JP5129773B2 - 車両用エンジンの吸気制御装置 - Google Patents
車両用エンジンの吸気制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5129773B2 JP5129773B2 JP2009068536A JP2009068536A JP5129773B2 JP 5129773 B2 JP5129773 B2 JP 5129773B2 JP 2009068536 A JP2009068536 A JP 2009068536A JP 2009068536 A JP2009068536 A JP 2009068536A JP 5129773 B2 JP5129773 B2 JP 5129773B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- actuator
- engine
- throttle
- head cover
- intake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
33・・・シリンダヘッド
33a・・・シリンダヘッドの最高位部
34・・・ヘッドカバー
35・・・吸気系
36・・・吸気系部品であるエアクリーナ
38A,38B・・・スロットルボディ
39・・・スロットル弁
40・・・吸気通路
49A,49B・・・弁軸
52・・・アクチュエータ
55・・・出力部であるレバー
56・・・リンク部材
58,59・・・支持部材
60・・・ブリーザ装置
61・・・排出管
C・・・シリンダ軸線
F・・・車体フレーム
Claims (5)
- 前傾もしくは後傾したシリンダ軸線(C)を有するエンジン本体(19)が車体フレーム(F)に搭載され、前記エンジン本体(19)の一部を構成するシリンダヘッド(33)の上方に臨む側面に、吸気通路(40)を有するとともに該吸気通路(40)の開度を制御するスロットル弁(39)の弁軸(49A,49B)が軸支されるスロットルボディ(38A,38B)を含む吸気系(35)が接続され、前記弁軸(49A,49B)にアクチュエータ(52)が連結される車両用エンジンの吸気制御装置において、前記アクチュエータ(52)が、前記シリンダヘッド(33)に結合されるヘッドカバー(34)の上方に配置されて前記吸気系(35)の一部を構成する吸気系部品(36)と、前記ヘッドカバー(34)の上面との間に挟まれるようにして、前記シリンダヘッド(33)の最高位部(33a)を挟んで前記スロットルボディ(38A,38B)と反対側に配置されることを特徴とする車両用エンジンの吸気制御装置。
- 前記アクチュエータ(52)が、前記スロットルボディ(38A,38B)に取付けられた支持部材(58,59)で支持されるようにして前記スロットルボディ(38A,38B)から離隔した位置に配置されることを特徴とする請求項1記載の車両用エンジンの吸気制御装置。
- 上下方向に幅広の板材から成る前記支持部材(59)が、前記ヘッドカバー(34)を避けるとともに側面視では前記アクチュエータ(52)よりも上方に一部を突出させるようにして、上方に凸に彎曲した形状に形成されることを特徴とする請求項2記載の車両用エンジンの吸気制御装置。
- 前記アクチュエータ(52)の出力部(55)が、前記弁軸(49A,49B)にリンク部材(56)を介して連結されることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の車両用エンジンの吸気制御装置。
- 前記ヘッドカバー(34)の上部に設けられるブリーザ装置(60)からブリージングエアを排出する排出管(61)が、前記ヘッドカバー(34)から上方に突出するようにして該ヘッドカバー(34)に設けられ、前記アクチュエータ(52)が、前記排出管(61)を避けて該排出管(61)の左右いずれかに配置されることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の車両用エンジンの吸気制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009068536A JP5129773B2 (ja) | 2009-03-19 | 2009-03-19 | 車両用エンジンの吸気制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009068536A JP5129773B2 (ja) | 2009-03-19 | 2009-03-19 | 車両用エンジンの吸気制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010223004A JP2010223004A (ja) | 2010-10-07 |
JP5129773B2 true JP5129773B2 (ja) | 2013-01-30 |
Family
ID=43040480
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009068536A Active JP5129773B2 (ja) | 2009-03-19 | 2009-03-19 | 車両用エンジンの吸気制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5129773B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5757762B2 (ja) * | 2011-03-30 | 2015-07-29 | 本田技研工業株式会社 | エンジンのスロットル制御装置 |
US8714138B2 (en) | 2011-05-30 | 2014-05-06 | Suzuki Motor Corporation | Intake structure of motorcycle |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4084687B2 (ja) * | 2003-03-25 | 2008-04-30 | 本田技研工業株式会社 | エンジン |
JP2006328960A (ja) * | 2005-05-23 | 2006-12-07 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の吸気量制御装置における制振構造 |
JP2007064061A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 吸気装置及び自動二輪車 |
-
2009
- 2009-03-19 JP JP2009068536A patent/JP5129773B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010223004A (ja) | 2010-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4545624B2 (ja) | ステアリングダンパ取り付け構造 | |
JP5546878B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5519302B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP4732272B2 (ja) | 自動二輪車用v型内燃機関の吸気系構造 | |
JP2010030584A (ja) | 自動二輪車 | |
JP4292031B2 (ja) | 排気管への触媒体固定構造 | |
JP5184503B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP4531029B2 (ja) | V型内燃機関の吸気装置 | |
JP3154342U (ja) | 自動二輪車 | |
JP4728925B2 (ja) | 鞍乗り型車両のエアクリーナ配置構造 | |
JP2008230492A (ja) | 自動二輪車の燃料供給装置 | |
JP5129773B2 (ja) | 車両用エンジンの吸気制御装置 | |
JP5339603B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP6194012B2 (ja) | 鞍乗型車両の車体フレーム構造 | |
JP2014145349A (ja) | 自動二輪車 | |
JP5841032B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2007113417A (ja) | 吸気制御装置 | |
JP5706249B2 (ja) | 車両の電子スロットル配置構造 | |
JP5712024B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5560150B2 (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JP2017114377A (ja) | 鞍乗り型車両の吸気系構造 | |
JP4815308B2 (ja) | 自動二輪車の変速機構 | |
JP2010127199A (ja) | スロットル装置 | |
JP5856215B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5869611B2 (ja) | 鞍乗型車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121011 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121017 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5129773 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |