JP7196673B2 - タイヤ - Google Patents
タイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7196673B2 JP7196673B2 JP2019027580A JP2019027580A JP7196673B2 JP 7196673 B2 JP7196673 B2 JP 7196673B2 JP 2019027580 A JP2019027580 A JP 2019027580A JP 2019027580 A JP2019027580 A JP 2019027580A JP 7196673 B2 JP7196673 B2 JP 7196673B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cross
- tire
- tire according
- sectional
- recess
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C13/00—Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
- B60C13/001—Decorating, marking or the like
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
前記タイヤの視認可能な外表面の少なくとも一部に装飾部を有し、
前記装飾部は、複数の微小突起が配置されており、
少なくとも一つの前記微小突起は、凹部と、前記凹部の周囲を囲んで突起頂部を形成する外壁部とを含み、
前記外壁部は、突起高さ方向において突起高さが大きい山部分と、突起高さが小さい谷部分とをそれぞれ一箇所含む。
図1は、本発明の一実施形態を示すタイヤ1の斜視図である。本実施形態では、好ましい態様として、乗用車用の空気入りタイヤ1が示される。但し、本発明は、例えば、自動二輪者用や重荷重用の空気入りタイヤ1や他のカテゴリーのタイヤ1として採用されても良い。
微小突起の配設ピッチ:0.63mm
検査員が、試作タイヤを1m離れた側方から目視し、装飾部のコントラストに基づく視認性を官能により評価した。結果は、比較例1を100とする評点で示されている。数値が大きいほうが、コントラストが明瞭であり、視認性が優れている。
テストの結果が表1に示される。
1a 外表面
10 装飾部
11 微小突起
11a 横断面輪郭
11E 突起頂部
14 凹部
14a 横断面輪郭
15 外壁部
15S 上端面
16 山部分
17 谷部分
21斜面
21A平面
21B、21C曲面
25 凹凸部
Claims (15)
- タイヤであって、
前記タイヤの視認可能な外表面の少なくとも一部に装飾部を有し、
前記装飾部は、複数の微小突起が配置されており、
少なくとも一つの前記微小突起は、凹部と、前記凹部の周囲を囲んで突起頂部を形成する外壁部とを含み、
前記外壁部は、突起高さ方向において突起高さが大きい山部分と、突起高さが小さい谷部分とをそれぞれ一箇所含む、タイヤ。 - 前記外壁部の上端面は、突起高さ方向に対して傾斜する斜面であり、前記斜面の上端が前記山部分をなしかつ下端が前記谷部分をなす、請求項1記載のタイヤ。
- 前記斜面は、平面又は球面状の曲面である、請求項2記載のタイヤ。
- 前記装飾部は、1mm2当り2~10個の密度で微小突起が配置される、請求項1ないし3のいずれかに記載のタイヤ。
- 前記微小突起は、突起高さ方向と直交する横断面輪郭を有し、前記横断面輪郭は、円形状又は楕円形状である、請求項1ないし4のいずれかに記載のタイヤ。
- 前記微小突起は、突起高さ方向と直交する横断面輪郭を有し、前記横断面輪郭は、下端部側よりも上端部側が小さい、請求項1ないし5のいずれかに記載のタイヤ。
- 前記微小突起の前記横断面輪郭は、上端部側に向かって漸減する部分を含む、請求項6記載のタイヤ。
- 前記微小突起の前記横断面輪郭は、上端部側に向かって段階的に小さくなる部分を含む、請求項6記載のタイヤ。
- 前記横断面輪郭が段階的に小さくなる部分において、一方の横断面輪郭と他方の横断面輪郭とは、少なくとも一部が接する、請求項8記載のタイヤ。
- 前記凹部は、その深さ方向と直交する横断面輪郭を有し、前記横断面輪郭が円形状又は楕円形状である、請求項1ないし9のいずれかに記載のタイヤ。
- 前記凹部は、その深さ方向と直交する横断面輪郭を有し、前記横断面輪郭は、下端部側よりも上端部側が大きい、請求項1ないし10のいずれかに記載のタイヤ。
- 前記凹部の前記横断面輪郭は、上端部側に向かって漸増する部分を含む、請求項11記載のタイヤ。
- 前記凹部の前記横断面輪郭は、上端部側に向かって段階的に大きくなる部分を含む、請求項11記載のタイヤ。
- 前記横断面輪郭が段階的に大きくなる部分において、一方の横断面輪郭と他方の横断面輪郭とは、少なくとも一部が接する、請求項13記載のタイヤ。
- 前記装飾部の前記微小突起間は、十点平均粗さ(Rz)が、0.01~0.05mmの凹凸部を含んでいる、請求項1ないし14のいずれかに記載のタイヤ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019027580A JP7196673B2 (ja) | 2019-02-19 | 2019-02-19 | タイヤ |
EP20155395.5A EP3698987B1 (en) | 2019-02-19 | 2020-02-04 | Tire |
US16/793,457 US11273675B2 (en) | 2019-02-19 | 2020-02-18 | Tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019027580A JP7196673B2 (ja) | 2019-02-19 | 2019-02-19 | タイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020131903A JP2020131903A (ja) | 2020-08-31 |
JP7196673B2 true JP7196673B2 (ja) | 2022-12-27 |
Family
ID=69500535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019027580A Active JP7196673B2 (ja) | 2019-02-19 | 2019-02-19 | タイヤ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11273675B2 (ja) |
EP (1) | EP3698987B1 (ja) |
JP (1) | JP7196673B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7120058B2 (ja) * | 2019-02-05 | 2022-08-17 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP7615752B2 (ja) | 2021-02-22 | 2025-01-17 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
USD999722S1 (en) * | 2021-04-19 | 2023-09-26 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Sidewall of a tire with graphic symbol |
USD1000372S1 (en) * | 2021-04-19 | 2023-10-03 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Sidewall of a tire with graphic symbol |
USD1000371S1 (en) * | 2021-04-19 | 2023-10-03 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Sidewall of a tire with graphic symbol |
JP2023030591A (ja) | 2021-08-23 | 2023-03-08 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
KR102651111B1 (ko) * | 2021-12-23 | 2024-03-25 | 한국타이어앤테크놀로지 주식회사 | 공력 개선용 패턴형성영역을 포함하는 타이어 |
DE102023202673A1 (de) * | 2023-03-24 | 2024-09-26 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Fahrzeugluftreifen |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009512584A (ja) | 2005-10-21 | 2009-03-26 | ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン | 視認性の良いマーキング及びマーキング方法 |
JP2009143488A (ja) | 2007-12-17 | 2009-07-02 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
JP2012101754A (ja) | 2010-11-12 | 2012-05-31 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ及びその加硫用金型 |
JP2013505872A (ja) | 2009-09-28 | 2013-02-21 | コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン | 高コントラストタイヤパターン及びその製作方法 |
JP2020029209A (ja) | 2018-08-23 | 2020-02-27 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5160345B2 (ja) * | 2008-08-26 | 2013-03-13 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
FR2973286B1 (fr) * | 2011-03-31 | 2013-08-16 | Michelin Soc Tech | Motif de pneumatique a fort contraste |
JP2013071669A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
DE102014203426A1 (de) * | 2014-02-26 | 2015-08-27 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Fahrzeugreifen |
DE102014215094A1 (de) * | 2014-07-31 | 2016-02-04 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Polymerprodukt, vorzugsweise Fahrzeugreifen |
JP6747932B2 (ja) * | 2016-10-11 | 2020-08-26 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6985887B2 (ja) * | 2017-10-30 | 2021-12-22 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
-
2019
- 2019-02-19 JP JP2019027580A patent/JP7196673B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-04 EP EP20155395.5A patent/EP3698987B1/en active Active
- 2020-02-18 US US16/793,457 patent/US11273675B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009512584A (ja) | 2005-10-21 | 2009-03-26 | ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン | 視認性の良いマーキング及びマーキング方法 |
JP2009143488A (ja) | 2007-12-17 | 2009-07-02 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
JP2013505872A (ja) | 2009-09-28 | 2013-02-21 | コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン | 高コントラストタイヤパターン及びその製作方法 |
JP2012101754A (ja) | 2010-11-12 | 2012-05-31 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ及びその加硫用金型 |
JP2020029209A (ja) | 2018-08-23 | 2020-02-27 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200262252A1 (en) | 2020-08-20 |
EP3698987B1 (en) | 2021-06-30 |
US11273675B2 (en) | 2022-03-15 |
JP2020131903A (ja) | 2020-08-31 |
EP3698987A1 (en) | 2020-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7196673B2 (ja) | タイヤ | |
JP7196674B2 (ja) | タイヤ | |
JP7119766B2 (ja) | タイヤ | |
JP7251199B2 (ja) | タイヤ | |
CN108602400B (zh) | 轮胎 | |
CA2994340C (en) | Pneumatic vehicle tire | |
JP6930908B2 (ja) | タイヤ | |
US20210188018A1 (en) | Tire | |
JP7271995B2 (ja) | タイヤ | |
CN113891812B (zh) | 用于交通工具的充气轮胎 | |
JP2006224704A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7494648B2 (ja) | タイヤ | |
JP6495736B2 (ja) | タイヤ | |
JP7574571B2 (ja) | タイヤ | |
JP2023030591A (ja) | タイヤ | |
JP7415690B2 (ja) | タイヤ | |
US20250018748A1 (en) | Pneumatic vehicle tire | |
CN114179569A (zh) | 轮胎 | |
JP7467963B2 (ja) | タイヤ | |
JP2022048108A (ja) | タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7196673 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |