JP7254298B2 - 有機光学材料 - Google Patents
有機光学材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7254298B2 JP7254298B2 JP2019537712A JP2019537712A JP7254298B2 JP 7254298 B2 JP7254298 B2 JP 7254298B2 JP 2019537712 A JP2019537712 A JP 2019537712A JP 2019537712 A JP2019537712 A JP 2019537712A JP 7254298 B2 JP7254298 B2 JP 7254298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- cyclic
- cyclic group
- electron
- organic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 79
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 69
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 137
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 87
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 63
- -1 silyloxy, silyl Chemical group 0.000 claims description 62
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 49
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 39
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 38
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N benzoquinolinylidene Natural products C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3N=C21 DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 36
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 125000004469 siloxy group Chemical group [SiH3]O* 0.000 claims description 29
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 26
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 25
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 23
- 239000007848 Bronsted acid Substances 0.000 claims description 22
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 claims description 22
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 claims description 22
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Natural products C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 claims description 19
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 17
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 claims description 17
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 17
- OBAJXDYVZBHCGT-UHFFFAOYSA-N tris(pentafluorophenyl)borane Chemical group FC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1B(C=1C(=C(F)C(F)=C(F)C=1F)F)C1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F OBAJXDYVZBHCGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 16
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 16
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical group CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 claims description 13
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 claims description 11
- KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N Pyrazine Natural products C1=CN=CC=N1 KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical group C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N anhydrous quinoline Natural products N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 11
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical group C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 11
- 125000000355 1,3-benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 10
- 229930192627 Naphthoquinone Natural products 0.000 claims description 10
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 claims description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 10
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N para-benzoquinone Natural products O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000005678 ethenylene group Chemical group [H]C([*:1])=C([H])[*:2] 0.000 claims description 9
- MGIYRDNGCNKGJU-UHFFFAOYSA-N isothiazolinone Chemical compound O=C1C=CSN1 MGIYRDNGCNKGJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N p-toluenesulfonic acid Substances CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- WTEOIRVLGSZEPR-IGMARMGPSA-N trifluoroborane Chemical group F[11B](F)F WTEOIRVLGSZEPR-IGMARMGPSA-N 0.000 claims description 9
- MXSVLWZRHLXFKH-UHFFFAOYSA-N triphenylborane Chemical group C1=CC=CC=C1B(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MXSVLWZRHLXFKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000005575 polycyclic aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 claims description 8
- IFVTZJHWGZSXFD-UHFFFAOYSA-N biphenylene Chemical group C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C2=C1 IFVTZJHWGZSXFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 claims description 7
- 125000005489 p-toluenesulfonic acid group Chemical group 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical group OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000002529 biphenylenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C12)* 0.000 claims description 5
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 5
- 125000004419 alkynylene group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 4
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 claims description 3
- HZONRRHNQILCNO-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2h-pyridine Chemical group CN1CC=CC=C1 HZONRRHNQILCNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 210000003850 cellular structure Anatomy 0.000 claims 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 93
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 60
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 55
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 49
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 43
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 27
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 26
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 25
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 25
- 239000000047 product Substances 0.000 description 23
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 23
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 22
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 17
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 16
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 16
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 14
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 14
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 12
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 12
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- 238000006862 quantum yield reaction Methods 0.000 description 11
- 239000000370 acceptor Substances 0.000 description 10
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 10
- BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 1H-indazole Chemical group C1=CC=C2C=NNC2=C1 BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ADLVDYMTBOSDFE-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-6-nitroisoindole-1,3-dione Chemical compound C1=C(Cl)C([N+](=O)[O-])=CC2=C1C(=O)NC2=O ADLVDYMTBOSDFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical group [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- VPKDCDLSJZCGKE-UHFFFAOYSA-N carbodiimide group Chemical group N=C=N VPKDCDLSJZCGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 9
- OKZIUSOJQLYFSE-UHFFFAOYSA-N difluoroboron Chemical group F[B]F OKZIUSOJQLYFSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 9
- HZVOZRGWRWCICA-UHFFFAOYSA-N methanediyl Chemical compound [CH2] HZVOZRGWRWCICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 9
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 9
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 8
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 8
- WDECIBYCCFPHNR-UHFFFAOYSA-N Chrysene Natural products C1=CC=CC2=CC=C3C4=CC=CC=C4C=CC3=C21 WDECIBYCCFPHNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N Phenanthrene Natural products C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- SLGBZMMZGDRARJ-UHFFFAOYSA-N Triphenylene Natural products C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C3C2=C1 SLGBZMMZGDRARJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Natural products C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N antipyrene Natural products C1=CC=C2C=CC3=CC=CC4=CC=C1C2=C43 BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 7
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 description 7
- 125000004986 diarylamino group Chemical group 0.000 description 7
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N diethylenediamine Natural products C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 7
- GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N fluoranthrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=C22)=C3C2=CC=CC3=C1 GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 7
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000005580 triphenylene group Chemical group 0.000 description 7
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZHBWKWDAMIJZPW-UHFFFAOYSA-N 9-methoxyacridine Chemical compound C1=CC=C2C(OC)=C(C=CC=C3)C3=NC2=C1 ZHBWKWDAMIJZPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 6
- 150000004820 halides Chemical group 0.000 description 6
- PSCMQHVBLHHWTO-UHFFFAOYSA-K indium(iii) chloride Chemical compound Cl[In](Cl)Cl PSCMQHVBLHHWTO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 6
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 6
- 238000004768 lowest unoccupied molecular orbital Methods 0.000 description 6
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 6
- FJGYALPGEHNFSR-JEIPZWNWSA-N (E)-2,3-bis[4-tri(propan-2-yl)silyloxyphenyl]but-2-enedinitrile Chemical compound C(C)(C)[Si](OC1=CC=C(C=C1)/C(/C#N)=C(\C#N)/C1=CC=C(C=C1)O[Si](C(C)C)(C(C)C)C(C)C)(C(C)C)C(C)C FJGYALPGEHNFSR-JEIPZWNWSA-N 0.000 description 5
- YOTHHWBAADYJST-NSCUHMNNSA-N 4-[(e)-2-(4-methoxyphenyl)ethenyl]pyridine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1\C=C\C1=CC=NC=C1 YOTHHWBAADYJST-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 5
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 5
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 5
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 5
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HJWMXGICVAFMLG-UHFFFAOYSA-N 4-(4-phenylphenyl)pyridine Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=C(C=2C=CN=CC=2)C=C1 HJWMXGICVAFMLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N boron tribromide Chemical compound BrB(Br)Br ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical group 0.000 description 4
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 238000004770 highest occupied molecular orbital Methods 0.000 description 4
- 150000002596 lactones Chemical group 0.000 description 4
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N phosphinic acid Chemical compound O[PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 4
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 4
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 4
- OPYHNLNYCRZOGY-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,5-pentafluoro-6-iodobenzene Chemical group FC1=C(F)C(F)=C(I)C(F)=C1F OPYHNLNYCRZOGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910021576 Iron(III) bromide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910003074 TiCl4 Inorganic materials 0.000 description 3
- VCDGSBJCRYTLNU-AZWGFFAPSA-N alpine borane Chemical compound C1CCC2CCCC1B2[C@@H]1C[C@H](C2(C)C)C[C@H]2[C@H]1C VCDGSBJCRYTLNU-AZWGFFAPSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 3
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 3
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 3
- FEONEKOZSGPOFN-UHFFFAOYSA-K tribromoiron Chemical compound Br[Fe](Br)Br FEONEKOZSGPOFN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- LGQXXHMEBUOXRP-UHFFFAOYSA-N tributyl borate Chemical compound CCCCOB(OCCCC)OCCCC LGQXXHMEBUOXRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AJSTXXYNEIHPMD-UHFFFAOYSA-N triethyl borate Chemical compound CCOB(OCC)OCC AJSTXXYNEIHPMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002827 triflate group Chemical class FC(S(=O)(=O)O*)(F)F 0.000 description 3
- JQUDDMWQHIFUQI-UHFFFAOYSA-N tripyrrolidin-1-ylborane Chemical compound C1CCCN1B(N1CCCC1)N1CCCC1 JQUDDMWQHIFUQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FXFWLXFJBVILBE-UHFFFAOYSA-N tris(2,4,6-trimethylphenyl)borane Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1B(C=1C(=CC(C)=CC=1C)C)C1=C(C)C=C(C)C=C1C FXFWLXFJBVILBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 3
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 3
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- AYKYOOPFBCOXSL-UHFFFAOYSA-N (4-hydroxyphenyl)acetonitrile Chemical compound OC1=CC=C(CC#N)C=C1 AYKYOOPFBCOXSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URJFAEIWFKMMRI-FMQUCBEESA-N (E)-2,3-bis[4-(methoxymethoxy)phenyl]but-2-enedinitrile Chemical compound COCOC1=CC=C(C=C1)/C(/C#N)=C(\C#N)/C1=CC=C(C=C1)OCOC URJFAEIWFKMMRI-FMQUCBEESA-N 0.000 description 2
- YJCOWCCPLIYJBM-FOCLMDBBSA-N (e)-2,3-bis(4-hydroxyphenyl)but-2-enedinitrile Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(\C#N)=C(/C#N)C1=CC=C(O)C=C1 YJCOWCCPLIYJBM-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 2
- LRNZVFCXPCGVCU-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(methoxymethoxy)phenyl]acetonitrile Chemical compound COCOC1=CC=C(CC#N)C=C1 LRNZVFCXPCGVCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JSGGGHDOCXBWJH-UHFFFAOYSA-M 2-iodo-1,3-dimethylimidazol-1-ium trifluoromethanesulfonate Chemical compound FC(S(=O)(=O)[O-])(F)F.IC=1N(C=C[N+]1C)C JSGGGHDOCXBWJH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 2
- GBYDSYPGGDKWGZ-UHFFFAOYSA-N 6,7-dimethoxy-4-methylchromen-2-one Chemical compound O1C(=O)C=C(C)C2=C1C=C(OC)C(OC)=C2 GBYDSYPGGDKWGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000913968 Ipomoea purpurea Chalcone synthase C Proteins 0.000 description 2
- XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N Melanin Chemical group O=C1C(=O)C(C2=CNC3=C(C(C(=O)C4=C32)=O)C)=C2C4=CNC2=C1C XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000907988 Petunia hybrida Chalcone-flavanone isomerase C Proteins 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 2
- KQIADDMXRMTWHZ-UHFFFAOYSA-N chloro-tri(propan-2-yl)silane Chemical compound CC(C)[Si](Cl)(C(C)C)C(C)C KQIADDMXRMTWHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 125000004914 dipropylamino group Chemical group C(CC)N(CCC)* 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical group O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002189 fluorescence spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 2
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000004776 molecular orbital Methods 0.000 description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- SOLWORTYZPSMAK-UHFFFAOYSA-N n-[bis(dimethylamino)boranyl]-n-methylmethanamine Chemical compound CN(C)B(N(C)C)N(C)C SOLWORTYZPSMAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 2
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- XPEIJWZLPWNNOK-UHFFFAOYSA-N (4-phenylphenyl)boronic acid Chemical compound C1=CC(B(O)O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 XPEIJWZLPWNNOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N (S)-camphorsulfonic acid Chemical compound C1C[C@@]2(CS(O)(=O)=O)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N 0.000 description 1
- SYSZENVIJHPFNL-UHFFFAOYSA-N (alpha-D-mannosyl)7-beta-D-mannosyl-diacetylchitobiosyl-L-asparagine, isoform B (protein) Chemical compound COC1=CC=C(I)C=C1 SYSZENVIJHPFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFXWQGHKLXJIIP-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-3,5-difluoro-2-methoxybenzene Chemical compound COC1=C(F)C=C(F)C=C1Br MFXWQGHKLXJIIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVLLKVRWDKJILE-UHFFFAOYSA-N 1-iodo-4,5-dihydroimidazole Chemical class IN1CCN=C1 RVLLKVRWDKJILE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 1H-pyrrole Natural products C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXFQSRIDYRFTJW-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trimethylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC(C)=C(S(O)(=O)=O)C(C)=C1 LXFQSRIDYRFTJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVOJUAKDTOOXRF-UHFFFAOYSA-N 2,4-dinitrobenzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OVOJUAKDTOOXRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQKQROJYWLWDMP-UHFFFAOYSA-N 2-iodo-1,1-dioxo-1,2-benzothiazol-3-one Chemical compound C1=CC=C2S(=O)(=O)N(I)C(=O)C2=C1 XQKQROJYWLWDMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHXOYJGVKFJRGO-UHFFFAOYSA-N 2-iodo-5-nitroisoindole-1,3-dione Chemical compound [O-][N+](=O)c1ccc2C(=O)N(I)C(=O)c2c1 LHXOYJGVKFJRGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISZGNNPTDCJIIS-UHFFFAOYSA-N 2-iodoisoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(I)C(=O)C2=C1 ISZGNNPTDCJIIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGAFCCUNHIMIRV-UHFFFAOYSA-N 4-chloropyridine;hydron;chloride Chemical compound Cl.ClC1=CC=NC=C1 XGAFCCUNHIMIRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWXICGTUELOLSQ-UHFFFAOYSA-N 4-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KWXICGTUELOLSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=NC=C1 KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPXINCHFOLVVSG-UHFFFAOYSA-N 9-chloroacridine Chemical compound C1=CC=C2C(Cl)=C(C=CC=C3)C3=NC2=C1 BPXINCHFOLVVSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000023308 Acca Species 0.000 description 1
- 239000005964 Acibenzolar-S-methyl Substances 0.000 description 1
- XJUZRXYOEPSWMB-UHFFFAOYSA-N Chloromethyl methyl ether Chemical compound COCCl XJUZRXYOEPSWMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010011732 Cyst Diseases 0.000 description 1
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Divinylene sulfide Natural products C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical group OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010053210 Phycocyanin Proteins 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical group N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 125000000641 acridinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- OMUOMODZGKSORV-UVTDQMKNSA-N aurone Chemical group O1C2=CC=CC=C2C(=O)\C1=C\C1=CC=CC=C1 OMUOMODZGKSORV-UVTDQMKNSA-N 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical group C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N benzopyrrole Natural products C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- GBNVBFGHGMAMDH-UHFFFAOYSA-N bis(6-methylheptyl)phosphinic acid Chemical compound CC(C)CCCCCP(O)(=O)CCCCCC(C)C GBNVBFGHGMAMDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UORVGPXVDQYIDP-BJUDXGSMSA-N borane Chemical compound [10BH3] UORVGPXVDQYIDP-BJUDXGSMSA-N 0.000 description 1
- 229910000085 borane Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004106 butoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N caffeine Chemical group CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229940061627 chloromethyl methyl ether Drugs 0.000 description 1
- 125000000332 coumarinyl group Chemical group O1C(=O)C(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 208000031513 cyst Diseases 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- GOJNABIZVJCYFL-UHFFFAOYSA-N dimethylphosphinic acid Chemical compound CP(C)(O)=O GOJNABIZVJCYFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEQVQKJCLJBTKZ-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphinic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(O)C1=CC=CC=C1 BEQVQKJCLJBTKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-N ethanesulfonic acid Chemical compound CCS(O)(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005677 ethinylene group Chemical group [*:2]C#C[*:1] 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- GATNOFPXSDHULC-UHFFFAOYSA-N ethylphosphonic acid Chemical compound CCP(O)(O)=O GATNOFPXSDHULC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- VHBFFQKBGNRLFZ-UHFFFAOYSA-N flavone Chemical group O1C2=CC=CC=C2C(=O)C=C1C1=CC=CC=C1 VHBFFQKBGNRLFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001857 fluorescence decay curve Methods 0.000 description 1
- UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-N fluorosulfonic acid Chemical compound OS(F)(=O)=O UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 1
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical group O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDPSFRXPDJVJMV-UHFFFAOYSA-N hexadecylphosphonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCP(O)(O)=O JDPSFRXPDJVJMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003707 hexyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N iso-quinoline Natural products C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 150000007527 lewis bases Chemical group 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical group [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N methylene hexane Natural products CCCCCC=C ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YACKEPLHDIMKIO-UHFFFAOYSA-N methylphosphonic acid Chemical compound CP(O)(O)=O YACKEPLHDIMKIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N naphthalene-acid Natural products C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004957 naphthylene group Chemical group 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJGCRMAPOWGWMW-UHFFFAOYSA-N octylphosphonic acid Chemical compound CCCCCCCCP(O)(O)=O NJGCRMAPOWGWMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 125000004115 pentoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005563 perylenylene group Chemical group 0.000 description 1
- MLCHBQKMVKNBOV-UHFFFAOYSA-N phenylphosphinic acid Chemical compound OP(=O)C1=CC=CC=C1 MLCHBQKMVKNBOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 1
- SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-N picolinic acid Chemical group OC(=O)C1=CC=CC=N1 SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- NSETWVJZUWGCKE-UHFFFAOYSA-N propylphosphonic acid Chemical compound CCCP(O)(O)=O NSETWVJZUWGCKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 125000005548 pyrenylene group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- SUBJHSREKVAVAR-UHFFFAOYSA-N sodium;methanol;methanolate Chemical compound [Na+].OC.[O-]C SUBJHSREKVAVAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNFWTIYUKDMAOP-UHFFFAOYSA-N sphos Chemical group COC1=CC=CC(OC)=C1C1=CC=CC=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 VNFWTIYUKDMAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- OGDSVONAYZTTDA-UHFFFAOYSA-N tert-butylphosphonic acid Chemical compound CC(C)(C)P(O)(O)=O OGDSVONAYZTTDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N tetrahydropyridine hydrochloride Natural products C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 125000005730 thiophenylene group Chemical group 0.000 description 1
- DQFBYFPFKXHELB-VAWYXSNFSA-N trans-chalcone Chemical group C=1C=CC=CC=1C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 DQFBYFPFKXHELB-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 125000005389 trialkylsiloxy group Chemical group 0.000 description 1
- UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N trihydridoboron Substances B UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000404 tripotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019798 tripotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/04—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C255/00—Carboxylic acid nitriles
- C07C255/01—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C255/32—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
- C07C255/36—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by hydroxy groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C255/00—Carboxylic acid nitriles
- C07C255/01—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C255/32—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
- C07C255/37—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C255/00—Carboxylic acid nitriles
- C07C255/49—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
- C07C255/58—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/80—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/84—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/86—Oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/06—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom
- C07D213/16—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom containing only one pyridine ring
- C07D213/18—Salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/24—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D213/28—Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
- C07D213/30—Oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D219/00—Heterocyclic compounds containing acridine or hydrogenated acridine ring systems
- C07D219/04—Heterocyclic compounds containing acridine or hydrogenated acridine ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
- C07D219/06—Oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D311/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
- C07D311/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D311/04—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
- C07D311/06—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2
- C07D311/08—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring
- C07D311/18—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring substituted otherwise than in position 3 or 7
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D311/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
- C07D311/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D311/04—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
- C07D311/22—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4
- C07D311/26—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3
- C07D311/28—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3 with aromatic rings attached in position 2 only
- C07D311/30—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3 with aromatic rings attached in position 2 only not hydrogenated in the hetero ring, e.g. flavones
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D311/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
- C07D311/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D311/78—Ring systems having three or more relevant rings
- C07D311/80—Dibenzopyrans; Hydrogenated dibenzopyrans
- C07D311/82—Xanthenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D333/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
- C07D333/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
- C07D333/04—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
- C07D333/06—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
- C07D333/22—Radicals substituted by doubly bound hetero atoms, or by two hetero atoms other than halogen singly bound to the same carbon atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D335/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
- C07D335/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D335/10—Dibenzothiopyrans; Hydrogenated dibenzothiopyrans
- C07D335/12—Thioxanthenes
- C07D335/14—Thioxanthenes with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 9
- C07D335/16—Oxygen atoms, e.g. thioxanthones
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F1/00—Compounds containing elements of Groups 1 or 11 of the Periodic Table
- C07F1/08—Copper compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F15/00—Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
- C07F15/02—Iron compounds
- C07F15/025—Iron compounds without a metal-carbon linkage
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F5/00—Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
- C07F5/003—Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table without C-Metal linkages
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F5/00—Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
- C07F5/02—Boron compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F5/00—Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
- C07F5/02—Boron compounds
- C07F5/027—Organoboranes and organoborohydrides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F5/00—Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
- C07F5/06—Aluminium compounds
- C07F5/069—Aluminium compounds without C-aluminium linkages
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/18—Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/18—Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
- C07F7/1804—Compounds having Si-O-C linkages
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/06—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/549—Organic PV cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Indole Compounds (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
しかしながら、一般に発光性有機材料として用いられる分子は強固で平面性の高い分子が多いことから、溶液中では分子同士の接触や相互の干渉が少なく強く発光するものの、結晶状態などの固体状態では放出される電磁波のエネルギーが近傍の平面分子の影響を受けて減衰し、発光効率が著しく低下してしまう場合が多い。発光性有機材料は、アプリケーション上、固体状態で用いられる場合もあることから、溶液のみならず固体状態でも強い発光を示す材料の開発は重要な課題である。
特許文献1には、溶液状態のみならず固体状態であっても高い発光効率を有する含窒素芳香環を含む蛍光発光化合物が開示されている。
非特許文献1には、いわゆるドナーアクセプター型の化合物であって両者が共役をしている化合物に対して、塩酸、トリフロロ酢酸、三臭化ホウ素を活性化剤として作用させて蛍光波長が制御できる旨記載されている。
非特許文献2には、ジメチルアミノ基とピリジン環とからなる化合物にホウ素含有化合物を作用させて各種解析を行い、ピリジン環の窒素原子とホウ素原子とが作用することによって双極子モーメントが増大していることを見出しているが、蛍光波長に関する影響については開示されていない。
前記複合体が常温で固体であり、最大吸収波長から長波長側に、当該最大吸収波長の値の5%以上に相当する値のストークスシフトを生じる最大蛍光波長を有する光を発する性質を有することを特徴とする有機光学材料。
〔2〕(1)同一分子内に、(a)少なくとも一つ以上の電子供与性部位、(b)少なくとも一つ以上の電子受容性部位、及び(c)少なくとも一つ以上の共役系部位を有する共役系分子と、(2)プロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物とが、前記電子受容性部位において非共有結合性相互作用をもつ複合体を形成してなる有機光学材料であって、
前記共役系分子がその分子内に、炭素原子と炭素原子との間の脂肪族二重結合を構成する一方の炭素原子上に一つの水素原子と一つのジ置換アミノ基との両者を同時に有しておらず、かつ、前記複合体が常温で固体であり、最大吸収波長から長波長側に、当該最大吸収波長の値の5%以上に相当する値であるストークスシフトを生じる最大蛍光波長を有する光を発する性質を有することを特徴とする有機光学材料。
〔3〕さらに、固体状態において280nm~400nmの範囲にある少なくとも一つの励起波長によって、蛍光量子収率が0.01以上の値を示す光を発する性質を有する〔1〕又は〔2〕記載の有機光学材料。
〔4〕(1)同一分子内に、(a)少なくとも一つ以上の電子供与性部位、(b)少なくとも一つ以上の電子受容性部位、及び(c)少なくとも一つ以上の共役系部位を有する共役系分子と、(2)プロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物とが、前記電子受容性部位において非共有結合性相互作用をもつ複合体を形成してなる有機光学材料であって、
前記複合体が常温で固体であり、最大吸収波長から長波長側に、15nm以上のストークスシフトを生じる最大蛍光波長を有する光を発する性質を有することを特徴とする有機光学材料。
〔5〕(1)同一分子内に、(a)少なくとも一つ以上の電子供与性部位、(b)少なくとも一つ以上の電子受容性部位、及び(c)少なくとも一つ以上の共役系部位を有する共役系分子と、(2)プロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物とが、前記電子受容性部位において非共有結合性相互作用をもつ複合体を形成してなる有機光学材料であって、
前記共役系分子がその分子内に、炭素原子と炭素原子との間の脂肪族二重結合を構成する一方の炭素原子上に一つの水素原子と一つのジ置換アミノ基との両者を同時に有しておらず、かつ、前記複合体が常温で固体であり、最大吸収波長から長波長側に、15nm以上のストークスシフトを生じる最大蛍光波長を有する光を発する性質を有することを特徴とする有機光学材料。
〔6〕さらに、固体状態において280nm~400nmの範囲にある少なくとも一つの励起波長によって、蛍光量子収率が0.01以上の値を示す光を発する性質を有する〔4〕又は〔5〕記載の有機光学材料。
〔7〕(1)同一分子内に、(a)少なくとも一つ以上の電子供与性部位、(b)少なくとも一つ以上の電子受容性部位、及び(c)少なくとも一つ以上の共役系部位を有する共役系分子と、(2)プロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物とが、前記電子受容性部位において非共有結合性相互作用をもつ複合体を形成してなる有機光学材料であって、
前記複合体が常温で固体であり、最大吸収波長から長波長側に、1.5×103cm-1以上のストークスシフトを生じる最大蛍光波長を有する光を発する性質を有することを特徴とする有機光学材料。
〔8〕(1)同一分子内に、(a)少なくとも一つ以上の電子供与性部位、(b)少なくとも一つ以上の電子受容性部位、及び(c)少なくとも一つ以上の共役系部位を有する共役系分子と、(2)プロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物とが、前記電子受容性部位において非共有結合性相互作用をもつ複合体を形成してなる有機光学材料であって、
前記共役系分子がその分子内に、炭素原子と炭素原子との間の脂肪族二重結合を構成する一方の炭素原子上に一つの水素原子と一つのジ置換アミノ基との両者を同時に有しておらず、かつ、前記複合体が常温で固体であり、最大吸収波長から長波長側に、1.5×103cm-1以上のストークスシフトを生じる最大蛍光波長を有する光を発する性質を有することを特徴とする有機光学材料。
〔9〕さらに、固体状態において280nm~400nmの範囲にある少なくとも一つの励起波長によって、蛍光量子収率が0.01以上の値を示す光を発する性質を有する〔7〕又は〔8〕記載の有機光学材料。
〔10〕前記複合体が、次の一般式(1a)で表される複合体であることを特徴とする〔1〕~〔9〕のいずれかに記載の有機光学材料。
W:X ・・・・・(1a)
(式中、Wは、組成式(A)l、(B)m及び(C)nで表される共役系分子を示し、Aは同一又は異なり、電子供与性部位を示し、Bは同一又は異なり、共役系部位を示し、Cは同一又は異なり、電子受容性部位を示し、:は非共有結合性相互作用を示し、Xはプロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物を示し、l及びnは1~6の数を示し、mは0~6の数を示し、CとXとが非共有結合している。)
〔11〕Aは同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基、アルキル基、アルケニル基、シリルオキシ基、シリル基、アミノ基、モノ置換アミノ基、ジ置換アミノ基、アルコキシカルボニル基、1価又は2価の芳香族炭化水素基、1価又は2価の縮合多環芳香族炭化水素基、1価又は2価の飽和又は不飽和の複素環式基、1価又は2価の飽和又は不飽和の縮合多環複素環式基、又はこれらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよく、同一又は異なるこれらの基が複数存在するとき、それらの基は2価の原子若しくは2価の置換基で連結されていてもよいこと、を示す〔10〕記載の有機光学材料。
〔12〕Aは同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基、アルキル基、アルケニル基、シリルオキシ基、シリル基、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アリールアミノ基、ジアリールアミノ基、ピロール基、フェニル基、フェニレン基、フェニルフェニレン基、アントラセン環式基、フェナントレン環式基、ナフタセン環式基、トリフェニレン環式基、ピレン環式基、クリセン環式基、ペリレン環式基、オキサゾール環式基、チアゾール環式基、ポルフィリン環式基、ピペラジン環式基、アルコキシカルボニル基、又は、これらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよく、同一又は異なるこれらの基が複数存在するとき、それらの基は2価の置換基で連結されていてもよい、を示す〔10〕記載の有機光学材料。
〔13〕Aは同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基で置換されていてもよいアルコキシ基、アルキル基で置換されていてもよいシリルオキシ基、水酸基で置換されていてもよいフェニル基、フェニルフェニレン基、又は、芳香族炭化水素基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよい電子供与性を有する置換基を示すことを特徴とする〔10〕記載の有機光学材料。
〔14〕Bは同一又は異なり、多重結合が炭素原子と炭素原子との間の単結合で連結している化学構造を含む共役系部位を示すことを特徴とする〔10〕記載の有機光学材料。
〔15〕Bは同一又は異なり、アルケニレン基、アルキニレン基、フェニレン基、ビフェニレン基、これら置換基の少なくとも一つの置換基とフェニレン基とが結合してなる置換基、又は、それらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよい電子供与性を有する置換基を示すことを特徴とする〔10〕記載の有機光学材料。
〔16〕Bは同一又は異なり、アルケニレン基、又は、ジフェニレン置換されていてもよいビニレン基を示すことを特徴とする〔10〕記載の有機光学材料。
〔17〕Cは同一又は異なり、
(1)ハロゲン原子、
(2)ニトロ基、フェニルアミノ基、カルベン、N-ヘテロ環状カルベン、シリレン、N-ヘテロ環状シリレン、ナイトレン、N-ヘテロ環状ナイトレン、BF2基、シアノ基、ピリジル基、ピリジンNオキシ基、アクリジン環式基、アクリジンNオキシ基、ジアゾ基、トリアゾール基、ベンゾトリアゾール基、オキサゾール基、ベンゾオキサゾール基、チアゾール基、ベンゾチアゾール基、ジアゾール基、ベンゾジアゾール基、アミノ基、モノ置換アミノ基、ジ置換アミノ基、ピラジン環式基、フェナジン環式基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、芳香族複素環式基、縮合多環芳香族複素環式基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、又は、
(3)ホルミル基、カルボニル基、カルボジイミド基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、ホルミル基、キノン環式基、キノリン環式基、ナフトキノン環式基、アントラキノン環式基、ラクトン環式基、オキシカルボニル基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、
を示すことを特徴とする〔10〕記載の有機光学材料。
〔18〕Cは同一又は異なり、シアノ基、ピリジル基、アクリジン環式基、又は、ラクトン環式基を示すことを特徴とする〔10〕記載の有機光学材料。
〔19〕Xが、ブレンステッド酸、ルイス酸及びハロゲン結合ドナーから選ばれる化合物であることを特徴とする〔10〕記載の有機光学材料。
〔20〕Xが、p-トルエンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、メタンスルホン酸、トリフェニルボラン、N,N-ジアルキルイミダゾリニウム-2-ハライド、ハロゲノイソインドリル-1,3-ジオン、2-ハロゲノベンゾ〔d〕イソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド、2-ハロゲノ-5-ニトロイソインドリル-1,3-ジオン、又は、2-ハロゲノ-3,4-ジメチルチアゾール-3-ニウム トリフルオロスルホナートであることを特徴とする〔10〕記載の有機光学材料。
〔21〕Xが、ブレンステッド酸であることを特徴とする〔10〕記載の有機光学材料。
〔22〕ブレンステッド酸が、プロトンを失うまたは供与することができる物質であることを特徴とする〔21〕記載の有機光学材料。
〔23〕ブレンステッド酸が、
(1)カルボン酸、
(2)スルホン酸、
(3)ホスホン酸又は、
(4)ホスフィン酸
であることを特徴とする〔21〕記載の有機光学材料。
〔24〕Xが、ルイス酸であることを特徴とする〔10〕記載の有機光学材料。
〔25〕ルイス酸が、トリフルオロボラン、トリブロモボラン、トリフェニルボラン、トリス(ジメチルアミノ)ボラン、トリス(ピロリジノ)ボラン、トリス(2,4,6,-トリメチルフェニル)ボラン、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン、ホウ酸トリエチル、ホウ酸トリブチル、アルピンボラン、AlCl3、FeCl3、FeBr3、ZnCl2、InCl3、TiCl4、又は、金属トリフラート塩である(但し、Xがトリフルオロボラン又はトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランであるとき、Wは、Aは4位にメトキシ基を有するフェニル基若しくは4位にジメチルアミノ基を有するフェニル基であり、かつ、Bが-CH=CH-若しくは-C≡C-であり、かつ、mは0若しくは1であり、かつ、Cがピリジン基である、共役系分子ではない。)ことを特徴とする〔24〕記載の有機光学材料。
〔26〕Xが、ハロゲン結合ドナーであることを特徴とする〔10〕記載の有機光学材料。
〔27〕ハロゲン結合ドナーが、電子対を受け入れる空軌道を有しかつ他の化合物から不対電子を受け入れることができるハロゲンカチオンを失うまたは供与することができるハロゲン化物であることを特徴とする〔26〕記載の有機光学材料。
〔28〕ハロゲン化物が、置換されていてもよいベンゾ(ジ)カルボキシイミドハロゲン化物、置換1,3-ジアゾール-2-イルハロゲン化物、置換されていてもよいチアゾールハロゲン化物、フェニルハロゲン化物、ペンタフルオロフェニルハロゲン化物、又は、ハロゲン原子とそれよりも電気陰性度の低い元素との無機化合物であることを特徴とする〔27〕記載の有機光学材料。
〔29〕ハロゲン化物が、パーフルオロヨードベンゼン、ハロゲン分子、ハロゲンカチオン、パーフルオロヨードアルカン、N-ハロゲノジカルボン酸イミド、1,2,3-トリアゾリニウム-5-ハライド、N,N-ジアルキルイミダゾリニウム-2-ハライド、2-ハロゲノイソインドリル-1,3-ジオン、2-ハロゲノベンゾ〔d〕イソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド、2-ハロゲノ-5-ニトロイソインドリル-1,3-ジオン、又は、2-ハロゲノ-3,4-ジメチルチアゾール-3-ニウム トリフルオロスルホナートであることを特徴とする〔27〕記載の有機光学材料。
〔30〕前記複合体が、次の一般式(1b)で表される複合体であることを特徴とする〔1〕~〔9〕のいずれかに記載の有機光学材料。
W:X ・・・・・(1b)
(式中、Wは(A)l1-(B)m1-(C)n1、(C)n2-(B)m2- (A)l2-(B)m3- (A)l1-(B)m1-(C)n1又は(A)n2-(B)m2- (C)l2 -(B)m3- (C)l1-(B)m1-(A)n1からなる共役系分子を示し、Aは電子供与性部位を示し、Bは共役系部位を示し、Cは電子受容性部位を示し、:は非共有結合性相互作用を示し、Xはプロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物を示し、l1及びn1は1を示し、m1は0~2の数を示し、l2及びn2は1を示し、m2は0~2の数を示し、m3は1の数を示し、CとXとが非共有結合している。)
〔31〕前記複合体が、次の一般式(1b)で表される複合体であることを特徴とする〔1〕~〔9〕のいずれかに記載の有機光学材料。
W:X ・・・・・(1b)
(式中、Wは(A)l1-(B)m1-(C)n1、(C)n2-(B)m2- (A)l2 -(B)m3- (A)l1-(B)m1-(C)n1又は(A)n2-(B)m2- (C)l2 -(B)m3- (C)l1-(B)m1-(A)n1からなる共役系分子を示し、
Aは同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基、アルキル基、アルケニル基、シリルオキシ基、シリル基、アミノ基、モノ置換アミノ基、ジ置換アミノ基、アルコキシカルボニル基、1価又は2価の芳香族炭化水素基、1価又は2価の縮合多環芳香族炭化水素基、1価又は2価の飽和又は不飽和の複素環式基、1価又は2価の飽和又は不飽和の縮合多環複素環式基、又はこれらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよく、同一又は異なるこれらの基が複数存在するとき、それらの基は2価の原子若しくは2価の置換基で連結されていてもよい、を示し;
Bは同一又は異なり、多重結合が炭素原子と炭素原子との間の単結合で連結している化学構造を含む共役系部位を示し;
Cは同一又は異なり、
(1)ハロゲン原子、又は、
(2)ニトロ基、フェニルアミノ基、カルベン、N-ヘテロ環状カルベン、シリレン、N-ヘテロ環状シリレン、ナイトレン、N-ヘテロ環状ナイトレン、BF2基、シアノ基、ピリジル基、ピリジンNオキシ基、アクリジン環式基、アクリジンNオキシ基、ジアゾ基、トリアゾール基、ベンゾトリアゾール基、オキサゾール基、ベンゾオキサゾール基、チアゾール基、ベンゾチアゾール基、ジアゾール基、ベンゾジアゾール基、第1級アミノ基、第2級アミノ基、第3級アミノ基、ピラジン環式基、フェナジン環式基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、芳香族複素環式基、縮合多環芳香族複素環式基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基、
で置換されていても電子受容性を有する置換基、又は、
(3)ホルミル基、カルボニル基、カルボジイミド基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、ホルミル基、キノン環式基、キノリン環式基、ナフトキノン環式基、アントラキノン環式基、ラクトン環式基、オキシカルボニル基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、
を示し;
Xは、ブレンステッド酸、ルイス酸及びハロゲン結合ドナーから選ばれる化合物(但し、Xがトリフルオロボラン又はトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランであるとき、Wは、Aは4位にメトキシ基を有するフェニル基若しくは4位にジメチルアミノ基を有するフェニル基であり、かつ、Bが-CH=CH-若しくは-C≡C-であり、かつ、mは0若しくは1であり、かつ、Cがピリジン基である、共役系分子ではない。)を示し、
l1及びn1は1を示し、m1は0~3の数を示し、l2及びn2は1を示し、m2は0~3の数を示し、m3は1の数を示し、CとXとが非共有結合している。)
〔32〕前記複合体が、次の一般式(1b)で表される複合体であることを特徴とする〔1〕~〔9〕のいずれかに記載の有機光学材料。
W:X ・・・・・(1b)
(式中、Wは(A)l1-(B)m1-(C)n1、(C)n2-(B)m2- (A)l2 -(B)m3- (A)l1-(B)m1-(C)n1又は(A)n2-(B)m2- (C)l2 -(B)m3- (C)l1-(B)m1-(A)n1からなる共役系分子を示し、
Aは同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基、アルキル基、アルケニル基、シリルオキシ基、シリル基、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アリールアミノ基、ジアリールアミノ基、ピロール基、フェニル基、フェニレン基、フェニルフェニレン基、アントラセン環式基、フェナントレン環式基、ナフタセン環式基、トリフェニレン環式基、ピレン環式基、クリセン環式基、ペリレン環式基、ジエチルアミノ基、オキサゾール環式基、チアゾール環式基、ポルフィリン環式基、ピペラジン環式基、アルコキシカルボニル基、又は、これらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよく、同一又は異なるこれらの基が複数存在するとき、それらの基は、2価の置換で連結されていてもよい、を示し;
Bは同一又は異なり、多重結合が炭素原子と炭素原子との間の単結合で連結している化学構造を含む共役系部位を示し;
Cは同一又は異なり、
(1)ハロゲン原子、又は、
(2)ニトロ基、フェニルアミノ基、カルベン、N-ヘテロ環状カルベン、シリレン、N-ヘテロ環状シリレン、ナイトレン、N-ヘテロ環状ナイトレン、BF2基、シアノ基、ピリジル基、ピリジンNオキシ基、アクリジン環式基、アクリジンNオキシ基、ジアゾ基、トリアゾール基、ベンゾトリアゾール基、オキサゾール基、ベンゾオキサゾール基、チアゾール基、ベンゾチアゾール基、ジアゾール基、ベンゾジアゾール基、アミノ基、モノ置換アミノ基、ジ置換アミノ基、ピラジン環式基、フェナジン環式基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、芳香族複素環式基、縮合多環芳香族複素環式基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、又は、
(3)ホルミル基、カルボニル基、カルボジイミド基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、ホルミル基、キノン環式基、キノリン環式基、ナフトキノン環式基、アントラキノン環式基、ラクトン環式基、オキシカルボニル基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、
を示し;
Xは、ブレンステッド酸、ルイス酸及びハロゲン結合ドナーから選ばれる化合物(但し、Xがトリフルオロボラン又はトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランであるとき、Wは、Aは4位にメトキシ基を有するフェニル基若しくは4位にジメチルアミノ基を有するフェニル基であり、かつ、Bが-CH=CH-若しくは-C≡C-であり、かつ、mは0若しくは1であり、かつ、Cがピリジン基である、共役系分子ではない。)を示し、
l1及びn1は1を示し、m1は0を示し、l2及びn2は1を示し、m2及びm3は0を示し、CとXとが非共有結合している。)
〔33〕Wは、Aが同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基で置換されていてもよいアルコキシ基、アルキル基で置換されていてもよいシリルオキシ基、水酸基で置換されていてもよいフェニル基、フェニルフェニレン基、又は、芳香族炭化水素基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよい電子供与性を有する置換基であり;
Bが同一又は異なり、アルケニレン基、又は、ジフェニレン置換されていてもよいビニレン基であり;
Cが同一又は異なり、シアノ基、ピリジル基、アクリジン環式基、又は、ラクトン環式基であり;
lが1、2若しくは3であり、nが1若しくは2であり、mが0若しくは1である共役系分子を示し;かつ、
Xが、p-トルエンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、メタンスルホン酸、トリフェニルボラン、N,N-ジアルキルイミダゾリニウム-2-ハライド、又は、2-ハロゲノイソインドリル-1,3-ジオン、2-ハロゲノベンゾ〔d〕イソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド、2-ハロゲノ-5-ニトロイソインドリル-1,3-ジオン、又は、2-ハロゲノ-3,4-ジメチルチアゾール-3-ニウム トリフルオロスルホナートを示し;かつ、
CとXとが非共有結合している複合体であることを特徴とする〔10〕に記載の有機光学材料。
〔34〕Bで示される、多重結合が炭素原子と炭素原子との間の単結合で連結している化学構造を含む共役系部位が、カルボニル基若しくはカルボニルオキソ基を有する芳香族炭化水素化合物、又は、カルボニル基若しくはカルボニルオキソ基を有する芳香族複素環式化合物であることを特徴とする〔13〕記載の有機光学材料。
〔35〕蛍光発光組成物、蛍光塗料組成物、波長変換部材組成物、有機EL部材組成物、有機レーザ部材組成物、有機トランジスタ部材組成物、有機太陽電池部材組成物、及び化学センサ部材組成物からなる組成物群から選ばれる光学組成物に含まれる光学材料として〔1〕~〔34〕のいずれかに記載の有機光学材料の使用。
〔36〕〔1〕~〔35〕のいずれかに記載の有機光学材料を2種以上、又は、他の有機光学材料と混合してなることを特徴とする混合物。
〔37〕〔1〕~〔34〕のいずれかに記載の有機光学材料を1種又は2種以上、又は、当該有機光学材料の1種又は2種以上と他の有機光学材料との混合物を用いることを特徴とする発光色調の調整方法。
〔38〕同一分子内に電子供与性部位及び電子受容性部位を有する共役系分子と、プロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物とが、電子受容性部位において非共有結合性相互作用をもつ複合体を形成したπ共役系化合物複合体であって、前記共役系分子がその分子内に、炭素原子と炭素原子との間の脂肪族二重結合を構成する一方の炭素原子上に一つの水素原子と一つのジ置換アミノ基との両者を同時に有していない複合体。
〔39〕次の一般式(1a)で表される複合体であることを特徴とする〔38〕記載の複合体。
W:X ・・・・・(1a)
(式中、Wは、組成式(A)l、(B)m及び(C)nで表される共役系分子を示し、Aは同一又は異なり、電子供与性部位を示し、Bは同一又は異なり、共役系部位を示し、Cは同一又は異なり、電子受容性部位を示し、:は非共有結合性相互作用を示し、Xはプロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物を示し、l及びnは1~6の数を示し、mは0~6の数を示し、CとXとが非共有結合している。)
〔40〕Aは同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基、アルキル基、アルケニル基、シリルオキシ基、シリル基、アミノ基、モノ置換アミノ基、ジ置換アミノ基、アルコキシカルボニル基、1価又は2価の芳香族炭化水素基、1価又は2価の縮合多環芳香族炭化水素基、1価又は2価の飽和又は不飽和の複素環式基、1価又は2価の飽和又は不飽和の縮合多環複素環式基、又はこれらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよく、同一又は異なるこれらの基が複数存在するとき、それらの基は2価の原子若しくは2価の置換基で連結されていてもよい、を示す〔39〕記載の複合体。
〔41〕Aは同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基、アルキル基、アルケニル基、シリルオキシ基、シリル基、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アリールアミノ基、ジアリールアミノ基、ピロール基、フェニル基、フェニレン基、フェニルフェニレン基、アントラセン環式基、フェナントレン環式基、ナフタセン環式基、トリフェニレン環式基、ピレン環式基、クリセン環式基、ペリレン環式基、オキサゾール環式基、チアゾール環式基、ポルフィリン環式基、ピペラジン環式基、アルコキシカルボニル基、又は、これらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよく、同一又は異なるこれらの基が複数存在するとき、それらの基は2価の置換基で連結されていてもよく、を示す〔39〕記載の複合体。
〔42〕Aは同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基で置換されていてもよいアルコキシ基、アルキル基で置換されていてもよいシリルオキシ基、水酸基で置換されていてもよいフェニル基、フェニルフェニレン基、又は、芳香族炭化水素基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよい電子供与性を有する置換基を示すことを特徴とする〔39〕記載の複合体。
〔43〕Bは同一又は異なり、多重結合が炭素原子と炭素原子との間の単結合で連結している化学構造を含む共役系部位を示すことを特徴とする〔39〕記載の複合体。
〔44〕Bは同一又は異なり、アルケニレン基、アルキニレン基、フェニレン基、ビフェニレン基、これら置換基の少なくとも一つの置換基とフェニレン基とが結合してなる置換基、又は、それらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよい電子供与性を有する置換基を示すことを特徴とする〔39〕記載の複合体。
〔45〕Bは同一又は異なり、アルケニレン基、又は、ジフェニレン置換されていてもよいビニレン基を示すことを特徴とする〔39〕記載の複合体。
〔46〕Cは同一又は異なり、
(1)ハロゲン原子、
(2)ニトロ基、フェニルアミノ基、カルベン、N-ヘテロ環状カルベン、シリレン、N-ヘテロ環状シリレン、ナイトレン、N-ヘテロ環状ナイトレン、BF2基、シアノ基、ピリジル基、ピリジンNオキシ基、アクリジン環式基、アクリジンNオキシ基、ジアゾ基、トリアゾール基、ベンゾトリアゾール基、オキサゾール基、ベンゾオキサゾール基、チアゾール基、ベンゾチアゾール基、ジアゾール基、ベンゾジアゾール基、アミノ基、モノ置換アミノ基、ジ置換アミノ基、ピラジン環式基、フェナジン環式基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、芳香族複素環式基、縮合多環芳香族複素環式基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、又は、
(3)ホルミル基、カルボニル基、カルボジイミド基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、ホルミル基、キノン環式基、キノリン環式基、ナフトキノン環式基、アントラキノン環式基、ラクトン環式基、オキシカルボニル基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、
を示すことを特徴とする〔39〕記載の複合体。
〔47〕Cは同一又は異なり、シアノ基、ピリジル基、アクリジン環式基、又は、ラクトン環式基を示すことを特徴とする〔39〕記載の複合体。
〔48〕Xが、ブレンステッド酸、ルイス酸及びハロゲン結合ドナーから選ばれる化合物であることを特徴とする〔39〕記載の複合体。
〔49〕Xが、p-トルエンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、メタンスルホン酸、トリフェニルボラン、N,N-ジアルキルイミダゾリニウム-2-ハライド、ハロゲノイソインドリル-1,3-ジオン、2-ハロゲノベンゾ〔d〕イソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド、2-ハロゲノ-5-ニトロイソインドリル-1,3-ジオン、又は、2-ハロゲノ-3,4-ジメチルチアゾール-3-ニウム トリフルオロスルホナートであることを特徴とする〔39〕記載の複合体。
〔50〕Xが、ブレンステッド酸であることを特徴とする〔39〕記載の複合体。
〔51〕ブレンステッド酸が、プロトンを失うまたは供与することができる物質であることを特徴とする〔50〕記載の複合体。
〔52〕ブレンステッド酸が、
(1)カルボン酸、
(2)スルホン酸、
(3)ホスホン酸又は
(4)ホスフィン酸
であることを特徴とする〔49〕記載の複合体。
〔53〕Xが、ルイス酸であることを特徴とする〔39〕記載の複合体。
〔54〕ルイス酸が、トリフルオロボラン、トリブロモボラン、トリフェニルボラン、トリス(ジメチルアミノ)ボラン、トリス(ピロリジノ)ボラン、トリス(2,4,6,-トリメチルフェニル)ボラン、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン、ホウ酸トリエチル、ホウ酸トリブチル、アルピンボラン、AlCl3、FeCl3、FeBr3、ZnCl2、InCl3、TiCl4、又は、金属トリフラート塩である(但し、Xがトリフルオロボラン又はトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランであるとき、Wは、Aは4位にメトキシ基を有するフェニル基若しくは4位にジメチルアミノ基を有するフェニル基であり、かつ、Bが-CH=CH-若しくは-C≡C-であり、かつ、mは0若しくは1であり、かつ、Cがピリジン基である、共役系分子ではない。)ことを特徴とする〔53〕記載の複合体。
〔55〕Xが、ハロゲン結合ドナーであることを特徴とする〔39〕記載の複合体。
〔56〕ハロゲン結合ドナーが、電子対を受け入れる空軌道を有しかつ他の化合物から不対電子を受け入れることができるハロゲンカチオンを失うまたは供与することができるハロゲン化物であることを特徴とする〔55〕記載の複合体。
〔57〕ハロゲン化物が、置換されていてもよいベンゾ(ジ)カルボキシイミドハロゲン化物、置換1,3-ジアゾール-2-イルハロゲン化物、置換されていてもよいチアゾールハロゲン化物、フェニルハロゲン化物、ペンタフルオロフェニルハロゲン化物、又は、ハロゲン原子とそれよりも電気陰性度の低い元素との無機化合物であることを特徴とする〔56〕記載の複合体。
〔58〕ハロゲン化物が、パーフルオロヨードベンゼン、ハロゲン分子、ハロゲンカチオン、パーフルオロヨードアルカン、N-ハロゲノジカルボン酸イミド、1,2,3-トリアゾリニウム-5-ハライド、N,N-ジアルキルイミダゾリニウム-2-ハライド、2-ハロゲノイソインドリル-1,3-ジオン、2-ハロゲノベンゾ〔d〕イソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド、2-ハロゲノ-5-ニトロイソインドリル-1,3-ジオン、又は、2-ハロゲノ-3,4-ジメチルチアゾール-3-ニウム トリフルオロスルホナートであることを特徴とする〔57〕記載の複合体。
〔59〕次の一般式(1b)で表される複合体であることを特徴とする〔39〕記載の複合体。
W:X ・・・・・(1b)
(式中、Wは(A)l1-(B)m1-(C)n1、(C)n2-(B)m2- (A)l2 -(B)m3- (A)l1-(B)m1-(C)n1又は(A)n2-(B)m2- (C)l2 -(B)m3- (C)l1-(B)m1-(A)n1からなる共役系分子を示し、Aは電子供与性部位を示し、Bは共役系部位を示し、Cは電子受容性部位を示し、:は非共有結合性相互作用を示し、Xはプロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物を示し、l1及びn1は1を示し、m1は0~2の数を示し、l2及びn2は1を示し、m2は0~2の数を示し、m3は1の数を示し、CとXとが非共有結合している。)
〔60〕次の一般式(1b)で表される複合体であることを特徴とする〔39〕記載の複合体。
W:X ・・・・・(1b)
(式中、Wは(A)l1-(B)m1-(C)n1、(C)n2-(B)m2- (A)l2 -(B)m3- (A)l1-(B)m1-(C)n1又は(A)n2-(B)m2- (C)l2 -(B)m3- (C)l1-(B)m1-(A)n1からなる共役系分子を示し、
Aは同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基、アルキル基、アルケニル基、シリルオキシ基、シリル基、アミノ基、モノ置換アミノ基、ジ置換アミノ基、アルコキシカルボニル基、1価又は2価の芳香族炭化水素基、1価又は2価の縮合多環芳香族炭化水素基、1価又は2価の飽和又は不飽和の複素環式基、1価又は2価の飽和又は不飽和の縮合多環複素環式基、又はこれらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよく、同一又は異なるこれらの基が複数存在するとき、それらの基は2価の原子若しくは2価の置換基で連結されていてもよい、を示し;
Bは同一又は異なり、多重結合が炭素原子と炭素原子との間の単結合で連結している化学構造を含む共役系部位を示し;
Cは同一又は異なり、
(1)ハロゲン原子、又は、
(2)ニトロ基、フェニルアミノ基、カルベン、N-ヘテロ環状カルベン、シリレン、N-ヘテロ環状シリレン、ナイトレン、N-ヘテロ環状ナイトレン、BF2基、シアノ基、ピリジル基、ピリジンNオキシ基、アクリジン環式基、アクリジンNオキシ基、ジアゾ基、トリアゾール基、ベンゾトリアゾール基、オキサゾール基、ベンゾオキサゾール基、チアゾール基、ベンゾチアゾール基、ジアゾール基、ベンゾジアゾール基、第1級アミノ基、第2級アミノ基、第3級アミノ基、ピラジン環式基、フェナジン環式基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、芳香族複素環式基、縮合多環芳香族複素環式基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基、
で置換されていても電子受容性を有する置換基、又は、
(3)ホルミル基、カルボニル基、カルボジイミド基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、ホルミル基、キノン環式基、キノリン環式基、ナフトキノン環式基、アントラキノン環式基、ラクトン環式基、オキシカルボニル基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、
を示し;
Xは、ブレンステッド酸、ルイス酸及びハロゲン結合ドナーから選ばれる化合物(但し、Xがトリフルオロボラン又はトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランであるとき、Wは、Aは4位にメトキシ基を有するフェニル基若しくは4位にジメチルアミノ基を有するフェニル基であり、かつ、Bが-CH=CH-若しくは-C≡C-であり、かつ、mは0若しくは1であり、かつ、Cがピリジン基である、共役系分子ではない。)を示し、
l1及びn1は1を示し、m1は0~3の数を示し、l2及びn2は1を示し、m2は0~3の数を示し、m3は1の数を示し、CとXとが非共有結合している。)
〔61〕次の一般式(1b)で表される複合体であることを特徴とする〔39〕記載の複合体。
W:X ・・・・・(1b)
(式中、Wは(A)l1-(B)m1-(C)n1または(C)n2-(B)m2- (A)l2 -(B)m3- (A)l1-(B)m1-(C)n1または(A)n2-(B)m2- (C)l2 -(B)m3- (C)l1-(B)m1-(A)n1からなる共役系分子を示し、
Aは同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基、アルキル基、アルケニル基、シリルオキシ基、シリル基、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アリールアミノ基、ジアリールアミノ基、ピロール基、フェニル基、フェニレン基、フェニルフェニレン基、アントラセン環式基、フェナントレン環式基、ナフタセン環式基、トリフェニレン環式基、ピレン環式基、クリセン環式基、ペリレン環式基、ジエチルアミノ基、オキサゾール環式基、チアゾール環式基、ポルフィリン環式基、ピペラジン環式基、アルコキシカルボニル基、又は、これらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよく、同一又は異なるこれらの基が複数存在するとき、これらの基は、2価の置換基で連結されていてもよい、を示し、
Bは同一又は異なり、多重結合が炭素原子と炭素原子との間の単結合で連結している化学構造を含む共役系部位を示し、
Cは同一又は異なり、
(1)ハロゲン原子、又は、
(2)ニトロ基、フェニルアミノ基、カルベン、N-ヘテロ環状カルベン、シリレン、N-ヘテロ環状シリレン、ナイトレン、N-ヘテロ環状ナイトレン、BF2基、シアノ基、ピリジル基、ピリジンNオキシ基、アクリジン環式基、アクリジンNオキシ基、ジアゾ基、トリアゾール基、ベンゾトリアゾール基、オキサゾール基、ベンゾオキサゾール基、チアゾール基、ベンゾチアゾール基、ジアゾール基、ベンゾジアゾール基、アミノ基、モノ置換アミノ基、ジ置換アミノ基、第3級アミノ基、ピラジン環式基、フェナジン環式基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、芳香族複素環式基、縮合多環芳香族複素環式基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、又は、
(3)ホルミル基、カルボニル基、カルボジイミド基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、ホルミル基、キノン環式基、キノリン環式基、ナフトキノン環式基、アントラキノン環式基、ラクトン環式基、オキシカルボニル基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、
を示し;
Xは、ブレンステッド酸、ルイス酸及びハロゲン結合ドナーから選ばれる化合物(但し、Xがトリフルオロボラン又はトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランであるとき、Wは、Aは4位にメトキシ基を有するフェニル基若しくは4位にジメチルアミノ基を有するフェニル基であり、かつ、Bが-CH=CH-若しくは-C≡C-であり、かつ、mは0若しくは1であり、かつ、Cがピリジン基である、共役系分子ではない。)を示し、
l1及びn1は1を示し、m1は0を示し、l2及びn2は1を示し、m2及びm3は0を示し、CとXとが非共有結合している。)
〔62〕Wは、Aが同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基で置換されていてもよいアルコキシ基、アルキル基で置換されていてもよいシリルオキシ基、水酸基で置換されていてもよいフェニル基、フェニルフェニレン基、又は、芳香族炭化水素基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよい電子供与性を有する置換基であり;
Bが同一又は異なり、アルケニレン基、又は、ジフェニレン置換されていてもよいビニレン基であり;
Cが同一又は異なり、シアノ基、ピリジル基、アクリジン環式基、又は、ラクトン環式基であり;
lが1、2若しくは3であり、nが1若しくは2であり、mが0若しくは1である共役系分子を示し;かつ、
Xが、p-トルエンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、メタンスルホン酸、トリフェニルボラン、N,N-ジアルキルイミダゾリニウム-2-ハライド、又は、2-ハロゲノイソインドリル-1,3-ジオン、2-ハロゲノベンゾ〔d〕イソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド、2-ハロゲノ-5-ニトロイソインドリル-1,3-ジオン、又は、2-ハロゲノ-3,4-ジメチルチアゾール-3-ニウム トリフルオロスルホナートを示し、かつ、
CとXとが非共有結合している複合体であることを特徴とする〔39〕記載の複合体。
〔63〕Bで示される、多重結合が炭素原子と炭素原子との間の単結合で連結している化学構造を含む共役系部位が、カルボニル基若しくはカルボニルオキソ基を有する芳香族炭化水素化合物、又は、カルボニル基若しくはカルボニルオキソ基を有する芳香族複素環式化合物であることを特徴とする〔43〕記載の複合体。
〔64〕Wで表されるπ共役系分子が、次の一般式(2)
(化1)
R1-(-C(R2)-C(R3)-)p-Py・・・(2)
(式中、R1は水酸基、アルコキシ基、シロキシ基、又は水酸基、アルコキシ基及びシロキシ基から選ばれる1~6個が置換していてもよい、炭素数6~14の芳香族炭化水素基(式(1)中のXがBF3もしくはB(C6F5)3のとき、p-メトキシフェニル基もしくはp-ジメチルアミノフェニル基ではない)を示し、R2及びR3はそれぞれ水素原子を示すか、R2とR3が一緒になって炭素数6~14の芳香族炭化水素基を形成してもよく、Pyは置換基を有していてもよい1~3個の環構成窒素原子を有する単環又は多環式芳香族基を示し、pは0~3の数を示す。)
で表される化合物である〔39〕記載の複合体。
〔65〕Wで表されるπ共役系分子が、次の一般式(3)
(化2)
R1-(-C(CN)-C(CN)-)p-R1・・・(3)
(式中、R1は水酸基、アルコキシ基、シロキシ基、又は水酸基、アルコキシ基及びシロキシ基から選ばれる1~6個が置換していてもよい、炭素数6~14の芳香族炭化水素基を示し、pは0~3の数を示す。)
で表される化合物である〔39〕記載の複合体。
〔66〕〔39〕~〔65〕のいずれかに記載の複合体を含む蛍光剤。
本発明において有機光学材料とは、光を受けて材料を構成する電子のエネルギー準位が変換されることを利用する材料全般を示す。そのような材料は、光を受けて機能を発揮し、例えば、着色したり、蛍光を発するところから具体的には、有機EL、有機固体レーザ、有機非線形光学材料、インキ等として用いることができるほか、有機太陽電池、有機固体センサなどに用いることができる。更に、光作動性の電子輸送層、有機導波路、ダイオード、トランジスタなどの光電子材料に用いることもできる。
ただし、前記共役系分子は、その分子内に、炭素原子と炭素原子との間の脂肪族二重結合を構成する一方の炭素原子上に一つの水素原子と一つのジ置換アミノ基との両者を同時に有しているものを含まないことが本発明の有機光学材料としては好ましい。
ここで、前記ストークスシフトは、280nm~400nmの範囲の少なくとも一つの励起波長の光によって生じる。
従って、本発明の複合体は、光を受けて材料を構成する電子のエネルギー準位が変換される化学現象を利用する種々の有機発光材料として有用である。
前記複合体は、固体状態において280nm~400nmの範囲にある少なくとも一つの励起波長によって、蛍光量子収率が0.01以上であり、好ましくは0.1%であり、より好ましくは0.15%以上である。
本発明の複合体の一部を構成する共役系分子は、公知の手法および後述の実施例等に準じて製造すれば良い。
(式中、Wは(A)l、(B)m及び(C)nからなる共役系分子を示し、Aは同一又は異なり、電子供与性部位を示し、Bは同一又は異なり、共役系部位を示し、Cは同一又は異なり、電子受容性部位を示し、:は非共有結合性相互作用を示し、Xはプロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物を示し、l及びnは1~6の数を示し、mは0~6の数を示し、CとXとが非共有結合している。)
アルキル基としては、炭素数1~8の直鎖又は分岐鎖のアルキル基が挙げられる。具体的には、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、n-ヘキシル基等が挙げられる。
アルケニル基としては、炭素数2~8の直鎖又は分岐鎖のアルケニル基が挙げられる。具体的には、ビニル基、プロペニル基等が挙げられる。
シリルオキシ基としては、トリアルキルシリルオキシ基、例えばトリメチルシリルオキシ基、トリイソプロピルシリルオキシ基等が挙げられる。
一般式(1a)中、共役部位(B)は、同一又は異なり、多重結合が炭素原子と炭素原子との間の単結合で連結している化学構造を含む共役系部位を示すのが好ましい。
Bは、同一又は異なり、アルケニレン基、アルキニレン基、フェニレン基、ビフェニレン基、これら置換基の少なくとも一つの置換基とフェニレン基とが結合してなる置換基、又は、それらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよい電子供与性を有する置換基を示すことが好ましい。
(1)ハロゲン原子、
(2)ニトロ基、フェニルアミノ基、カルベン、N-ヘテロ環状カルベン、シリレン、N-ヘテロ環状シリレン、ナイトレン[R-N(:):]、N-ヘテロ環状ナイトレン、BF2基、シアノ基、ピリジル基、ピリジンNオキシ基、アクリジン環式基、アクリジンNオキシ基、ジアゾ基、トリアゾール基、ベンゾトリアゾール基、オキサゾール基、ベンゾオキサゾール基、チアゾール基、ベンゾチアゾール基、ジアゾール基、ベンゾジアゾール基、アミノ基、モノ置換アミノ基、ジ置換アミノ基、ピラジン環式基、フェナジン環式基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、芳香族複素環式基、縮合多環芳香族複素環式基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、又は、
(3)ホルミル基、カルボニル基、カルボジイミド基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、ホルミル基、キノン環式基、キノリン環式基、ナフトキノン環式基、アントラキノン環式基、ラクトン環式基、オキシカルボニル基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基であるのが好ましい。
W:X ・・・・・(1b)
(式中、Wは(A)l1-(B)m1-(C)n1、(C)n2-(B)m2- (A)l2-(B)m3- (A)l1-(B)m1-(C)n1又は(A)n2-(B)m2- (C)l2 -(B)m3- (C)l1-(B)m1-(A)n1からなる共役系分子を示し、Aは電子供与性部位を示し、Bは共役系部位を示し、Cは電子受容性部位を示し、:は非共有結合性相互作用を示し、Xはプロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物を示し、l1及びn1は1を示し、m1は0~2の数を示し、l2及びn2は1を示し、m2は0~2の数を示し、m3は1の数を示し、CとXとが非共有結合している。)
(化1)
R1-(-C(R2)-C(R3)-)p-Py・・・(2)
(式中、R1は水酸基、アルコキシ基、シロキシ基、又は水酸基、アルコキシ基及びシロキシ基から選ばれる1~6個が置換していてもよい、炭素数6~14の芳香族炭化水素基(式(1)中のXがBF3もしくはB(C6F5)3のとき、p-メトキシフェニル基もしくはp-ジメチルアミノフェニル基ではない)を示し、R2及びR3はそれぞれ水素原子を示すか、R2とR3が一緒になって炭素数6~14の芳香族炭化水素基を形成してもよく、Pyは置換基を有していてもよい1~3個の環構成窒素原子を有する単環又は多環式芳香族基を示し、pは0~3の数を示す。)
で表される化合物であるのが好ましい。
(化2)
R1-(-C(CN)-C(CN)-)p-R1・・・(3)
(式中、R1は水酸基、アルコキシ基、シロキシ基、又は水酸基、アルコキシ基及びシロキシ基から選ばれる1~6個が置換していてもよい、炭素数6~14の芳香族炭化水素基を示し、pは0~3の数を示す。)
で表される化合物であるのが好ましい。
このような化合物として、以下の化合物が挙げられる。
電子受容体は、電子対を受け入れ可能な空軌道を有し、前記Wで表されるπ共役系分子と相互作用して当該化合物から電子対を受け取り、複合体を形成する。電子受容体としては、ルイス酸のほか、カチオン種が挙げられる。カチオン種は、プロトンやハロゲンカチオンに代表される。通常、プロトンはブレンステッド酸により提供され、ハロゲンカチオンは、ハロゲン結合供与体により提供される。
(1)ハロゲン同士が結合した化合物I-Clの場合、電気陰性度の差が大きいためI(δ+)-Cl(δ-)に分極し、ヨウ素上に電子対を受け入れる空軌道が生じた状態となるためWで表されるπ共役系分子と複合体を形成する。
(2)I-C6F5は、Fの電気陰性度が大きいためベンゼン環上の電子密度が低くなり、ヨウ素上に存在する非共有電子対がベンゼン環上の電子密度を補てんするように動き、ヨウ素が正に強く分極した共鳴構造により安定化する。ヨウ素上には電子対を受け入れる空軌道が形成されるためWで表されるπ共役系分子と複合体を形成する。
(3)ヨードイミダゾリニウム塩の場合は、トリフルオロメタンスルホネートアニオンとイミダゾールカチオンが塩をつくることから安定であり、ヨウ素上に存在する非共有電子対が、イミダゾール環上の電子密度を補てんするように動き、ヨウ素が正に強く分極した共鳴構造により安定化する。ヨウ素上には電子対を受け入れる空軌道が形成されるためWで表されるπ共役系分子の不対電子と複合体を形成する。
本発明者らは、いかなる場合も上記(1)および/または(2)のメカニズムにより、特異な蛍光特性を示すと考えているわけではないが、本発明のπ共役系分子Wはプロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物Xと複合体にすることによって、HOMOとLUMOのギャップを小さくすることで、複合体を形成する前に比べて蛍光波長を長波長にシフトさせることができると考えている。すなわち、本発明のπ共役系分子Wはプロトン供与性又は電子対受容性を有する化合物Xにより蛍光波長を制御することが出来る。
(式中、Wは(A)l1-(B)m1-(C)n1、(C)n2-(B)m2- (A)l2 -(B)m3- (A)l1-(B)m1-(C)n1又は(A)n2-(B)m2- (C)l2 -(B)m3- (C)l1-(B)m1-(A)n1からなる共役系分子を示し、
Aは同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基、アルキル基、アルケニル基、シリルオキシ基、シリル基、アミノ基、モノ置換アミノ基、ジ置換アミノ基、アルコキシカルボニル基、1価又は2価の芳香族炭化水素基、1価又は2価の縮合多環芳香族炭化水素基、1価又は2価の飽和又は不飽和の複素環式基、1価又は2価の飽和又は不飽和の縮合多環複素環式基、又はこれらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよく、同一又は異なるこれらの基が複数存在するとき、それらの基は2価の原子若しくは2価の置換基で連結されていてもよい、を示し;
Bは同一又は異なり、多重結合が炭素原子と炭素原子との間の単結合で連結している化学構造を含む共役系部位を示し;
Cは同一又は異なり、
(1)ハロゲン原子、又は、
(2)ニトロ基、フェニルアミノ基、カルベン、N-ヘテロ環状カルベン、シリレン、N-ヘテロ環状シリレン、ナイトレン、N-ヘテロ環状ナイトレン、BF2基、シアノ基、ピリジル基、ピリジンNオキシ基、アクリジン環式基、アクリジンNオキシ基、ジアゾ基、トリアゾール基、ベンゾトリアゾール基、オキサゾール基、ベンゾオキサゾール基、チアゾール基、ベンゾチアゾール基、ジアゾール基、ベンゾジアゾール基、第1級アミノ基、第2級アミノ基、第3級アミノ基、ピラジン環式基、フェナジン環式基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、芳香族複素環式基、縮合多環芳香族複素環式基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基、
で置換されていても電子受容性を有する置換基、又は、
(3)ホルミル基、カルボニル基、カルボジイミド基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、ホルミル基、キノン環式基、キノリン環式基、ナフトキノン環式基、アントラキノン環式基、ラクトン環式基、オキシカルボニル基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、
を示し;
Xは、ブレンステッド酸、ルイス酸及びハロゲン結合ドナーから選ばれる化合物(但し、Xがトリフルオロボラン又はトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランであるとき、Wは、Aは4位にメトキシ基を有するフェニル基若しくは4位にジメチルアミノ基を有するフェニル基であり、かつ、Bが-CH=CH-若しくは-C≡C-であり、かつ、mは0若しくは1であり、かつ、Cがピリジン基である、共役系分子ではない。)を示し、
l1及びn1は1を示し、m1は0~3の数を示し、l2及びn2は1を示し、m2は0~3の数を示し、m3は1の数を示し、CとXとが非共有結合している。)
次の一般式(1b)で表される複合体である。
W:X ・・・・・(1b)
(式中、Wは(A)l1-(B)m1-(C)n1、(C)n2-(B)m2- (A)l2 -(B)m3- (A)l1-(B)m1-(C)n1又は(A)n2-(B)m2- (C)l2 -(B)m3- (C)l1-(B)m1-(A)n1からなる共役系分子を示し、
Aは同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基、アルキル基、アルケニル基、シリルオキシ基、シリル基、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アリールアミノ基、ジアリールアミノ基、ピロール基、フェニル基、フェニレン基、フェニルフェニレン基、アントラセン環式基、フェナントレン環式基、ナフタセン環式基、トリフェニレン環式基、ピレン環式基、クリセン環式基、ペリレン環式基、ジエチルアミノ基、オキサゾール環式基、チアゾール環式基、ポルフィリン環式基、ピペラジン環式基、アルコキシカルボニル基、又は、これらの基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよく、同一又は異なるこれらの基が複数存在するとき、それらの基は、2価の原子で連結されていてもよい、を示し;
Bは同一又は異なり、多重結合が炭素原子と炭素原子との間の単結合で連結している化学構造を含む共役系部位を示し;
Cは同一又は異なり、
(1)ハロゲン原子、又は、
(2)ニトロ基、フェニルアミノ基、カルベン、N-ヘテロ環状カルベン、シリレン、N-ヘテロ環状シリレン、ナイトレン、N-ヘテロ環状ナイトレン、BF2基、シアノ基、ピリジル基、ピリジンNオキシ基、アクリジン環式基、アクリジンNオキシ基、ジアゾ基、トリアゾール基、ベンゾトリアゾール基、オキサゾール基、ベンゾオキサゾール基、チアゾール基、ベンゾチアゾール基、ジアゾール基、ベンゾジアゾール基、アミノ基、モノ置換アミノ基、ジ置換アミノ基、ピラジン環式基、フェナジン環式基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、芳香族複素環式基、縮合多環芳香族複素環式基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、又は、
(3)ホルミル基、カルボニル基、カルボジイミド基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、ホルミル基、キノン環式基、キノリン環式基、ナフトキノン環式基、アントラキノン環式基、ラクトン環式基、オキシカルボニル基、若しくは、これらの基上の炭素原子に結合する少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていても電子受容性を有する置換基、
を示し;
Xは、ブレンステッド酸、ルイス酸及びハロゲン結合ドナーから選ばれる化合物(但し、Xがトリフルオロボラン又はトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランであるとき、Wは、Aは4位にメトキシ基を有するフェニル基若しくは4位にジメチルアミノ基を有するフェニル基であり、かつ、Bが-CH=CH-若しくは-C≡C-であり、かつ、mは0若しくは1であり、かつ、Cがピリジン基である、共役系分子ではない。)を示し、
l1及びn1は1を示し、m1は0を示し、l2及びn2は1を示し、m2及びm3は0を示し、CとXとが非共有結合している。)
Bが同一又は異なり、アルケニレン基、又は、ジフェニレン置換されていてもよいビニレン基であり;
Cが同一又は異なり、シアノ基、ピリジル基、アクリジン環式基、又は、ラクトン環式基であり;
lが1、2若しくは3であり、nが1若しくは2であり、mが0若しくは1である共役系分子を示し;かつ、
Xが、p-トルエンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、メタンスルホン酸、トリフェニルボラン、N,N-ジアルキルイミダゾリニウム-2-ハライド、又は、2-ハロゲノイソインドリル-1,3-ジオン、2-ハロゲノベンゾ〔d〕イソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド、2-ハロゲノ-5-ニトロイソインドリル-1,3-ジオン、又は、2-ハロゲノ-3,4-ジメチルチアゾール-3-ニウム トリフルオロスルホナートを示し、かつ、
CとXとが非共有結合している複合体。
ここで、前記ストークスシフトは、280nm~400nmの範囲の少なくとも一つの励起波長の光によって生じる。
従って、本発明の複合体は、光を受けて材料を構成する電子のエネルギー準位が変換されることを利用する種々の有機発光材料として有用である。
すなわち、本発明の複合体は、具体的には、有機EL、有機固体レーザ、有機非線形光学材料、インキ等として用いることができるほか、有機太陽電池、有機固体センサなどに用いることができる。更に、光作動性の電子輸送層、有機導波路、ダイオード、トランジスタなどの光電子材料に用いることもできる。
実施例1で得られた化合物に対して蛍光スペクトル、蛍光量子収率の測定を行った。
蛍光スペクトルの測定はHitachi F-7000を用いて行った。蛍光量子収率の測定はAbsolute PL Quantum Yield Spectrometer C11347, Quantaurus-QY Hamamatsu Photonics K.Kを用いて行った。蛍光寿命の測定は、Quantauras-Tau C11367-24(Hamamatsu Photonics)を用いて行った。励起波長として300ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図1に示した。
実施例8で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として300ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図2に示した。
実施例13で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として300ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図3に示した。
実施例2で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として300ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図4に示した。
実施例9で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として300ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図5に示した。
実施例11で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として300ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図6に示した。
実施例14で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として300ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図7に示した。
実施例3で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として300ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図8に示した。
実施例10で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として300ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図9に示した。
実施例12で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として300ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図10に示した。
実施例15で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として300ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図11に示した。
実施例7で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として400ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図12に示した。
実施例16で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として400ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図13に示した。
実施例17で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として280ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図14に示した。
実施例18で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として280ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図15に示した。
実施例19で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として365ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図16に示した。
実施例20で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として365ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図17に示した。
実施例21で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として365ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図18に示した。
実施例22で得られた化合物に対し、実施例23と同様の測定を行った。励起波長として365ナノメートルの波長を用いた固体状態での発光スペクトルを図19に示した。
前記実施例と同様にして、次の複合体42~83を製造した。
Claims (6)
- 次の一般式(1b)で表される複合体。
W:X ・・・・・(1b)
(式中、Wは(A)l1-(B)m1-(C)n1、(C)n2-(B)m2- (A)l2 -(B)m3- (A)l1-(B)m1-(C)n1又は(A)n2-(B)m2- (C)l2 -(B)m3- (C)l1-(B)m1-(A)n1からなる共役系分子を示し、
Aは同一又は異なり、1価又は2価の芳香族炭化水素基、1価又は2価の縮合多環芳香族炭化水素基、1価又は2価の飽和又は不飽和の複素環式基、或いは
1価又は2価の飽和又は不飽和の縮合多環複素環式基を示し、これらの基は、水酸基、アルコキシ基、アルキル基、アルケニル基、シリルオキシ基、シリル基、アミノ基、アルキルアミノ基及びジアルキルアミノ基から選ばれる置換基を有していてもよく;
Bは同一又は異なり、アルケニレン基、アルキニレン基、フェニレン基、ビフェニレン基、又はジフェニレン置換されていてもよいビニレン基を示し;
Cは同一又は異なり、
(2)フェニルアミノ基、ピリジル基、ピリジンNオキシ基、アクリジン環式基、アクリジンNオキシ基、トリアゾール基、ベンゾトリアゾール基、オキサゾール基、ベンゾオキサゾール基、チアゾール基、ベンゾチアゾール基、ジアゾール基、ベンゾジアゾール基、ピラジン環式基、フェナジン環式基、ピロリドン環式基、ピリドン環式基、又は、
(3)ピロリドン環式基、ピリドン環式基、ホルミル基、キノン環式基、キノリン環式基、ナフトキノン環式基、アントラキノン環式基、ラクトン環式基を示し;
Xは、ブレンステッド酸、ルイス酸及びハロゲン結合ドナーから選ばれる化合物(但し、Xがトリフルオロボラン又はトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランであり、Wは、Aが4位にメトキシ基を有するフェニル基若しくは4位にジメチルアミノ基を有するフェニル基であり、かつ、Bが-CH=CH-若しくは-C≡C-であり、かつ、mは0若しくは1であり、かつ、Cがピリジン基である、共役系分子を除く。また、XがBF 2 CF 3 であり、かつCがピリジンNオキシ構造を含む共役分子を除く。また、Xがp-トルエンスルホン酸であり、Aがフェニル基であり、Bが-CH=CH-であり、かつCがNメチルピリジン基である共役分子を除く。)を示し;
l1及びn1は1を示し、m1は0を示し、l2及びn2は1を示し、m2及びm3は0を示し、CとXとが非共有結合している。) - Wは、Aが同一又は異なり、水酸基、アルコキシ基で置換されていてもよいアルコキシ基、アルキル基で置換されていてもよいシリルオキシ基、水酸基で置換されていてもよいフェニル基、フェニルフェニレン基、又は、芳香族炭化水素基の少なくとも一つ以上の水素原子が置換基で置換されていてもよい電子供与性を有する置換基であり;
Bが同一又は異なり、アルケニレン基、又は、ジフェニレン置換されていてもよいビニレン基であり;
Cが同一又は異なり、シアノ基、ピリジル基、アクリジン環式基、又は、ラクトン環式基であり;
lが1、2若しくは3であり、nが1若しくは2であり、mが0若しくは1である共役系分子を示し;かつ、
Xが、p-トルエンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、メタンスルホン酸、トリフェニルボラン、N,N-ジアルキルイミダゾリニウム-2-ハライド、又は、2-ハロゲノイソインドリル-1,3-ジオン、2-ハロゲノベンゾ〔d〕イソチアゾール-3(2H)-オン 1,1-ジオキシド、2-ハロゲノ-5-ニトロイソインドリル-1,3-ジオン、又は、2-ハロゲノ-3,4-ジメチルチアゾール-3-ニウム トリフルオロスルホナートを示し;かつ、
CとXとが非共有結合している、請求項1記載の複合体。 - 請求項1又は2記載の複合体からなる有機光学材料。
- 蛍光発光組成物、蛍光塗料組成物、波長変換部材組成物、有機EL部材組成物、有機レーザ部材組成物、有機トランジスタ部材組成物、有機太陽電池部材組成物、及び化学センサ部材組成物からなる組成物群から選ばれる光学組成物に含まれる光学材料である請求項3記載の有機光学材料。
- 請求項3項記載の有機光学材料を2種以上、又は請求項3項記載の有機光学材料と他の有機光学材料との混合物を含有する光学材料。
- 請求項3記載の有機光学材料を1種又は2種以上、又は請求項3項記載の有機光学材料と他の有機光学材料との混合物を用いることを特徴とする発光色調の調整方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017161912 | 2017-08-25 | ||
JP2017161912 | 2017-08-25 | ||
JP2018037356 | 2018-03-02 | ||
JP2018037356 | 2018-03-02 | ||
PCT/JP2018/031419 WO2019039597A1 (ja) | 2017-08-25 | 2018-08-24 | 有機光学材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019039597A1 JPWO2019039597A1 (ja) | 2020-10-01 |
JP7254298B2 true JP7254298B2 (ja) | 2023-04-10 |
Family
ID=65438914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019537712A Active JP7254298B2 (ja) | 2017-08-25 | 2018-08-24 | 有機光学材料 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200284946A1 (ja) |
EP (1) | EP3674381B1 (ja) |
JP (1) | JP7254298B2 (ja) |
WO (1) | WO2019039597A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102577795B1 (ko) * | 2022-06-10 | 2023-09-12 | 솔루스첨단소재 주식회사 | 유기 전계 발광 소자용 균일상 유기 복합체 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000504298A (ja) | 1995-05-19 | 2000-04-11 | ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ | 優れた非線形光学特性をもつ有機薄膜を成長させるための有機気相反応方法およびその気相反応装置 |
WO2014132704A1 (ja) | 2013-02-26 | 2014-09-04 | 国立大学法人 東京大学 | 含窒素芳香環n-オキシド-ボラン錯体 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE1011206A4 (fr) * | 1997-06-11 | 1999-06-01 | Biocode Sa | Derives chimioluminescents heterocycliques. |
JP3979500B2 (ja) * | 2003-11-21 | 2007-09-19 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 有機微結晶配向分散体、偏光蛍光材料、並びにその製造方法 |
JP6589163B2 (ja) * | 2014-03-11 | 2019-10-16 | 国立大学法人九州大学 | 超分子の包接体及び白色発光材料 |
CN106147752B (zh) * | 2015-04-24 | 2020-03-10 | 广东工业大学 | 一种rna荧光探针及其制备方法和应用 |
EP3328846A1 (en) * | 2015-07-29 | 2018-06-06 | Universität Heidelberg | Novel compounds exhibiting photophysical properties upon formation of lewis acid-base adducts using non-chelating boranes, method for producing the same and devices including the same |
CN105542753B (zh) * | 2015-12-23 | 2019-05-17 | 上海多磨新材料科技有限公司 | 有机纳米晶体的制备方法 |
CN105742514B (zh) * | 2016-01-28 | 2017-10-03 | 武汉大学 | 一种改善电子传输材料醇/水溶性和电子注入特性的方法 |
-
2018
- 2018-08-24 JP JP2019537712A patent/JP7254298B2/ja active Active
- 2018-08-24 US US16/641,112 patent/US20200284946A1/en active Pending
- 2018-08-24 WO PCT/JP2018/031419 patent/WO2019039597A1/ja unknown
- 2018-08-24 EP EP18848811.8A patent/EP3674381B1/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000504298A (ja) | 1995-05-19 | 2000-04-11 | ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ | 優れた非線形光学特性をもつ有機薄膜を成長させるための有機気相反応方法およびその気相反応装置 |
WO2014132704A1 (ja) | 2013-02-26 | 2014-09-04 | 国立大学法人 東京大学 | 含窒素芳香環n-オキシド-ボラン錯体 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
NISHIDA, T. et al.,Synthesis of Pyridine N-Oxide-BF2CF3 Complexes and Their Fluorescence Properties,CHEMISTRY AN ASIAN JOURNAL,(2014), Vol.9,pp.1026-1030,DOI: 10.1002/asia.201301688 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3674381A1 (en) | 2020-07-01 |
JPWO2019039597A1 (ja) | 2020-10-01 |
EP3674381A4 (en) | 2021-08-18 |
WO2019039597A1 (ja) | 2019-02-28 |
EP3674381B1 (en) | 2023-05-10 |
US20200284946A1 (en) | 2020-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Liao et al. | Hydroxynaphthyridine-derived group III metal chelates: wide band gap and deep blue analogues of green Alq3 (tris (8-hydroxyquinolate) aluminum) and their versatile applications for organic light-emitting diodes | |
JP5819534B2 (ja) | 有機電界発光素子用材料、有機電界発光素子、表示装置、及び照明装置 | |
Goel et al. | Non-aggregating solvatochromic bipolar benzo [f] quinolines and benzo [a] acridines for organic electronics | |
Schrögel et al. | A series of CBP-derivatives as host materials for blue phosphorescent organic light-emitting diodes | |
Gao et al. | Aggregation-induced emission and mechanofluorochromism of tetraphenylbutadiene modified β-ketoiminate boron complexes | |
JP7410571B2 (ja) | 化合物、発光材料、遅延蛍光体、有機発光素子、酸素センサー、分子の設計方法およびプログラム | |
KR20180108604A (ko) | 지연 형광 유기 전계 발광 소자 | |
KR20160035062A (ko) | 화합물, 발광 재료 및 유기 발광 소자 | |
KR20160095014A (ko) | 발광 재료, 유기 발광 소자 및 화합물 | |
EP3533798B1 (en) | Dibenzopyrromethene boron chelate compound, near infrared light absorbing material, thin film, and organic electronic device | |
Zhan et al. | Mechanofluorochromism based on BOPIM complexes: the effect of substituents and regulation of the direction of the emission color changes | |
Zhan et al. | Reversible mechanofluorochromism and acidochromism using a cyanostyrylbenzimidazole derivative with aggregation-induced emission | |
EP3172203B1 (en) | Molecules presenting dual emission properties | |
Gupta et al. | AIEE-TICT quadrupolar push-pull quinoxaline derivatives displaying solvatochromism, acidofluorochromism and logic gate operation | |
JP2020203875A (ja) | 多環芳香族化合物 | |
Kumsampao et al. | Self-absorption-free excited-state intramolecular proton transfer (ESIPT) emitters for high brightness and luminous efficiency organic fluorescent electroluminescent devices | |
Xiang et al. | Highly twisted luminogen based on asymmetric DA-D’type dicyanovinyl derivative decorated dibenzofuran and carbazole with aggregation-induced emission enhancement and obvious mechanochromic behavior | |
CN115335385A (zh) | 菲咯啉衍生物的结晶及其制造方法以及使用其的发光元件 | |
Chen et al. | Construction of sublimable pure organic ionic material with high solid luminescence efficiency based on anion-π+ interactions tuning strategy | |
Skhirtladze et al. | Switching thermally activated delayed fluorescence to room temperature phosphorescence for oxygen sensing: Effect of donor substituents of trifluoromethylphenyl | |
Chakraborty et al. | Varied optical features and mechanofluorochromism in dicyanovinyl-vs. cyanoacrylicacid-linked twisted π-conjugates: A potential reusable platform for security applications | |
Bhalla et al. | Carbazole-based linear conjugated molecules: structure–property relationships and device properties | |
Lee et al. | Impact of boryl acceptors in para-acridine-appended triarylboron emitters on blue thermally activated delayed fluorescence OLEDs | |
JP7254298B2 (ja) | 有機光学材料 | |
Patil et al. | Boosting organic phosphorescence in pure organics by mixed heavy atoms management |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7254298 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |