JP7370745B2 - 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7370745B2 JP7370745B2 JP2019124613A JP2019124613A JP7370745B2 JP 7370745 B2 JP7370745 B2 JP 7370745B2 JP 2019124613 A JP2019124613 A JP 2019124613A JP 2019124613 A JP2019124613 A JP 2019124613A JP 7370745 B2 JP7370745 B2 JP 7370745B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- button
- information
- recommendation
- buttons
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 66
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 65
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 50
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 18
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 46
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00474—Output means outputting a plurality of functional options, e.g. scan, copy or print
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/0048—Indicating an illegal or impossible operation or selection to the user
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00209—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
- H04N1/00214—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00501—Tailoring a user interface [UI] to specific requirements
- H04N1/00509—Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company
- H04N1/00514—Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company for individual users
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
表示手段と、前記画像処理装置の機能を利用するための複数のボタンの情報と前記複数のボタンの使用頻度に基づく前記複数のボタンの配列情報を前記情報処理装置から受信する受信手段と、前記受信手段によって受信された前記複数のボタン情報と前記複数のボタンの配列情報に基づき、前記複数のボタンを含む第1の画面を前記表示手段に表示させる表示制御手段と、を有し、少なくとも前記複数のボタン情報、または、前記複数のボタンの配列情報の一方を前記受信手段によって受信できない場合に、前記表示制御手段は、前記画像処理装置に記憶された情報であって、前記画像処理装置の前記機能とは異なる他の機能を利用するための他のボタンの情報に基づき前記他のボタンを含む第2の画面を前記表示手段に表示させ、前記第1の画面には、前記第2の画面に表示を変えるボタンが含まれることを特徴とする。
本発明の第1の実施形態について説明する。図1は、本実施形態に係る画像処理システムを示すブロック図である。MFP101a、MFP101bは画像処理装置として機能する。レコメンドボタン管理サーバ102は情報処理装置として機能する。MFP101a、MFP101bと、レコメンドボタン管理サーバ102とは、ネットワーク100を介して通信可能に接続されている。MFP101aとMFP101bとは同機種でもよいし別機種でもよい。
第1の実施形態では、MFP101がレコメンドボタン管理サーバ102からレコメンドボタン情報を更新することができない場合に、MFP101にあらかじめ記憶されたボタン情報を用いた画面表示を行う場合を説明した。第2の実施形態では、レコメンドボタン管理サーバ102から取得されたMFP101に適したレコメンドボタン情報が所定数より少ない場合にあらかじめ記憶されたボタン情報を使った画面表示を行う。このようにすることで、表示することのレコメンドボタンが少なく、ユーザが選択できるボタンが少なくなってしまうことを抑制する。
第1の実施形態では、レコメンドボタン管理サーバ102からレコメンドボタン情報を取得できない場合に、固定ボタンモードでホーム画面を表示するとした。レコメンドボタン管理サーバ102からレコメンドボタン情報を取得できない場合に、レコメンドボタン情報テーブル312に記憶されたレコメンドボタン情報を用いてレコメンドボタン表示を行うとしてもよい。すなわち、レコメンドボタン情報を更新できない場合に、レコメンドボタン管理サーバ102から最後に受信したレコメンドボタン情報を使ってホーム画面の表示を行うとしてもよい。この場合、図16において、レコメンドボタン情報取得部309がS1504に記載の処理を実行したのち、S1505の処理をせず、S1506を実行する。これにより、レコメンドボタン管理サーバ102からレコメンドボタン情報を取得できなかった場合であっても、レコメンドボタン取得要求の送信前からレコメンドボタン情報テーブルに記憶されていた情報に基づいてボタンの表示を行うことができる。
Claims (13)
- 情報処理装置と通信可能な画像処理装置であって、
表示手段と、
前記画像処理装置の機能を利用するための複数のボタンの情報と前記複数のボタンの使用頻度に基づく前記複数のボタンの配列情報を前記情報処理装置から受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信された前記複数のボタン情報と前記複数のボタンの配列情報に基づき、前記複数のボタンを含む第1の画面を前記表示手段に表示させる表示制御手段と、を有し、
少なくとも前記複数のボタン情報、または、前記複数のボタンの配列情報の一方を前記受信手段によって受信できない場合に、前記表示制御手段は、前記画像処理装置に記憶された情報であって、前記画像処理装置の前記機能とは異なる他の機能を利用するための他のボタンの情報に基づき前記他のボタンを含む第2の画面を前記表示手段に表示させ、
前記第1の画面には、前記第2の画面に表示を変えるボタンが含まれることを特徴とする画像処理装置。 - 前記複数のボタンの情報は、当該複数のボタンのそれぞれのボタンに関する機能を示す情報と、前記複数のボタンのそれぞれのボタンが選択された際に実行される処理に関するパラメータとを示す情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記受信手段によって受信された前記複数のボタン情報のうち少なくとも一つのボタン情報に基づき表示されたボタンが選択されたことに従って、前記ボタンが選択された際に実行される処理に関する前記パラメータに従って処理を実行することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記他のボタンはコピー機能に関する設定を行う画面を表示させるボタンであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 前記複数のボタンに含まれるボタンの数は、前記他のボタンの数よりも少ないことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 前記複数のボタンの情報と前記複数のボタンの配列情報の要求を前記情報処理装置に送信する送信手段と、
前記受信手段によって受信された前記複数のボタンの情報に基づくボタンを表示するか否かを設定する設定手段をさらに有し、
前記受信手段によって受信された前記複数のボタンの情報に基づくボタンを表示するよう前記設定手段によって設定されている場合、前記要求を送信することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 前記表示制御手段は、前記受信手段によって受信された前記複数のボタン情報のうち、前記画像処理装置が実行することのできない機能のボタン情報に基づくボタンを前記表示手段に表示させないことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 前記送信手段は、前記画像処理装置の電源がオンになったことに従って、前記要求を前記情報処理装置に送信することを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
- ユーザの識別情報を受け付ける受付手段をさらに有し、
前記受信手段は、前記受付手段によって受け付けた識別情報に対応する前記複数のボタンの情報と前記複数のボタンの配列情報を受信することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 前記画像処理装置の機能は、前記画像処理装置のコピー機能であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 前記情報処理装置との通信がタイムアウトしたか否かを判定する判定手段をさらに有し、
前記表示制御手段は、前記情報処理装置との通信がタイムアウトしたと前記判定手段によって判定したことに基づき、前記他のボタンを前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 情報処理装置と通信可能であり、表示手段を有する画像処理装置の制御方法であって、
前記画像処理装置の機能を利用するための複数のボタンの情報と前記複数のボタンの使用頻度に基づく前記複数のボタンの配列情報を前記情報処理装置から受信する受信工程と、
前記受信工程で受信された前記複数のボタン情報と前記複数のボタンの配列情報に基づき、前記複数のボタンを含む第1の画面を前記表示手段に表示させる表示制御工程と、を有し、
少なくとも前記複数のボタン情報、または、前記複数のボタンの配列情報の一方を前記受信工程で受信できない場合に、前記表示制御工程では、前記画像処理装置に記憶された情報であって、前記画像処理装置の前記機能とは異なる他の機能を利用するための他のボタンの情報に基づき前記他のボタンを含む第2の画面を前記表示手段に表示させ、
前記第1の画面には、前記第2の画面に表示を変えるボタンが含まれることを特徴とする画像処理装置の制御方法。 - 請求項12に記載された画像処理装置の制御方法を、コンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019124613A JP7370745B2 (ja) | 2019-07-03 | 2019-07-03 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム |
US16/917,350 US11778110B2 (en) | 2019-07-03 | 2020-06-30 | Image processing apparatus displaying a home screen in a fixed button mode in a state where acquisition of a recommended button information is unavailable |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019124613A JP7370745B2 (ja) | 2019-07-03 | 2019-07-03 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021012417A JP2021012417A (ja) | 2021-02-04 |
JP2021012417A5 JP2021012417A5 (ja) | 2022-07-11 |
JP7370745B2 true JP7370745B2 (ja) | 2023-10-30 |
Family
ID=74065310
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019124613A Active JP7370745B2 (ja) | 2019-07-03 | 2019-07-03 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11778110B2 (ja) |
JP (1) | JP7370745B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7559415B2 (ja) * | 2020-08-06 | 2024-10-02 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理システム |
JP7638719B2 (ja) * | 2021-02-08 | 2025-03-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP2022131233A (ja) * | 2021-02-26 | 2022-09-07 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
JP2022185428A (ja) * | 2021-06-02 | 2022-12-14 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、及び画像形成装置 |
JP2023031795A (ja) * | 2021-08-25 | 2023-03-09 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム |
JP2023036100A (ja) * | 2021-09-02 | 2023-03-14 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
CN114554022A (zh) * | 2022-01-07 | 2022-05-27 | 珠海奔图电子有限公司 | 基于图像形成装置的解除绑定控制方法、图像形成装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003076637A (ja) | 2001-08-31 | 2003-03-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | メニュー配信方法及びシステム並びにメニュー管理サーバ |
US20050156879A1 (en) | 2004-01-19 | 2005-07-21 | Sharp Kabushiki Kaisha | Portable communication terminal |
JP2009181376A (ja) | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Konica Minolta Business Technologies Inc | カスタマイズシステム、画像形成装置、サーバおよびプログラム |
JP2010041238A (ja) | 2008-08-01 | 2010-02-18 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画面表示方法、画像形成システム、プログラム、記憶媒体 |
JP2011119939A (ja) | 2009-12-02 | 2011-06-16 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法 |
US20150268894A1 (en) | 2014-03-19 | 2015-09-24 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Relay server, storage medium storing instructions executable by the relay server, and control method |
JP2018121956A (ja) | 2017-02-02 | 2018-08-09 | 株式会社タイトー | ゲームシステム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070152980A1 (en) * | 2006-01-05 | 2007-07-05 | Kenneth Kocienda | Touch Screen Keyboards for Portable Electronic Devices |
KR101564318B1 (ko) * | 2008-10-14 | 2015-11-02 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이장치 및 그의 사용자 인터페이스 표시방법 |
JP5436469B2 (ja) * | 2011-01-28 | 2014-03-05 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP2013247510A (ja) * | 2012-05-25 | 2013-12-09 | Sharp Corp | 画像処理装置、及び画像処理システム |
JP6161418B2 (ja) * | 2013-06-14 | 2017-07-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、並びにコンピュータプログラム |
JP6418859B2 (ja) * | 2014-09-12 | 2018-11-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
-
2019
- 2019-07-03 JP JP2019124613A patent/JP7370745B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-30 US US16/917,350 patent/US11778110B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003076637A (ja) | 2001-08-31 | 2003-03-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | メニュー配信方法及びシステム並びにメニュー管理サーバ |
US20050156879A1 (en) | 2004-01-19 | 2005-07-21 | Sharp Kabushiki Kaisha | Portable communication terminal |
JP2009181376A (ja) | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Konica Minolta Business Technologies Inc | カスタマイズシステム、画像形成装置、サーバおよびプログラム |
JP2010041238A (ja) | 2008-08-01 | 2010-02-18 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画面表示方法、画像形成システム、プログラム、記憶媒体 |
JP2011119939A (ja) | 2009-12-02 | 2011-06-16 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法 |
US20150268894A1 (en) | 2014-03-19 | 2015-09-24 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Relay server, storage medium storing instructions executable by the relay server, and control method |
JP2018121956A (ja) | 2017-02-02 | 2018-08-09 | 株式会社タイトー | ゲームシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021012417A (ja) | 2021-02-04 |
US20210006677A1 (en) | 2021-01-07 |
US11778110B2 (en) | 2023-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7370745B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム | |
US10298790B2 (en) | Image-forming apparatus, system, information processing method and storage medium for causing an operation screen to be displayed based on display language information | |
US8115940B2 (en) | Displaying uncompleted jobs in response to print request | |
JP6296151B2 (ja) | 表示入力装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5679624B2 (ja) | 印刷装置及びその制御方法とプログラム | |
JP5535996B2 (ja) | 表示制御装置、複合機制御システム、表示制御方法、プログラムおよびその記録媒体 | |
JP4245055B2 (ja) | 画像処理システム、画像処理装置、ジョブ処理方法およびプログラム | |
CN102104703B (zh) | 信息处理设备及其控制方法 | |
US20080239392A1 (en) | Image forming apparatus and data processing method | |
US10129426B2 (en) | Image forming apparatus having display screen with position configurable icons, information processing method, and computer-readable recording medium | |
US11641434B2 (en) | Server system and image forming device communicating with server system | |
JP7187845B2 (ja) | 印刷サーバ、画像形成装置、プログラム、印刷システム | |
US9864556B2 (en) | Image forming apparatus having web browser, method of controlling image forming apparatus, and storage medium | |
US8539115B2 (en) | Server device, system, and operation environment management method | |
JP6492711B2 (ja) | 中継装置、操作画面提供装置及びプログラム | |
JP2018163384A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
CN107831962B (zh) | 处理装置和图像形成设备 | |
CN113596275B (zh) | 图像形成设备、图像形成设备的控制方法和存储介质 | |
JP2015154489A (ja) | 複合機からのワークフロートリガー | |
CN115981577A (zh) | 服务器、控制方法及存储介质 | |
JP7127555B2 (ja) | 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム | |
US10712987B1 (en) | Apparatus and method for managing the printing of an electronic document having multiple page sizes | |
JP7156446B2 (ja) | サーバ、システム、制御方法およびプログラム | |
JP2019106709A (ja) | 画像形成装置 | |
US11579815B1 (en) | Methods and system for implementing print options for a printing device using visual information |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220701 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220701 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231018 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7370745 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |