JP7241120B2 - 可変エアファンネル構造 - Google Patents
可変エアファンネル構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7241120B2 JP7241120B2 JP2021047994A JP2021047994A JP7241120B2 JP 7241120 B2 JP7241120 B2 JP 7241120B2 JP 2021047994 A JP2021047994 A JP 2021047994A JP 2021047994 A JP2021047994 A JP 2021047994A JP 7241120 B2 JP7241120 B2 JP 7241120B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- funnel
- movable
- fixed
- air cleaner
- movable funnel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B27/00—Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
- F02B27/02—Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/02—Air cleaners
- F02M35/0201—Housings; Casings; Frame constructions; Lids; Manufacturing or assembling thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10091—Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
- F02M35/10144—Connections of intake ducts to each other or to another device
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10242—Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
- F02M35/10288—Air intakes combined with another engine part, e.g. cylinder head cover or being cast in one piece with the exhaust manifold, cylinder head or engine block
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10242—Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
- F02M35/10301—Flexible, resilient, pivotally or movable parts; Membranes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/16—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
- F02M35/162—Motorcycles; All-terrain vehicles, e.g. quads, snowmobiles; Small vehicles, e.g. forklifts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B61/00—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
- F02B61/02—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Characterised By The Charging Evacuation (AREA)
Description
固定ファンネルと、前記固定ファンネルに対して移動する可動ファンネルと、前記可動ファンネルを移動させるアクチュエータを備え、
前記アクチュエータの駆動力によって可動ファンネルを移動させることで、前記エアクリーナ内のファンネル長さが延長状態と短縮状態とに可変され、
前記ファンネル長さが延長状態のときに、前記可動ファンネルは延長位置にあり、前記ファンネル長さがが短縮状態のときに、前記可動ファンネルは短縮位置にある可変エアファンネル構造において、
前記可動ファンネルを一方向に付勢する弾性部材を備え、
前記可動ファンネルが前記延長位置または前記短縮位置にある状態で、前記アクチュエータは駆動力を発揮せず、
前記可動ファンネルは、前記弾性部材の付勢力のみで、前記延長位置または前記短縮位置にある状態を維持することを特徴とする。
前記可動ファンネルは、前記弾性部材の付勢力のみで、前記延長位置の状態を維持するようにしてもよい。
前記可動ファンネルは、前記短縮位置において、前記固定ファンネルから離間し、
前記可動ファンネルは、前記短縮位置において、前記弾性部材の付勢力と前記アクチュエータの駆動力が釣り合う位置で固定することもできる。
前記弾性部材を、前記柱状部材が挿通されるスプリングとすることもできる。
隣り合う前記可動ファンネルは、接続部により、一体となった一体可動ファンネルとされ、
前記柱状部材および前記弾性部材を、前記一体可動ファンネルの対角に位置して複数設けてもよい。
前記保持部材に対し、前記柱状部材、前記弾性部材および前記可動ファンネルが取り付けられ、
前記保持部材が前記エアクリーナに取り付けるようにしてもよい。
図1は、本発明の一実施の形態に係る可変エアファンネル構造が適用された内燃機関1が搭載された自動二輪車100の全体左側面図である。
なお、本明細書の説明において、前後左右の向きは、自動二輪車100の直進方向を前方とし、車両の通常の基準に従うものとする。可変エアファンネル構造についての上下方向は、ファンネル21の中心軸線Lにおいて、吸気の上流側を上とし、下流側を下として説明する。
本内燃機関1は、水冷4ストロークサイクル並列4気筒内燃機関であり、クランクシャフト7を車幅方向(左右方向)に指向させ、4つの気筒を車幅方向に等間隔に並べて配列させて車体フレーム101に横置きに搭載される。
上側クランクケース2Aの前方上部にやや前傾してシリンダブロック3が一体に形成され、シリンダブロック3上に、シリンダヘッド4が重ねられてスタッドボルトにより一体に締結され、シリンダヘッド4の上にはシリンダヘッドカバー5が被せられ、下側クランクケース2Bの下にはオイルパン6が取り付けられる。
若干前傾したシリンダヘッド4の後側壁4Rには吸気ポート4aに接続して4つのスロットルボディ10および4つのファンネル21が気筒配列方向に配列して上方に突設されておる。図1および図3に示されるように、ファンネル21はエアクリーナ12のクリーンサイドに嵌入している。
図1に示されるように、自動二輪車100は、外気を取り入れて清浄にするエアクリーナ12と、内燃機関1のスロットルボディ10に取り付けられる可変エアファンネル装置20と、を備えている。
図5および図10に示されるように、アクチュエータ40が作動していない場合には、可動ファンネル23は、スプリング27の付勢力のみを受けて、固定ファンネル22側に付勢される。可動ファンネル23は、可動ファンネル23の下流側フランジ部23cが固定ファンネル22のフランジ部22bに当接するまで移動して、延長位置に位置する。ファンネル21は、固定ファンネル22と可動ファンネル23が接続され、ファンネル長さは延長状態となる。
Claims (6)
- 内燃機関(1)を有する車両(100)に搭載されるエアクリーナ(12)と、
固定ファンネル(22)と、前記固定ファンネル(22)に対して移動する可動ファンネル(23)と、前記可動ファンネル(23)を移動させるアクチュエータ(40)を備え、
前記アクチュエータ(40)の駆動力によって可動ファンネル(23)を移動させることで、前記エアクリーナ(12)内のファンネル長さが延長状態と短縮状態とに可変され、
前記ファンネル長さが延長状態のときに、前記可動ファンネル(23)は延長位置にあり、前記ファンネル長さが短縮状態のときに、前記可動ファンネル(23)は短縮位置にある可変エアファンネル構造において、
前記可動ファンネル(23)を一方向に付勢する弾性部材(27)を備え、
前記可動ファンネル(23)が前記延長位置または前記短縮位置にある状態で、前記アクチュエータ(40)は駆動力を発揮せず、
前記可動ファンネル(23)は、前記弾性部材(27)の付勢力のみで、前記延長位置または前記短縮位置にある状態を維持し、
前記可動ファンネル(23)は、前記エアクリーナ(12)に設けられた柱状部材(26)に沿って移動し、
前記エアクリーナ(12)内には保持部材(24)が設けられ、
前記保持部材(24)に対し、前記柱状部材(26)、前記弾性部材(27)、前記可動ファンネル(23)、および前記可動ファンネル(23)を移動させる回動レバー(46)が回転可能に取り付けられる回動軸(45)、が取り付けられ、
前記保持部材(24)が前記エアクリーナ(12)に取り付けられることを特徴とする可変エアファンネル構造。 - 前記可動ファンネル(23)は、前記延長位置において、前記エアクリーナ(12)内に固定された固定ファンネル(22)に接続され、
前記可動ファンネル(23)は、前記弾性部材(27)の付勢力のみで、前記延長位置の状態を維持することを特徴とする請求項1に記載の可変エアファンネル構造。 - 前記可動ファンネル(23)の前記固定ファンネル(22)と接続される端部は、前記可動ファンネル(23)と同一部材で形成されるフランジ(23c)を有していることを特徴とする請求項2に記載の可変エアファンネル構造。
- 前記固定ファンネル(22)は、前記エアクリーナ(12)内に固定され、
前記可動ファンネル(23)は、前記短縮位置において、前記固定ファンネル(22)から離間し、
前記可動ファンネル(23)は、前記短縮位置において、前記弾性部材(27)の付勢力と前記アクチュエータ(40)の駆動力が釣り合う位置で固定されることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の可変エアファンネル構造。 - 前記弾性部材(27)は、前記柱状部材(26)が挿通されるスプリング(27)であることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の可変エアファンネル構造。
- 前記可動ファンネル(23)は、複数個設けられ、
隣り合う前記可動ファンネル(23)は、接続部(23e)により、一体となった一体可動ファンネル(33)とされ、
前記柱状部材(26)および前記弾性部材(27)は、前記一体可動ファンネル(33)の対角に位置して複数設けられることを特徴とする請求項5に記載の可変エアファンネル構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021047994A JP7241120B2 (ja) | 2021-03-22 | 2021-03-22 | 可変エアファンネル構造 |
DE102022106335.6A DE102022106335A1 (de) | 2021-03-22 | 2022-03-18 | Variable lufttrichterstruktur |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021047994A JP7241120B2 (ja) | 2021-03-22 | 2021-03-22 | 可変エアファンネル構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022146821A JP2022146821A (ja) | 2022-10-05 |
JP7241120B2 true JP7241120B2 (ja) | 2023-03-16 |
Family
ID=83115247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021047994A Active JP7241120B2 (ja) | 2021-03-22 | 2021-03-22 | 可変エアファンネル構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7241120B2 (ja) |
DE (1) | DE102022106335A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006132372A (ja) | 2004-11-04 | 2006-05-25 | Yamaha Motor Co Ltd | 燃料供給装置及びそれを備えた車両 |
JP2008309090A (ja) | 2007-06-15 | 2008-12-25 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の吸気管長切替機構 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6432423U (ja) * | 1987-05-09 | 1989-03-01 | ||
JP2779198B2 (ja) * | 1988-11-14 | 1998-07-23 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車用多気筒内燃機関の吸気装置 |
JPH0587229U (ja) * | 1992-04-24 | 1993-11-26 | 本田技研工業株式会社 | 多気筒エンジンにおける可変吸気装置 |
JP4857059B2 (ja) | 2006-07-20 | 2012-01-18 | ヤマハ発動機株式会社 | 吸気制御装置、及び吸気制御装置を備える鞍乗型車両 |
-
2021
- 2021-03-22 JP JP2021047994A patent/JP7241120B2/ja active Active
-
2022
- 2022-03-18 DE DE102022106335.6A patent/DE102022106335A1/de active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006132372A (ja) | 2004-11-04 | 2006-05-25 | Yamaha Motor Co Ltd | 燃料供給装置及びそれを備えた車両 |
JP2008309090A (ja) | 2007-06-15 | 2008-12-25 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の吸気管長切替機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102022106335A1 (de) | 2022-09-22 |
JP2022146821A (ja) | 2022-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4772629B2 (ja) | 車両 | |
JP2017150311A (ja) | エンジンユニット及び鞍乗型車両 | |
JP2007055584A (ja) | 自動二輪車 | |
TWI242069B (en) | Fuel injection system for engine in small-sized vehicle | |
JP4292031B2 (ja) | 排気管への触媒体固定構造 | |
US20040206564A1 (en) | Motorcycle | |
JP2015096364A (ja) | 自動二輪車のエンジン支持構造 | |
JP7241120B2 (ja) | 可変エアファンネル構造 | |
JP5874527B2 (ja) | 自動二輪車の吸気制御装置 | |
JP2008081052A (ja) | 車両のバッテリ支持構造 | |
JP2008081050A (ja) | 鞍乗り型車両のエアクリーナ配置構造 | |
JP3858586B2 (ja) | 自動二輪車の二次バランサ支持構造 | |
JP2017150309A (ja) | エンジンユニットおよび鞍乗型車両 | |
TWI244525B (en) | Exhaust gas sensor mounting structure for cylinder head of an internal combustion engine | |
JP4629003B2 (ja) | 内燃機関の動弁装置 | |
JP4029890B2 (ja) | 自動二輪車の二次バランサ支持構造 | |
JP5895577B2 (ja) | エンジンの排気制御装置 | |
JP5129773B2 (ja) | 車両用エンジンの吸気制御装置 | |
JP5664153B2 (ja) | 自動二輪車のベルト式無段変速装置 | |
JP5644535B2 (ja) | エンジンの軸受構造 | |
JP2010221988A (ja) | 自動二輪車 | |
JP2023049923A (ja) | 可変エアファンネル装置 | |
WO2020021799A1 (ja) | 鞍乗型車両のエアクリーナ支持構造 | |
JP4145694B2 (ja) | 小型車両用エンジンの吸気装置 | |
JP4153538B2 (ja) | スクータ型自動二輪車のエンジン取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221011 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7241120 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |