JP7291309B1 - クラッチ装置および自動二輪車 - Google Patents
クラッチ装置および自動二輪車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7291309B1 JP7291309B1 JP2023066658A JP2023066658A JP7291309B1 JP 7291309 B1 JP7291309 B1 JP 7291309B1 JP 2023066658 A JP2023066658 A JP 2023066658A JP 2023066658 A JP2023066658 A JP 2023066658A JP 7291309 B1 JP7291309 B1 JP 7291309B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- clutch
- center
- pressure plate
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D13/00—Friction clutches
- F16D13/22—Friction clutches with axially-movable clutching members
- F16D13/38—Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
- F16D13/52—Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D13/00—Friction clutches
- F16D13/22—Friction clutches with axially-movable clutching members
- F16D13/38—Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
- F16D13/52—Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member
- F16D13/54—Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member
- F16D13/56—Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member in which the clutching pressure is produced by springs only
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D13/00—Friction clutches
- F16D13/58—Details
- F16D13/70—Pressure members, e.g. pressure plates, for clutch-plates or lamellae; Guiding arrangements for pressure members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D13/00—Friction clutches
- F16D13/58—Details
- F16D13/74—Features relating to lubrication
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D43/00—Automatic clutches
- F16D43/02—Automatic clutches actuated entirely mechanically
- F16D43/20—Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by torque, e.g. overload-release clutches, slip-clutches with means by which torque varies the clutching pressure
- F16D43/21—Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by torque, e.g. overload-release clutches, slip-clutches with means by which torque varies the clutching pressure with friction members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D43/00—Automatic clutches
- F16D43/02—Automatic clutches actuated entirely mechanically
- F16D43/24—Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by acceleration or deceleration of angular speed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
- One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)
Abstract
【解決手段】クラッチ装置210は、入力側回転板20および出力側回転板22を押圧可能なプレッシャプレート270を備え、プレッシャプレート270は、円環部280と、円環部280の径方向外側に位置するベース壁273と、ベース壁273よりも径方向外側に位置しかつ方向Dに延びる外周壁275と、ベース壁273を方向Dに貫通して形成されたプレッシャ側カム孔273Hと、ベース壁273の第2の方向D2側の面273D2から第2の方向D2に延びかつ円環部280に接続された複数のリブ244と、を有し、複数のリブ244と外周壁275とは、径方向に関して離隔して配置されている。
【選択図】図12
Description
図1は、本実施形態に係るクラッチ装置10の断面図である。クラッチ装置10は、例えば、自動二輪車等の車両に設けられている。クラッチ装置10は、例えば、自動二輪車のエンジンの入力軸(クランクシャフト)の回転駆動力を出力軸15に伝達または遮断する装置である。クラッチ装置10は、出力軸15を介して入力軸の回転駆動力を駆動輪(後輪)に伝達または遮断するための装置である。クラッチ装置10は、エンジンと変速機との間に配置される。
図12は、第2実施形態に係るクラッチ装置210のクラッチセンタ240およびプレッシャプレート270の分解斜視図である。
20 入力側回転板
22 出力側回転板
30 クラッチハウジング
60 センタ側カム部
60A センタ側アシストカム面
60S センタ側スリッパーカム面
90 プレッシャ側カム部
90A プレッシャ側アシストカム面
90S プレッシャ側スリッパーカム面
210 クラッチ装置
240 クラッチセンタ
244 リブ
270 プレッシャプレート
273 ベース壁
273H プレッシャ側カム孔(貫通孔)
275 外周壁
275K 区画面
279 オイル排出孔
280 円環部
Claims (11)
- 入力軸の回転駆動力を出力軸に伝達または遮断するクラッチ装置であって、
前記入力軸の回転駆動によって回転駆動する複数の入力側回転板を保持するクラッチハウジングに収容され、前記出力軸と共に回転駆動するクラッチセンタと、
前記クラッチセンタに対して接近または離隔可能かつ相対回転可能に設けられ、かつ、前記入力側回転板と交互に配置された複数の出力側回転板を保持し、かつ、前記入力側回転板および前記出力側回転板を押圧可能なプレッシャプレートと、を備え、
前記プレッシャプレートは、
環状の円環部と、
前記円環部の径方向外側に位置するベース壁と、
前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタに対して接近および離隔する方向を移動方向、前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタに接近する方向を第1の方向、前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタから離隔する方向を第2の方向としたとき、前記ベース壁よりも径方向外側に位置しかつ前記移動方向に延びる環状の外周壁と、
前記ベース壁を前記移動方向に貫通して形成された貫通孔と、
前記ベース壁の前記第2の方向側の面から前記第2の方向に延びかつ前記円環部に接続された複数のリブと、を有し、
複数の前記リブと前記外周壁とは、径方向に関して離隔して配置されている、クラッチ装置。 - 前記プレッシャプレートは、前記ベース壁の前記第1の方向側の面から前記第1の方向に突出するように形成され、かつ、前記クラッチセンタに対して相対回転した際に、前記入力側回転板と前記出力側回転板との押圧力を増加させるために前記プレッシャプレートを前記クラッチセンタに接近させる方向の力を発生させるプレッシャ側アシストカム面を有する複数のプレッシャ側カム部を備えている、請求項1に記載のクラッチ装置。
- 前記プレッシャ側カム部は、前記入力側回転板と前記出力側回転板との押圧力を減少させるために前記プレッシャプレートを前記クラッチセンタから離隔させるプレッシャ側スリッパーカム面を有する、請求項2に記載のクラッチ装置。
- 周方向に関して一方の前記プレッシャ側カム部から他方の前記プレッシャ側カム部に向かう方向を第1の周方向、他方の前記プレッシャ側カム部から一方の前記プレッシャ側カム部に向かう方向を第2の周方向としたとき、前記プレッシャプレートは、1つの前記プレッシャ側カム部の前記プレッシャ側スリッパーカム面から前記プレッシャ側アシストカム面に向かう方向である前記第1の周方向に回転するように構成され、
前記ベース壁のうち前記貫通孔を区画する区画面と、前記リブとは面一に形成されている、請求項3に記載のクラッチ装置。 - 前記プレッシャプレートは、
前記外周壁を貫通するように形成され、かつ、前記出力軸から流出したクラッチオイルを前記プレッシャプレートの外部に排出するオイル排出孔を備え、
前記オイル排出孔は、前記貫通孔の径方向外側に位置する、請求項1または2に記載のクラッチ装置。 - 前記リブの径方向の長さは、前記リブと前記外周壁との間隔よりも長い、請求項1または2に記載のクラッチ装置。
- 前記リブは、前記第2の方向に行くほど径方向内側に向かうように傾斜している、請求項1または2に記載のクラッチ装置。
- 請求項1から3のいずれか一項に記載のクラッチ装置を備えた自動二輪車。
- 入力軸の回転駆動力を出力軸に伝達または遮断するクラッチ装置であって、
前記入力軸の回転駆動によって回転駆動する複数の入力側回転板を保持するクラッチハウジングに収容され、前記出力軸と共に回転駆動するクラッチセンタと、
前記クラッチセンタに対して接近または離隔可能かつ相対回転可能に設けられ、かつ、前記入力側回転板と交互に配置された複数の出力側回転板を保持し、かつ、前記入力側回転板および前記出力側回転板を押圧可能なプレッシャプレートと、を備え、
前記プレッシャプレートは、
環状の円環部と、
前記円環部の径方向外側に位置するベース壁と、
前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタに対して接近および離隔する方向を移動方向、前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタに接近する方向を第1の方向、前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタから離隔する方向を第2の方向としたとき、前記ベース壁の前記第1の方向側の面から前記第1の方向に突出するように形成され、かつ、前記クラッチセンタに対して相対回転した際に、前記入力側回転板と前記出力側回転板との押圧力を増加させるために前記プレッシャプレートを前記クラッチセンタに接近させる方向の力を発生させるプレッシャ側アシストカム面を有する複数のプレッシャ側カム部と、
前記ベース壁よりも径方向外側に位置しかつ前記移動方向に延びる環状の外周壁と、
隣り合う前記プレッシャ側カム部の間に位置するように前記ベース壁を前記移動方向に貫通して形成された貫通孔と、
前記ベース壁の前記第2の方向側の面から前記第2の方向に延びかつ前記円環部に接続された複数のリブと、を有し、
複数の前記リブと前記外周壁とは、径方向に関して離隔して配置されている、クラッチ装置。 - 前記プレッシャ側カム部は、前記入力側回転板と前記出力側回転板との押圧力を減少させるために前記プレッシャプレートを前記クラッチセンタから離隔させるプレッシャ側スリッパーカム面を有する、請求項9に記載のクラッチ装置。
- 入力軸の回転駆動力を出力軸に伝達または遮断するクラッチ装置であって、
前記入力軸の回転駆動によって回転駆動する複数の入力側回転板を保持するクラッチハウジングに収容され、前記出力軸と共に回転駆動するクラッチセンタと、
前記クラッチセンタに対して接近または離隔可能かつ相対回転可能に設けられ、かつ、前記入力側回転板と交互に配置された複数の出力側回転板を保持し、かつ、前記入力側回転板および前記出力側回転板を押圧可能なプレッシャプレートと、を備え、
前記プレッシャプレートは、
環状の円環部と、
前記円環部の径方向外側に位置するベース壁と、
前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタに対して接近および離隔する方向を移動方向、前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタに接近する方向を第1の方向、前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタから離隔する方向を第2の方向としたとき、前記ベース壁の前記第1の方向側の面から前記第1の方向に突出するように形成され、かつ、前記クラッチセンタに対して相対回転した際に、前記入力側回転板と前記出力側回転板との押圧力を減少させるために前記プレッシャプレートを前記クラッチセンタから離隔させるプレッシャ側スリッパーカム面を有する複数のプレッシャ側カム部と、
前記ベース壁よりも径方向外側に位置しかつ前記移動方向に延びる環状の外周壁と、
隣り合う前記プレッシャ側カム部の間に位置するように前記ベース壁を前記移動方向に貫通して形成された貫通孔と、
前記ベース壁の前記第2の方向側の面から前記第2の方向に延びかつ前記円環部に接続された複数のリブと、を有し、
複数の前記リブと前記外周壁とは、径方向に関して離隔して配置されている、クラッチ装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/023848 WO2024014283A1 (ja) | 2022-07-15 | 2023-06-27 | クラッチ装置および自動二輪車 |
CN202380049095.3A CN119522331A (zh) | 2022-07-15 | 2023-06-27 | 离合器装置及摩托车 |
CN202380049026.2A CN119343543A (zh) | 2022-07-15 | 2023-06-27 | 离合器装置及摩托车 |
PCT/JP2023/023849 WO2024014284A1 (ja) | 2022-07-15 | 2023-06-27 | クラッチ装置および自動二輪車 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022114262 | 2022-07-15 | ||
JP2022114262 | 2022-07-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7291309B1 true JP7291309B1 (ja) | 2023-06-14 |
JP2024012224A JP2024012224A (ja) | 2024-01-26 |
Family
ID=86721502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023066658A Active JP7291309B1 (ja) | 2022-07-15 | 2023-04-14 | クラッチ装置および自動二輪車 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7291309B1 (ja) |
CN (2) | CN119522331A (ja) |
WO (2) | WO2024014284A1 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5917030B2 (ja) | 2011-06-30 | 2016-05-11 | Ntn株式会社 | 転がり軸受 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5917030A (ja) * | 1982-07-19 | 1984-01-28 | Honda Motor Co Ltd | 多板摩擦クラツチ |
JP3378097B2 (ja) * | 1994-09-29 | 2003-02-17 | 本田技研工業株式会社 | 摩擦クラッチ |
JP4452301B2 (ja) * | 2007-09-12 | 2010-04-21 | 株式会社エフ・シー・シー | 動力伝達装置 |
JP6571917B2 (ja) * | 2014-09-26 | 2019-09-04 | 株式会社エフ・シー・シー | クラッチ装置 |
JP6376662B2 (ja) * | 2015-05-12 | 2018-08-22 | 株式会社エフ・シー・シー | 車両用動力伝達システム |
IT201700031815A1 (it) | 2017-03-22 | 2018-09-22 | Adler Spa | Frizione, in particolare frizione per motocicli, e relativo metodo di montaggio |
JP6498722B2 (ja) * | 2017-06-01 | 2019-04-10 | 株式会社エフ・シー・シー | クラッチ装置 |
JP6894792B2 (ja) | 2017-07-27 | 2021-06-30 | 株式会社エフ・シー・シー | 動力伝達装置 |
JP6925550B1 (ja) | 2021-01-26 | 2021-08-25 | 株式会社Xtia | 光コム発生装置 |
JP2023066658A (ja) | 2021-10-29 | 2023-05-16 | 三井化学株式会社 | 細胞培養チップ及びその製造方法 |
-
2023
- 2023-04-14 JP JP2023066658A patent/JP7291309B1/ja active Active
- 2023-06-27 WO PCT/JP2023/023849 patent/WO2024014284A1/ja active Application Filing
- 2023-06-27 WO PCT/JP2023/023848 patent/WO2024014283A1/ja active Application Filing
- 2023-06-27 CN CN202380049095.3A patent/CN119522331A/zh active Pending
- 2023-06-27 CN CN202380049026.2A patent/CN119343543A/zh active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5917030B2 (ja) | 2011-06-30 | 2016-05-11 | Ntn株式会社 | 転がり軸受 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2024014284A1 (ja) | 2024-01-18 |
JP2024012224A (ja) | 2024-01-26 |
CN119522331A (zh) | 2025-02-25 |
WO2024014283A1 (ja) | 2024-01-18 |
CN119343543A (zh) | 2025-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7196356B1 (ja) | クラッチ装置および自動二輪車 | |
JP7212193B1 (ja) | クラッチ装置および自動二輪車 | |
JP7282998B1 (ja) | クラッチ装置および自動二輪車 | |
JP7403702B1 (ja) | クラッチ装置 | |
JP7225461B1 (ja) | クラッチ装置および自動二輪車 | |
JP7252405B1 (ja) | クラッチ装置および自動二輪車 | |
JP7291309B1 (ja) | クラッチ装置および自動二輪車 | |
JP7434641B1 (ja) | クラッチ装置および自動二輪車 | |
WO2024058173A1 (ja) | クラッチ装置および自動二輪車 | |
JP7481420B2 (ja) | クラッチ装置 | |
JP7581288B2 (ja) | クラッチ装置 | |
EP4339473A1 (en) | Clutch device and motorcycle | |
JP7255009B1 (ja) | クラッチ装置および自動二輪車 | |
JP7651051B2 (ja) | クラッチ装置 | |
JP2024036499A (ja) | クラッチ装置 | |
CN117432722A (zh) | 离合器装置 | |
WO2025009326A1 (ja) | クラッチ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230425 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7291309 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |