JP5874527B2 - 自動二輪車の吸気制御装置 - Google Patents
自動二輪車の吸気制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5874527B2 JP5874527B2 JP2012111288A JP2012111288A JP5874527B2 JP 5874527 B2 JP5874527 B2 JP 5874527B2 JP 2012111288 A JP2012111288 A JP 2012111288A JP 2012111288 A JP2012111288 A JP 2012111288A JP 5874527 B2 JP5874527 B2 JP 5874527B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- throttle
- position sensor
- accelerator position
- engine
- motorcycle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Description
また、アクセルポジションセンサがシリンダヘッドあるいはシリンダヘッドカバーの近くにある場合、その雰囲気温度が高くなるとアクセルポジションセンサの持つ温度特性の影響でセンサ出力に生じる誤差が大きくなる傾向がある。
図1は、本発明の適用例としての自動二輪車100の側面図である。先ず、図1を用いて、自動二輪車100の全体構成について説明する。なお、図1を含め、以下の説明で用いる図においては、必要に応じて車両の前方を矢印Frにより、車両の後方を矢印Rrにより示し、また、車両の側方右側を矢印Rにより、車両の側方左側を矢印Lにより示す。
更に図1において、123はヘッドランプ、124はスピードメータ、タコメータ或いは各種インジケータランプ等を含むメータユニット、125はステー126を介してハンドルバー104に支持されるバックミラーである。
上記実施形態において、エンジンユニット116は4気筒以外の多気筒エンジンであっても同様に適用可能である。
Claims (3)
- ヘッドパイプから後下方に拡幅しながら延設する左右のメインフレームと、前記メインフレームの下方に懸架されるエンジンと、前記エンジンのシリンダヘッドカバーよりも上方に配置されたエアクリーナと、スロットルグリップの回動に応じてスロットルケーブルを介してスロットルプーリが回動されることにより前記スロットルグリップの操作量を検出するアクセルポジションセンサとを備え、
検出された前記スロットルグリップの操作量に対応してスロットル弁を開閉してエンジンの吸入空気量を制御するようにした自動二輪車において、
前記アクセルポジションセンサは、前記ヘッドパイプ直後方に配置された前記エアクリーナの前中央部から底部にかけて形成された凹部に配置され、
前記アクセルポジションセンサは車両幅方向に回転軸を有し、該回転軸を介してスロットルプーリを設け、該スロットルプーリの上方にガイドブッシュを有し、
前記ガイドブッシュを介して単一の前記スロットルケーブルが前記アクセルポジションセンサの上方から導出されたことを特徴とする自動二輪車の吸気制御装置。 - 前記アクセルポジションセンサは、前記エアクリーナに形成された前記凹部の開口前部に架け渡されるように設けられ、前記凹部内に配置されたことを特徴とする請求項1に記載の自動二輪車の吸気制御装置。
- 前記単一のスロットルケーブルは、前記スロットルグリップの開き側の回動に応じて、前記スロットルプーリを回動付勢することを特徴とする請求項1又は2に記載の自動二輪車の吸気制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012111288A JP5874527B2 (ja) | 2012-05-15 | 2012-05-15 | 自動二輪車の吸気制御装置 |
CN201310180365.2A CN103423003B (zh) | 2012-05-15 | 2013-05-15 | 摩托车的进气控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012111288A JP5874527B2 (ja) | 2012-05-15 | 2012-05-15 | 自動二輪車の吸気制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013238159A JP2013238159A (ja) | 2013-11-28 |
JP5874527B2 true JP5874527B2 (ja) | 2016-03-02 |
Family
ID=49648279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012111288A Active JP5874527B2 (ja) | 2012-05-15 | 2012-05-15 | 自動二輪車の吸気制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5874527B2 (ja) |
CN (1) | CN103423003B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7236419B2 (ja) | 2020-10-26 | 2023-03-09 | 健次 前山 | ブラインドおよびブラインド用羽板 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6375748B2 (ja) * | 2014-07-17 | 2018-08-22 | スズキ株式会社 | 鞍乗型車両のレゾネーターの配置構造 |
JP6645124B2 (ja) * | 2015-10-30 | 2020-02-12 | スズキ株式会社 | 鞍乗り型車両のアクセルポジションセンサの取り付け構造 |
EP3386790A4 (en) * | 2015-12-11 | 2019-07-03 | Volvo Truck Corporation | ACTIVE COMBUSTION AIR INTAKE SYSTEM FOR MANUFACTURED VEHICLES, TRACTORS OR BUS VEHICLES |
BR112022021431A2 (pt) * | 2020-04-23 | 2022-12-13 | Tvs Motor Co Ltd | Veículo de duas ou três rodas compreendendo um sensor de posição de aceleração |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0629578B2 (ja) * | 1984-02-21 | 1994-04-20 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車における多気筒内燃機関の吸気絞り弁の同調開閉装置 |
DE4243893C2 (de) * | 1991-12-26 | 1996-03-28 | Hitachi Ltd | Vorrichtung zum Steuern einer Drosselklappe einer Brennkraftmaschine |
JP3648576B2 (ja) * | 1995-08-31 | 2005-05-18 | 株式会社ケーヒン | 非連結多連式気化器における 絞り弁軸の連結同調装置 |
JP4038644B2 (ja) * | 2001-01-12 | 2008-01-30 | スズキ株式会社 | アクセルポジションセンサーの取付構造 |
JP2005315162A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | レジャービィークル |
CN100439679C (zh) * | 2005-05-02 | 2008-12-03 | 雅马哈发动机株式会社 | 鞍骑式车辆 |
JP2006336638A (ja) * | 2005-05-02 | 2006-12-14 | Yamaha Motor Co Ltd | 鞍乗型車両 |
JP2007064096A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Honda Motor Co Ltd | スロットル制御装置 |
JP4732119B2 (ja) * | 2005-10-18 | 2011-07-27 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両における吸気制御装置 |
JP2007198362A (ja) * | 2006-01-30 | 2007-08-09 | Honda Motor Co Ltd | エンジンのスロットル制御装置 |
JP2011025763A (ja) * | 2009-07-22 | 2011-02-10 | Suzuki Motor Corp | 自動二輪車 |
CN201554558U (zh) * | 2009-10-27 | 2010-08-18 | 力帆实业(集团)股份有限公司 | 节气门位置传感器 |
JP5581843B2 (ja) * | 2010-06-22 | 2014-09-03 | スズキ株式会社 | 自動二輪車のキャニスタ配置構造 |
JP5581847B2 (ja) * | 2010-06-24 | 2014-09-03 | スズキ株式会社 | 自動二輪車のキャニスタ配置構造 |
JP5625631B2 (ja) * | 2010-08-31 | 2014-11-19 | スズキ株式会社 | エンジンのスロットル装置 |
-
2012
- 2012-05-15 JP JP2012111288A patent/JP5874527B2/ja active Active
-
2013
- 2013-05-15 CN CN201310180365.2A patent/CN103423003B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7236419B2 (ja) | 2020-10-26 | 2023-03-09 | 健次 前山 | ブラインドおよびブラインド用羽板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103423003B (zh) | 2016-02-10 |
JP2013238159A (ja) | 2013-11-28 |
CN103423003A (zh) | 2013-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5853663B2 (ja) | 自動二輪車のブレーキ配管構造 | |
JP5874527B2 (ja) | 自動二輪車の吸気制御装置 | |
US20100101886A1 (en) | Exhaust system for motorcycle | |
JP2017150311A (ja) | エンジンユニット及び鞍乗型車両 | |
JP4430522B2 (ja) | 自動二輪車のスイングアーム支持構造 | |
JP6232960B2 (ja) | 自動二輪車の吸気ダクト装置 | |
JP4531029B2 (ja) | V型内燃機関の吸気装置 | |
JP2006281858A (ja) | 自動二輪車用エンジンの排気システム | |
JP2018028325A (ja) | 車両用変速制御装置 | |
JP2017150309A (ja) | エンジンユニットおよび鞍乗型車両 | |
JP6194012B2 (ja) | 鞍乗型車両の車体フレーム構造 | |
JP5227839B2 (ja) | 鞍乗り型車両の吸気装置構造 | |
JP5625631B2 (ja) | エンジンのスロットル装置 | |
JP2019206955A (ja) | 鞍乗型車両の吸気構造 | |
JP6492940B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
WO2011117919A1 (ja) | 鞍乗り型車両の吸気系の配置構造 | |
JP2011025763A (ja) | 自動二輪車 | |
JP5895577B2 (ja) | エンジンの排気制御装置 | |
JP2012207543A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2016053348A (ja) | 内燃機関の排気管バルブシステム | |
JP6269081B2 (ja) | インジェクタ取付構造 | |
JP7561110B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP7431792B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP2019151148A (ja) | エンジンハンガ構造 | |
JP2014238017A (ja) | 自動二輪車のエアクリーナ構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160104 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5874527 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |