JP7237670B2 - 基板処理装置および基板処理方法 - Google Patents
基板処理装置および基板処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7237670B2 JP7237670B2 JP2019047970A JP2019047970A JP7237670B2 JP 7237670 B2 JP7237670 B2 JP 7237670B2 JP 2019047970 A JP2019047970 A JP 2019047970A JP 2019047970 A JP2019047970 A JP 2019047970A JP 7237670 B2 JP7237670 B2 JP 7237670B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- substrate
- ejection
- gas
- downstream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 221
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 322
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 37
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 12
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 10
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 6
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 16
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 14
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 240000006829 Ficus sundaica Species 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012487 rinsing solution Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
- Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
20 現像部
24 エアノズル(気体吐出部)
30 リンス部
32 リンス液ノズル(液体吐出部)
50 搬送ローラ(搬送機構)
321 第1部材
321c 傾斜面
322 第2部材
GS ギャップ空間(流路)
S 基板
Sa 基板上面
Claims (9)
- 表面に第1処理液が付着した基板を、前記表面を上向きにして水平方向に沿った搬送方向に搬送する搬送機構と、
前記搬送方向と直交する幅方向における前記基板の全域に亘り前記表面に気体を吹き付けて、前記第1処理液を前記表面から除去する気体吐出部と、
前記気体吐出部からの前記気体が吹き付けられる位置よりも前記搬送方向における下流側の前記表面に対し、第2処理液を供給する液体吐出部と
を備え、
前記液体吐出部は、
前記基板の前記幅方向における一端部から他端部までをカバーするスリット状に開口し、前記表面の方向へ前記第2処理液を吐出する吐出口と、
前記吐出口の開口部の全体と対向するように前記吐出口の下方に設けられ、前記搬送方向の上流側から下流側に向かって下るように傾斜する平滑な傾斜面と
を有し、前記吐出口から吐出された前記第2処理液を前記傾斜面に沿って流下させることで、前記搬送方向の下流側に向かう方向の成分を有する薄層状の液流を前記傾斜面上に形成し、該液流を前記傾斜面の前記搬送方向における下流側端部から前記表面に流下させ、
前記下流側端部と前記表面との距離が、前記液流により前記表面に形成される液膜の厚さよりも大きく、
前記表面に対向する前記液体吐出部の下面が、前記表面に形成される液膜とは接触しない、基板処理装置。 - 表面に第1処理液が付着した基板を、前記表面を上向きにして水平方向に沿った搬送方向に搬送する搬送機構と、
前記搬送方向と直交する幅方向における前記基板の全域に亘り前記表面に気体を吹き付けて、前記第1処理液を前記表面から除去する気体吐出部と、
前記気体吐出部からの前記気体が吹き付けられる位置よりも前記搬送方向における下流側の前記表面に対し、第2処理液を供給する液体吐出部と
を備え、
前記液体吐出部は、
前記基板の前記幅方向における一端部から他端部までをカバーするスリット状に開口し、前記表面の方向へ前記第2処理液を吐出する吐出口と、
前記吐出口の開口部の全体と対向するように前記吐出口の下方に設けられ、前記搬送方向の上流側から下流側に向かって下るように傾斜する平滑な傾斜面と
を有し、
前記液体吐出部の下面は、前記搬送方向の下流側に向かって下る勾配を有するとともに最も低い部分で前記傾斜面の下流側端部と接続しており、
前記下流側端部と前記表面との距離が、前記幅方向に直交する方向における前記吐出口の開口サイズよりも大きい、基板処理装置。 - 表面に第1処理液が付着した基板を、前記表面を上向きにして水平方向に沿った搬送方向に搬送する搬送機構と、
搬送される前記基板に対して気体と液体とをそれぞれ吐出する複合ノズルと
を備え、
前記複合ノズルは、前記搬送方向と直交する幅方向における前記基板の全域に亘り前記表面に前記気体を吹き付けて、前記第1処理液を前記表面から除去する気体吐出部と、前記気体吐出部からの前記気体が吹き付けられる位置よりも前記搬送方向における下流側の前記表面に対し、前記液体として第2処理液を供給する液体吐出部とが一体化された構造を有し、
前記液体吐出部では、前記基板の前記幅方向における一端部から他端部までをカバーするスリット状に開口し前記表面の方向へ前記第2処理液を吐出する吐出口と、前記吐出口の開口部の全体と対向するように前記吐出口の下方に設けられ前記搬送方向の上流側から下流側に向かって下るように傾斜する平滑な傾斜面とが設けられ、
前記気体吐出部では、前記吐出口に対し前記搬送方向の上流側に隣接して前記複合ノズルに設けられ前記複合ノズルの下面まで連通する空隙が前記気体の流路となる、
基板処理装置。 - 前記吐出口は、前記傾斜面の前記下流側端部よりも上方位置で開口する請求項1または2に記載の基板処理装置。
- 前記表面に対向する前記液体吐出部の下面と前記表面との距離は、前記下面のうち前記傾斜面の前記下流側端部との接続部分において最小である請求項1、2、4のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記第2処理液が前記表面に着液する着液位置のうち前記搬送方向における最上流側端部が、前記傾斜面の前記下流側端部よりも前記搬送方向において下流側である請求項1、2、4、5のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記液体吐出部は、断面形状が前記吐出口の開口形状と同一で前記吐出口に連通し、前記吐出口に向けて前記第2処理液を流通させる流路を有し、当該流路における前記第2処理液の流通方向が鉛直下向きである請求項1ないし6のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記搬送方向において、前記気体吐出部と前記液体吐出部との間に前記気体を排出するための排気経路が設けられる請求項1ないし7のいずれかに記載の基板処理装置。
- 表面に第1処理液が付着した基板を、前記表面を上向きにして水平方向に沿った搬送方向に搬送しながら、前記搬送方向と直交する幅方向における前記基板の全域に亘り前記表面に気体を吹き付けて、前記第1処理液を前記表面から除去する第1処理工程と、
前記気体が吹き付けられる位置よりも前記搬送方向における下流側の前記表面に対し、液体吐出部から第2処理液を供給する第2処理工程と
を備え、
前記第2処理工程では、
前記基板の前記幅方向における一端部から他端部までをカバーするスリット状に開口する吐出口から前記表面の方向へ前記第2処理液を吐出させ、
前記吐出口から吐出された前記第2処理液を、前記吐出口の開口部の全体と対向するように前記吐出口の下方に設けた、前記搬送方向の上流側から下流側に向かって下るように傾斜する平滑な傾斜面に沿って流下させることで、前記搬送方向の下流側に向かう方向の成分を有する薄層状の液流を前記傾斜面上に形成し、該液流を前記傾斜面の前記搬送方向における下流側端部から前記表面に流下させ、
前記下流側端部と前記表面との距離を、前記液流により前記表面に形成される液膜の厚さよりも大きくすることで、前記表面に対向する前記液体吐出部の下面を前記表面に形成される液膜と接触させずに前記第2処理液を供給する、基板処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019047970A JP7237670B2 (ja) | 2019-03-15 | 2019-03-15 | 基板処理装置および基板処理方法 |
CN202020234803.4U CN211828692U (zh) | 2019-03-15 | 2020-02-28 | 基板处理装置以及吐出喷嘴 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019047970A JP7237670B2 (ja) | 2019-03-15 | 2019-03-15 | 基板処理装置および基板処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020150190A JP2020150190A (ja) | 2020-09-17 |
JP7237670B2 true JP7237670B2 (ja) | 2023-03-13 |
Family
ID=72430848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019047970A Active JP7237670B2 (ja) | 2019-03-15 | 2019-03-15 | 基板処理装置および基板処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7237670B2 (ja) |
CN (1) | CN211828692U (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007266545A (ja) | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2015192980A (ja) | 2014-03-26 | 2015-11-05 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置、ノズルおよび基板処理方法 |
-
2019
- 2019-03-15 JP JP2019047970A patent/JP7237670B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-28 CN CN202020234803.4U patent/CN211828692U/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007266545A (ja) | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2015192980A (ja) | 2014-03-26 | 2015-11-05 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置、ノズルおよび基板処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020150190A (ja) | 2020-09-17 |
CN211828692U (zh) | 2020-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI546131B (zh) | 基板處理裝置、噴嘴以及基板處理方法 | |
JP2004074021A (ja) | 基板処理装置及び基板洗浄ユニット | |
TW200842940A (en) | Substrate processing apparatus | |
JP2009178672A (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法 | |
TW200824518A (en) | Conveyer for surface treatment | |
JP7237670B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP2001284777A (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法 | |
JP4675113B2 (ja) | 基板洗浄装置 | |
WO2002073672A1 (fr) | Dispositif de traitement de substrat | |
KR20060051463A (ko) | 기판처리시스템 | |
JP2000114221A (ja) | 基板処理装置 | |
JP2004095926A (ja) | 基板処理装置 | |
JP2002113430A (ja) | 基板処理装置 | |
TWI344665B (en) | Equipment for peeling resist | |
TW595285B (en) | The substrate treating device | |
KR20210146796A (ko) | 현상 처리 장치 및 현상 처리 방법 | |
CN114200791B (zh) | 显影装置及显影方法 | |
JP4057993B2 (ja) | 液切り装置 | |
JP4365192B2 (ja) | 搬送式基板処理装置 | |
JP7282064B2 (ja) | 現像装置および現像方法 | |
KR20060027597A (ko) | 기판세정장치 및 기판세정방법 | |
CN116794941B (zh) | 显影装置 | |
JP3843252B2 (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法 | |
JP4488965B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP3595606B2 (ja) | 基板表面処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7237670 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |