyl amino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004657 aryl sulfonyl amino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005167 cycloalkylaminocarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005169 cycloalkylcarbonylamino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005144 cycloalkylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 3
- 125000005222 heteroarylaminocarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005223 heteroarylcarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005224 heteroarylcarbonylamino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005553 heteroaryloxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005143 heteroarylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 claims description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 2
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims description 2
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 claims description 2
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 345
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 294
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 191
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 157
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 153
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 148
- 238000000034 method Methods 0.000 description 146
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 144
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 144
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 135
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 114
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 108
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 96
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 90
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 89
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 86
- 239000012156 elution solvent Substances 0.000 description 79
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 77
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 65
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 63
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 57
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 54
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 48
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 46
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 31
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 26
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 25
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic acid Substances OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 24
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 24
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 24
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 21
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 20
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 20
- LXPRVXKHIXWBJZ-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-4-methylsulfonylbenzene Chemical compound CS(=O)(=O)C1=CC=C(CCl)C=C1 LXPRVXKHIXWBJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 16
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 16
- SACNIGZYDTUHKB-UHFFFAOYSA-N ditert-butyl-[2-[2,4,6-tri(propan-2-yl)phenyl]phenyl]phosphane Chemical compound CC(C)C1=CC(C(C)C)=CC(C(C)C)=C1C1=CC=CC=C1P(C(C)(C)C)C(C)(C)C SACNIGZYDTUHKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 14
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 14
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 13
- 239000002585 base Substances 0.000 description 13
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 13
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- DQYBDCGIPTYXML-UHFFFAOYSA-N ethoxyethane;hydrate Chemical compound O.CCOCC DQYBDCGIPTYXML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 12
- 229910000404 tripotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 12
- 235000019798 tripotassium phosphate Nutrition 0.000 description 12
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 101710111663 Egl nine homolog 1 Proteins 0.000 description 11
- 102100037249 Egl nine homolog 1 Human genes 0.000 description 11
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 11
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 1-Methylpiperazine Chemical compound CN1CCNCC1 PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 101001046870 Homo sapiens Hypoxia-inducible factor 1-alpha Proteins 0.000 description 10
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 10
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 10
- KACZQOKEFKFNDB-UHFFFAOYSA-N ethyl 1h-pyrazole-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C=1C=NNC=1 KACZQOKEFKFNDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 10
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 10
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 10
- 102100022875 Hypoxia-inducible factor 1-alpha Human genes 0.000 description 9
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- QRMCIDBYXHYBCS-UHFFFAOYSA-N [3-tri(propan-2-yl)silyloxyphenyl]methanol Chemical compound CC(C)[Si](C(C)C)(C(C)C)OC1=CC=CC(CO)=C1 QRMCIDBYXHYBCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 9
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 9
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 9
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 102000004079 Prolyl Hydroxylases Human genes 0.000 description 8
- 108010043005 Prolyl Hydroxylases Proteins 0.000 description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 8
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 8
- PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)NC(=O)OCC PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M lithium hydroxide monohydrate Substances [Li+].O.[OH-] GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 229940040692 lithium hydroxide monohydrate Drugs 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 8
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 8
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 8
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 8
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- NHJVRSWLHSJWIN-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trinitrobenzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O NHJVRSWLHSJWIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 101000881648 Homo sapiens Egl nine homolog 1 Proteins 0.000 description 7
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 7
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 7
- WEHWNAOGRSTTBQ-UHFFFAOYSA-N dipropylamine Chemical compound CCCNCCC WEHWNAOGRSTTBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 102000053692 human EGLN1 Human genes 0.000 description 7
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 7
- WQGGGZLEWXMSBX-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-9-trityl-7,8-dihydropurine Chemical compound C1NC=2C(Cl)=NC(Cl)=NC=2N1C(C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 WQGGGZLEWXMSBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RGHHSNMVTDWUBI-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzaldehyde Chemical compound OC1=CC=C(C=O)C=C1 RGHHSNMVTDWUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical group N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 206010009887 colitis Diseases 0.000 description 6
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 6
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 6
- KBOPZPXVLCULAV-UHFFFAOYSA-N mesalamine Chemical compound NC1=CC=C(O)C(C(O)=O)=C1 KBOPZPXVLCULAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229960004963 mesalazine Drugs 0.000 description 6
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;iodide Chemical compound [I-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 6
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HZQLUIZFUXNFHK-UHFFFAOYSA-N 1-(bromomethyl)-4-phenylbenzene Chemical group C1=CC(CBr)=CC=C1C1=CC=CC=C1 HZQLUIZFUXNFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RMFWVOLULURGJI-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-7h-purine Chemical compound ClC1=NC(Cl)=C2NC=NC2=N1 RMFWVOLULURGJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 3-(4-bromophenyl)-8-[(2R)-2-hydroxypropyl]-1-[(3-methoxyphenyl)methyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decan-2-one Chemical compound C[C@H](CN1CCC2(CC1)CN(C(=O)N2CC3=CC(=CC=C3)OC)C4=CC=C(C=C4)Br)O BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 0.000 description 5
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 5
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 5
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 5
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 5
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 5
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 5
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 5
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 4
- 208000004232 Enteritis Diseases 0.000 description 4
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 4
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 4
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 4
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- SKTCDJAMAYNROS-UHFFFAOYSA-N methoxycyclopentane Chemical compound COC1CCCC1 SKTCDJAMAYNROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N methyl benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VCGRFBXVSFAGGA-UHFFFAOYSA-N (1,1-dioxo-1,4-thiazinan-4-yl)-[6-[[3-(4-fluorophenyl)-5-methyl-1,2-oxazol-4-yl]methoxy]pyridin-3-yl]methanone Chemical compound CC=1ON=C(C=2C=CC(F)=CC=2)C=1COC(N=C1)=CC=C1C(=O)N1CCS(=O)(=O)CC1 VCGRFBXVSFAGGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MAYZWDRUFKUGGP-VIFPVBQESA-N (3s)-1-[5-tert-butyl-3-[(1-methyltetrazol-5-yl)methyl]triazolo[4,5-d]pyrimidin-7-yl]pyrrolidin-3-ol Chemical compound CN1N=NN=C1CN1C2=NC(C(C)(C)C)=NC(N3C[C@@H](O)CC3)=C2N=N1 MAYZWDRUFKUGGP-VIFPVBQESA-N 0.000 description 3
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003821 2-(trimethylsilyl)ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si](C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C(OC([H])([H])[*])([H])[H] 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KVCQTKNUUQOELD-UHFFFAOYSA-N 4-amino-n-[1-(3-chloro-2-fluoroanilino)-6-methylisoquinolin-5-yl]thieno[3,2-d]pyrimidine-7-carboxamide Chemical compound N=1C=CC2=C(NC(=O)C=3C4=NC=NC(N)=C4SC=3)C(C)=CC=C2C=1NC1=CC=CC(Cl)=C1F KVCQTKNUUQOELD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960000549 4-dimethylaminophenol Drugs 0.000 description 3
- IRPVABHDSJVBNZ-RTHVDDQRSA-N 5-[1-(cyclopropylmethyl)-5-[(1R,5S)-3-(oxetan-3-yl)-3-azabicyclo[3.1.0]hexan-6-yl]pyrazol-3-yl]-3-(trifluoromethyl)pyridin-2-amine Chemical compound C1=C(C(F)(F)F)C(N)=NC=C1C1=NN(CC2CC2)C(C2[C@@H]3CN(C[C@@H]32)C2COC2)=C1 IRPVABHDSJVBNZ-RTHVDDQRSA-N 0.000 description 3
- KCBWAFJCKVKYHO-UHFFFAOYSA-N 6-(4-cyclopropyl-6-methoxypyrimidin-5-yl)-1-[[4-[1-propan-2-yl-4-(trifluoromethyl)imidazol-2-yl]phenyl]methyl]pyrazolo[3,4-d]pyrimidine Chemical compound C1(CC1)C1=NC=NC(=C1C1=NC=C2C(=N1)N(N=C2)CC1=CC=C(C=C1)C=1N(C=C(N=1)C(F)(F)F)C(C)C)OC KCBWAFJCKVKYHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CYJRNFFLTBEQSQ-UHFFFAOYSA-N 8-(3-methyl-1-benzothiophen-5-yl)-N-(4-methylsulfonylpyridin-3-yl)quinoxalin-6-amine Chemical compound CS(=O)(=O)C1=C(C=NC=C1)NC=1C=C2N=CC=NC2=C(C=1)C=1C=CC2=C(C(=CS2)C)C=1 CYJRNFFLTBEQSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 3
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 3
- MFESCIUQSIBMSM-UHFFFAOYSA-N I-BCP Chemical compound ClCCCBr MFESCIUQSIBMSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IDRGFNPZDVBSSE-UHFFFAOYSA-N OCCN1CCN(CC1)c1ccc(Nc2ncc3cccc(-c4cccc(NC(=O)C=C)c4)c3n2)c(F)c1F Chemical compound OCCN1CCN(CC1)c1ccc(Nc2ncc3cccc(-c4cccc(NC(=O)C=C)c4)c3n2)c(F)c1F IDRGFNPZDVBSSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 125000004656 alkyl sulfonylamino group Chemical group 0.000 description 3
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 3
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 3
- 238000006880 cross-coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000002875 fluorescence polarization Methods 0.000 description 3
- 230000003394 haemopoietic effect Effects 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 3
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 3
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 3
- CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N 0.000 description 2
- MOWXJLUYGFNTAL-DEOSSOPVSA-N (s)-[2-chloro-4-fluoro-5-(7-morpholin-4-ylquinazolin-4-yl)phenyl]-(6-methoxypyridazin-3-yl)methanol Chemical compound N1=NC(OC)=CC=C1[C@@H](O)C1=CC(C=2C3=CC=C(C=C3N=CN=2)N2CCOCC2)=C(F)C=C1Cl MOWXJLUYGFNTAL-DEOSSOPVSA-N 0.000 description 2
- WJUKOGPNGRUXMG-UHFFFAOYSA-N 1,2-dibromo-1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)(Br)C(Cl)(Cl)Br WJUKOGPNGRUXMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IBYHHJPAARCAIE-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-chloroethane Chemical compound ClCCBr IBYHHJPAARCAIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CEVMYGZHEJSOHZ-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-3-methoxypropane Chemical compound COCCCBr CEVMYGZHEJSOHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HWMJNDVUIMQFEW-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-9-methylpurine Chemical compound N1=C(Cl)N=C2N(C)C=NC2=C1Cl HWMJNDVUIMQFEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XCXCKQUKEJMXAZ-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,6-dichloropurin-9-yl)methoxy]ethyl-trimethylsilane Chemical compound N1=C(Cl)N=C2N(COCC[Si](C)(C)C)C=NC2=C1Cl XCXCKQUKEJMXAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KPGXRSRHYNQIFN-UHFFFAOYSA-N 2-oxoglutaric acid Chemical compound OC(=O)CCC(=O)C(O)=O KPGXRSRHYNQIFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCDMJFOHIXMBOV-UHFFFAOYSA-N 3-(2,6-difluoro-3,5-dimethoxyphenyl)-1-ethyl-8-(morpholin-4-ylmethyl)-4,7-dihydropyrrolo[4,5]pyrido[1,2-d]pyrimidin-2-one Chemical compound C=1C2=C3N(CC)C(=O)N(C=4C(=C(OC)C=C(OC)C=4F)F)CC3=CN=C2NC=1CN1CCOCC1 HCDMJFOHIXMBOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAVREABSGIHHMO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybenzaldehyde Chemical compound OC1=CC=CC(C=O)=C1 IAVREABSGIHHMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RCOVTJVRTZGSBP-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)benzoyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 RCOVTJVRTZGSBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKKJLVBELUTLKV-MZCSYVLQSA-N Deuterated methanol Chemical compound [2H]OC([2H])([2H])[2H] OKKJLVBELUTLKV-MZCSYVLQSA-N 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- PIWKPBJCKXDKJR-UHFFFAOYSA-N Isoflurane Chemical compound FC(F)OC(Cl)C(F)(F)F PIWKPBJCKXDKJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006751 Mitsunobu reaction Methods 0.000 description 2
- AFBPFSWMIHJQDM-UHFFFAOYSA-N N-methylaniline Chemical compound CNC1=CC=CC=C1 AFBPFSWMIHJQDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000004471 alkyl aminosulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- KQIADDMXRMTWHZ-UHFFFAOYSA-N chloro-tri(propan-2-yl)silane Chemical compound CC(C)[Si](Cl)(C(C)C)C(C)C KQIADDMXRMTWHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 125000004431 deuterium atom Chemical group 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 description 2
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 229960002725 isoflurane Drugs 0.000 description 2
- 210000004731 jugular vein Anatomy 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- DLEDOFVPSDKWEF-UHFFFAOYSA-N lithium butane Chemical compound [Li+].CCC[CH2-] DLEDOFVPSDKWEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IUYHWZFSGMZEOG-UHFFFAOYSA-M magnesium;propane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].C[CH-]C IUYHWZFSGMZEOG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- QKASDIPENBEWBU-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(bromomethyl)benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1CBr QKASDIPENBEWBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- JCDWETOKTFWTHA-UHFFFAOYSA-N methylsulfonylbenzene Chemical compound CS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 JCDWETOKTFWTHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010534 nucleophilic substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- WEXRUCMBJFQVBZ-UHFFFAOYSA-N pentobarbital Chemical compound CCCC(C)C1(CC)C(=O)NC(=O)NC1=O WEXRUCMBJFQVBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HXITXNWTGFUOAU-UHFFFAOYSA-N phenylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=CC=C1 HXITXNWTGFUOAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVWRJUBEIPHGQF-MDZDMXLPSA-N propan-2-yl (ne)-n-propan-2-yloxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CC(C)OC(=O)\N=N\C(=O)OC(C)C VVWRJUBEIPHGQF-MDZDMXLPSA-N 0.000 description 2
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N sodium tert-butoxide Chemical compound [Na+].CC(C)(C)[O-] MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000025 triisopropylsilyl group Chemical group C(C)(C)[Si](C(C)C)(C(C)C)* 0.000 description 2
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UAYWVJHJZHQCIE-UHFFFAOYSA-L zinc iodide Chemical compound I[Zn]I UAYWVJHJZHQCIE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WYLYBQSHRJMURN-UHFFFAOYSA-N (2-methoxyphenyl)methanol Chemical compound COC1=CC=CC=C1CO WYLYBQSHRJMURN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKRWAEYTNKJGNF-UHFFFAOYSA-N (3-cyclopropylphenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(C2CC2)=C1 CKRWAEYTNKJGNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXBVALXTJZMIJB-UHFFFAOYSA-N (3-morpholin-4-ylphenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(N2CCOCC2)=C1 MXBVALXTJZMIJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BESAKUXOHCFPAA-UHFFFAOYSA-N (4-pyridin-2-ylphenyl)methanol Chemical compound C1=CC(CO)=CC=C1C1=CC=CC=N1 BESAKUXOHCFPAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N (S)-camphorsulfonic acid Chemical compound C1C[C@@]2(CS(O)(=O)=O)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- USVVENVKYJZFMW-ONEGZZNKSA-N (e)-carboxyiminocarbamic acid Chemical class OC(=O)\N=N\C(O)=O USVVENVKYJZFMW-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004504 1,2,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001376 1,2,4-triazolyl group Chemical group N1N=C(N=C1)* 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAAZPARNPHGIKF-UHFFFAOYSA-N 1,2-dibromoethane Chemical compound BrCCBr PAAZPARNPHGIKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001781 1,3,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- APWRZPQBPCAXFP-UHFFFAOYSA-N 1-(1-oxo-2H-isoquinolin-5-yl)-5-(trifluoromethyl)-N-[2-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]pyrazole-4-carboxamide Chemical compound O=C1NC=CC2=C(C=CC=C12)N1N=CC(=C1C(F)(F)F)C(=O)NC1=CC(=NC=C1)C(F)(F)F APWRZPQBPCAXFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVNPLEPBDPJYRZ-UHFFFAOYSA-N 1-(bromomethyl)-4-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=C(CBr)C=C1 NVNPLEPBDPJYRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIAAQBNMRITRDV-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethoxy)-2-methoxyethane Chemical compound COCCOCCl BIAAQBNMRITRDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOBRMRJUKNQBMY-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-2-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC=C1CCl MOBRMRJUKNQBMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDXMDVEZLOGMC-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-3-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC(CCl)=C1 XBDXMDVEZLOGMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGISFWWEOGVMED-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-3-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=CC(CCl)=C1 VGISFWWEOGVMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUYVTGFWFHQVRO-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-3-phenoxybenzene Chemical compound ClCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 QUYVTGFWFHQVRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWVZFHRDLPHBEG-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-4-methylsulfanylbenzene Chemical compound CSC1=CC=C(CCl)C=C1 VWVZFHRDLPHBEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXQPYBVPSLJQKQ-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methyl]-6-oxopyridine-3-carboxylic acid Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1C(=O)C=CC(C(O)=O)=C1 GXQPYBVPSLJQKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABDDQTDRAHXHOC-QMMMGPOBSA-N 1-[(7s)-5,7-dihydro-4h-thieno[2,3-c]pyran-7-yl]-n-methylmethanamine Chemical compound CNC[C@@H]1OCCC2=C1SC=C2 ABDDQTDRAHXHOC-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- COWCOTXRROPSNR-UHFFFAOYSA-N 1-[3-(chloromethyl)phenyl]ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(CCl)=C1 COWCOTXRROPSNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRRUGYDDEMGVDY-UHFFFAOYSA-N 1-bromoethylbenzene Chemical compound CC(Br)C1=CC=CC=C1 CRRUGYDDEMGVDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCIMSSFGUGTGA-UHFFFAOYSA-N 1-methylpiperazin-2-one Chemical compound CN1CCNCC1=O KJCIMSSFGUGTGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- AVRPFRMDMNDIDH-UHFFFAOYSA-N 1h-quinazolin-2-one Chemical class C1=CC=CC2=NC(O)=NC=C21 AVRPFRMDMNDIDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004206 2,2,2-trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 1
- XQDNBMXUZGAWSZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1-benzofuran-5-ylmethanol Chemical compound OCC1=CC=C2OCCC2=C1 XQDNBMXUZGAWSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKHSEKCVLBFMPC-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-7-(phenylmethoxymethyl)purine Chemical compound C1=NC2=NC(Cl)=NC(Cl)=C2N1COCC1=CC=CC=C1 ZKHSEKCVLBFMPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJZBIXUCGKCNHK-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-7-[(4-phenylphenyl)methyl]purine Chemical compound C1(=CC=C(C=C1)CN1C=NC2=NC(=NC(=C12)Cl)Cl)C1=CC=CC=C1 ZJZBIXUCGKCNHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVMUWHZAZGTMJK-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-7-methylpurine Chemical compound ClC1=NC(Cl)=C2N(C)C=NC2=N1 HVMUWHZAZGTMJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVCBEALLMZSDPN-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-9-tritylpurine Chemical compound C12=NC(Cl)=NC(Cl)=C2N=CN1C(C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 LVCBEALLMZSDPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKJCJJYNVIYVQR-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromopropyl)isoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(CCCBr)C(=O)C2=C1 VKJCJJYNVIYVQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUHJZSZTSCSTCC-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC(CBr)=CC=C21 RUHJZSZTSCSTCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPXKZEMBEZGUAH-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethoxy)ethyl-trimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)CCOCCl BPXKZEMBEZGUAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUEYEZADQJCKGV-UHFFFAOYSA-N 2-[(1,3-dicyclohexyl-2,4,6-trioxo-1,3-diazinane-5-carbonyl)amino]acetic acid Chemical compound O=C1N(C2CCCCC2)C(=O)C(C(=O)NCC(=O)O)C(=O)N1C1CCCCC1 RUEYEZADQJCKGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZJBOSOCKWMCOU-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-chloro-6-phenylmethoxypurin-9-yl)methoxy]ethyl-trimethylsilane Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC1=C2N=CN(C2=NC(=N1)Cl)COCC[Si](C)(C)C RZJBOSOCKWMCOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- KFAJGMIHHVFIMP-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-6-methoxy-9-methylpurine Chemical compound COc1nc(Cl)nc2n(C)cnc12 KFAJGMIHHVFIMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXMQNKIZUBHRLM-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-7-(phenylmethoxymethyl)-3h-purin-6-one Chemical compound C1=2C(=O)NC(Cl)=NC=2N=CN1COCC1=CC=CC=C1 ZXMQNKIZUBHRLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQGWOTWXPGUEPB-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-7-[(4-phenylphenyl)methyl]-1H-purin-6-one Chemical compound C1(=CC=C(C=C1)CN1C=NC=2N=C(NC(C1=2)=O)Cl)C1=CC=CC=C1 XQGWOTWXPGUEPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004777 2-fluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(F)C([H])([H])* 0.000 description 1
- XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-5-methylpyridine Natural products CC1=CC=C(C)N=C1 XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 2-methyltetrahydrofuran Chemical compound CC1CCCO1 JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethylbromide Chemical compound BrCCC1=CC=CC=C1 WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXNHDPVJSRAWGR-UHFFFAOYSA-N 3-(3-chloropropoxy)benzaldehyde Chemical compound ClCCCOC1=CC=CC(C=O)=C1 IXNHDPVJSRAWGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTPAHNNMUYOHOB-UHFFFAOYSA-N 3-(bromomethyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(CBr)=C1 FTPAHNNMUYOHOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNHPUOJKUXFUKN-UHFFFAOYSA-N 3-(bromomethyl)pyridine;hydron;bromide Chemical compound Br.BrCC1=CC=CN=C1 FNHPUOJKUXFUKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQFUZUMFPRMVDX-UHFFFAOYSA-N 3-Bromo-1-propanol Chemical compound OCCCBr RQFUZUMFPRMVDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNEODWDFDXWOLU-QHCPKHFHSA-N 3-[3-(hydroxymethyl)-4-[1-methyl-5-[[5-[(2s)-2-methyl-4-(oxetan-3-yl)piperazin-1-yl]pyridin-2-yl]amino]-6-oxopyridin-3-yl]pyridin-2-yl]-7,7-dimethyl-1,2,6,8-tetrahydrocyclopenta[3,4]pyrrolo[3,5-b]pyrazin-4-one Chemical compound C([C@@H](N(CC1)C=2C=NC(NC=3C(N(C)C=C(C=3)C=3C(=C(N4C(C5=CC=6CC(C)(C)CC=6N5CC4)=O)N=CC=3)CO)=O)=CC=2)C)N1C1COC1 WNEODWDFDXWOLU-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 1
- NIDWUZTTXGJFNN-UHFFFAOYSA-N 3-bromopropoxybenzene Chemical compound BrCCCOC1=CC=CC=C1 NIDWUZTTXGJFNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFHTVCMRNSBQCF-UHFFFAOYSA-N 4-(2-bromoethoxy)benzaldehyde Chemical compound BrCCOC1=CC=C(C=O)C=C1 XFHTVCMRNSBQCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBJHDLKSWUDGJG-UHFFFAOYSA-N 4-(2-chloroethyl)morpholin-4-ium;chloride Chemical compound Cl.ClCCN1CCOCC1 NBJHDLKSWUDGJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKGQJZWAOFNWQT-UHFFFAOYSA-N 4-(3-chloropropoxy)benzaldehyde Chemical compound ClCCCOC1=CC=C(C=O)C=C1 CKGQJZWAOFNWQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCZXBQLYARJDNZ-UHFFFAOYSA-N 4-(3-hydroxypropoxy)benzaldehyde Chemical compound OCCCOC1=CC=C(C=O)C=C1 YCZXBQLYARJDNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDAXEANMRGIVDY-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)-2-fluoro-1-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(CCl)C=C1F DDAXEANMRGIVDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGKDISJLDVGNOR-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)-2-methyl-1,3-thiazole;hydrochloride Chemical compound Cl.CC1=NC(CCl)=CS1 YGKDISJLDVGNOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIFAUKBQIAURIM-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)-3,5-dimethyl-1,2-oxazole Chemical compound CC1=NOC(C)=C1CCl NIFAUKBQIAURIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZIYCIBURCPKAR-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)pyridine Chemical compound ClCC1=CC=NC=C1 WZIYCIBURCPKAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZOAGHRMLRLXBE-UHFFFAOYSA-N 4-[(2,6-dichloropurin-9-yl)methyl]benzonitrile Chemical compound C12=NC(Cl)=NC(Cl)=C2N=CN1CC1=CC=C(C#N)C=C1 VZOAGHRMLRLXBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWSUJONSJJTODA-UHFFFAOYSA-N 5-(chloromethyl)-1,3-benzodioxole Chemical compound ClCC1=CC=C2OCOC2=C1 DWSUJONSJJTODA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIZMVTNNHJVLNH-UHFFFAOYSA-N 5-(hydroxymethyl)-1-[(4-methoxyphenyl)methyl]pyridin-2-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1C(=O)C=CC(CO)=C1 QIZMVTNNHJVLNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZHGNHOOVYPHPNJ-UHFFFAOYSA-N Amigdalin Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OCC1OC(OCC2OC(OC(C#N)C3=CC=CC=C3)C(OC(=O)C(F)(F)F)C(OC(=O)C(F)(F)F)C2OC(=O)C(F)(F)F)C(OC(=O)C(F)(F)F)C(OC(=O)C(F)(F)F)C1OC(=O)C(F)(F)F ZHGNHOOVYPHPNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N Boron trifluoride etherate Chemical compound FB(F)F.CCOCC KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQJNNACWKZBHJZ-UHFFFAOYSA-N C1=CC(C)=CC=C1CN1C2=C(Cl)N=C(Cl)N=C2N=C1 Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1CN1C2=C(Cl)N=C(Cl)N=C2N=C1 PQJNNACWKZBHJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000017667 Chronic Disease Diseases 0.000 description 1
- GTSQPKQZVVKDEQ-UHFFFAOYSA-N ClC1=NC(=C2N=CN(C2=N1)COCC[Si](C)(C)C)OC Chemical compound ClC1=NC(=C2N=CN(C2=N1)COCC[Si](C)(C)C)OC GTSQPKQZVVKDEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000027932 Collagen disease Diseases 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000792859 Enema Species 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000002177 Hypoxia-inducible factor-1 alpha Human genes 0.000 description 1
- 108050009527 Hypoxia-inducible factor-1 alpha Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 206010074063 Ischaemic enteritis Diseases 0.000 description 1
- 229940122245 Janus kinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010061297 Mucosal erosion Diseases 0.000 description 1
- AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N N-[(1S)-2-(dimethylamino)-1-phenylethyl]-6,6-dimethyl-3-[(2-methyl-4-thieno[3,2-d]pyrimidinyl)amino]-1,4-dihydropyrrolo[3,4-c]pyrazole-5-carboxamide Chemical compound C1([C@H](NC(=O)N2C(C=3NN=C(NC=4C=5SC=CC=5N=C(C)N=4)C=3C2)(C)C)CN(C)C)=CC=CC=C1 AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- OPKOKAMJFNKNAS-UHFFFAOYSA-N N-methylethanolamine Chemical compound CNCCO OPKOKAMJFNKNAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710170760 Prolyl hydroxylase EGLN2 Proteins 0.000 description 1
- 102100037248 Prolyl hydroxylase EGLN2 Human genes 0.000 description 1
- 101710170720 Prolyl hydroxylase EGLN3 Proteins 0.000 description 1
- 102100037247 Prolyl hydroxylase EGLN3 Human genes 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100288143 Rattus norvegicus Klkb1 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000034189 Sclerosis Diseases 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 1
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- LXRZVMYMQHNYJB-UNXOBOICSA-N [(1R,2S,4R)-4-[[5-[4-[(1R)-7-chloro-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-1-yl]-5-methylthiophene-2-carbonyl]pyrimidin-4-yl]amino]-2-hydroxycyclopentyl]methyl sulfamate Chemical compound CC1=C(C=C(S1)C(=O)C1=C(N[C@H]2C[C@H](O)[C@@H](COS(N)(=O)=O)C2)N=CN=C1)[C@@H]1NCCC2=C1C=C(Cl)C=C2 LXRZVMYMQHNYJB-UNXOBOICSA-N 0.000 description 1
- GLYOPNLBKCBTMI-UHFFFAOYSA-N [2-chloro-2-(1-chloro-2-phenylethoxy)ethyl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC(Cl)OC(Cl)CC1=CC=CC=C1 GLYOPNLBKCBTMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPWZENOXMIULJZ-UHFFFAOYSA-N [2-tri(propan-2-yl)silyloxyphenyl]methanol Chemical compound CC(C)[Si](OC1=C(C=CC=C1)CO)(C(C)C)C(C)C WPWZENOXMIULJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHAADZRDXDMOCP-UHFFFAOYSA-N [3-(3-chloropropoxy)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(OCCCCl)=C1 MHAADZRDXDMOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTUXZVSDDHCTBZ-UHFFFAOYSA-N [3-(dimethylamino)phenyl]methanol Chemical compound CN(C)C1=CC=CC(CO)=C1 YTUXZVSDDHCTBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAAPTDXMUPBCQD-UHFFFAOYSA-N [4-(2-bromoethoxy)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=C(OCCBr)C=C1 GAAPTDXMUPBCQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKUKARQQKKWLTB-UHFFFAOYSA-N [4-(3-chloropropoxy)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=C(OCCCCl)C=C1 VKUKARQQKKWLTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGALXJIOJZXBBP-UHFFFAOYSA-N [4-(chloromethyl)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=C(CCl)C=C1 OGALXJIOJZXBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEAWKKKDACPXKB-UHFFFAOYSA-N [4-(methoxymethyl)phenyl]methanol Chemical compound COCC1=CC=C(CO)C=C1 XEAWKKKDACPXKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNWSEJASZBRBDB-UHFFFAOYSA-N [4-[(4-fluorophenyl)methoxy]phenyl]methanol Chemical compound C1=CC(CO)=CC=C1OCC1=CC=C(F)C=C1 FNWSEJASZBRBDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910000102 alkali metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008046 alkali metal hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 208000007502 anemia Diseases 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 210000000436 anus Anatomy 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012131 assay buffer Substances 0.000 description 1
- 238000000065 atmospheric pressure chemical ionisation Methods 0.000 description 1
- CBHOOMGKXCMKIR-UHFFFAOYSA-N azane;methanol Chemical compound N.OC CBHOOMGKXCMKIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002393 azetidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004069 aziridinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N benzathine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCNCC1=CC=CC=C1 JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- IKVSQXCDEBTOMO-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-(methylamino)acetate;hydrochloride Chemical compound Cl.CNCC(=O)OCC1=CC=CC=C1 IKVSQXCDEBTOMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000027503 bloody stool Diseases 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000480 butynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000000692 cap cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- OGEBRHQLRGFBNV-RZDIXWSQSA-N chembl2036808 Chemical class C12=NC(NCCCC)=NC=C2C(C=2C=CC(F)=CC=2)=NN1C[C@H]1CC[C@H](N)CC1 OGEBRHQLRGFBNV-RZDIXWSQSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 210000004953 colonic tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000006957 competitive inhibition Effects 0.000 description 1
- 229940126082 compound 92a Drugs 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- WLVKDFJTYKELLQ-UHFFFAOYSA-N cyclopropylboronic acid Chemical compound OB(O)C1CC1 WLVKDFJTYKELLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010337 daprodustat Drugs 0.000 description 1
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 210000004921 distal colon Anatomy 0.000 description 1
- 238000009509 drug development Methods 0.000 description 1
- 238000007876 drug discovery Methods 0.000 description 1
- 238000000132 electrospray ionisation Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000007920 enema Substances 0.000 description 1
- 229940079360 enema for constipation Drugs 0.000 description 1
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- AEUTYOVWOVBAKS-UWVGGRQHSA-N ethambutol Natural products CC[C@@H](CO)NCCN[C@@H](CC)CO AEUTYOVWOVBAKS-UWVGGRQHSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005745 ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- VJYNGKQLRHJMGF-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-(6-phenylmethoxy-7H-purin-2-yl)pyrazole-4-carboxylate Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC1=C2N=CNC2=NC(=N1)N1N=CC(=C1)C(=O)OCC VJYNGKQLRHJMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTKBOJMTXWOCMU-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[6-oxo-7-(phenylmethoxymethyl)-1H-purin-2-yl]pyrazole-4-carboxylate Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OCN1C=NC=2N=C(NC(C1=2)=O)N1N=CC(=C1)C(=O)OCC MTKBOJMTXWOCMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBCCUMRIGMXQRW-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[6-oxo-7-[(4-phenylphenyl)methyl]-1H-purin-2-yl]pyrazole-4-carboxylate Chemical compound C(C)OC(=O)C=1C=NN(C=1)C=1NC(C=2N(C=NC=2N=1)CC1=CC=C(C=C1)C1=CC=CC=C1)=O NBCCUMRIGMXQRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDQTTWMJJBDNKV-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[6-phenylmethoxy-9-(2-trimethylsilylethoxymethyl)purin-2-yl]pyrazole-4-carboxylate Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC1=C2N=CN(C2=NC(=N1)N1N=CC(=C1)C(=O)OCC)COCC[Si](C)(C)C HDQTTWMJJBDNKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAVBXOXNWRNRLF-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[7-[(4-methylsulfonylphenyl)methyl]-6-oxo-1H-purin-2-yl]pyrazole-4-carboxylate Chemical compound CS(=O)(=O)C1=CC=C(CN2C=NC=3N=C(NC(C2=3)=O)N2N=CC(=C2)C(=O)OCC)C=C1 IAVBXOXNWRNRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXGXUWLFQDTUOP-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[7-[(4-methylsulfonylphenyl)methyl]-6-phenylmethoxypurin-2-yl]pyrazole-4-carboxylate Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC1=C2N(C=NC2=NC(=N1)N1N=CC(=C1)C(=O)OCC)CC1=CC=C(C=C1)S(=O)(=O)C JXGXUWLFQDTUOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJLGFRGQVYMPAC-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[7-[[4-(2-morpholin-4-ylethoxy)phenyl]methyl]-6-phenylmethoxypurin-2-yl]pyrazole-4-carboxylate Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC1=C2N(C=NC2=NC(=N1)N1N=CC(=C1)C(=O)OCC)CC1=CC=C(C=C1)OCCN1CCOCC1 DJLGFRGQVYMPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVFNMSRKSCMIIV-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[9-[(4-methylsulfonylphenyl)methyl]-6-phenylmethoxypurin-2-yl]pyrazole-4-carboxylate Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC1=C2N=CN(C2=NC(=N1)N1N=CC(=C1)C(=O)OCC)CC1=CC=C(C=C1)S(=O)(=O)C NVFNMSRKSCMIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBTZVLZPGCRIJN-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[9-[[4-(2-morpholin-4-ylethoxy)phenyl]methyl]-6-phenylmethoxypurin-2-yl]pyrazole-4-carboxylate Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC1=C2N=CN(C2=NC(=N1)N1N=CC(=C1)C(=O)OCC)CC1=CC=C(C=C1)OCCN1CCOCC1 QBTZVLZPGCRIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MSPOSRHJXMILNK-UHFFFAOYSA-N ethyl 1h-pyrazole-5-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=NN1 MSPOSRHJXMILNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006125 ethylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 229940052308 general anesthetics halogenated hydrocarbons Drugs 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 208000035861 hematochezia Diseases 0.000 description 1
- 125000005419 heteroarylsulfonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000487 histidyl group Chemical group [H]N([H])C(C(=O)O*)C([H])([H])C1=C([H])N([H])C([H])=N1 0.000 description 1
- 102000049131 human HIF1A Human genes 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007954 hypoxia Effects 0.000 description 1
- 230000001146 hypoxic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 1
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 1
- 230000007358 intestinal barrier function Effects 0.000 description 1
- 210000004347 intestinal mucosa Anatomy 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000752 ionisation method Methods 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- JMMWKPVZQRWMSS-UHFFFAOYSA-N isopropanol acetate Natural products CC(C)OC(C)=O JMMWKPVZQRWMSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940011051 isopropyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-N isovaleric acid Chemical compound CC(C)CC(O)=O GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N lithium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound [Li+].C[Si](C)(C)[N-][Si](C)(C)C YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N lithium;butane Chemical compound [Li+].CC[CH-]C WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011866 long-term treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M magnesium;carbanide;bromide Chemical compound [CH3-].[Mg+2].[Br-] NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DQEUYIQDSMINEY-UHFFFAOYSA-M magnesium;prop-1-ene;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[CH2-]C=C DQEUYIQDSMINEY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 229940087646 methanolamine Drugs 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- CMUKPCIZFMTLKD-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(chloromethyl)-1,3-oxazole-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=COC(CCl)=N1 CMUKPCIZFMTLKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APXOMRFLJBRHNX-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[4-(bromomethyl)phenyl]acetate Chemical compound COC(=O)CC1=CC=C(CBr)C=C1 APXOMRFLJBRHNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHUZRBIZTBWIIR-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[4-(hydroxymethyl)phenoxy]acetate Chemical compound COC(=O)COC1=CC=C(CO)C=C1 KHUZRBIZTBWIIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWXMEBZOKUPCST-UHFFFAOYSA-N methyl 5-(chloromethyl)furan-2-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(CCl)O1 PWXMEBZOKUPCST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVLONHSXRWCCAE-UHFFFAOYSA-N methyl 6-(hydroxymethyl)pyridine-3-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(CO)N=C1 QVLONHSXRWCCAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- VGEMYWDUTPQWBN-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-2-methoxyethanamine Chemical compound CCNCCOC VGEMYWDUTPQWBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXQOOWBHUWQUMD-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-2-morpholin-4-ylethanamine Chemical compound CCNCCN1CCOCC1 OXQOOWBHUWQUMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIWRFSMVIUAEBX-UHFFFAOYSA-N n-methyl-1-phenylmethanamine Chemical compound CNCC1=CC=CC=C1 RIWRFSMVIUAEBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 230000007959 normoxia Effects 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009437 off-target effect Effects 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 125000001979 organolithium group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002734 organomagnesium group Chemical group 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- LVSJDHGRKAEGLX-UHFFFAOYSA-N oxolane;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound C1CCOC1.OC(=O)C(F)(F)F LVSJDHGRKAEGLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N palladium(2+) Chemical compound [Pd+2] MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 229960001412 pentobarbital Drugs 0.000 description 1
- ANRQGKOBLBYXFM-UHFFFAOYSA-M phenylmagnesium bromide Chemical compound Br[Mg]C1=CC=CC=C1 ANRQGKOBLBYXFM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- IUBQJLUDMLPAGT-UHFFFAOYSA-N potassium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound C[Si](C)(C)N([K])[Si](C)(C)C IUBQJLUDMLPAGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 125000001500 prolyl group Chemical group [H]N1C([H])(C(=O)[*])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- VVWRJUBEIPHGQF-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl n-propan-2-yloxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CC(C)OC(=O)N=NC(=O)OC(C)C VVWRJUBEIPHGQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 230000004063 proteosomal degradation Effects 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- SHNUBALDGXWUJI-UHFFFAOYSA-N pyridin-2-ylmethanol Chemical compound OCC1=CC=CC=N1 SHNUBALDGXWUJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHHZLHWJQPUNKB-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-3-ol Chemical compound OC1CCNC1 JHHZLHWJQPUNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000020874 response to hypoxia Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- YOZBGTLTNGAVFU-UHFFFAOYSA-N roxadustat Chemical compound C1=C2C(C)=NC(C(=O)NCC(O)=O)=C(O)C2=CC=C1OC1=CC=CC=C1 YOZBGTLTNGAVFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950008113 roxadustat Drugs 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- XGVXKJKTISMIOW-ZDUSSCGKSA-N simurosertib Chemical compound N1N=CC(C=2SC=3C(=O)NC(=NC=3C=2)[C@H]2N3CCC(CC3)C2)=C1C XGVXKJKTISMIOW-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N sodium amide Chemical compound [NH2-].[Na+] ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N sodium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound C[Si](C)(C)N([Na])[Si](C)(C)C WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- VFAJCZHBOJFVTO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-formyl-3-methylimidazole-4-carboxylate Chemical compound Cn1c(C=O)ncc1C(=O)OC(C)(C)C VFAJCZHBOJFVTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZPHGMBGIFODUMF-UHFFFAOYSA-N thiophen-2-ylmethanol Chemical compound OCC1=CC=CS1 ZPHGMBGIFODUMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000036269 ulceration Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Description
潰瘍性大腸炎は、原因不明のびまん性非特異性炎症が生じる大腸の疾患である。大腸の粘膜が侵され、粘膜にびらん又は潰瘍を形成することがある。潰瘍性大腸炎は、血便、びらん、潰瘍等が認められる「活動期」と、活動期の所見が消失する「寛解期」に分けることができる。その経過中に再燃と寛解を繰り返すことが多いため、長期間の治療を要する。
潰瘍性大腸炎の治療には、まず5-アミノサリチル酸製剤(5-ASA)が標準薬として用いられる。しかしながら、5-ASAの有効性は50~65%程度であり、5-ASAの投与により寛解が認められる患者は、30~45%程度である。5-ASAの効果が認められない場合、ステロイド剤が用いられる。それらの薬剤に加えて免疫抑制剤、抗TNFα抗体等が潰瘍性大腸炎の治療に用いられることがある。しかしながら、いずれの薬剤にも副作用、慎重な投与が求められる等の課題があり、新たな作用メカニズムを有する潰瘍性大腸炎の治療剤が求められている。
〔1〕式(I):
R1は、水素原子、C1-6アルキル、シクロプロピル、又は、非置換又は置換基群Aから選択される1から3個の基で置換されたC6-10アリールであり;
置換基群Aは、ハロゲン原子、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、カルボキシ、ニトロ、アミノカルボニル、アミノスルホニル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシC1-6アルキル、カルボキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロC1-6アルコキシ、モノC1-6アルキルアミノ、ジC1-6アルキルアミノ、モノC1-6アルキルカルボニルアミノ、モノC1-6アルキルスルホニルアミノ、C1-6アルキルカルボニル、及び、C1-6アルキルスルホニルからなる群であり;
R2は、水素原子、C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシC1-6アルキル、ヒドロキシC2-6アルコキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシC 1-6アルコキシC1-6アルキル、カルボキシC1-6アルキル、アミノC1-6アルキル、モノC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、ジC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、又は、以下の(a)~(g)からなる群から選択される基:
(式中、
環V1は、非置換又は置換基群Bから選択される1から5個の基で置換されたC6-10アリール、又は、非置換又は置換基群Bから選択される1から4個の基で置換された5又は6員環ヘテロアリールであり;
環V2は、非置換又は置換基群Cから選択される1から3個の基で置換されたC6-10アリールであり;
環Wは、非置換又は置換基群Dから選択される1から3個の基で置換された3~8員環ヘテロシクロアルキルであり;
mは、0~3の整数であり;
pは、1~3の整数であり;
qは、0~3の整数であり;
R5a、R5b、R5c及びR5dは、それぞれ独立して、水素原子又はC1-6アルキルであり(m及びpが2又は3である場合、2以上のR5a及びR5bは互いに異なっていてもよく、qが2又は3である場合、2以上のR5c及びR5dは互いに異なっていてもよい);
R6a及びR6bは、水素原子、又はフッ素原子であり;
Xは、酸素原子又はメチレンであり;
R7は、水素原子、C1-6アルキル、又は、非置換又は置換基群Cから選択される1から3個の基で置換されたC6-10アリール、C6-10アリールC1-6アルキル、若しくはC6-10アリールカルボニルであり;
置換基群Bは、ハロゲン原子、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、カルボキシ、ニトロ、アミノカルボニル、アミノスルホニル、ペンタフルオロスルファニル、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ハロC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシC1-6アルキル、アミノC1-6アルキル、モノC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、ジC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、モノヒドロキシC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルキル、モノC1-6アルコキシC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、C1-6アルコキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルキル、モノカルボキシC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、カルボキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルキル、カルボキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロC1-6アルコキシ、ヒドロキシC2-6アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、アミノC1-6アルコキシ、モノC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ、ジC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ、モノヒドロキシC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ、ヒドロキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルコキシ、モノC1-6アルコキシC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルコキシ、モノカルボキシC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ、カルボキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルコキシ、カルボキシC1-6アルコキシ、モノC1-6アルキルアミノ、ジC1-6アルキルアミノ、モノC1-6アルキルカルボニルアミノ、モノC1-6アルキルスルホニルアミノ、C1-6アルキルカルボニル、モノC1-6アルキルアミノカルボニル、ジC1-6アルキルアミノカルボニル、モノヒドロキシC1-6アルキルアミノカルボニル、ヒドロキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノC1-6アルコキシC1-6アルキルアミノカルボニル、C1-6アルコキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノカルボキシC1-6アルキルアミノカルボニル、カルボキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、C1-6アルキルスルファニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニル、モノC1-6アルキルアミノスルホニル、ジC1-6アルキルアミノスルホニル、及び、以下の基Y及びZからなる群であり;
基Yは、非置換又は置換基群Cから選択される1から3個の基で置換された基であり、以下の置換基群から選択される基:
C6-10アリール、C6-10アリールオキシ、C6-10アリールC1-6アルキル、C6-10アリールC1-6アルコキシ、モノC6-10アリールアミノカルボニル、C6-10アリール(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノC6-10アリールC1-6アルキルアミノカルボニル、C6-10アリールC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノC6-10アリールカルボニルアミノ、C6-10アリールカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノC6-10アリールC1-6アルキルカルボニルアミノ、C6-10アリールC1-6アルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノC6-10アリールスルホニルアミノ、C6-10アリールスルホニル(C1-6アルキル)アミノ、モノC6-10アリールC1-6アルキルスルホニルアミノ、C6-10アリールC1-6アルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ、5又は6員環ヘテロアリール、5又は6員環ヘテロアリールオキシ、5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキル、5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルコキシ、モノ5又は6員環ヘテロアリールアミノカルボニル、5又は6員環ヘテロアリール(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノ5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルアミノカルボニル、5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノ5又は6員環ヘテロアリールカルボニルアミノ、5又は6員環ヘテロアリールカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノ5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルカルボニルアミノ、5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノ5又は6員環ヘテロアリールスルホニルアミノ、5又は6員環ヘテロアリールスルホニル(C1-6アルキル)アミノ、モノ5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルスルホニルアミノ、及び、5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノであり;
置換基群Cは、ハロゲン原子、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、カルボキシ、ニトロ、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、及び、ハロC1-6アルコキシからなる群であり;
基Zは、非置換又は置換基群Dから選択される1から3個の基で置換された基であり、以下の置換基群から選択される基:
C3-8シクロアルキル、C3-8シクロアルキルオキシ、C3-8シクロアルキルC1-6アルキル、C3-8シクロアルキルC1-6アルコキシ、モノC3-8シクロアルキルアミノカルボニル、C3-8シクロアルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノC3-8シクロアルキルC1-6アルキルアミノカルボニル、C3-8シクロアルキルC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノC3-8シクロアルキルカルボニルアミノ、C3-8シクロアルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノC3-8シクロアルキルC1-6アルキルカルボニルアミノ、C3-8シクロアルキルC1-6アルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノC3-8シクロアルキルスルホニルアミノ、C3-8シクロアルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ、モノC3-8シクロアルキルC1-6アルキルスルホニルアミノ、C3-8シクロアルキルC1-6アルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ、3~8員環ヘテロシクロアルキル、3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキル、3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルコキシ、モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルアミノカルボニル、3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルカルボニルアミノ、3~8員環ヘテロシクロアルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルカルボニルアミノ、3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルスルホニルアミノ、3~8員環ヘテロシクロアルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ、モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルスルホニルアミノ、及び、3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノであり;
置換基群Dは、ヒドロキシ、オキソ、アミノ、カルボキシ、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、及び、ハロC1-6アルコキシからなる群である);
R3及びR4は、それぞれ独立して、水素原子又はC1-6アルキルである〕
で表される化合物〔但し、以下の化合物を除く:
1-(7-([1,1'-ビフェニル]-4-イルメチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(7-((ベンジルオキシ)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(7-(4-ヒドロキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(7-(4-(メチルスルホニル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(7-(4-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(7-(4-カルボキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(9-(4-ヒドロキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(9-(4-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、及び
1-(7-(4-(2-モルホリノエトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸〕
又はその薬理学的に許容される塩。
〔2〕前記〔1〕に記載の化合物であって:
R1が、水素原子であり;
R2が、以下の(a)~(d)の基からなる群から選択される基:
環V1、環V2、X、R5a、R5b、R5c、R5d、R6a、R6b、R7、p及びqは、前記〔1〕と同じ意味であり;
mは、1~3の整数である);
R3及びR4が、水素原子である化合物;
又はその薬理学的に許容される塩。
〔3〕R2が、以下の(a)で表される基である前記〔1〕又は〔2〕に記載の化合物:
環V1、R5a及びR5bは、前記〔1〕と同じ意味であり;
mは、前記〔2〕と同じ意味である);
又はその薬理学的に許容される塩。
〔4〕前記〔1〕~〔3〕の何れかに記載の化合物であって:
置換基群Bが、ハロゲン原子、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロC1-6アルコキシ、ヒドロキシC2-6アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、C1-6アルキルスルホニル、及び、以下の基Y及びZからなる群であり;
基Yが、非置換又は置換基群Cから選択される1から3個の基で置換されたC6-10アリールであり;
置換基群Cが、ハロゲン原子、ヒドロキシ、カルボキシ、C1-6アルキル、及び、C1-6アルコキシからなる群であり;
基Zが、非置換又は置換基群Dから選択される1から3個の基で置換された3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルコキシであり;
置換基群Dが、オキソ又はC1-6アルキルである化合物;
又はその薬理学的に許容される塩。
〔5〕環V1が、非置換又は置換基群Bから選択される1から5個の基で置換されたフェニル、又は、非置換又は置換基群Bから選択される1から3個の基で置換されたピリジルである前記〔1〕~〔4〕の何れかに記載の化合物又はその薬理学的に許容される塩。
〔6〕mが、1である前記〔1〕~〔5〕の何れかに記載の化合物又はその薬理学的に許容される塩。
〔7〕R5a及びR5bが、水素原子である前期〔1〕~〔6〕の何れかに記載の化合物又はその薬理学的に許容される塩。
〔8〕前記〔1〕又は〔2〕に記載の化合物であって:
R2が、以下の(a)で表される基:
環V1は、非置換又は置換基群Bから選択される1から5個の基で置換されたC6-10アリール、又は、非置換又は置換基群Bから選択される1から3個の基で置換された5又は6員環ヘテロアリールであり;
置換基群Bが、ヒドロキシC2-6アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、及び、以下の基Zからなる群であり;
基Zが、以下の(A)又は(B)であり;
rは、2又は3であり;
R8は、C1-6アルキルである);
R5a及びR5bが、水素原子であり;
mは、前期〔2〕と同じ意味である)
又はその薬理学的に許容される塩。
〔9〕前記〔1〕、〔2〕又は〔8〕に記載の化合物であって、以下の式で表される化合物:
R2は、前記〔8〕と同じ意味である〕
又はその薬理学的に許容される塩。
〔10〕前記〔1〕、〔2〕又は〔8〕に記載の化合物であって、以下の式で表される化合物:
R2は、前記〔8〕と同じ意味である〕
又はその薬理学的に許容される塩。
〔11〕以下の化合物からなる群から選択される化合物:
〔12〕以下の化合物からなる群から選択される化合物:
〔13〕前記〔1〕~〔12〕の何れかに記載の化合物又はその薬理学的に許容される塩、及び医薬品添加物を含む医薬組成物。
〔14〕炎症性腸疾患の治療用医薬組成物である、前記〔13〕に記載の医薬組成物。
〔15〕前記〔14〕に記載の医薬組成物であって、炎症性腸疾患が潰瘍性大腸炎又はクローン病である医薬組成物。
「C1-6アルキル」とは、炭素数1~6の直鎖状又は分岐状のアルキル基を意味する。例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル等が挙げられる。
「C2-6アルケニル」とは、炭素数2~6の直鎖状又は分岐状のアルケニル基を意味する。例えば、エテニル、プロぺニル、イソプロぺニル、ブテニル等が挙げられる。
「C2-6アルキニル」とは、炭素数2~6の直鎖状又は分岐状のアルキニル基を意味する。例えば、エチニル、プロピニル、ブチニル等が挙げられる。
「C1-6アルコキシ」とは、炭素数1~6の直鎖状又は分岐状のアルコキシ基を意味する。例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ等が挙げられる。
「ヒドロキシC1-6アルキル」とは、1又は2個の水酸基で置換されたC1-6アルキルを意味する。例えば、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル等が挙げられる。
「C1-6アルコキシC1-6アルキル」とは、1個のC1-6アルコキシで置換されたC1-6アルキルを意味する。例えば、メトキシメチル、メトキシエチル、エトキシメチル、エトキシエチル等が挙げられる。
「アミノC1-6アルキル」とは、1又は2個のアミノで置換されたC1-6アルキルを意味する。例えば、アミノメチル、アミノエチル、アミノプロピル等が挙げられる。
「カルボキシC1-6アルキル」とは、1又は2個のカルボキシで置換されたC1-6アルキルを意味する。例えば、カルボキシメチル、カルボキシエチル、カルボキシプロピル等が挙げられる。
「ヒドロキシC2-6アルコキシ」とは、1又は2個の水酸基で置換された炭素数2~6の直鎖状又は分岐状のアルコキシ基を意味する。例えば、ヒドロキシエトキシ、ヒドロキシプロポキシ等が挙げられる。
「C1-6アルコキシC1-6アルコキシ」とは、1個のC1-6アルコキシで置換されたC1-6アルコキシを意味する。例えば、メトキシエトキシ、エトキシエトキシ、メトキシプロポキシ、エトキシプロポキシ等が挙げられる。
「アミノC1-6アルコキシ」とは、1又は2個のアミノで置換されたC1-6アルコキシを意味する。例えば、アミノエトキシ、アミノプロポキシ等が挙げられる。
「カルボキシC1-6アルコキシ」とは、1又は2個のカルボキシで置換されたC1-6アルコキシを意味する。例えば、カルボキシエトキシ、カルボキシプロポキシ等が挙げられる。
「ジC1-6アルキルアミノ」とは、(C1-6アルキル)2N-で表される基を意味する。
「C1-6アルキルスルファニル」とは、(C1-6アルキル)-S-で表される基を意味する。
「C1-6アルキルスルフィニル」とは、(C1-6アルキル)-SO-で表される基を意味する。
「C1-6アルキルスルホニル」とは、(C1-6アルキル)-SO2-で表される基を意味する。例えば、メチルスルホニル、エチルスルホニル等が挙げられる。
「C1-6アルコキシC1-6アルコキシC1-6アルキル」とは、(C1-6アルコキシ)-(C1-6アルコキシ)-(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノC1-6アルキルアミノC1-6アルキル」とは、(C1-6アルキル)-NH-(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「ジC1-6アルキルアミノC1-6アルキル」とは、(C1-6アルキル)2N-(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノヒドロキシC1-6アルキルアミノC1-6アルキル」とは、(ヒドロキシC1-6アルキル)-NH-(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「ヒドロキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルキル」とは、(ヒドロキシC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)-(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノC1-6アルコキシC1-6アルキルアミノC1-6アルキル」とは、(C1-6アルコキシC1-6アルキル)-NH-(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「C1-6アルコキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルキル」とは、(C1-6アルコキシC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)-(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノカルボキシC1-6アルキルアミノC1-6アルキル」とは、(カルボキシC1-6アルキル)-NH-(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「カルボキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルキル」とは、(カルボキシC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)-(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「ジC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ」とは、(C1-6アルキル)2N-(C1-6アルコキシ)-で表される基を意味する。
「モノヒドロキシC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ」とは、(ヒドロキシC1-6アルキル)-NH-(C1-6アルコキシ)-で表される基を意味する。
「ヒドロキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルコキシ」とは、(ヒドロキシC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)-(C1-6アルコキシ)-で表される基を意味する。
「モノC1-6アルコキシC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ」とは、(C1-6アルコキシC1-6アルキル)-NH-(C1-6アルコキシ)-で表される基を意味する。
「C1-6アルコキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルコキシ」とは、(C1-6アルコキシC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)- (C1-6アルコキシ)-で表される基を意味する。
「モノカルボキシC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ」とは、(カルボキシC1-6アルキル)-NH-(C1-6アルコキシ)-で表される基を意味する。
「カルボキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルコキシ」とは、(カルボキシC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)-(C1-6アルコキシ)-で表される基を意味する。
「モノC1-6アルキルスルホニルアミノ」とは、(C1-6アルキル)-SO2-NH-で表される基を意味する。
「モノC1-6アルキルアミノカルボニル」とは、(C1-6アルキル)-NH-CO-で表される基を意味する。
「ジC1-6アルキルアミノカルボニル」とは、(C1-6アルキル)2N-CO-で表される基を意味する。
「モノヒドロキシC1-6アルキルアミノカルボニル」とは、(ヒドロキシC1-6アルキル)-NH-CO-で表される基を意味する。
「ヒドロキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル」とは、(ヒドロキシC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)-CO-で表される基を意味する。
「モノC1-6アルコキシC1-6アルキルアミノカルボニル」とは、(アルコキシC1-6アルキル)-NH-CO-で表される基を意味する。
「C1-6アルコキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル」とは、(C1-6アルコキシC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)-CO-で表される基を意味する。
「モノカルボキシC1-6アルキルアミノカルボニル」とは、(カルボキシC1-6アルキル)-NH-CO-で表される基を意味する。
「カルボキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル」とは、(カルボキシC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)-CO-で表される基を意味する。
「モノC1-6アルキルアミノスルホニル」とは、(C1-6アルキル)-NH-SO2-で表される基を意味する。
「ジC1-6アルキルアミノスルホニル」とは、(C1-6アルキル)2N-SO2-で表される基を意味する。
「5又は6員環ヘテロアリール」とは、酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1~4個のヘテロ原子を環内に含む5又は6員環の芳香族複素環基を意味する。例えば、ピリジル、フリル、ピロリル、チエニル、イミダゾリル、ピラゾリル、1,2,4-トリアゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、又は1,2,4-オキサジアゾリル等が挙げられる。環V1としては、ピリジルが好ましい。
「C3-8シクロアルキル」とは、3~8員環の飽和炭化水素基を意味する。例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル等が挙げられる。基Zとしては、シクロプロピルが好ましい。
「3~8員環ヘテロシクロアルキル」とは、酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1若しくは2個のヘテロ原子を環内に含む3~8員環のヘテロシクロアルキル基を意味する。例えば、アジリジニル、アゼチジニル、モルホリノ、チオモルホリノ、ピロリジニル、ピペリジノ、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル等が挙げられる。基Zとしては、モルホリノ、又はピペラジニルが好ましい。
「C6-10アリールC1-6アルキル」とは、1個のC6-10アリールで置換されたC1-6アルキルを意味する。例えば、ベンジルが挙げられる。
「C6-10アリールC1-6アルコキシ」とは、1個のC6-10アリールで置換されたC1-6アルコキシを意味する。例えば、ベンジルオキシが挙げられる。
「C6-10アリールカルボニル」とは、(C6-10アリール)-CO-で表される基を意味する。
「モノC6-10アリールアミノカルボニル」とは、(C6-10アリール)-NH-CO-で表される基を意味する。
「C6-10アリール(C1-6アルキル)アミノカルボニル」とは、(C6-10アリール)- N(C1-6アルキル)-CO-で表される基を意味する。
「モノC6-10アリールC1-6アルキルアミノカルボニル」とは、(C6-10アリールC1-6アルキル)-NH-CO-で表される基を意味する。
「C6-10アリールC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル」とは、(C6-10アリールC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)-CO-で表される基を意味する。
「モノC6-10アリールカルボニルアミノ」とは、(C6-10アリール)-CO-NH-で表される基を意味する。
「C6-10アリールカルボニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(C6-10アリール)-CO-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノC6-10アリールC1-6アルキルカルボニルアミノ」とは、(C6-10アリールC1-6アルキル)-CO-NH-で表される基を意味する。
「C6-10アリールC1-6アルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(C6-10アリールC1-6アルキル)-CO-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノC6-10アリールスルホニルアミノ」とは、(C6-10アリール)-SO2- NH-で表される基を意味する。
「C6-10アリールスルホニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(C6-10アリール)-SO2-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノC6-10アリールC1-6アルキルスルホニルアミノ」とは、(C6-10アリールC1-6アルキル)-SO2-NH-で表される基を意味する。
「C6-10アリールC1-6アルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(C6-10アリールC1-6アルキル)-SO2-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキル」とは、1個の5又は6員環ヘテロアリールで置換されたC1-6アルキルを意味する。例えば、ピリジルエチルが挙げられる。
「5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルコキシ」とは、1個の5又は6員環ヘテロアリールで置換されたC1-6アルコキシを意味する。例えば、ピリジルエトキシが挙げられる。
「モノ5又は6員環ヘテロアリールアミノカルボニル」とは、(5又は6員環ヘテロアリール)-NH-CO-で表される基を意味する。
「5又は6員環ヘテロアリール(C1-6アルキル)アミノカルボニル」とは、(5又は6員環ヘテロアリール)-N(C1-6アルキル)-CO-で表される基を意味する。
「モノ5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルアミノカルボニル」とは、(5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキル)-NH-CO-で表される基を意味する。
「5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル」とは、(5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)-CO-で表される基を意味する。
「モノ5又は6員環ヘテロアリールカルボニルアミノ」とは、(5又は6員環ヘテロアリール)-CO-NH-で表される基を意味する。
「5又は6員環ヘテロアリールカルボニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(5又は6員環ヘテロアリール)-CO-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノ5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルカルボニルアミノ」とは、(5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキル)-CO-NH-で表される基を意味する。
「5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキル)-CO-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノ5又は6員環ヘテロアリールスルホニルアミノ」とは、(5又は6員環ヘテロアリール)-SO2-NH-で表される基を意味する。
「5又は6員環ヘテロアリールスルホニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(5又は6員環ヘテロアリール)-SO2-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノ5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルスルホニルアミノ」とは、(5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキル)-SO2-NH-で表される基を意味する。
「5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキル)-SO2-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「C3-8シクロアルキルC1-6アルキル」とは、1個のC3-8シクロアルキルで置換されたC1-6アルキルを意味する。例えば、シクロプロピルエチルが挙げられる。
「C3-8シクロアルキルC1-6アルコキシ」とは、1個のC3-8シクロアルキルで置換されたC1-6アルコキシを意味する。例えば、シクロプロピルエトキシが挙げられる。
「モノC3-8シクロアルキルアミノカルボニル」とは、(C3-8シクロアルキル)-NH-CO-で表される基を意味する。
「C3-8シクロアルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル」とは、(C3-8シクロアルキル)-N(C1-6アルキル)-CO-で表される基を意味する。
「モノC3-8シクロアルキルC1-6アルキルアミノカルボニル」とは、(C3-8シクロアルキルC1-6アルキル)-NH-CO-で表される基を意味する。
「C3-8シクロアルキルC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル」とは、(C3-8シクロアルキルC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)-CO-で表される基を意味する。
「モノC3-8シクロアルキルカルボニルアミノ」とは、(C3-8シクロアルキル)- CO-NH-で表される基を意味する。
「C3-8シクロアルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(C3-8シクロアルキル)-CO-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノC3-8シクロアルキルC1-6アルキルカルボニルアミノ」とは、(C3-8シクロアルキルC1-6アルキル)-CO-NH-で表される基を意味する。
「C3-8シクロアルキルC1-6アルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(C3-8シクロアルキルC1-6アルキル)-CO-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノC3-8シクロアルキルスルホニルアミノ」とは、(C3-8シクロアルキル)-SO2-NH-で表される基を意味する。
「C3-8シクロアルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(C3-8シクロアルキル)-SO2-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノC3-8シクロアルキルC1-6アルキルスルホニルアミノ」とは、(C3-8シクロアルキルC1-6アルキル)-SO2-NH-で表される基を意味する。
「C3-8シクロアルキルC1-6アルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(C3-8シクロアルキルC1-6アルキル)-SO2-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルコキシ」とは、1個の3~8員環ヘテロシクロアルキルで置換されたC1-6アルコキシを意味する。例えば、モルホリノエトキシが挙げられる。
「モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルアミノカルボニル」とは、(3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキル)-NH-CO-で表される基を意味する。
「3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル」とは、(3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキル)-N(C1-6アルキル)-CO-で表される基を意味する。
「モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルカルボニルアミノ」とは、(3~8員環ヘテロシクロアルキル)-CO-NH-で表される基を意味する。
「3~8員環ヘテロシクロアルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(3~8員環ヘテロシクロアルキル)-CO-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルカルボニルアミノ」とは、(3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキル)-CO-NH-で表される基を意味する。
「3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキル)-CO-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルスルホニルアミノ」とは、(3~8員環ヘテロシクロアルキル)-SO2-NH-で表される基を意味する。
「3~8員環ヘテロシクロアルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(3~8員環ヘテロシクロアルキル)-SO2-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
「モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルスルホニルアミノ」とは、(3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキル)-SO2-NH-で表される基を意味する。
「3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ」とは、(3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキル)-SO2-N(C1-6アルキル)-で表される基を意味する。
C6-10アリールが、置換基群Bから選択される2から5個の基で置換される場合、それぞれの基は同一でも異なっていてもよい。
C6-10アリールが、置換基群Cから選択される2から3個の基で置換される場合、それぞれの基は同一でも異なっていてもよい。
5又は6員環ヘテロアリールが、置換基群Bから選択される2から4個の基で置換される場合、それぞれの基は同一でも異なっていてもよい。
5又は6員環ヘテロアリールが、置換基群Cから選択される2から3個の基で置換される場合、それぞれの基は同一でも異なっていてもよい。
C3-8シクロアルキルが、置換基群Dから選択される2から3個の基で置換される場合、それぞれの基は同一でも異なっていてもよい。
3~8員環ヘテロシクロアルキルが、置換基群Dから選択される2から3個の基で置換される場合、それぞれの基は同一でも異なっていてもよい。
C3-8シクロアルキル、又は、3~8員環ヘテロシクロアルキルを含む基が、置換基群Dから選択される基で置換される場合、そのC3-8シクロアルキル部分、又は、3~8員環ヘテロシクロアルキル部分が置換されることを意味する。
CDI:カルボニルジイミダゾール
CPME:シクロペンチルメチルエーテル
DIAD:アゾジカルボン酸ジイソプロピル
DIBAL-H:水素化ジイソブチルアルミニウム
DIPEA:N,N-ジイソプロピルエチルアミン
DMAP:4-ジメチルアミノピリジン
DMA:N,N-ジメチルアセトアミド
DMF:N,N-ジメチルホルムアミド
DMSO:ジメチルスルホキシド
NMP:1-メチル-2-ピロリジノン
MTBE:メチル tert-ブチルエーテル
TBAF:テトラブチルアンモニウムフルオリド
TFA:トリフルオロ酢酸
THF:テトラヒドロフラン
Pd2(dba)3:トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)
tBuXPhos:2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル
tBuXPhos Pd G3:[(2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-2',4',6'-トリイソプロピル-1,1'-ビフェニル)-2-(2'-アミノ-1,1'-ビフェニル)]パラジウム(II)メタンスルホネート
アミノシリカゲル:アミノプロピル化シリカゲル
ジオールシリカゲル:グリセリルプロピルシリル化シリカゲル
ODSシリカゲル:オクタデシルシリル化シリカゲル
SCXシリカゲル:ベンゼンスルホニルプロピルシリル化シリカゲル
ODSカラムクロマトグラフィー:オクタデシルシリル化シリカゲルカラムクロマトグラフィー
Process:工程
Scheme:スキーム
Ref.No.:参考例番号
Ac:アセチル
Bn:ベンジル
Et:エチル
Me:メチル
tBu:tert-ブチル
SEM:2-(トリメチルシリル)エトキシメチル
TIPS:トリイソプロピルシリル
Tr:トリフェニルメチル
Ex.No.:実施例番号
Physical data:物性値
IC50:50%阻害濃度
1H-NMR:水素核磁気共鳴スペクトル
DMSO-d6:ジメチルスルホキシド-d6
CDCl3:クロロホルム-d1
MeOH-d4:メタノール-d4
MS:質量分析
(表中のMSの値は、エレクトロスプレーイオン化法-大気圧化学イオン化法のマルチイオン化法により測定した。)
置換基群Bは、ヒドロキシC2-6アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、及び、以下の基Zからなる群であり;
基Zは、非置換又は1から3個のオキソ及びC1-6アルキルで置換された3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルコキシである。
各工程の反応において、反応時間は、使用する原料物質、溶媒、反応温度などにより異なるが、特に記載の無い場合、通常30分~14日間である。
各工程の反応において、反応温度は、使用する原料物質や溶媒などにより異なるが、特に記載の無い場合、通常-78℃から還流温度である。
各工程の反応において、圧力は、使用する原料物質、溶媒、反応温度などにより異なるが、特に記載の無い場合、通常1気圧~20気圧である。
各工程の反応において、Biotage社製Initiatorなどのマイクロウェーブ反応装置を用いることもできる。マイクロウェーブ反応装置を用いて反応を行う場合、使用する原料物質、溶媒、及び機種などにより異なるが、圧力範囲:1~30bar、出力領域:1~400W、反応温度:室温~300℃、反応時間:1分~1日間の条件下で反応を行うことができる。
アルコール類:メタノール、エタノール、tert-ブチルアルコール、2-プロパノールなど;
エーテル類:ジエチルエーテル、THF、1,2-ジメトキシエタン、1,4-ジオキサン、2-メチルオキソラン、CPMEなど;
芳香族炭化水素類:クロロベンゼン、1,2-ジクロロベンゼン、トルエン、キシレンなど;
飽和炭化水素類:シクロヘキサン、n-ヘキサンなど;
アミド類: DMF、DMA、NMPなど;
ハロゲン化炭化水素類:ジクロロメタン、1,2-ジクロロエタン、四塩化炭素など;
ニトリル類:アセトニトリルなど;
スルホキシド類:DMSOなど;
芳香族有機塩基類:ピリジンなど;
酸無水物類:無水酢酸など;
有機酸類:ギ酸、酢酸、TFAなど;
エステル類:酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸イソプロピルなど;
ケトン類:アセトン、メチルエチルケトンなど;
水。
上記溶媒は、二種以上を適当な割合で混合して用いてもよい。
無機塩基類:水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウムなど;
有機塩基類:トリエチルアミン、DIPEA、ジエチルアミン、ピリジン、DMAP、2,6-ルチジン、ピペリジンなど;
金属アルコキシド類:ナトリウムエトキシド、ナトリウムメトキシド、カリウムtert-ブトキシドなど;
アルカリ金属水素化物類:水素化ナトリウムなど;
金属アミド類:ナトリウムアミド、リチウムジイソプロピルアミド、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド、カリウムビス(トリメチルシリル)アミドなど;
有機マグネシウム類:メチルマグネシウムブロミド、イソプロピルマグネシウムクロリド、アリルマグネシウムブロミド、フェニルマグネシウムブロミドなど;
有機リチウム類:n-ブチルリチウム、sec-ブチルリチウム、tert-ブチルリチウムなど。
無機酸類:塩酸、硫酸、硝酸、臭化水素酸、リン酸など;
有機酸類:酢酸、トリフルオロ酢酸、クエン酸、p-トルエンスルホン酸、10-カンファースルホン酸など;
ルイス酸:三フッ化ホウ素-ジエチルエーテルコンプレックス、ヨウ化亜鉛、塩化アルミニウム、塩化亜鉛、チタニウム(IV)クロリドなど。
化合物(4a)及び化合物(4b)は、化合物(3)に保護基を導入することにより、製造することができる。
化合物(6a)及び化合物(6b)は、それぞれ化合物(4a)又は化合物(4b)と化合物(5)の芳香族求核置換反応を行うことにより、製造することができる。
化合物(1)は、化合物(6a)及び化合物(6b)の保護基(PG3)を除去することにより、製造することができる。
化合物(9)は、化合物(8)と化合物(5)とのクロスカップリング反応により、製造することができる。
化合物(10)は、化合物(9)の保護基(PG4)を除去することにより、製造することができる。
化合物(2)は、化合物(11)を用いて、化合物(10)のアルキル化反応を行うことにより、製造することができる。
シリカゲルカラムクロマトグラフィー、アミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー及びジオールシリカゲルカラムクロマトグラフィーとしては、例えば、SNAP Ultra及びSNAP Isolute NH2(バイオタージ)、Hi-Flashカラム(山善)、並びにCHROMATOREX-DIOL(富士シリシア化学)等を用いたフラッシュクロマトグラフィーが挙げられる。
ODSカラムクロマトグラフィーとしては、例えば、分取精製LCシステム(Gilson、流速:30 mL/min、検出:UV at 220 nm)及びカラム:SunFire C18 Prep OBD(5μm 19x50 mm)及びCAPCELL PAK C18 UG80(5 μm 20x50 mm)を用いた分取が挙げられる。
経口投与の場合、成人に対する投与量は、例えば、0.1~1000mg/日の範囲で定めることができる。一つの実施態様として、経口投与量は、1~500mg/日の範囲で定めることもでき、好ましくは10~200mg/日の範囲である。
非経口投与の場合、成人に対する投与量は、例えば、0.1~1000mg/日で定めることができる。一つの実施態様として、非経口投与量は、0.5~200mg/日の範囲で定めることもでき、好ましくは1~20mg/日の範囲である。
7-([1,1'-ビフェニル]-4-イルメチル)-2,6-ジクロロ-7H-プリン
2,6-ジクロロプリン(1.89 g)および炭酸カリウム(2.76 g)の DMF(40 mL)懸濁液に、4-(ブロモメチル)-1,1'-ビフェニル(2.72 g)を加えた。反応混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=44/56~65/35)で精製し、表題化合物(0.78 g)を得た。
7-([1,1'-ビフェニル]-4-イルメチル)-2-クロロ-1,7-ジヒドロ-6H-プリン-6-オン
参考例1(0.78 g)の THF(4.4 mL)溶液に、1 mol/L 水酸化ナトリウム水溶液(11 mL)を加えた。反応混合物を80℃で2時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に 1 mol/L 塩酸(11 mL)および水(11 mL)を加え、析出した不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で12時間乾燥し、表題化合物(0.90 g)を得た。
1-(7-([1,1'-ビフェニル]-4-イルメチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例2(0.90 g)およびDIPEA(0.85 g)の THF(4 mL)溶液に、氷冷下で1-(クロロメトキシ)-2-メトキシエタン(0.41 g)を加えた。反応混合物を室温で12時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=80/20~100/0)で精製した。
得られた化合物(0.56 g)の DMF(3 mL)溶液に、1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.21 g)および炭酸セシウム(0.87 g)を加えた。反応混合物を50℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加えた。析出した不溶物をろ去し、ろ液を酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=70/30~91/9)で精製した。
得られた化合物(0.32 g)のエタノール(1.5 mL)溶液に、4 mol/L 塩化水素/ジオキサン溶液(1.5 mL)を加えた。反応混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、表題化合物(0.23 g)を得た。
7-((ベンジルオキシ)メチル)-2,6-ジクロロ-7H-プリン
アルゴン雰囲気下、水素化ナトリウム(50~72%含有、1.2 g)の THF(100 mL)懸濁液に、2,6-ジクロロプリン(4.72 g)の THF(25 mL)溶液を氷冷下で加えた。反応混合物を30分間撹拌した後、ベンジルクロロメチルエーテル(5.87 g)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=23/77~44/56~65/35)で精製し、表題化合物(2.55 g)を得た。
7-((ベンジルオキシ)メチル)-2-クロロ-1,7-ジヒドロ-6H-プリン-6-オン
参考例2と同様の方法により、参考例4(2.55 g)から、表題化合物(1.71 g)を得た。
1-(7-((ベンジルオキシ)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例5(1.71 g)および DIPEA(1.90 g)の THF(29 mL)溶液に、2-(クロロメトキシ)エチルトリメチルシラン(1.18 g)を氷冷下で加えた。反応混合物を室温で12時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=49/51~70/30)で精製した。
得られた化合物(1.25 g)の DMF(6.0 mL)溶液に、1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.46 g)および炭酸セシウム(1.94 g)を加えた。反応混合物を50℃で1時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=51/49~72/28)で精製した。
得られた化合物(0.67 g)のエタノール(3.2 mL)溶液に、4 mol/L 塩化水素/ジオキサン溶液(3.2 mL)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物にジエチルエーテル(6.0 mL)を加え、析出した不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄した後、減圧下、乾燥し、表題化合物(0.33 g)を得た。
6-(ベンジルオキシ)-2-クロロ-9-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-9H-プリン
2,6-ジクロロ-9-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-9H-プリン(2.79 g)、ベンジルアルコール(1.04 g)、DMF(13 mL)および THF(13 mL)の混合物に、氷冷下で水素化ナトリウム(50~72%含有、0.38 g)を加えた。その混合物を同温で30分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=10/90~30/70)で精製し、表題化合物(3.14 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
アルゴン雰囲気下、参考例14(1.00 g)、1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.54 g)、Pd2(dba)3(0.47 g)、tBuXPhos(0.22 g)、リン酸三カリウム(1.90 g)、tert-ブチルアルコール(4.3 mL)および THF(4.3 mL)の混合物を、90℃で1時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=10/90~60/40)で精製し、表題化合物(0.98 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例15(0.96 g)のエタノール(6.5 mL)溶液に、4 mol/L 塩化水素/ジオキサン溶液(4.8 mL)を加えた。反応混合物を室温で52時間撹拌した。反応混合物にジエチルエーテルを加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.65 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(メチルスルホニル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(メチルスルホニル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例16(0.19 g)および炭酸カリウム(0.36 g)の DMF(3.5 mL)懸濁液に、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼン(0.16 g)を加えた。反応混合物を室温で14時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:メタノール/酢酸エチル=0/100~10/90)で精製し、表題化合物 17a(0.05 g)および 17b (0.06 g)をそれぞれ得た。
1-(7-(4-(メチルスルホニル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17b(0.06 g)および TFA(0.6 mL)の混合物を、50℃で2時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を氷冷した水に注ぎ、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水およびジエチルエーテルで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-フェノキシプロピル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例19b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-フェノキシプロピル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに(3-ブロモプロポキシ)ベンゼンを用いて、参考例16(0.50 g)から、表題化合物19a(0.14 g)および 19b(0.16 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)フェニル)メタノール(1.20 g)およびジクロロメタン(14 mL)の混合物に、氷冷下でトリエチルアミン(0.56 g)およびメタンスルホニルクロリド(0.54 g)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を減圧下、濃縮し、濃縮物Aを得た。
(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)フェニル)メタノール(1.04 g)およびジクロロメタン(14 mL)の混合物に、氷冷下でトリエチルアミン(0.48 g)およびメタンスルホニルクロリド(0.46 g)を加えた。その混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を減圧下、濃縮し、濃縮物Bを得た。
濃縮物AおよびBをあわせ(2.38 g)、参考例16(2.00 g)、炭酸カリウム(3.79 g)および DMF(18 mL)の混合物に加えた。その混合物を室温で17時間撹拌した後、反応混合物にテトラブチルアンモニウムヨージド(0.41 g)を加えた。その混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン/メタノール=50/50/0~100/0/0~95/0/5)で精製し、表題化合物(0.52 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(4-(2-(2,2,2-トリフルオロアセトキシ)エトキシ)ベンジル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例20(0.52 g)から、表題化合物(0.43 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノール(0.39 g)およびジクロロメタン(4.5 mL)の混合物に、氷冷下でトリエチルアミン(0.18 g)およびメタンスルホニルクロリド(0.19 g)を加えた。その混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。
参考例16(0.30 g)およびDMF(2.7 mL)の混合物に、炭酸カリウム(0.57 g)および上記濃縮工程で得られた化合物(0.49 g)を加えた。その混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=40/60~80/20)で精製し、表題化合物 22a(0.10 g)および 22b(0.12 g)をそれぞれ得た。
1-(6-オキソ-9-(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)ベンジル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22a(0.10 g)およびTFA(0.5 mL)の混合物を、50℃で2時間撹拌した。反応混合物を氷冷した水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣にエタノールを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をエタノールで洗浄し、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(2-モルホリノエチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例24b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(2-モルホリノエチル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例16(0.31 g)およびDMF(2.8 mL)の混合物に、炭酸カリウム(0.71 g)および4-(2-クロロエチル)モルホリン塩酸塩(0.32 g)を加えた。その混合物を室温で14時間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/メタノール=100/0~90/10)で精製し、表題化合物 24a(0.04 g)および 24b(0.11 g)をそれぞれ得た。
2-((2-クロロ-6-メトキシ-7H-プリン-7-イル)メチル)安息香酸メチル
窒素雰囲気下、水素化ナトリウム(50~72%含有、0.13 g)およびDMF(4.0 mL)の混合物に、氷冷下で2,6-ジクロロ-9-トリチル-8、9-ジヒドロ-7H-プリン(1.00 g)の DMF(3.0 mL)溶液を加えた。その混合物を20分間撹拌した。反応混合物に2-(ブロモメチル)安息香酸メチル(0.79 g)の DMF(2.0 mL)溶液を加えた。その混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=0/100~21/79)で精製し、2-((2,6-ジクロロ-9-トリチル-8,9-ジヒドロ-7H-プリン-7-イル)メチル)安息香酸メチル(1.32 g)を得た。
得られた化合物(1.32 g)および ジクロロメタン(22 mL)の混合物に、氷冷下で TFA(2.59 g)を加えた。その混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、2-((2,6-ジクロロ-7H-プリン-7-イル)メチル)安息香酸メチル(0.35 g)を得た。
得られた化合物(0.32 g)の THF(5.0 mL)溶液に、氷冷下で28%ナトリウムメトキシド/メタノール溶液(0.19 g)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.23 g)を得た。
1-(6-メトキシ-7-(2-(メトキシカルボニル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
アルゴン雰囲気下、参考例32(0.23 g)、4-ピラゾールカルボン酸エチル(0.11 g)、Pd2(dba)3(0.02 g)、tBuXPhos(0.03 g)、リン酸三カリウム(0.22 g)およびtert-ブタノール(1.9 mL)の混合物を、100℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、表題化合物(0.15 g)を得た。
5-((2-クロロ-6-メトキシ-7H-プリン-7-イル)メチル)-1-(4-メトキシベンジル)ピリジン-2(1H)-オン
1-(4-メトキシベンジル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(3.28 g)およびTHF(49 mL)の混合物に、CDI(2.46 g)を加えた。その混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物に2.6 mol/L水素化ホウ素ナトリウム水溶液(9.8 mL)を氷冷下で加えた。その混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=3/97~29/71)で精製し、5-(ヒドロキシメチル)-1-(4-メトキシベンジル)ピリジン-2(1H)-オン(2.73 g)を得た。
得られた化合物(2.73 g)およびジクロロメタン(41 mL)の混合物に、氷冷下でトリエチルアミン(1.69 g)およびメタンスルホニルクロリド(1.53 g)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に水を加えた。有機層を分離し、減圧下、濃縮した。
窒素雰囲気下、水素化ナトリウム(50~72%含有、0.39 g)および DMF(18 mL)の混合物に、氷冷下で2,6-ジクロロ-9-トリチル-8,9-ジヒドロ-7H-プリン(3.00 g)の DMF(12 mL)溶液を加えた。その混合物を同温で20分間撹拌した。反応混合物に上記濃縮工程で得られた化合物(2.85g)の DMF(6.0 mL)溶液を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=60/40~93/7)で精製し、5-((2,6-ジクロロ-9-トリチル-8,9-ジヒドロ-7H-プリン-7-イル)メチル)-1-(4-メトキシベンジル)ピリジン-2(1H)-オン(2.88 g)を得た。
得られた化合物(2.88 g)およびジクロロエタン(29 mL)の混合物に、酢酸(29 mL)を加えた。その混合物を85℃で2時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣にジクロロメタンを加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=5/95~31/69)で精製し、5-((2,6-ジクロロ-7H-プリン-7-イル)メチル)-1-(4-メトキシベンジル)ピリジン-2(1H)-オン(1.09 g)を得た。
得られた化合物(1.09 g)および THF(16 mL)の混合物に、氷冷下で 28%ナトリウムメトキシド/メタノール溶液(0.53 g)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をメタノールで洗浄し、表題化合物(0.96 g)を得た。
2-クロロ-6-メトキシ-7-(ピリジン-2-イルメチル)-7H-プリン
2-(ヒドロキシメチル)ピリジン(1.00 g)およびジクロロメタン(15 mL)の混合物に、氷冷下でトリエチルアミン(1.39 g)およびメタンスルホニルクロリド(1.26 g)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に水を加えた。有機層を分離し、減圧下、濃縮した。
2,6-ジクロロ-9-トリチル-8,9-ジヒドロ-7H-プリン(3.33 g)および DMF(33 mL)の混合物に、氷冷下で水素化ナトリウム(50~72%含有、0.36 g)を加えた。その混合物を同温で20分間撹拌した。反応混合物に上記濃縮工程で得られた化合物(1.72 g)の DMF(10 mL)溶液を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。
得られた化合物(4.03 g)およびジクロロメタン(81 mL)の混合物に、氷冷下で TFA(17.5 g)を加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌した。反応混合物に10%炭酸カリウム水溶液を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=3/97~29/71)で精製し、2,6-ジクロロ-7-(ピリジン-2-イルメチル)-7H-プリン(1.33 g)を得た。
得られた化合物(1.33 g)およびTHF(13 mL)の混合物に、28%ナトリウムメトキシド/メタノール溶液(0.96 g)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、表題化合物(1.13 g)を得た。
2-クロロ-6-メトキシ-7-(ピリジン-3-イルメチル)-7H-プリン
2,6-ジクロロ-9-トリチル-9H-プリン(3.00 g)および THF(30 mL)の混合物に、28%ナトリウムメトキシド/メタノール溶液(1.41 g)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を冷水およびヘキサンで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、2-クロロ-6-メトキシ-9-トリチル-9H-プリン(2.83 g)を得た。
窒素雰囲気下、得られた化合物(2.83 g)および THF(14 mL)の混合物に、氷冷下で DIBAL-H(1 mol/L ヘキサン溶液、8.5 mL)を加えた。その混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物に硫酸ナトリウム水溶液(14 mL)を氷冷下で加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣に酢酸エチルおよびヘキサンを加え、その混合物を0℃で30分間撹拌した。生じた不溶物をろ取した。得られた固体を、減圧下、50℃で乾燥し、2-クロロ-6-メトキシ-9-トリチル-8,9-ジヒドロ-7H-プリン(2.62 g)を得た。
得られた化合物(1.51 g)、3-(ブロモメチル)ピリジン臭化水素酸塩(2.34 g)、トリエチルアミン(0.96 g)およびDMF(6.0 mL)の混合物に、氷冷下で水素化ナトリウム(50~72%含有、0.31 g)の DMF(3.0 mL)懸濁液を加えた。その混合物を同温で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=36/64~57/43)で精製し、2-クロロ-6-メトキシ-7-(ピリジン-3-イルメチル)-9-トリチル-8,9-ジヒドロ-7H-プリン(0.35 g)を得た。
得られた化合物(0.35 g)およびジクロロメタン(3.5 mL)の混合物に、TFA(0.76 g)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に10%炭酸カリウム水溶液を加えた。有機層を分離し、減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、表題化合物(0.16 g)を得た。
2-クロロ-6-メトキシ-9-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-9H-プリン
2,6-ジクロロ-9-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-9H-プリン(2.96 g)の THF(30 mL)溶液に、氷冷下でナトリウムメトキシド(5 mol/L メタノール溶液、2.0 mL)を加えた。その混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=10/90~40/60)で精製し、表題化合物(2.73 g)を得た。
1-(6-メトキシ-9-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例37(2.73 g)、1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(1.82 g)、Pd2(dba)3(1.59 g)、tBuXPhos(0.74 g)、リン酸三カリウム(6.44 g)、tert-ブチルアルコール(15 mL)および THF(15 mL)の混合物を、90℃で1時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=10/90~60/40)で精製し、表題化合物(3.13 g)を得た。
1-(6-メトキシ-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例38(3.14 g)およびジクロロメタン(31 mL)の混合物に、TFA(8.57 g)を加えた。その混合物を室温で終夜撹拌した後、40℃で8時間撹拌した。反応混合物にTFA(8.57 g)を加えた。その混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物に10%炭酸カリウム水溶液を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、表題化合物(1.59 g)を得た。
1-(6-メトキシ-9-(3-(メトキシカルボニル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例39(0.37 g)、3-(ブロモメチル)安息香酸メチル(0.88 g)およびDMF(3.7 mL)の混合物に、炭酸カリウム(0.89 g)を加えた。その混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:メタノール/酢酸エチル=0/100~9/91)で精製し、表題化合物(0.18 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(2-ヒドロキシベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例41b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(2-ヒドロキシベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
(2-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノール(0.38 g)およびジクロロメタン(4.5 mL)の混合物に、氷冷下でトリエチルアミン(0.18 g)およびメタンスルホニルクロリド(0.19 g)を加えた。その混合物を同温で30分間撹拌した。反応混合物に水を加えた。有機層を分離し、減圧下、濃縮した。
参考例16(0.30 g)およびDMF(2.7 mL)の混合物に、炭酸カリウム(0.57 g)および上記濃縮工程で得られた化合物(0.49 g)を加えた。その混合物を室温で3時間撹拌した後、反応混合物にTHF(1.4 mL)および TBAF(約1mol/L THF 溶液、0.8 mL)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化アンモニウム水溶液および飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=40/60~100/0)で精製し、表題化合物 41a(0.10 g)および 41b(0.10 g)をそれぞれ得た。
1-(9-(2-アセトキシベンジル)-6-(ベンジルオキシ)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例41a(0.10 g)およびピリジン(1.0 mL)の混合物に、無水酢酸(0.3 mL)を加えた。その混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=50/50~70/30)で精製し、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(1-フェニルエチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例43b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(1-フェニルエチル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに(1-ブロモエチル)ベンゼンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物43a(0.07 g)および 43b(0.10 g)を得た。
6-((6-(ベンジルオキシ)-2-(4-(エトキシカルボニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-9H-プリン-9-イル)メチル)ニコチン酸メチル
参考例44b
6-((6-(ベンジルオキシ)-2-(4-(エトキシカルボニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-7H-プリン-7-イル)メチル)ニコチン酸メチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに6-(ヒドロキシメチル)ニコチン酸メチルを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物44a(0.09 g)および 44b(0.15 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(ジプロピルカルバモイル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例45b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(ジプロピルカルバモイル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
4-(クロロメチル)ベンゾイルクロリド(0.25 g)およびジクロロメタン(4.4 mL)の混合物に、氷冷下でトリエチルアミン(0.15 g)およびジプロピルアミン(0.15 g)を加えた。反応混合物を室温で20分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた。有機層を分離し、減圧下、濃縮した。
参考例16(0.30 g)およびDMF(2.8 mL)の混合物に、炭酸カリウム(0.57 g)および上記濃縮工程で得られた化合物(0.34 g)を加えた。その混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン/メタノール=80/20/0~100/0/0~95/0/5)で精製し、表題化合物 45a(0.11 g)および 45b(0.11 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(2-モルホリノエトキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例54b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(2-モルホリノエトキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(4-(2-モルホリノエトキシ)フェニル)メタノールを用いて、参考例16(0.25 g)から、表題化合物 54a(0.07 g)および 54b(0.10 g)を得た。
2,6-ジクロロ-7-(4-メチルベンジル)-7H-プリン
参考例1と同様の方法により、4-(ブロモメチル)-1,1'-ビフェニルの代わりに1-(ブロモメチル)-4-メチルベンゼンを用いて、2,6-ジクロロ-9H-プリン(1.89 g)から、表題化合物(0.78 g)を得た。
2-クロロ-7-(4-メチルベンジル)-1,7-ジヒドロ-6H-プリン-6-オン
参考例2と同様の方法により、参考例55(0.78 g)から、表題化合物(0.72 g)を得た。
1-(7-(4-メチルベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例3と同様の方法により、参考例56(0.52 g)から、表題化合物(0.12 g)を得た。
4-((2,6-ジクロロ-9H-プリン-9-イル)メチル)ベンゾニトリル
参考例1と同様の方法により、4-(ブロモメチル)-1,1'-ビフェニルの代わりに4-(ブロモメチル)ベンゾニトリルを用いて、2,6-ジクロロ-9H-プリン(1.89 g)から、表題化合物(0.44 g)を得た。
4-((2-クロロ-6-オキソ-1,6-ジヒドロ-7H-プリン-7-イル)メチル)ベンゾニトリル
参考例2と同様の方法により、参考例58(0.44 g)から、表題化合物(0.38 g)を得た。
1-(7-(4-シアノベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例3と同様の方法により、参考例59(0.38 g)から、表題化合物(0.08 g)を得た。
2,6-ジクロロ-7-(ピリジン-4-イルメチル)-7H-プリン
参考例1と同様の方法により、4-(ブロモメチル)-1,1'-ビフェニルの代わりに4-(クロロメチル)ピリジン塩酸塩を用いて、2,6-ジクロロプリン(1.89 g)から、表題化合物(0.20 g)を得た。
2-クロロ-7-(ピリジン-4-イルメチル)-1,7-ジヒドロ-6H-プリン-6-オン
参考例2と同様の方法により、参考例61(0.38 g)から、表題化合物(0.36 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(ピリジン-4-イルメチル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例6と同様の方法により、参考例62(0.36 g)から、表題化合物(0.01 g)を得た。
1-(9-(4-(メチルスルホニル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例17a(0.05 g)から、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-((3,5-ジメチルイソオキサゾール-4-イル)メチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例65b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-((3,5-ジメチルイソオキサゾール-4-イル)メチル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに4-(クロロメチル)-3,5-ジメチルイソオキサゾールを用いて、参考例16(0.60 g)から、表題化合物 65a(0.20 g)および 65b(0.19 g)をそれぞれ得た。
1-(7-((3,5-ジメチルイソオキサゾール-4-イル)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例65b(0.19 g)から、表題化合物(0.13 g)を得た。
1-(9-((3,5-ジメチルイソオキサゾール-4-イル)メチル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例65a(0.20 g)から、表題化合物(0.15 g)を得た。
1-(9-ベンジル-6-(ベンジルオキシ)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例68b
1-(7-ベンジル-6-(ベンジルオキシ)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに臭化ベンジルを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 68a(0.04 g)および 68b(0.10 g)をそれぞれ得た。
1-(9-ベンジル-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例68a(0.04 g)から、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(7-ベンジル-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例68b(0.10 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
3-((2-クロロ-6-メトキシ-7H-プリン-7-イル)メチル)安息香酸メチル
参考例32と同様の方法により、2-(ブロモメチル)安息香酸メチルの代わりに3-(ブロモメチル)安息香酸メチルを用いて、2,6-ジクロロ-9-トリチル-8,9-ジヒドロ-7H-プリン(1.00 g)から、表題化合物(0.44 g)を得た
1-(6-メトキシ-7-(3-(メトキシカルボニル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例33と同様の方法により、参考例71(0.44 g)から、表題化合物(0.32 g)を得た。
1-(7-(2-アセトキシベンジル)-6-(ベンジルオキシ)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例42と同様の方法により、参考例41b(0.10 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-メトキシベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例74b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-メトキシベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに3-メトキシベンジルクロリドを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 74a(0.08 g)および 74b(0.09 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3,5-ジメトキシベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例75b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3,5-ジメトキシベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに1-(ブロモメチル)-3,5-ジメトキシベンゼンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 75a(0.09 g)および 75b(0.17 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(ナフタレン-2-イルメチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例76b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(ナフタレン-2-イルメチル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに2-(ブロモメチル)ナフタレンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 76a(0.08 g)および 76b(0.19 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(2-クロロ-4-メトキシベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例77b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(2-クロロ-4-メトキシベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに1-(ブロモメチル)-2-クロロ-4-メトキシベンゼンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 77a(0.11 g)および 77b(0.07 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(2-ブロモ-5-メトキシベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例78b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(2-ブロモ-5-メトキシベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに1-ブロモ-2-(ブロモメチル)-4-メトキシベンゼンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 78a(0.09 g)および 78b(0.15 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(2-フルオロベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例79b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(2-フルオロベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに1-(クロロメチル)-2-フルオロベンゼンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 79a(0.08 g)および 79b(0.06 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-フルオロベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例80b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-フルオロベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに1-(クロロメチル)-3-フルオロベンゼンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 80a(0.08 g)および 80b(0.09 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(トリフルオロメチル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例81b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(トリフルオロメチル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに1-(ブロモメチル)-4-(トリフルオロメチル)ベンゼンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 81a(0.09 g)および 81b(0.12 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-フルオロベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例82b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-フルオロベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに1-(ブロモメチル)-4-フルオロベンゼンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 82a(0.04 g)および 82b(0.11 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例83b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに1-(ブロモメチル)-3-(トリフルオロメトキシ)ベンゼンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 83a(0.15 g)および 83b(0.17 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-フェネチル-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例84b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-フェネチル-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに2-(ブロモエチル)ベンゼンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 84a(0.07 g)および 84b(0.08 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-((5-(メトキシカルボニル)フラン-2-イル)メチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例85b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-((5-(メトキシカルボニル)フラン-2-イル)メチル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに5-(クロロメチル)フラン-2-カルボン酸メチルを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 84a(0.10 g)および 84b(0.13 g)をそれぞれ得た。
1-(9-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イルメチル)-6-(ベンジルオキシ)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例86b
1-(7-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イルメチル)-6-(ベンジルオキシ)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに3,4-メチレンジオキシベンジルクロリドを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 86a(0.04 g)および 86b(0.05 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(2-メトキシベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例87b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(2-メトキシベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(2-メトキシフェニル)メタノールを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 87a(0.07 g)および 87b(0.10 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(N,N-ジプロピルスルファモイル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例88b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(N,N-ジプロピルスルファモイル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに4-(ヒドロキシメチル)-N,N-ジプロピルベンゼンスルホンアミドを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 88a(0.11 g)および 88b(0.15 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-(ジメチルアミノ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例89b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-(ジメチルアミノ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(3-(ジメチルアミノ)フェニル)メタノールを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 89a(0.09 g)および 89b(0.11 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(2-メトキシ-2-オキソエトキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例90b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(2-メトキシ-2-オキソエトキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに2-(4-(ヒドロキシメチル)フェノキシ)酢酸メチルを用いて、参考例16(0.15 g)から、表題化合物 90a(0.04 g)および 90b(0.06 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(2-メトキシエトキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例91b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(2-メトキシエトキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(4-(2-メトキシエトキシ)フェニル)メタノールを用いて、参考例16(0.25 g)から、表題化合物 91a(0.08 g)および 91b(0.12 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(ピリジン-2-イル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例92b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(ピリジン-2-イル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(4-(ピリジン-2-イル)フェニル)メタノールを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 92a(0.07 g)および 92b(0.11 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-((2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例93b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-((2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メチル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メタノールを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 93a(0.07 g)および 93b(0.09 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(プロピルカルバモイル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例94b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(プロピルカルバモイル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例45aおよび45bと同様の方法により、ジプロピルアミンの代わりにプロピルアミンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 94a(0.09 g)および 94b(0.17 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(エチル(2-メトキシエチル)カルバモイル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例95b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(エチル(2-メトキシエチル)カルバモイル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例45aおよび45bと同様の方法により、ジプロピルアミンの代わりにN-(2-メトキシエチル)エチルアミンを用いて、参考例16(0.24 g)から、表題化合物 95a(0.07 g)および 95b(0.15 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-(1,3-ジオキソイソインドリン-2-イル)プロピル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例96b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-(1,3-ジオキソイソインドリン-2-イル)プロピル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに2-(3-ブロモプロピル)イソインドリン-1,3-ジオンを用いて、参考例16(0.50 g)から、表題化合物 96a(0.15 g)および 96b(0.18 g)をそれぞれ得た。
1-(9-(3-(1,3-ジオキソイソインドリン-2-イル)プロピル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例96a(0.15 g)から、表題化合物(0.12 g)を得た。
1-(7-(3-(1,3-ジオキソイソインドリン-2-イル)プロピル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例96b(0.18 g)から、表題化合物(0.14 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-((2-メチルチアゾール-4-イル)メチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例99b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-((2-メチルチアゾール-4-イル)メチル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに4-(クロロメチル)-2-メチルチアゾール塩酸塩を用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 99a(0.10 g)および 99b(0.12 g)をそれぞれ得た。
1-(9-((2-メチルチアゾール-4-イル)メチル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例99a(0.10 g)から、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(7-((2-メチルチアゾール-4-イル)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例99b(0.12 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
2-((6-(ベンジルオキシ)-2-(4-(エトキシカルボニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-9H-プリン-9-イル)メチル)オキサゾール-4-カルボン酸メチル
参考例102b
2-((6-(ベンジルオキシ)-2-(4-(エトキシカルボニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-7H-プリン-7-イル)メチル)オキサゾール-4-カルボン酸メチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに2-(クロロメチル)オキサゾール-4-カルボン酸メチルを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 102a(0.06 g)および 102b(0.10 g)をそれぞれ得た。
2-((2-(4-(エトキシカルボニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロ-9H-プリン-9-イル)メチル)オキサゾール-4-カルボン酸メチル
参考例18と同様の方法により、参考例102a(0.06 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
2-((2-(4-(エトキシカルボニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロ-7H-プリン-7-イル)メチル)オキサゾール-4-カルボン酸メチル
参考例18と同様の方法により、参考例102b(0.10 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-((1-エチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例105b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-((1-エチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(1-エチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メタノールを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 105a(0.10 g)および 105b(0.11 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-((5-(tert-ブトキシカルボニル)-1-メチル-1H-イミダゾール-2-イル)メチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例106b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-((5-(tert-ブトキシカルボニル)-1-メチル-1H-イミダゾール-2-イル)メチル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
2-ホルミル-1-メチル-1H-イミダゾール-5-カルボン酸tert-ブチル(0.40 g)およびメタノール(6.3 mL)の混合物に、氷冷下で水素化ホウ素ナトリウム(0.09 g)を加えた。その混合物を同温で10分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。
得られた化合物(0.26 g)およびジクロロメタン(4.1 mL)の混合物に、氷冷下でトリエチルアミン(0.16 g)およびメタンスルホニルクロリド(0.17 g)を加えた。その混合物を室温で15分間撹拌した。反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。
参考例16(0.30 g)およびDMF(2.7 mL)の混合物に、炭酸カリウム(0.57 g)および上記濃縮工程で得られた化合物(0.36 g)を加えた。反応混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン/メタノール=40/60/0~100/0/0~80/0/20)で精製し、表題化合物106a(0.16 g)および106b(0.19 g)をそれぞれ得た。
2-((2-(4-(エトキシカルボニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロ-9H-プリン-9-イル)メチル)-1-メチル-1H-イミダゾール-5-カルボン酸
参考例18と同様の方法により、参考例106(0.16 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(メトキシメチル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例108b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(メトキシメチル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(4-(メトキシメチル)フェニル)メタノール(0.14 g)を用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 108a(0.07 g)および 108b(0.10 g)をそれぞれ得た。
1-(9-(4-(メトキシメチル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例108a(0.07 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(7-(4-(メトキシメチル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例108b(0.10 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(9-(4-アセトアミドベンジル)-6-(ベンジルオキシ)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例111b
1-(7-(4-アセトアミドベンジル)-6-(ベンジルオキシ)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりにN-(4-(ヒドロキシメチル)フェニル)アセトアミドを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 111a(0.03 g)および 111b(0.07 g)をそれぞれ得た。
1-(9-(4-アセトアミドベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例111a(0.03 g)から、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(7-(4-アセトアミドベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例111b(0.07 g)から、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-((2,2-ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例114b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-((2,2-ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(2,2-ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)メタノールを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 114a(0.04 g)および 114b(0.09 g)をそれぞれ得た。
1-(9-((2,2-ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例114a(0.04 g)から、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(7-((2,2-ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例114b(0.09 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-((2-(ベンジルオキシ)-2-オキソエチル)(メチル)カルバモイル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例117b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-((2-(ベンジルオキシ)-2-オキソエチル)(メチル)カルバモイル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例45aおよび45bと同様の方法により、ジプロピルアミンの代わりにN-メチル-グリシンベンジルエステル塩酸塩を用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物117a(0.09 g)および117b(0.11 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(メチル(フェニル)カルバモイル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例118b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(メチル(フェニル)カルバモイル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
4-(クロロメチル)ベンゾイルクロリド(0.70 g)およびジクロロメタン(12 mL)の混合物に、氷冷下でトリエチルアミン(0.41 g)、DMAP(0.05 g)およびN-メチルアニリン(0.40 g)を加えた。その混合物を室温で20分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた。有機層を分離し、減圧下、濃縮した。
参考例16(0.30 g)およびDMF(2.7 mL)の混合物に、炭酸カリウム(0.57 g)および上記濃縮工程で得られた化合物(0.36 g)を加えた。その混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物に水を加えジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン/メタノール=50/50/0~100/0/0~95/0/5)で精製し、表題化合物 118a(0.18 g)および118b(0.19 g)をそれぞれ得た。
1-(9-(4-(メチル(フェニル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例118a(0.18 g)から、表題化合物(0.13 g)を得た。
1-(7-(4-(メチル(フェニル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例118b(0.19 g)から、表題化合物(0.14 g)を得た。
1-(9-(4-(ベンジル(メチル)カルバモイル)ベンジル)-6-(ベンジルオキシ)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例121b
1-(7-(4-(ベンジル(メチル)カルバモイル)ベンジル)-6-(ベンジルオキシ)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例45aおよび45bと同様の方法により、ジプロピルアミンの代わりにN-メチル-1-フェニルメタンアミンを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 121a(0.13 g)および121b(0.25 g)をそれぞれ得た。
1-(9-(4-(ベンジル(メチル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例121a(0.13 g)から、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(7-(4-(ベンジル(メチル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例18と同様の方法により、参考例121b(0.25 g)から、表題化合物(0.21 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-((2-ヒドロキシエチル)(メチル)カルバモイル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例124b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-((2-ヒドロキシエチル)(メチル)カルバモイル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例45aおよび45bと同様の方法により、ジプロピルアミンの代わりに2-(メチルアミノ)エタノールを用いて、参考例16(0.30 g)から、表題化合物 124a(0.12 g)および 124b(0.14 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(2-メトキシ-2-オキソエチル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例125b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(2-メトキシ-2-オキソエチル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに2-(4-(ブロモメチル)フェニル)酢酸メチルを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 125a(0.10 g)および 125b(0.14 g)をそれぞれ得た。
1-(9-(3-アセチルベンジル)-6-(ベンジルオキシ)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例126b
1-(7-(3-アセチルベンジル)-6-(ベンジルオキシ)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに1-(3-(クロロメチル)フェニル)エタン-1-オンを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 126a(0.07 g)および 126b(0.11 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-フェノキシベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例127b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-フェノキシベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに1-(クロロメチル)-3-フェノキシベンゼンを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 127a(0.11 g)および 127b(0.15 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(メチルチオ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例128b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(メチルチオ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに(4-(クロロメチル)フェニル)(メチル)スルファンを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 128a(0.06 g)および 128b(0.09 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-フルオロ-4-メトキシベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例129b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-フルオロ-4-メトキシベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに4-(クロロメチル)-2-フルオロ-1-メトキシベンゼンを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 129a(0.09 g)および 129b(0.07 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(ヒドロキシメチル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例130b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(ヒドロキシメチル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例17aおよび17bと同様の方法により、1-(クロロメチル)-4-(メチルスルホニル)ベンゼンの代わりに(4-(クロロメチル)フェニル)メタノールを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 130a(0.08 g)および 130b(0.08 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(2-(ジプロピルアミノ)エトキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例131b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(2-(ジプロピルアミノ)エトキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(4-(2-(ジプロピルアミノ)エトキシ)フェニル)メタノールを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 131a(0.04 g)および 131b(0.07 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(チオフェン-2-イルメチル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例132b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(チオフェン-2-イルメチル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに2-チオフェンメタノールを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 132a(0.09 g)および 132b(0.11 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-シクロプロピルベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例133b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-シクロプロピルベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(3-シクロプロピルフェニル)メタノールを用いて、参考例16(0.25 g)から、表題化合物 133a(0.12 g)および 133b(0.14 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-((4-フルオロベンジル)オキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例134b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-((4-フルオロベンジル)オキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(4-((4-フルオロベンジル)オキシ)フェニル)メタノールを用いて、参考例16(0.20 g)から、表題化合物 134a(0.06 g)および 134b(0.05 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-モルホリノベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例135b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-モルホリノベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例22aおよび22bと同様の方法により、(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)フェニル)メタノールの代わりに(3-モルホリノフェニル)メタノールを用いて、参考例16(0.15 g)から、表題化合物 135a(0.06 g)および 135b(0.08 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(エチル(2-モルホリノエチル)カルバモイル)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例136b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(エチル(2-モルホリノエチル)カルバモイル)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例45aおよび45bと同様の方法により、ジプロピルアミンの代わりにN-エチル-2-モルホリノエタン-1-アミンを用いて、参考例16(0.24 g)から、表題化合物 136a(0.08 g)および 136b(0.14 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(2-(4-メチル-3-オキソピペラジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例137b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(2-(4-メチル-3-オキソピペラジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
4-ヒドロキシベンズアルデヒド(5.04 g)、1,2-ジブロモエタン(31.0 g)、炭酸カリウム(17.1 g)およびアセトニトリル(140 mL)の混合物を、80℃で4時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=10/90~40/60)で精製し、4-(2-ブロモエトキシ)ベンズアルデヒド(5.89 g)を得た。
得られた化合物(5.89 g)およびメタノール(50 mL)の混合物に、氷冷下で水素化ホウ素ナトリウム(1.17 g)を加えた。その混合物を室温で90分間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をアミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=50/50~100/0)で精製し、(4-(2-ブロモエトキシ)フェニル)メタノール(5.36 g)を得た。
得られた化合物(0.50 g)、1-メチル-ピペラジン-2-オン(0.50 g)、炭酸カリウム(0.60 g)およびアセトニトリル(7.3 mL)の混合物を、70℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をアミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=50/50~100/0)で精製し、4-(2-(4-(ヒドロキシメチル)フェノキシ)エチル)-1-メチルピペラジン-2-オン(0.50 g)を得た。
得られた化合物(0.25 g)、トリエチルアミン(0.11 g)およびジクロロメタン(3.1 mL)の混合物に、氷冷下でメタンスルホニルクロリド(0.12 g)を加えた。反応混合物を同温で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。
得られた化合物(0.10 g)、参考例16(0.08 g)、炭酸カリウム(0.09 g)およびDMF(2.3 mL)の混合物を、室温で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をアミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=50/50~100/0)で精製し、表題化合物 137a(0.03 g)および 137b(0.04 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)プロポキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例138b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)プロポキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
4-ヒドロキシベンズアルデヒド(2.18 g)、3-ブロモ-1-プロパノール(2.97 g)、炭酸カリウム(3.69 g)およびアセトニトリル(36 mL)の混合物を、70℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=50/50~100/0)で精製し、4-(3-ヒドロキシプロポキシ)ベンズアルデヒド(2.63 g)を得た。
得られた化合物(2.63 g)、イミダゾール(1.30 g)およびDMF(24 mL)の混合物に、トリイソプロピルシリルクロリド(3.37 g)を加えた。その混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=0/100~10/90)で精製し、4-(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)プロポキシ)ベンズアルデヒド(4.80 g)を得た。
得られた化合物(4.80 g)のメタノール(36 mL)溶液に、氷冷下で水素化ホウ素ナトリウム(0.59 g)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をアミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=20/80~80/20)で精製し、(4-(3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)プロポキシ)フェニル)メタノール(4.11 g)を得た。
得られた化合物(0.60 g)、トリエチルアミン(0.22 g)およびジクロロメタン(6.0 mL)の混合物に、氷冷下でメタンスルホニルクロリド(0.22 g)を加えた。その混合物を同温で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。
得られた化合物(0.61 g)、参考例16(0.42 g)、炭酸カリウム(0.47 g)およびDMF(11 mL)の混合物を、室温で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン/トリエチルアミン=50/50/0.1)で精製し、表題化合物 138a(0.31 g)および138b(0.34 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(3-ヒドロキシプロポキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例138b(0.34 g)およびTHF(4.9 mL)の混合物に、TBAF(1 mol/L THF 溶液、0.75 mL)を加えた。反応混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/メタノール=99/1~80/20)で精製し、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(3-ヒドロキシプロポキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例138a(0.31 g)のTHF(4.5 mL)溶液に、TBAF(1 mol/L THF 溶液、0.68 mL)を加えた。反応混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。得られた残渣に酢酸エチルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体を酢酸エチルで洗浄し、表題化合物(0.21 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(3-モルホリノプロポキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例139(0.18 g)、トリエチルアミン(0.07 g)およびジクロロメタン(3.3 mL)の混合物に、氷冷下でメタンスルホニルクロリド(0.07 g)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。
得られた化合物(0.20 g)、モルホリン(0.09 g)、ヨウ化ナトリウム(0.05 g)、エタノール(1.7 mL)およびアセトニトリル(1.7 mL)の混合物を、55℃で終夜撹拌した。反応混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/メタノール/トリエチルアミン=99/1/0.1~80/20/0.1)で精製し、表題化合物(0.15 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(3-(ピロリジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例141と同様の方法により、モルホリンの代わりにピロリジンを用いて、参考例139(0.12 g)から、表題化合物(0.09 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(3-モルホリノプロポキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例141と同様の方法により、参考例140(0.10 g)から、表題化合物(0.09 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(3-(ピロリジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例141と同様の方法により、モルホリンの代わりにピロリジンを用いて、参考例140(0.12 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(3-クロロプロポキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例145b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(3-クロロプロポキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
4-ヒドロキシベンズアルデヒド(2.44 g)、1-ブロモ-3-クロロプロパン(9.45 g)、炭酸カリウム(5.53 g)およびアセトニトリル(40 mL)の混合物を、80℃で4時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=11/89~32/68)で精製し、4-(3-クロロプロポキシ)ベンズアルデヒド(3.66 g)を得た。
得られた化合物(3.66 g)およびメタノール(37 mL)の混合物に、氷冷下で水素化ホウ素ナトリウム(0.70 g)を加えた。その混合物を同温で2時間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=25/75~46/54)で精製し、(4-(3-クロロプロポキシ)フェニル)メタノール(2.52 g)を得た。
得られた化合物(0.30 g)および塩化チオニル(1.5 mL)の混合物を、70℃で1時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。
得られた化合物(0.33 g)、参考例16(0.36 g)、炭酸カリウム(0.69 g)および DMF(3.3 mL)の混合物を、室温で60時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:ジクロロメタン/メタノール=100/0~91/9)で精製し、表題化合物 145a(0.20 g)および 145b(0.19 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(4-(2-クロロエトキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例146b
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(4-(2-クロロエトキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例145aおよび145bと同様の方法により、1-ブロモ-3-クロロプロパンの代わりに1-ブロモ-2-クロロエタンを用いて、参考例16(1.09 g)から、表題化合物 146a(0.60 g)および146b(0.47 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-(3-クロロプロポキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例147b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-(3-クロロプロポキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
3-ヒドロキシベンズアルデヒド(7.50 g)、1-ブロモ-3-クロロプロパン(29.0 g)、炭酸カリウム(17.0 g)およびDMF(123 mL)の混合物を、室温で終夜撹拌した。反応混合物をセライトろ過した。ろ液に水を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を水および飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=10/90~30/70)で精製し、3-(3-クロロプロポキシ)ベンズアルデヒド(12.3 g)を得た。
得られた化合物(12.3 g)およびメタノール(120 mL)の混合物に、氷冷下で水素化ホウ素ナトリウム(2.6 g)を加えた。その混合物を同温で20分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=20/80~50/50)で精製し、(3-(3-クロロプロポキシ)フェニル)メタノール(12.4 g)を得た。
得られた化合物(1.65 g)およびジクロロメタン(50 mL)の混合物に、氷冷下でトリエチルアミン(1.21 g)およびメタンスルホニルクロリド(1.26 g)を加えた。その混合物を同温で30分間撹拌した。反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。
得られた化合物(2.30 g)、参考例16(2.00 g)、炭酸カリウム(3.79 g)および DMF(22 mL)の混合物を、室温で15時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=40/60~100/0)で精製し、表題化合物 147a(1.13 g)および 147b(1.60 g)をそれぞれ得た。
1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-(2-クロロエトキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例148b
1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-(2-クロロエトキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例145aおよび145bと同様の方法により、4-ヒドロキシベンズアルデヒドおよび1-ブロモ-3-クロロプロパンの代わりに、それぞれ3-ヒドロキシベンズアルデヒドおよび1-ブロモ-2-クロロエタンを用いて、参考例16(1.45 g)から、表題化合物 148a(0.75 g)および148b(0.80 g)をそれぞれ得た。
2-クロロ-7-(3-メトキシプロピル)-1,7-ジヒドロ-6H-プリン-6-オン
2,6-ジクロロ-9-トリチル-8、9-ジヒドロ-7H-プリン(1.00 g)および DMF(5.8 mL)の混合物に、氷冷下で水素化ナトリウム(50~72%含有、0.12 g)を加えた。その混合物を同温で5分間撹拌した後、反応混合物に1-ブロモ-3-メトキシプロパン(0.46 g)を加えた。その混合物を同温で30分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。
得られた化合物(1.17 g)およびジクロロメタン(7.7 mL)の混合物に、氷冷下で TFA(2.3 mL)を加えた。その混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=50/50~100/0)で精製し、2,6-ジクロロ-7-(3-メトキシプロピル)-7H-プリン(0.33 g)を得た。
得られた化合物(0.33 g)およびTHF(3.2 mL)の混合物に、1 mol/L 水酸化ナトリウム水溶液(6.4 mL)を加えた。その混合物を80℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に 1 mol/L 塩酸(6.4 mL)を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下、濃縮し、表題化合物(0.22 g)を得た。
1-(7-(3-メトキシプロピル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
参考例3と同様の方法により、参考例149(0.22 g)から、表題化合物(0.15 g)を得た。
1-(9-メチル-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
2,6-ジクロロ-9-メチル-9H-プリン(1.50 g)、THF(9.0 mL)およびDMF(9.0 mL)の混合物に、氷冷下でベンジルアルコール(0.96 g)および水素化ナトリウム(50~72%含有、0.36 g)を加えた。その混合物を同温で30分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、6-(ベンジルオキシ)-2-クロロ-9-メチル-9H-プリン(1.70 g)を得た。
得られた化合物(1.70 g)、1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(1.30 g)、Pd2(dba)3(0.57 g)、tBuXPhos(0.53 g)、リン酸三カリウム(4.60 g)、tert-ブチルアルコール(8.0 mL)および THF(8.0 mL)の混合物を、90℃で2時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、1-(6-(ベンジルオキシ)-9-メチル-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(1.79 g)を得た。
得られた化合物(1.79 g)およびTFA(9.4 mL)の混合物を、50℃で90分間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を水に注ぎ、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水およびジエチルエーテルで洗浄し、表題化合物(1.27 g)を得た。
1-(7-メチル-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
2,6-ジクロロ-9-トリチル-8、9-ジヒドロ-7H-プリン(5.40 g)および DMF(31 mL)の混合物に、氷冷下で水素化ナトリウム(50~72%含有、0.65 g)を加えた。その混合物を5分間撹拌した後、反応混合物にヨードメタン(2.12 g)を加えた。その混合物を同温で30分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下、濃縮した。
得られた化合物(5.57 g)およびジクロロメタン(41 mL)の混合物に、氷冷下で TFA(12.5 mL)を加えた。その混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を0.5 mol/L水酸化ナトリウム水溶液で洗浄した後、減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をエチルエーテルで洗浄し、2,6-ジクロロ-7-メチル-7H-プリン(1.30 g)を得た。
得られた化合物(1.30 g)、THF(8.0 mL)およびDMF(8.0 mL)の混合物に、氷冷下でベンジルアルコール(0.83 g)および水素化ナトリウム(50~72%含有、0.31 g)を加えた。その混合物を同温で30分間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水およびエチルエーテルで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、6-(ベンジルオキシ)-2-クロロ-7-メチル-7H-プリン(1.46 g)を得た。
得られた化合物(1.46 g)、1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(1.12 g)、Pd2(dba)3(0.49 g)、tBuXPhos(0.45 g)、リン酸三カリウム(3.95 g)、tert-ブチルアルコール(6.6 mL)および THF(6.6 mL)の混合物を、90℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、1-(6-(ベンジルオキシ)-7-メチル-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(1.76 g)を得た。
得られた化合物(1.76 g)の TFA(9.4 mL)溶液を、50℃で90分間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を水に注ぎ、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水およびエチルエーテルで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.94 g)を得た。
1-(9-(3-メトキシプロピル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
2,6-ジクロロプリン(1.89 g)、炭酸カリウム(2.76 g)および DMF(40 mL)の混合物に、1-ブロモ-3-メトキシプロパン(1.84 g)を加えた。その混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=40/60~70/30)で精製し、2,6-ジクロロ-9-(3-メトキシプロピル)-9H-プリン(1.42 g)を得た。
得られた化合物(1.42 g)、DMF(9.0 mL)およびDMF(9.0 mL)の混合物に、氷冷下でベンジルアルコール(0.83 g)および水素化ナトリウム(50~72%含有、0.26 g)を加えた。その混合物を同温で1時間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=10/90~80/20)で精製し、6-(ベンジルオキシ)-2-クロロ-9-(3-メトキシプロピル)-9H-プリン(1.79 g)を得た。
得られた化合物(1.79 g)、1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(1.13 g)、Pd2(dba)3(0.49 g)、tBuXPhos(0.46 g)、リン酸三カリウム(2.85 g)、tert-ブチルアルコール(9.0 mL)および THF(9.0 mL)の混合物を、90℃で2時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-メトキシプロピル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(1.54 g)を得た。
得られた化合物(1.54 g)および TFA(9.0 mL)の混合物を、50℃で90分間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を0.5 mol/L水酸化ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄した後、減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、表題化合物(1.18 g)を得た。
1-(6-メトキシ-9-メチル-8-フェニル-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
2,6-ジクロロ-9-メチル-9H-プリン(3.00 g)およびTHF(70 mL)の混合物に、氷冷下で 28%ナトリウムメトキシド/メタノール溶液(2.85 g)を加えた。その混合物を室温で20分間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、2-クロロ-6-メトキシ-9-メチル-9H-プリン(2.41 g)を得た。
得られた化合物(1.21 g)およびTHF(24 mL)の混合物に、-78℃でn-BuLi(1.6 mol/L n-ヘキサン溶液、4.34 mL)を加えた。その混合物を同温で60分間撹拌した後、反応混合物に1,2-ジブロモ-1,1,2,2-テトラクロロエタン(2.99 g)を加えた。その混合物を室温で19時間撹拌した。反応混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=30/70)で精製し、8-ブロモ-2-クロロ-6-メトキシ-9-メチル-9H-プリン(1.03 g)を得た。
得られた化合物(0.10 g)、フェニルボロン酸(0.05 g)、リン酸三カリウム(0.12 g)、Pd(PPh3)4(0.02 g)、トルエン(1.8 mL)およびメタノール(0.2 mL)の混合物を、100℃で5時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物をセライトろ過し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=13/87)で精製し、2-クロロ-6-メトキシ-9-メチル-8-フェニル-9H-プリン(0.04 g)を得た。
得られた化合物(0.05 g)、1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.03 g)、Pd2(dba)3(0.01 g)、tBuXPhos(0.01 g)、リン酸三カリウム(0.07 g)、tert-ブチルアルコール(0.4 mL)および THF(0.4 mL)の混合物を、80℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、セライトろ過した。ろ液を酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をアミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=45/55)で精製し、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(8-シクロプロピル-6-エトキシ-7-(4-メトキシベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル
アルゴン雰囲気下、2,6-ジクロロ-7-(4-メトキシベンジル)-7H-プリン(2.00 g)およびエタノール(30 mL)の混合物に、炭酸カリウム(1.52 g)を加えた。その混合物を65℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、2-クロロ-6-エトキシ-7-(4-メトキシベンジル)-7H-プリン(1.82 g)を得た。
得られた化合物(1.00 g)およびTHF(20 mL)の混合物に、-78℃でn-BuLi(1 .6 mol/L ヘキサン溶液、1.86 mL)を加えた。その混合物を同温で1時間撹拌した後、反応混合物に1,2-ジブロモ-1,1,2,2-テトラクロロエタン(0.93 g)を加えた。その混合物を室温で60時間撹拌した。反応混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をアミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=10/90~30/70)で精製し、8-ブロモ-2-クロロ-6-エトキシ-7-(4-メトキシベンジル)-7H-プリン(0.64 g)を得た。
得られた化合物(0.64 g)、酢酸パラジウム(0.01 g)、トリフェニルホスフィン(0.02 g)、シクロプロピルボロン酸(0.17 g)、リン酸三カリウム(0.69 g)およびトルエン(10 mL)の混合物を、マイクロ波照射下、110℃で3時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下、濃縮した。得られた残渣をアミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=10/90~40/60)で精製し、2-クロロ-8-シクロプロピル-6-エトキシ-7-(4-メトキシベンジル)-7H-プリン(0.31 g)を得た。
得られた化合物(0.31 g)、1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.15 g)、Pd2(dba)3(0.04 g)、tBuXPhos(0.07 g)、ナトリウム tert-ブトキシド(0.09 g)、tert-ブチルアルコール(3.0 mL)およびTHF(3.0 mL)の混合物を、マイクロ波照射下、110℃で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をアミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=10/90~50/50)で精製し、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(3-フェノキシプロピル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例19b(0.16 g)およびTFA(0.8 mL)の混合物を、50℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を氷冷した水に注ぎ、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水およびジエチルエーテルで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥した。得られた固体をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/水=2/98~90/10)で精製し、1-(6-オキソ-7-(3-フェノキシプロピル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.04 g)を得た。
得られた化合物(0.04 g)、THF(0.5 mL)および水(0.5 mL)の混合物に、水酸化リチウム一水和物(0.02 g)を加えた。その混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物に1 mol/L 塩酸(0.54 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-(3-フェノキシプロピル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例19a(0.14 g)およびTFA(0.8 mL)の混合物を、50℃で2時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を氷冷した水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を減圧下、濃縮した。得られた残渣をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/水=2/98~90/10)で精製し、1-(6-オキソ-9-(3-フェノキシプロピル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.05 g)を得た。
得られた化合物(0.05 g)、THF(0.6 mL)および水(0.6 mL)の混合物に、水酸化リチウム一水和物(0.03 g)を加えた。反応混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物に1 mol/L 塩酸(0.62 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(7-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例21(0.43 g)、THF(4.1 mL)および水(4.1 mL)の混合物に、水酸化リチウム一水和物(0.17 g)を加えた。その混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物に1 mol/L 塩酸(4.11 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.24 g)を得た。
1-(7-(3-ヒドロキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例22b(0.12 g)およびTFA(0.5 mL)の混合物を、50℃で2時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を氷冷した水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。
得られた化合物(0.09 g)、THF(0.8 mL)および水(0.8 mL)の混合物に、水酸化リチウム一水和物(0.07 g)を加えた。その混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物に1 mol/L 塩酸(1.67 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水、ジエチルエーテルおよびエタノールで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥した。得られた固体をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/水=2/98~90/10)で精製し、表題化合物(0.003 g)を得た。
1-(9-(3-ヒドロキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例23(0.05 g)、THF(0.5 mL)および水(0.5 mL)の混合物に、水酸化リチウム一水和物(0.04 g)を加えた。その混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物に1 mol/L 塩酸(0.97 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(9-(2-モルホリノエチル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例24a(0.04 g)およびTFA(0.9 mL)の混合物を、50℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を減圧下、濃縮した。
得られた化合物(0.03 g)、THF(0.4 mL)および水(0.4 mL)の混合物に、水酸化リチウム一水和物(0.04 g)を加えた。その混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物に1 mol/L 塩酸(0.89 mL)を加えた。その混合物をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/水=2/98~90/10)で精製し、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(7-(2-カルボキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例33(0.15 g)および THF(1.3 mL)の混合物に、4 mol/L水酸化リチウム水溶液(1.31 mL)を加えた。その混合物を50℃で4時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に2 mol/L 塩酸(2.80 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水およびジエチルエーテルで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.13 g)を得た。
1-(7-((1-(4-メトキシベンジル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例34(0.10 g)、4-ピラゾールカルボン酸エチル(0.04 g)、tBuXPhos Pd G3(0.01 g)、tBuXPhos(0.01 g)、リン酸三カリウム(0.08 g)、CPME(0.8 mL)およびtert-ブタノール(0.2 mL)の混合物を、100℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:ジクロロメタン/メタノール=100/0~50/50)で精製し、1-(6-メトキシ-7-((1-(4-メトキシベンジル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチルを得た。
得られた化合物および THF(0.6 mL)の混合物に、4 mol/L 水酸化リチウム水溶液(0.61 mL)を加えた。その混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物に MTBE を加え、有機層と水層を分離した。水層に2 mol/L 塩酸(1.28 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水およびジエチルエーテルで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(ピリジン-2-イルメチル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例35(1.13 g)、4-ピラゾールカルボン酸エチル(0.86 g)、Pd2(dba)3(0.09 g)、tBuXPhos(0.19 g)、リン酸三カリウム(1.74 g)、tert-ブタノール(9.0 mL)および 1,4-ジオキサン(2.3 mL)の混合物を、100℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物をセライトろ過し、ろ液を減圧下、濃縮した。
得られた残渣に、THF(10 mL)および4 mol/L 水酸化リチウム水溶液(10.3 mL)を加えた。その混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物に酢酸エチルを加え、有機層と水層を分離した。水層に 2 mol/L 塩酸(20.5 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水およびジエチルエーテルで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.72 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(ピリジン-3-イルメチル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
アルゴン雰囲気下、参考例36(0.16 g)、4-ピラゾールカルボン酸エチル(0.10 g)、Pd2(dba)3(0.01 g)、tBuXPhos (0.03 g)、リン酸三カリウム(0.18 g)、tert-ブタノール(1.3 mL)および 1,4-ジオキサン(0.3 mL)の混合物を、100℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物をセライトろ過した。ろ液を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。
得られた残渣に、THF(1.4 mL)および4 mol/L 水酸化リチウム水溶液(1.42 mL)を加えた。その混合物を50℃で2時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に 6 mol/L 塩酸(0.95 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水およびジエチルエーテルで洗浄した後、ODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/0.1%ギ酸水溶液=2/98~90/10)で精製し、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(9-(3-カルボキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例13と同様の方法により、参考例40(0.19 g)から、表題化合物(0.15 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(3-フェニルプロピル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例16(0.40 g)、3-フェニルプロパン-1-オール(0.22 g)、トリフェニルホスフィン(0.43 g)およびTHF(3.7 mL)の混合物に、DIAD(1.9 mol/L トルエン溶液、1.2 mL)を加えた。その混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン=50/50~100/0)で精製し、1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-フェニルプロピル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(化合物18H)および1-(6-(ベンジルオキシ)-9-(3-フェニルプロピル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(化合物18L)をそれぞれ得た。
化合物18H(0.18 g)、THF(1.8 mL)および水(1.8 mL)の混合物に、水酸化リチウム一水和物(0.31 g)を加えた。その混合物を50℃で13時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に 1 mol/L 塩酸(7.38 mL)を加えた。その混合物をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/水=2/98~90/10)で精製し、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-(3-フェニルプロピル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例18で得られた化合物18L(0.12 g)、THF(1.2 mL)および水(1.2 mL)の混合物に、水酸化リチウム一水和物(0.82 g)を加えた。その混合物を50℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に 6 mol/L 塩酸(3.29 mL)および水を加えた。その混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣にジクロロメタンを加え、不溶物をろ取した。得られた固体をジクロロメタンおよび水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(9-(2-ヒドロキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例42(0.05 g)、THF(0.5 mL)および水(0.3 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.02 g)を加えた。その混合物を60℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に1 mol/L 塩酸(1.12 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(7-(2-モルホリノエチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例24b(0.11 g)の THF(1.1 mL)溶液に、4 mol/L 水酸化リチウム水溶液(1.1 mL)を加えた。その混合物を50℃で14時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に 6 mol/L 塩酸(0.76 mL)を加えた。その混合物をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/水=2/98~90/10)で精製し、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(1-フェニルエチル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例43b(0.10 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
6-((2-(4-カルボキシ-1H-ピラゾール-1-イル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロ-9H-プリン-9-イル)メチル)ニコチン酸
実施例20と同様の方法により、参考例44a(0.09 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(9-(4-(ジプロピルカルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例45a(0.11 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(9-(4-カルボキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例117a(0.07 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(7-(4-メチルベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例57(0.12 g)から、表題化合物(0.09 g)を得た。
1-(7-(4-シアノベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例60(0.08 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(ピリジン-4-イルメチル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例63(0.01 g)から、表題化合物(0.01 g)を得た。
1-(9-(4-(メチルスルホニル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例64(0.03 g)から、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(7-((3,5-ジメチルイソオキサゾール-4-イル)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例66(0.13 g)から、表題化合物(0.11 g)を得た。
1-(9-((3,5-ジメチルイソオキサゾール-4-イル)メチル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例67(0.15 g)から、表題化合物(0.14 g)を得た。
1-(9-ベンジル-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例69(0.02 g)から、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(7-ベンジル-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例70(0.07 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(7-(3-カルボキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例13と同様の方法により、参考例72(0.32 g)から、表題化合物(0.26 g)を得た。
1-(7-(2-ヒドロキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例73(0.08 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(7-(3-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例74b(0.09 g)、THF(0.6 mL)および水(1.0 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.05 g)を加えた。その混合物を60℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に2 mol/L 塩酸(1.14 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(7-(3,5-ジメトキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例75b(0.07 g)から、表題化合物(0.11 g)を得た。
1-(7-(ナフタレン-2-イルメチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例76b(0.19 g)から、表題化合物(0.12 g)を得た。
1-(9-(2-クロロ-4-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例77a(0.11 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-(1-フェニルエチル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例43a(0.07 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(9-(3-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例74a(0.08 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(9-(3,5-ジメトキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例75a(0.09 g)から、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(7-(2-クロロ-4-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例77b(0.07 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(7-(2-ブロモ-5-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例78b(0.15 g)から、表題化合物(0.10 g)を得た。
1-(9-(2-ブロモ-5-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例78a(0.09 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(9-(2-フルオロベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例79a(0.08 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(9-(ナフタレン-2-イルメチル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例76a(0.08 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(7-(2-フルオロベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例79b(0.09 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(9-(3-フルオロベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例80a(0.08 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(7-(3-フルオロベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例80b(0.09 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-(4-(トリフルオロメチル)ベンジル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例81a(0.09 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(4-(トリフルオロメチル)ベンジル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例81b(0.12 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(9-(4-フルオロベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例82a(0.04 g)から、表題化合物(0.12 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例83b(0.17 g)から、表題化合物(0.10 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-フェネチル-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例84a(0.07 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-フェネチル-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例84b(0.08 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(9-((5-カルボキシフラン-2-イル)メチル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例85a(0.10 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(7-((5-カルボキシフラン-2-イル)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例85b(0.13 g)から、表題化合物(0.09 g)を得た。
1-(7-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イルメチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例86b(0.04 g)から、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(7-(2-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例87b(0.10 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(9-(2-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例87a(0.07 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(9-(4-(N,N-ジプロピルスルファモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例88a(0.11 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(7-(4-(N,N-ジプロピルスルファモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例88b(0.15 g)から、表題化合物(0.11 g)を得た。
1-(9-(3-(ジメチルアミノ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例89a(0.09 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(7-(3-(ジメチルアミノ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例89b(0.11 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(9-(4-(カルボキシメトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例90a(0.04 g)から、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(7-(4-(カルボキシメトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例90b(0.06 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(9-(4-(2-メトキシエトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例91a(0.08 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(7-(4-(2-メトキシエトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例91b(0.12 g)から、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(4-(ピリジン-2-イル)ベンジル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例92b(0.11 g)から、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-(4-(ピリジン-2-イル)ベンジル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例92a(0.07 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(9-(4-(2-モルホリノエトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸 塩酸塩
実施例20と同様の方法により、参考例54a(0.07 g)から、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(9-((2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メチル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例93a(0.07 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(7-((2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例93b(0.09 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
6-((2-(4-カルボキシ-1H-ピラゾール-1-イル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロ-7H-プリン-7-イル)メチル)ニコチン酸
実施例20と同様の方法により、参考例44b(0.15 g)から、表題化合物(0.10 g)を得た。
1-(7-(4-(ジプロピルカルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例45b(0.12 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-(4-(プロピルカルバモイル)ベンジル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例94a(0.09 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(4-(プロピルカルバモイル)ベンジル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例94b(0.17 g)から、表題化合物(0.12 g)を得た。
1-(9-(4-(エチル(2-メトキシエチル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例95a(0.07 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(7-(4-(エチル(2-メトキシエチル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例95b(0.15 g)から、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(9-(3-(2-カルボキシベンズアミド)プロピル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例97(0.12 g)から、表題化合物(0.11 g)を得た。
1-(7-(3-(2-カルボキシベンズアミド)プロピル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例98(0.14 g)から、表題化合物(0.11 g)を得た。
1-(9-((2-メチルチアゾール-4-イル)メチル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例100(0.08 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(7-((2-メチルチアゾール-4-イル)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例101(0.07 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
2-((2-(4-カルボキシ-1H-ピラゾール-1-イル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロ-9H-プリン-9-イル)メチル)オキサゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例103(0.06 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
2-((2-(4-カルボキシ-1H-ピラゾール-1-イル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロ-7H-プリン-7-イル)メチル)オキサゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例104(0.06 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(7-((1-エチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例105b(0.11 g)の TFA(0.8 mL)溶液を、50℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を減圧下、濃縮した。
得られた化合物(0.09 g)、THF(1.2 mL)および水(0.8 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.03 g)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に1 mol/L 塩酸(1.16 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水およびジエチルエーテルで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.01 g)を得た。
1-(9-((5-カルボキシ-1-メチル-1H-イミダゾール-2-イル)メチル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例107(0.05 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(9-(4-(メトキシメチル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例109(0.05 g)、THF(0.9 mL)および水(0.6 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.03 g)を加えた。その混合物を60℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に2 mol/L 塩酸(0.68 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(7-(4-(メトキシメチル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例92と同様の方法により、参考例110(0.07 g)から、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(9-(4-アセトアミドベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例112(0.02 g)、THF(0.3 mL)および水(0.2 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.01 g)を加えた。その混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物に1 mol/L 塩酸(0.26 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/0.1%ギ酸水溶液=2/98~90/10)で精製し、表題化合物(0.002 g)を得た。
1-(7-(4-アセトアミドベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例113(0.03 g)から、表題化合物(0.01 g)を得た。
1-(9-((2,2-ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例92と同様の方法により、参考例115(0.03 g)から、表題化合物(0.01 g)を得た。
1-(7-((2,2-ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例92と同様の方法により、参考例116(0.06 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(9-(4-((カルボキシメチル)(メチル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例117a(0.09 g)の TFA(0.5 mL)溶液を、50℃で90分間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下,濃縮した。
得られた化合物(0.08 g)、THF(0.7 mL)および水(0.5 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.02 g)を加えた。その混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に1 mol/L 塩酸(0.71 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水およびジエチルエーテルで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(7-(4-((カルボキシメチル)(メチル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例98と同様の方法により、参考例117b(0.11 g)から、表題化合物(0.09 g)を得た。
1-(9-(4-(メチル(フェニル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例119(0.13 g)から、表題化合物(0.10 g)を得た。
1-(7-(4-(メチル(フェニル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例120(0.14 g)から、表題化合物(0.11 g)を得た。
1-(9-(4-(ベンジル(メチル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例94と同様の方法により、参考例122(0.08 g)から、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(7-(4-(ベンジル(メチル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例94と同様の方法により、参考例123(0.21 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(9-(4-((2-ヒドロキシエチル)(メチル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例124a(0.12 g)の TFA(0.8 mL)溶液を、50℃で3時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を水(12.0 mL)に注ぎ、酢酸エチルで希釈した。有機層と水層を分離した後、水層に水酸化リチウム(0.07 g)を加えた。その混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物に1 mol/L 塩酸(6.21 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水およびジエチルエーテルで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥した。得られた固体をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/0.1%ギ酸水溶液=2/98~90/10)で精製し、表題化合物(0.01 g)を得た。
1-(7-(4-((2-ヒドロキシエチル)(メチル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例104と同様の方法により、参考例124b(0.14 g)から、表題化合物(0.01 g)を得た。
1-(9-(4-(カルボキシメチル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例125a(0.10 g)、THF(1.0 mL)および水(0.7 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.05 g)を加えた。その混合物を60℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に1 mol/L 塩酸(2.35 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/0.1%ギ酸水溶液=2/98~90/10)で精製し、表題化合物(0.002 g)を得た。
1-(7-(4-(カルボキシメチル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例106と同様の方法により、参考例125b(0.14 g)から、表題化合物(0.01 g)を得た。
1-(9-(3-アセチルベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例126a(0.07 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(7-(3-アセチルベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例126b(0.11 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-(3-フェノキシベンジル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例127a(0.11 g)から、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(3-フェノキシベンジル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例127b(0.15 g)から、表題化合物(0.10 g)を得た。
1-(9-(4-(メチルチオ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例128a(0.06 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(7-(4-(メチルチオ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例128b(0.09 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(9-(3-フルオロ-4-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例129a(0.09 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(7-(3-フルオロ-4-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例129b(0.07 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(7-(4-(ヒドロキシメチル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例130b(0.08 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(9-(4-(2-(ジプロピルアミノ)エトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例131a(0.04 g)から、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(7-(4-(2-(ジプロピルアミノ)エトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例131b(0.07 g)から、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-(チオフェン-2-イルメチル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例132a(0.09 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(チオフェン-2-イルメチル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例20と同様の方法により、参考例132b(0.11 g)から、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(9-(3-シクロプロピルベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例133a(0.12 g)から、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(7-(3-シクロプロピルベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例133b(0.14 g)から、表題化合物(0.11 g)を得た。
1-(7-(4-((4-フルオロベンジル)オキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例134b(0.05 g)から、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(9-(3-モルホリノべンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例135a(0.06 g)から、表題化合物(0.04 g)を得た。
1-(7-(3-モルホリノべンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例135b(0.08 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(9-(4-(エチル(2-モルホリノエチル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例136a(0.08 g)、THF(0.6 mL)および水(0.4 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.03 g)を加えた。その混合物を60℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に2 mol/L 塩酸(0.71 mL)を加えた。その混合物をろ過した後、ろ液から生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.01 g)を得た。
1-(7-(4-(エチル(2-モルホリノエチル)カルバモイル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例126と同様の方法により、参考例136b(0.14 g)から、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(7-(4-(2-(4-メチル-3-オキソピペラジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例137b(0.05 g)、THF(0.7 mL)および水(0.4 mL)の混合物に、4 mol/L水酸化リチウム水溶液(0.18 mL)を加えた。その混合物を60℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に酢酸(0.42 mL)を加え、その混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣に水を加え、不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(9-(4-(2-(4-メチル-3-オキソピペラジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例128と同様の方法により、参考例137a(0.04 g)から、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(7-(4-(3-ヒドロキシプロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例128と同様の方法により、参考例139(0.09 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(9-(4-(3-ヒドロキシプロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例128と同様の方法により、参考例140(0.12 g)から、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(7-(4-(3-モルホリノプロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例141(0.15 g)、THF(2.5 mL)および水(0.6 mL)の混合物に、2 mol/L 水酸化ナトリウム水溶液(0.63 mL)を加えた。その混合物を60℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に2 mol/L 塩酸(0.63 mL)を加え、その混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をODSシリカゲル(溶出溶媒:水/メタノール=100/0~0/100)で精製し、表題化合物(0.09 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(4-(3-(ピロリジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例132と同様の方法により、参考例142(0.09 g)から、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(9-(4-(3-モルホリノプロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸 メシル酸塩
参考例143(0.09 g)、THF(1.4 mL)および水(0.7 mL)の混合物に、4 mol/L 水酸化リチウム水溶液(0.36 mL)を加えた。反応混合物を60℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物にメタンスルホン酸(0.09 mL)を加え、その混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣に水を加え、不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-(4-(3-(ピロリジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例134と同様の方法により、参考例144(0.05 g)から、表題化合物(0.03 g)を得た。
1-(7-(4-(3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸 二メシル酸塩
参考例145b(0.19 g)、1-メチルピペラジン(0.11 g)、ヨウ化ナトリウム(0.05 g)、アセトニトリル(1.8 mL)およびエタノール(1.8 mL)の混合物を、50℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を減圧下、濃縮した。
得られた残渣に、THF(1.2 mL)、エタノール(1.2 mL)および水酸化リチウム(0.04 g)を加えた。その混合物を50℃で15時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物にメタンスルホン酸(0.12 mL)を加えた。その混合物をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/0.1%ギ酸水溶液=10/90~90/10)で精製し、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(9-(4-(3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸 メシル酸塩
実施例136と同様の方法により、参考例145a(0.20 g)から、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(7-(4-(2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸 ギ酸塩
参考例146b(0.23 g)、1-メチルピペラジン(0.09 g)、テトラブチルアンモニウムヨージド(0.03 g)、炭酸カリウム(0.12 g)、アセトニトリル(2.1 mL)およびDMF(2.1 mL)の混合物を、マイクロ波照射下、140℃で1時間撹拌した。反応混合物を減圧下、濃縮した。
得られた残渣に、THF(6.0 mL)、水(4.0 mL)および水酸化リチウム(0.05 g)を加えた。その混合物をマイクロ波照射下、110℃で1時間撹拌した。反応混合物に酢酸(0.24 mL)を加えた後、その混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/0.1%ギ酸水溶液=10/90~90/10)で精製し、表題化合物(0.11 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(4-(2-(ピロリジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸 ギ酸塩
実施例138と同様の方法により、1-メチルピペラジンの代わりにピロリジンを用いて、参考例146b(0.23 g)から、表題化合物(0.14 g)を得た。
1-(9-(4-(2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸 ギ酸塩
実施例138と同様の方法により、参考例146a(0.22 g)から、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-(4-(2-(ピロリジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸 ギ酸塩
実施例138と同様の方法により、1-メチルピペラジンの代わりにピロリジンを用いて、参考例146a(0.22 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(7-(3-(3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例147b(0.30 g)、1-メチルピペラジン(0.11 g)、テトラブチルアンモニウムヨージド(0.04 g)、アセトニトリル(0.9 mL)およびDMF(0.9 mL)の混合物を、60℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を減圧下、濃縮した。
得られた化合物(0.29 g)、THF(2.7 mL)、エタノール(1.8 mL)および水(1.8 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.07 g)を加えた。その混合物を50℃で14時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に2 mol/L 塩酸(1.40 mL)を加えた。その混合物をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/0.1%ギ酸水溶液=10/90~90/10)で精製し、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(7-(3-(3-モルホリノプロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例147b(0.30 g)、モルホリン(0.10 g)、テトラブチルアンモニウムヨージド(0.04 g)、アセトニトリル(0.9 mL)およびDMF(0.9 mL)の混合物を、60℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に水を加え、酢酸エチル/メタノール混合溶媒(95/5)で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:ジクロロメタン/メタノール=100/0~10/90)で精製し、1-(6-(ベンジルオキシ)-7-(3-(3-モルホリノプロポキシ)ベンジル)-7H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.31 g)を得た。
得られた化合物(0.31 g)、THF(2.6 mL)および水(1.7 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.12 g)を加えた。その混合物を60℃で15時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に酢酸(1.78 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(3-(3-(ピロリジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例147b(0.30 g)、ピロリジン(0.08 g)、テトラブチルアンモニウムヨージド(0.04 g)、アセトニトリル(0.9 mL)およびDMF(0.9 mL)の混合物を、60℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を減圧下、濃縮した。
得られた残渣に、THF(2.0 mL)、水(1.3 mL)および水酸化リチウム(0.05 g)を加えた。その混合物を室温で15時間撹拌した。反応混合物に酢酸(0.68 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.12 g)を得た。
1-(9-(3-(3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸 メシル酸塩
参考例147a(0.20 g)、1-メチルピペラジン(0.11 g)、ヨウ化ナトリウム(0.06 g)、アセトニトリル(1.8 mL)およびエタノール(1.8 mL)の混合物を、70℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をジオールシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:ジクロロメタン/メタノール=100/0~36/64)で精製し、1-(9-(3-(3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.23 g)を得た。
得られた化合物(0.19 g)およびTHF(1.5 mL)の混合物に、4 mol/L水酸化リチウム水溶液(0.39 mL)を加えた。その混合物を70℃で終夜撹拌した。反応混合物にメタンスルホン酸(0.10 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.10 g)を得た。
1-(9-(3-(3-モルホリノプロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例147a(0.30 g)、モルホリン(0.14 g)、ヨウ化ナトリウム(0.08 g)、アセトニトリル(2.7 mL)およびエタノール(2.7 mL)の混合物を、70℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をジオールシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:酢酸エチル/ヘキサン/メタノール=60/40/0~100/0/0~60/0/40)で精製し、1-(9-(3-(3-モルホリノプロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.28 g)を得た。
得られた化合物(0.28 g)、THF(2.8 mL)および水(1.8 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.07 g)を加えた。その混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物にメタンスルホン酸(0.25 mL)を加えた後、その混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣に水を加え、不溶物をろ取した。得られた固体を水で洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-(3-(3-(ピロリジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例147a(0.30 g)、ピロリジン(0.12 g)、ヨウ化ナトリウム(0.08 g)、アセトニトリル(1.8 mL)およびエタノール(1.8 mL)の混合物を、70℃で65時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をジオールシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:ジクロロメタン/メタノール=100/0~90/10)で精製し、1-(6-オキソ-9-(3-(3-(ピロリジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.17 g)を得た。
得られた化合物(0.17 g)、THF(1.7 mL)および水(1.1 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.04 g)を加えた。その混合物を室温で15時間撹拌した。反応混合物に酢酸(0.59 mL)を加え、その混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/0.1%ギ酸水溶液=2/98~98/2)で精製し、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(9-(3-(3-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)プロポキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例147a(0.20 g)、ピロリジン-3-オール(0.10 g)、ヨウ化ナトリウム(0.16 g)、アセトニトリル(1.8 mL)およびエタノール(1.8 mL)の混合物を、マイクロ波照射下、150℃で30分間撹拌した。反応混合物を減圧下、濃縮した。
得られた化合物(0.19 g)、THF(1.0 mL)、エタノール(1.0 mL)および水(2.0 mL)の混合物に、4 mol/L 水酸化リチウム水溶液(0.46 mL)を加えた。その混合物を、マイクロ波照射下、120℃で30分間撹拌した。反応混合物に酢酸(0.21 mL)を加え、その混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/0.1%ギ酸水溶液=10/90~90/10)で精製し、表題化合物(0.10 g)を得た。
1-(7-(3-(2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例148b(0.20 g)、1-メチルピペラジン(0.15 g)、テトラブチルアンモニウムヨージド(0.08 g)、アセトニトリル(2.0 mL)およびDMF(2.0 mL)の混合物を、マイクロ波照射下、140℃で1時間撹拌した。反応混合物に4 mol/L 塩化水素/ジオキサン溶液(0.56 mL)を加え、その混合物を減圧下、濃縮した。
得られた化合物(0.19 g)、THF(7.5 mL)および水(7.5 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.09 g)を加えた。その混合物をマイクロ波照射下、110℃で2時間撹拌した。反応混合物に2 mol/L 塩酸(1.88 mL)を加え、その混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/0.1%ギ酸水溶液=10/90~90/10)で精製し、表題化合物(0.09 g)を得た。
1-(7-(3-(2-モルホリノエトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例138と同様の方法により、1-メチルピペラジンの代わりにモルホリンを用いて、参考例148b(0.20 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(6-オキソ-7-(3-(2-(ピロリジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例138と同様の方法により、1-メチルピペラジンの代わりにピロリジンを用いて、参考例148b(0.20 g)から、表題化合物(0.07 g)を得た。
1-(9-(3-(2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例148a(0.20 g)、1-メチルピペラジン(0.23 g)、ヨウ化ナトリウム(0.11 g)、アセトニトリル(1.8 mL)およびエタノール(1.8 mL)の混合物を、マイクロ波照射下、140℃で1時間撹拌した。反応混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をジオールシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:ジクロロメタン/メタノール=100/0~42/58)で精製した後、ODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/水=90/10~30/70)で精製し、1-(6-ヒドロキシ-9-(3-(2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.11 g)を得た。
得られた化合物(0.11 g)、THF(0.7 mL)、エタノール(0.7 mL)および水(1.5 mL)の混合物に、4 mol/L 水酸化リチウム水溶液(0.46 mL)を加えた。その混合物を70℃で終夜撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に酢酸(0.12 mL)を加え、その混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をSCXシリカゲル(溶出溶媒:水/2 mol/L アンモニア-メタノール溶液=100/0~0/100)で精製し、表題化合物(0.06 g)を得た。
1-(9-(3-(2-モルホリノエトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例148a(0.20 g)、モルホリン(0.10 g)、ヨウ化ナトリウム(0.06 g)、アセトニトリル(1.8 mL)およびエタノール(1.8 mL)の混合物を、マイクロ波照射下、150℃で30分間撹拌した。反応混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をジオールシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:ジクロロメタン/メタノール=100/0~61/39)で精製し、1-(6-ヒドロキシ-9-(3-(2-モルホリノエトキシ)ベンジル)-9H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(0.31 g)を得た。
得られた化合物(0.19 g)、THF(0.7 mL)、エタノール(0.7 mL)および水(1.5 mL)の混合物に、4 mol/L 水酸化リチウム水溶液(0.47 mL)を加えた。その混合物をマイクロ波照射下、120℃で30分間撹拌した。反応混合物に酢酸(0.22 mL)を加え、その混合物を減圧下、濃縮した。得られた残渣をODSカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:アセトニトリル/0.1%ギ酸水溶液=90/10~10/90)で精製し、表題化合物(0.08 g)を得た。
1-(6-オキソ-9-(3-(2-(ピロリジン-1-イル)エトキシ)ベンジル)-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例153と同様の方法により、モルホリンの代わりにピロリジンを用いて、参考例148a(0.20 g)から、表題化合物(0.05 g)を得た。
1-(7-(3-メトキシプロピル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例150(0.15 g)から、表題化合物(0.10 g)を得た。
1-(9-メチル-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例151(1.27 g)から、表題化合物(0.78 g)を得た。
1-(7-メチル-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例152(0.65 g)から、表題化合物(0.50 g)を得た。
1-(9-(3-メトキシプロピル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例7と同様の方法により、参考例153(1.18 g)から、表題化合物(0.70 g)を得た。
1-(9-メチル-6-オキソ-8-フェニル-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
実施例38と同様の方法により、参考例154(0.03 g)から、表題化合物(0.02 g)を得た。
1-(8-シクロプロピル-7-(4-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸
参考例155(0.17 g)、THF(4.0 mL)および水(4.0 mL)の混合物に、水酸化リチウム(0.09 g)を加えた。その混合物を100℃で2時間撹拌した。室温に放冷後、反応混合物に2 mol/L 塩酸(2.76 mL)を加え、生じた不溶物をろ取した。得られた固体をエタノールおよびジイソプロピルエーテルで洗浄した後、減圧下、50℃で乾燥し、表題化合物(0.05 g)を得た。
(1)ヒトPHD2184-418の発現・調製
GenBankアクセッションID:CAC42509で表されるタンパク質の184~418番のアミノ酸残基を含むヒトPHD2184-418を以下の方法で発現・調製した。
ヒトPHD2184-418の発現コンストラクトにN-末端ヒスチジンタグを組み込んだものをpET-30a(+)ベクターに導入し、配列を確認した。このベクターをBL21(DE3)株に導入し、抗生物質を含んだLB培地にて37℃で培養した。培養後、細胞溶解溶液を細胞に加え、超音波破砕により破砕懸濁した。破砕懸濁液を遠心し、上清をNiカラムを用いて精製し、ヒトPHD2184-418を得た。
(2)試験方法
ヒトHIF-1αの556~574番のアミノ酸残基(部分ペプチド)を含むHIF-1α556-574のN-末端にFITC-Ahxが組み込まれたヒトHIF-1α556-574(FITCラベル化HIF-1α556-574)を基質とした。FITCラベル化HIF-1α556-574を用いて、2-oxoglutarateと試験化合物(PHD阻害剤)との競合阻害をFITCラベル化HIF-1α556-574の蛍光偏光の変化により、以下の方法で評価した。
酵素(ヒトPHD2184-418)及び基質を10 mM HEPES、150 mM NaCl、10μM MnCl2・4H2O、2μM 2-oxoglutarate及び0.05% Tween-20を含んだアッセイ緩衝液(pH 7.4)で希釈した。試験化合物をDMSOで希釈した。試験化合物、ヒトPHD2184-418を384ウェルプレート(Corning、黒色、不透明底)にあらかじめ添加し、FITCラベル化HIF-1α556-574を添加することにより反応を開始した。37℃で60分間インキュベーションした後に、PHERAstar FSX(BMG Labtech)にて蛍光偏光(励起波長470 nm、蛍光波長530 nm)を測定した。各ウェルの蛍光偏光を測定し、試験化合物のヒトPHD2結合阻害活性を試験物質無添加群の値に基づいて計算した。
(3)結果
上述の表に示したように、本発明の化合物は、PHD2とHIF-1αとの結合を阻害した。したがって、本発明の化合物は、PHD2阻害剤として有用であることが明らかとなった。
(1)TNBS誘発大腸炎モデルラット
TNBSをラットの大腸内に投与することにより大腸局所的に炎症が惹起され、腸管内のバリア機能が破綻し、腸管膜の透過性が亢進することが知られている。そこで、試験化合物の経口投与による腸管膜の透過性抑制作用を薬効の指標として評価した。
(2)試験方法
8週齢のSLC:SD雄性ラット(日本エスエルシー)を用いた。ペントバルビタール麻酔下にて50%エタノールで調整した28 mg/mL TNBSを大腸内の肛門から8 cmの部位に300μL投与し、炎症を惹起させた。溶媒処置群には50%エタノールを300μL投与した。TNBSを投与する前に48時間絶食を行った。翌日から、0.05%メチルセルロース溶液で調製した試験化合物(3 mg/kg)を1日1回経口投与し、計3日間投与した。投与3日後、試験化合物投与4時間後に50 mg/kg FITCを経口投与し、4時間後にイソフルラン麻酔下にて頸静脈から採血を行った。血清を遠心分離し、PHERAstar FSX(BMG Labtech)にて蛍光強度を検出することにより、腸管膜を介して循環血に透過したFITC濃度を測定した。試験化合物の腸菅膜の透過性抑制率を試験物質無添加群の値を0、TNBS未処置群の値を100として計算した。
(3)結果
各試験化合物の腸管膜の透過性抑制率(%,平均値)(Inhibition)を以下に示す。
(1)ラットPK試験
0.05%メチルセルロースで調製した試験化合物(3mg/kg/5mL)を非絶食下ラット(SD、8週齢、雄性、日本エスエルシー)に経口投与した。投与0.25、0.5、1、2、4、6及び8時間後に頸部静脈より採血し、イソフルラン麻酔下で開腹し、大腸を摘出した。遠位大腸5cm程度を採取して切り開き、摘出した大腸をディッシュ上で生理食塩水を用いて洗浄した。洗浄後、大腸を小ばさみでミンスし、その150mg程度をチューブに移した。チューブに100μL生理食塩水を添加し、混合物をシェイクマスター(1000rpm x 30分間)にてホモジナイズした。最終ボリュームとして、4倍量の生理食塩水を添加し、検体を調製した。大腸組織中と血漿中の試験化合物濃度を液体クロマトグラフィー質量分析(LC/MS)を用いた定量分析により測定した。
(2)大腸組織と血漿中における化合物濃度
下記表に示すように、本発明の化合物は血漿中濃度に比して、大腸組織における濃度が高いことが明らかとなった。したがって、本発明の好ましい化合物は、大腸組織に特異的に作用するPHD2阻害剤である。
Cmax:試験化合物の経口投与における最高血漿中濃度(ng/mL)
AUC:血漿中試験化合物濃度‐時間曲線下面積(ng*min/mL)
Plasma:8時間後の血漿中試験化合物の濃度(ng/mL)
Colon:8時間後の大腸組織における試験化合物の濃度(ng/g)
C / P:上記ColonとPlasmaの比
Claims (15)
- 式(I):
R1は、水素原子、C1-6アルキル、シクロプロピル、又は、非置換又は置換基群Aから選択される1から3個の基で置換されたC6-10アリールであり;
置換基群Aは、ハロゲン原子、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、カルボキシ、ニトロ、アミノカルボニル、アミノスルホニル、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシC1-6アルキル、カルボキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロC1-6アルコキシ、モノC1-6アルキルアミノ、ジC1-6アルキルアミノ、モノC1-6アルキルカルボニルアミノ、モノC1-6アルキルスルホニルアミノ、C1-6アルキルカルボニル、及び、C1-6アルキルスルホニルからなる群であり;
R2は、水素原子、C1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシC1-6アルキル、ヒドロキシC2-6アルコキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシC 1-6アルコキシC1-6アルキル、カルボキシC1-6アルキル、アミノC1-6アルキル、モノC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、ジC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、又は、以下の(a)~(g)からなる群から選択される基:
(式中、
環V1は、非置換又は置換基群Bから選択される1から5個の基で置換されたC6-10アリール、又は、非置換又は置換基群Bから選択される1から4個の基で置換された5又は6員環ヘテロアリールであり;
環V2は、非置換又は置換基群Cから選択される1から3個の基で置換されたC6-10アリールであり;
環Wは、非置換又は置換基群Dから選択される1から3個の基で置換された3~8員環ヘテロシクロアルキルであり;
mは、0~3の整数であり;
pは、1~3の整数であり;
qは、0~3の整数であり;
R5a、R5b、R5c及びR5dは、それぞれ独立して、水素原子又はC1-6アルキルであり(m及びpが2又は3である場合、2以上のR5a及びR5bは互いに異なっていてもよく、qが2又は3である場合、2以上のR5c及びR5dは互いに異なっていてもよい);
R6a及びR6bは、水素原子、又はフッ素原子であり;
Xは、酸素原子又はメチレンであり;
R7は、水素原子、C1-6アルキル、又は、非置換又は置換基群Cから選択される1から3個の基で置換されたC6-10アリール、C6-10アリールC1-6アルキル、若しくはC6-10アリールカルボニルであり;
置換基群Bは、ハロゲン原子、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、カルボキシ、ニトロ、アミノカルボニル、アミノスルホニル、ペンタフルオロスルファニル、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、ハロC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシC1-6アルキル、アミノC1-6アルキル、モノC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、ジC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、モノヒドロキシC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、ヒドロキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルキル、モノC1-6アルコキシC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、C1-6アルコキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルキル、モノカルボキシC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、カルボキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルキル、カルボキシC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロC1-6アルコキシ、ヒドロキシC2-6アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、アミノC1-6アルコキシ、モノC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ、ジC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ、モノヒドロキシC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ、ヒドロキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルコキシ、モノC1-6アルコキシC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルコキシ、モノカルボキシC1-6アルキルアミノC1-6アルコキシ、カルボキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノC1-6アルコキシ、カルボキシC1-6アルコキシ、モノC1-6アルキルアミノ、ジC1-6アルキルアミノ、モノC1-6アルキルカルボニルアミノ、モノC1-6アルキルスルホニルアミノ、C1-6アルキルカルボニル、モノC1-6アルキルアミノカルボニル、ジC1-6アルキルアミノカルボニル、モノヒドロキシC1-6アルキルアミノカルボニル、ヒドロキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノC1-6アルコキシC1-6アルキルアミノカルボニル、C1-6アルコキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノカルボキシC1-6アルキルアミノカルボニル、カルボキシC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、C1-6アルキルスルファニル、C1-6アルキルスルフィニル、C1-6アルキルスルホニル、モノC1-6アルキルアミノスルホニル、ジC1-6アルキルアミノスルホニル、及び、以下の基Y及びZからなる群であり;
基Yは、非置換又は置換基群Cから選択される1から3個の基で置換された基であり、以下の置換基群から選択される基:
C6-10アリール、C6-10アリールオキシ、C6-10アリールC1-6アルキル、C6-10アリールC1-6アルコキシ、モノC6-10アリールアミノカルボニル、C6-10アリール(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノC6-10アリールC1-6アルキルアミノカルボニル、C6-10アリールC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノC6-10アリールカルボニルアミノ、C6-10アリールカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノC6-10アリールC1-6アルキルカルボニルアミノ、C6-10アリールC1-6アルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノC6-10アリールスルホニルアミノ、C6-10アリールスルホニル(C1-6アルキル)アミノ、モノC6-10アリールC1-6アルキルスルホニルアミノ、C6-10アリールC1-6アルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ、5又は6員環ヘテロアリール、5又は6員環ヘテロアリールオキシ、5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキル、5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルコキシ、モノ5又は6員環ヘテロアリールアミノカルボニル、5又は6員環ヘテロアリール(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノ5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルアミノカルボニル、5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノ5又は6員環ヘテロアリールカルボニルアミノ、5又は6員環ヘテロアリールカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノ5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルカルボニルアミノ、5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノ5又は6員環ヘテロアリールスルホニルアミノ、5又は6員環ヘテロアリールスルホニル(C1-6アルキル)アミノ、モノ5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルスルホニルアミノ、及び、5又は6員環ヘテロアリールC1-6アルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノであり;
置換基群Cは、ハロゲン原子、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、カルボキシ、ニトロ、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、及び、ハロC1-6アルコキシからなる群であり;
基Zは、非置換又は置換基群Dから選択される1から3個の基で置換された基であり、以下の置換基群から選択される基:
C3-8シクロアルキル、C3-8シクロアルキルオキシ、C3-8シクロアルキルC1-6アルキル、C3-8シクロアルキルC1-6アルコキシ、モノC3-8シクロアルキルアミノカルボニル、C3-8シクロアルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノC3-8シクロアルキルC1-6アルキルアミノカルボニル、C3-8シクロアルキルC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノC3-8シクロアルキルカルボニルアミノ、C3-8シクロアルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノC3-8シクロアルキルC1-6アルキルカルボニルアミノ、C3-8シクロアルキルC1-6アルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノC3-8シクロアルキルスルホニルアミノ、C3-8シクロアルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ、モノC3-8シクロアルキルC1-6アルキルスルホニルアミノ、C3-8シクロアルキルC1-6アルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ、3~8員環ヘテロシクロアルキル、3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキル、3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルコキシ、モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルアミノカルボニル、3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキル(C1-6アルキル)アミノカルボニル、モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルカルボニルアミノ、3~8員環ヘテロシクロアルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルカルボニルアミノ、3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルカルボニル(C1-6アルキル)アミノ、モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルスルホニルアミノ、3~8員環ヘテロシクロアルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノ、モノ3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルスルホニルアミノ、及び、3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルキルスルホニル(C1-6アルキル)アミノであり;
置換基群Dは、ヒドロキシ、オキソ、アミノ、カルボキシ、C1-6アルキル、ハロC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、及び、ハロC1-6アルコキシからなる群である);
R3及びR4は、それぞれ独立して、水素原子又はC1-6アルキルである〕
で表される化合物〔但し、以下の化合物を除く:
1-(7-([1,1'-ビフェニル]-4-イルメチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(7-((ベンジルオキシ)メチル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(7-(4-ヒドロキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(7-(4-(メチルスルホニル)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(7-(4-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(7-(4-カルボキシベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(9-(4-ヒドロキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、
1-(9-(4-メトキシベンジル)-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、及び
1-(7-(4-(2-モルホリノエトキシ)ベンジル)-6-オキソ-6,7-ジヒドロ-1H-プリン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸〕
又はその薬理学的に許容される塩。 - 請求項3に記載の化合物であって:
置換基群Bが、ハロゲン原子、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロC1-6アルコキシ、ヒドロキシC2-6アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、C1-6アルキルスルホニル、及び、以下の基Y及びZからなる群であり;
基Yが、非置換又は置換基群Cから選択される1から3個の基で置換されたC6-10アリールであり;
置換基群Cが、ハロゲン原子、ヒドロキシ、カルボキシ、C1-6アルキル、及び、C1-6アルコキシからなる群であり;
基Zが、非置換又は置換基群Dから選択される1から3個の基で置換された3~8員環ヘテロシクロアルキルC1-6アルコキシであり;
置換基群Dが、オキソ又はC1-6アルキルである化合物;
又はその薬理学的に許容される塩。 - 環V1が、非置換又は置換基群Bから選択される1から5個の基で置換されたフェニル、又は、非置換又は置換基群Bから選択される1から3個の基で置換されたピリジルである請求項4に記載の化合物又はその薬理学的に許容される塩。
- mが、1である請求項5に記載の化合物又はその薬理学的に許容される塩。
- R5a及びR5bが、水素原子である請求項6に記載の化合物又はその薬理学的に許容される塩。
- 請求項2に記載の化合物であって:
R2が、以下の(a)で表される基:
環V1は、非置換又は置換基群Bから選択される1から5個の基で置換されたC6-10アリール、又は、非置換又は置換基群Bから選択される1から3個の基で置換された5又は6員環ヘテロアリールであり;
置換基群Bが、ヒドロキシC2-6アルコキシ、C1-6アルコキシC1-6アルコキシ、及び、以下の基Zからなる群であり;
基Zが、以下の(A)又は(B)であり;
rは、2又は3であり;
R8は、C1-6アルキルである);
R5a及びR5bが、水素原子であり;
mは、請求項2と同じ意味である);
又はその薬理学的に許容される塩。 - 請求項1~12の何れか一項に記載の化合物又はその薬理学的に許容される塩、及び医薬品添加物を含む医薬組成物。
- 炎症性腸疾患の治療用医薬組成物である、請求項13に記載の医薬組成物。
- 請求項14に記載の医薬組成物であって、炎症性腸疾患が潰瘍性大腸炎又はクローン病である医薬組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019235356A JP7385467B2 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 | ヒポキサンチン化合物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019235356A JP7385467B2 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 | ヒポキサンチン化合物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021102590A JP2021102590A (ja) | 2021-07-15 |
JP7385467B2 true JP7385467B2 (ja) | 2023-11-22 |
Family
ID=76754995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019235356A Active JP7385467B2 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 | ヒポキサンチン化合物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7385467B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021123539A (ja) * | 2020-02-03 | 2021-08-30 | キッセイ薬品工業株式会社 | ピロロピリミジノン化合物 |
JPWO2023013757A1 (ja) * | 2021-08-05 | 2023-02-09 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011519857A (ja) | 2008-04-28 | 2011-07-14 | ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ | プロリルヒドロキシラーゼ阻害物質としてのベンゾイミダゾール |
JP2012517473A (ja) | 2009-02-10 | 2012-08-02 | ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ | プロリルヒドロキシラーゼ阻害物質としてのキナゾリノン |
WO2014030716A1 (ja) | 2012-08-23 | 2014-02-27 | 田辺三菱製薬株式会社 | ピラゾロピリミジン化合物 |
JP2018529739A (ja) | 2015-09-30 | 2018-10-11 | マックス−プランク−ゲゼルシャフト ツール フェルデルング デル ヴィッセンシャフテン エーファウ −ジェネラルフェルヴァルトゥング | セピアプテリン還元酵素としてのヘテロアリール誘導体 |
WO2020054825A1 (ja) | 2018-09-14 | 2020-03-19 | キッセイ薬品工業株式会社 | ヒポキサンチン化合物 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19501482A1 (de) * | 1995-01-19 | 1996-07-25 | Bayer Ag | 2,9-disubstituierte Purin-6-one |
-
2019
- 2019-12-26 JP JP2019235356A patent/JP7385467B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011519857A (ja) | 2008-04-28 | 2011-07-14 | ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ | プロリルヒドロキシラーゼ阻害物質としてのベンゾイミダゾール |
JP2012517473A (ja) | 2009-02-10 | 2012-08-02 | ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ | プロリルヒドロキシラーゼ阻害物質としてのキナゾリノン |
WO2014030716A1 (ja) | 2012-08-23 | 2014-02-27 | 田辺三菱製薬株式会社 | ピラゾロピリミジン化合物 |
JP2018529739A (ja) | 2015-09-30 | 2018-10-11 | マックス−プランク−ゲゼルシャフト ツール フェルデルング デル ヴィッセンシャフテン エーファウ −ジェネラルフェルヴァルトゥング | セピアプテリン還元酵素としてのヘテロアリール誘導体 |
WO2020054825A1 (ja) | 2018-09-14 | 2020-03-19 | キッセイ薬品工業株式会社 | ヒポキサンチン化合物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021102590A (ja) | 2021-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3535261B1 (en) | Novel tetrahydropyridopyrimidines for the treatment and prophylaxis of hepatitis b virus infection | |
DK2970211T3 (en) | HISTONDEMETHYLASE INHIBITORS | |
JP6559324B2 (ja) | B型肝炎ウイルス感染の治療及び予防用の新規6,7−ジヒドロピリド[2,1−a]フタラジン−2−オン類 | |
ES2868355T3 (es) | Inhibidores del bromodominio | |
US11352328B2 (en) | Heterocyclic compounds for the treatment of arenavirus | |
WO2022017533A1 (zh) | 用作cdk7激酶抑制剂的化合物及其应用 | |
WO2016128335A1 (en) | Novel 2-oxo-6,7-dihydrobenzo[a]quinolizine-3-carboxylic acid derivatives for the treatment and prophylaxis of hepatitis b virus infection | |
EP0844877A1 (en) | Use of oxido-squalene cyclase inhibitors to lower blood cholesterol | |
CA2935071A1 (en) | Piperidine-dione derivatives | |
JP7348907B2 (ja) | ヒポキサンチン化合物 | |
KR20190122762A (ko) | 4-피리돈 화합물 또는 그 염, 그것을 포함하는 의약 조성물 및 제 | |
CA2866611A1 (en) | Nitrogen-containing aromatic heterocyclic compound | |
JP2014122161A (ja) | ピラゾール化合物 | |
CA3001452A1 (en) | Compounds for treatment of cancer and epigenetics | |
JP7385467B2 (ja) | ヒポキサンチン化合物 | |
CN105884695B (zh) | 杂环衍生物类酪氨酸激酶抑制剂 | |
CN114920744A (zh) | 一种非共价btk激酶抑制剂及其生物用途 | |
WO2004016596A1 (en) | Condensed heterocyclic compounds as pde-iv inhibitors for the treatment of inflammatory and allergic disorders | |
US20230095530A1 (en) | Compound used as ret kinase inhibitor and application thereof | |
CN108314680A (zh) | 一种含芳环化合物、其制备方法、药物组合物及应用 | |
JP2021123539A (ja) | ピロロピリミジノン化合物 | |
JP7414550B2 (ja) | (ヘテロ)アリールイミダゾロン化合物 | |
CN116375715A (zh) | 一种作为非共价btk激酶抑制剂的化合物及其生物用途 | |
CN118126035A (zh) | 环烷基或杂环取代苯并或吡啶并哒嗪及其制备方法和应用 | |
US20040110816A1 (en) | Pyrazole derivatives |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7385467 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |