JP7175161B2 - リチウムイオン二次電池用電解液及びリチウムイオン二次電池 - Google Patents
リチウムイオン二次電池用電解液及びリチウムイオン二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7175161B2 JP7175161B2 JP2018207964A JP2018207964A JP7175161B2 JP 7175161 B2 JP7175161 B2 JP 7175161B2 JP 2018207964 A JP2018207964 A JP 2018207964A JP 2018207964 A JP2018207964 A JP 2018207964A JP 7175161 B2 JP7175161 B2 JP 7175161B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ion secondary
- phosphate
- secondary battery
- trifluoroethyl
- lithium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 42
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 title claims description 42
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 title claims description 32
- -1 Lithium hexafluorophosphate Chemical compound 0.000 claims description 50
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 50
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 claims description 20
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 19
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000004206 2,2,2-trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 claims description 17
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 13
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 12
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 11
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 8
- ZMQDTYVODWKHNT-UHFFFAOYSA-N tris(2,2,2-trifluoroethyl) phosphate Chemical compound FC(F)(F)COP(=O)(OCC(F)(F)F)OCC(F)(F)F ZMQDTYVODWKHNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000004778 2,2-difluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C([H])(F)F 0.000 claims description 7
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 7
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 6
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- SBLRHMKNNHXPHG-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound FC1COC(=O)O1 SBLRHMKNNHXPHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 claims description 4
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 claims description 4
- JDVCDTVFGALNDG-UHFFFAOYSA-N ethyl bis(2,2,2-trifluoroethyl) phosphate Chemical compound FC(F)(F)COP(=O)(OCC)OCC(F)(F)F JDVCDTVFGALNDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BWKQKTMHHAZKLV-UHFFFAOYSA-N tris(2,2-difluoroethyl) phosphate Chemical compound FC(F)COP(=O)(OCC(F)F)OCC(F)F BWKQKTMHHAZKLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- SNWZCDNDXRWUEV-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,5,5,5-hexafluoropentan-3-yl dihydrogen phosphate Chemical compound OP(O)(=O)OC(CC(F)(F)F)CC(F)(F)F SNWZCDNDXRWUEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 5
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229940021013 electrolyte solution Drugs 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- XBUGKDHALPQOTH-UHFFFAOYSA-N bis(2,2,2-trifluoroethyl) hydrogen phosphate Chemical compound FC(F)(F)COP(=O)(O)OCC(F)(F)F XBUGKDHALPQOTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000009831 deintercalation Methods 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- 238000009830 intercalation Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N isobutyric acid Chemical compound CC(C)C(O)=O KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- FETOGKDAIUDOBC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,5,5,6,6-heptafluorohexan-3-yl dihydrogen phosphate Chemical compound OP(O)(=O)OC(CC(F)(F)F)CC(F)(F)C(F)F FETOGKDAIUDOBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-2-one Chemical compound O=C1OC=CO1 VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJWMSGRKJIOCNR-UHFFFAOYSA-N 4-ethenyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound C=CC1COC(=O)O1 BJWMSGRKJIOCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDJQVCIRFIRWKY-UHFFFAOYSA-N C=C.C(=C)(F)F Chemical group C=C.C(=C)(F)F XDJQVCIRFIRWKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000733 Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010586 LiFeO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016118 LiMn1.5Ni0.5O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014689 LiMnO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013710 LiNixMnyCozO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001290 LiPF6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOGKKRTZDXJOPJ-UHFFFAOYSA-N bis(2,2,3,3-tetrafluoropropyl) hydrogen phosphate Chemical compound FC(COP(OCC(C(F)F)(F)F)(O)=O)(C(F)F)F WOGKKRTZDXJOPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQCZBJADPPHDD-UHFFFAOYSA-N bis(2,2-difluoroethyl) hydrogen phosphate Chemical compound OP(=O)(OCC(F)F)OCC(F)F VVQCZBJADPPHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 229910003474 graphite-silicon composite material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011325 microbead Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000003017 phosphorus Chemical class 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- JLEXUIVKURIPFI-UHFFFAOYSA-N tris phosphate Chemical compound OP(O)(O)=O.OCC(N)(CO)CO JLEXUIVKURIPFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
Description
以上のように、電解液の安全性向上と電池性能の向上の両方を達成するのは非常に困難であった。
[1] 電解質塩であるヘキサフルオロリン酸リチウム、溶媒である環状カーボネート、下記一般式(1)
で表されるフッ素化リン酸エステル及び下記一般式(2)
で表されるフッ素化エステルを含むリチウムイオン二次電池用電解液。
[2] 前記ヘキサフルオロリン酸リチウムに対して前記環状カーボネートがモル比で0.5以上2.0以下、前記ヘキサフルオロリン酸リチウムに対して前記フッ素化リン酸エステルがモル比で0.5以上2.0以下、且つ前記ヘキサフルオロリン酸リチウムに対して前記フッ素化エステルがモル比で2.0以上6.0以下である[1]に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
[3] 前記ヘキサフルオロリン酸リチウムに対して前記環状カーボネートがモル比で0.5以上2.0以下、前記ヘキサフルオロリン酸リチウムに対して前記フッ素化リン酸エステルがモル比で0.5以上2.0以下、且つ前記ヘキサフルオロリン酸リチウムに対して前記フッ素化エステルがモル比で3.0以上6.0以下である[1]または[2]に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
[4] 前記環状カーボネートとして、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート及びフルオロエチレンカーボネートからなる群から選ばれる1種以上を含有する[1]乃至[3]のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
[5] 前記環状カーボネートとして、エチレンカーボネートを含有する[1]乃至[4]のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
[6] 前記フッ素化リン酸エステルとして、リン酸トリス(2,2-ジフルオロエチル)、リン酸トリス(2,2,2-トリフルオロエチル)、リン酸ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)メチル及びリン酸ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)エチルからなる群から選ばれる1種以上を含有する[1]乃至[5]のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
[7] 前記フッ素化リン酸エステルとして、リン酸トリス(2,2,2-トリフルオロエチル)を含有する[1]乃至[6]のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
[8] 前記フッ素化エステルとして、酢酸(2,2-ジフルオロエチル)、酢酸(2,2,2-トリフルオロエチル)、プロピオン酸(2,2,2-トリフルオロエチル)からなる群から選ばれる1種以上を含有する[1]乃至[7]のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
[9] 前記フッ素化エステルとして、酢酸(2,2,2-トリフルオロエチル)を含有する[1]乃至[8]のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
[10] 正極活物質を含む正極と、リチウムイオンを吸蔵及び放出可能な負極活物質を含む負極と、セパレータと、[1]乃至[9]のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用電解液とを備えるリチウムイオン二次電池。
本発明の電解液は、リチウムイオン二次電池用電解液であって、電解質塩であるヘキサフルオロリン酸リチウムと、溶媒である環状カーボネート、後述の一般式(1)で表されるフッ素化リン酸エステル、及び後述の一般式(2)で表されるフッ素化エステルとを含む。
なお、本明細書において自己消火性を有する電解液とは、電解液を火源にさらしても着火しないか着火しても燃焼が継続せずに直ぐに消火する電解液であり、具体的には電解液を含浸させたグラスファイバーフィルターを、大気下において炎に5秒間さらした後、炎から離し、3秒以内に鎮火する電解液を自己消火性電解液と定義する。
本発明の電解液は、電解質塩としてヘキサフルオロリン酸リチウムを含有する。ヘキサフルオロリン酸リチウム濃度は特に限定されず当業者が適宜設定することができるが、通常、0.5mol/L~2.5mol/Lの範囲が好ましく、0.8mol/L~1.5mol/Lがより好ましい。濃度が0.5mol/L未満の場合は範囲内にある場合と比較して高率充放電特性が低下し易い。また、2.5mol/Lより濃度が高い場合は粘度が上昇することにより、範囲内にある場合と比較して高率充放電特性が低下したり、サイクル特性が悪化する場合がある。
本発明の電解液に溶媒として含まれる環状カーボネートは、主な役割として、電解質塩に配位しイオン解離を促進させイオン伝導度を高めるために添加される。
環状カーボネートとしては、例えばエチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ブチレンカーボネート、ビニレンカーボネート、ビニルエチレンカーボネート、フルオロエチレンカーボネート及び4,5-ジフルオロエチレンカーボネート等を挙げることができる。これらのうち、高率充放電性能等の電池性能の点からエチレンカーボネート、プロピレンカーボネート及びフルオロエチレンカーボネートが好ましく、エチレンカーボネートがより好ましい。これら環状カーボネートは、2種以上混合して使用してもよい。
なお、本明細書において、含フッ素アルキル基とは、少なくとも一つの水素原子がフッ素原子により置換されているアルキル基をいう。炭素数1~3の直鎖または分岐の含フッ素アルキル基としては、2,2-ジフルオロエチル基、2,2,2-トリフルオロエチル基、2,2,3,3-テトラフルオロプロピル基、2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピル基、1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロピル基、1,1,2,2,2-ペンタフルオロエチル基、1,1,2,2,3,3,3-ヘプタフルオロプロピル基、1,1,1,2,3,3,3-ヘプタフルオロイソプロピル基などを例示することができる。
一般式(1)で表されるフッ素化リン酸エステルとしては、例えばリン酸トリス(2,2-ジフルオロエチル)、リン酸トリス(2,2,2-トリフルオロエチル)、リン酸トリス(2,2,3,3-テトラフルオロプロピル)、リン酸ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)(2,2-ジフルオロエチル)、リン酸ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)(2,2,3,3-テトラフルオロプロピル)、リン酸ビス(2,2-ジフルオロエチル)(2,2,2-トリフルオロエチル)、リン酸ビス(2,2,3,3-テトラフルオロプロピル)(2,2,2-トリフルオロエチル)、リン酸ビス(2,2,3,3-テトラフルオロプロピル)(2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピル)、リン酸ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)メチル、リン酸ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)エチル、リン酸(2,2,2-トリフルオロエチル)(2,2-ジフルオロエチル)メチル、リン酸(2,2,2-トリフルオロエチル)(2,2,3,3-テトラフルオロプロピル)メチル、リン酸(2,2,2-トリフルオロエチル)(2,2,3,3-テトラフルオロプロピル)エチル等を挙げることができる。これらのうち、電解液に自己消火性の機能を付与する効果が高く、且つ粘度が比較的低く高率充放電性能等の電池性能が良好である等の点から、リン酸トリス(2,2-ジフルオロエチル)、リン酸トリス(2,2,2-トリフルオロエチル)、リン酸ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)メチル及びリン酸ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)エチルが好ましく、リン酸トリス(2,2,2-トリフルオロエチル)がより好ましい。これらフッ素化リン酸エステルは、2種以上混合して使用してもよい。
一般式(2)で表されるフッ素化エステルの具体例としては、酢酸(2,2-ジフルオロエチル)、酢酸(2,2,2-トリフルオロエチル)、酢酸(2,2,3,3-テトラフルオロプロピル)、酢酸(2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピル)、酢酸(ヘキサフルオロイソプロピル)、プロピオン酸(2,2,2-トリフルオロエチル)、ブタン酸(2,2,2-トリフルオロエチル)、2-メチルプロピオン酸(2,2,2-トリフルオロエチル)等が挙げられる。これらのうち、電解液の粘度を低下させ高率充放電性能を高める効果が大きい点で酢酸(2,2-ジフルオロエチル)、酢酸(2,2,2-トリフルオロエチル)、プロピオン酸(2,2,2-トリフルオロエチル)が好ましく、酢酸(2,2,2-トリフルオロエチル)がさらに好ましい。これらフッ素化エステルは、2種以上混合して使用してもよい。
本発明のリチウムイオン二次電池は、上記組成の電解液を使用するものであり、リチウムを吸蔵及び放出可能な正極活物質を含む正極、リチウムを吸蔵及び放出可能な負極、セパレータを備えている。
また以下に示す実施例及び比較例において、化合物名を以下のように表記して、説明する。
ヘキサフルオロリン酸リチウム :LiPF6
エチレンカーボネート :EC
リン酸トリス(2,2,2-トリフルオロエチル) :TFEP
酢酸(2,2,2-トリフルオロエチル) :TFEAc
ジメチルカーボネート :DMC
作製した電解液に、0.5cm×3cmのグラスファイバーフィルターを25℃で15分間浸した。電解液を含侵したグラスファイバーフィルターを、大気下で試験炎に5秒間さらした後、試験炎から遠ざけた。該処理を行ったときに引火しなかった場合は◎、引火して3秒以内に消えた場合は○、引火して3秒より長く燃え続けた場合を×とした。
正極活物質である5Vスピネル(LiMn1.5Ni0.5O4)(田中化学)、アセチレンブラック(デンカブラック)及びポリフッ化ビニリデン(KUREHA、シャープ1100)を88:6:6の重量比で混合し、NMP溶媒を用いてスラリー溶液を作製した。得られたスラリーを25μmのAl箔上に塗布し、70℃で1時間、更に100℃で5時間、真空下で乾燥した。ロールプレスで圧縮後、φ14mmのサイズになるように打ち抜き、さらに150℃で5時間、真空下で乾燥することによって正極を作製した。
アルゴン雰囲気中のグローブボックスにて、上述の方法で作製したLCO正極、セパレータにCELGARD(登録商標) 2500、負極にLi箔を使用し、さらに、正極と負極の間の圧力を均等にする事と電解液の保持を目的として、グラスファイバーフィルターをセパレータと負極の間に挟み、図1に示す2032コインセルを組み立てた。
上述した方法で作製したコインセルについて、以下の充放電条件で測定を行った。
充放電レート :0.1C(1Cレート=150mAg-1)
充電方法 :4.9Vまで定電流充電
放電方法 :3.0Vまで定電流放電
測定温度 :25℃
30回目放電容量を、4回目の放電容量で割った値を充放電サイクル容量維持率とし、その値が高いほど、優れた性能(サイクル特性)を有する。得られた結果は表1に示す。
アルゴン雰囲気下のグローブボックス中でサンプル瓶にEC:TFEPが、モル比で1:1になる様に混合しEC:TFEP=1:1の溶液を調製した。
その後、アルゴン雰囲気下のグローブボックス中で別のサンプル瓶にLiPF6:EC:TFEP:TFEAcが、モル比で1:1:1:2になるようにLiPF6、EC:TFEP=1:1の溶液とTFEAcを混合し、LiPF6を溶解させ電解液を調製した。
次に、上記に記載した方法で電解液の自己消火性試験を実施した。またこの電解液を用いて、上記に示した方法でコインセルを作製し、電池試験を実施した。結果を表1に示す。
表1に示す組成としたほかは実施例1と同様の方法で電解液を調製し、実施例1と同様に電解液の自己消化性試験及びコインセルの電池試験を実施した。結果を表1に示す。
アルゴン雰囲気下のグローブボックス中でサンプル瓶にEC:TFEPが、モル比で
EC:TFEP=4.0:3.3になる様に混合し溶液を調製した。その後その溶液を用いて表1に示す組成になる様に実施例1と同様の方法で電解液を調製し、実施例1と同様に電解液の自己消化性試験及びコインセルの電池試験を実施した。結果を表1に示す。
アルゴン雰囲気下のグローブボックス中でサンプル瓶にEC:DMCが、モル比でEC:DMC=6.9:5.5になる様に混合し溶液を調製した。その後その溶液を用いて表1に示す組成になる様に実施例1と同様の方法で電解液を調製し、実施例1と同様に電解液の自己消化性試験及びコインセルの電池試験を実施した。結果を表1に示す。
2 バネ
3 スペーサー
4 SUS304メッシュ
5 リチウム箔
6 ガスケット
7 ガラスファイバーフィルター
8 セパレータ
9 正極
10 アルミ集電体
Claims (8)
- 電解質塩であるヘキサフルオロリン酸リチウム、溶媒である環状カーボネート、下記一般式(1)
(式中、Rf1、Rf2及びRf3は、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1~3の直鎖もしくは分岐のアルキル基または炭素数1~3の直鎖もしくは分岐の含フッ素アルキル基を表し、且つRf1~Rf3の少なくとも1つは含フッ素アルキル基である。)
で表されるフッ素化リン酸エステル及び下記一般式(2)
(式中、R1は炭素数1~3の直鎖または分岐のアルキル基を表し、R2は炭素数1~3の直鎖または分岐の含フッ素アルキル基を表す。)
で表されるフッ素化エステルを含み、
前記ヘキサフルオロリン酸リチウムに対して前記環状カーボネートがモル比で0.5以上2.0以下、前記ヘキサフルオロリン酸リチウムに対して前記フッ素化リン酸エステルがモル比で0.5以上2.0以下、且つ前記ヘキサフルオロリン酸リチウムに対して前記フッ素化エステルがモル比で3.0以上6.0以下であるリチウムイオン二次電池用電解液。 - 前記環状カーボネートとして、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート及びフルオロエチレンカーボネートからなる群から選ばれる1種以上を含有する請求項1に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
- 前記環状カーボネートとして、エチレンカーボネートを含有する請求項1または2に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
- 前記フッ素化リン酸エステルとして、リン酸トリス(2,2-ジフルオロエチル)、リン酸トリス(2,2,2-トリフルオロエチル)、リン酸ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)メチル及びリン酸ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)エチルからなる群から選ばれる1種以上を含有する請求項1から3のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
- 前記フッ素化リン酸エステルとして、リン酸トリス(2,2,2-トリフルオロエチル)を含有する請求項1から4のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
- 前記フッ素化エステルとして、酢酸(2,2-ジフルオロエチル)、酢酸(2,2,2-トリフルオロエチル)、プロピオン酸(2,2,2-トリフルオロエチル)からなる群から選ばれる1種以上を含有する請求項1から5のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
- 前記フッ素化エステルとして、酢酸(2,2,2-トリフルオロエチル)を含有する請求項1から6のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用電解液。
- 正極活物質を含む正極と、リチウムイオンを吸蔵及び放出可能な負極活物質を含む負極と、セパレータと、請求項1から7のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池用電解液とを備えるリチウムイオン二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018207964A JP7175161B2 (ja) | 2018-11-05 | 2018-11-05 | リチウムイオン二次電池用電解液及びリチウムイオン二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018207964A JP7175161B2 (ja) | 2018-11-05 | 2018-11-05 | リチウムイオン二次電池用電解液及びリチウムイオン二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020077456A JP2020077456A (ja) | 2020-05-21 |
JP7175161B2 true JP7175161B2 (ja) | 2022-11-18 |
Family
ID=70724265
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018207964A Active JP7175161B2 (ja) | 2018-11-05 | 2018-11-05 | リチウムイオン二次電池用電解液及びリチウムイオン二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7175161B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113921910B (zh) * | 2021-10-11 | 2024-05-03 | 河北圣泰材料股份有限公司 | 三氟乙氧基磷酸乙烯酯于电池电解液中的应用 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009043624A (ja) | 2007-08-09 | 2009-02-26 | Panasonic Corp | 非水電解液およびそれを用いた非水電解液二次電池 |
WO2012077712A1 (ja) | 2010-12-07 | 2012-06-14 | 日本電気株式会社 | リチウム二次電池 |
JP2012238524A (ja) | 2011-05-13 | 2012-12-06 | Tosoh F-Tech Inc | LiPF6の安定化方法および非水系二次電池用非水電解液 |
JP2016167408A (ja) | 2015-03-10 | 2016-09-15 | 国立大学法人 東京大学 | 電解液 |
-
2018
- 2018-11-05 JP JP2018207964A patent/JP7175161B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009043624A (ja) | 2007-08-09 | 2009-02-26 | Panasonic Corp | 非水電解液およびそれを用いた非水電解液二次電池 |
WO2012077712A1 (ja) | 2010-12-07 | 2012-06-14 | 日本電気株式会社 | リチウム二次電池 |
JP2012238524A (ja) | 2011-05-13 | 2012-12-06 | Tosoh F-Tech Inc | LiPF6の安定化方法および非水系二次電池用非水電解液 |
JP2016167408A (ja) | 2015-03-10 | 2016-09-15 | 国立大学法人 東京大学 | 電解液 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020077456A (ja) | 2020-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7223221B2 (ja) | 非水電解液用添加剤、非水電解液、及び非水電解液電池 | |
KR102217574B1 (ko) | 리튬 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 | |
US20160043389A1 (en) | Non-aqueous electrolyte secondary battery | |
JPH11260401A (ja) | 非水電解液及び非水電解液二次電池 | |
JP2015018713A (ja) | 非水電解液、及び該非水電解液を用いたリチウムイオン二次電池 | |
JP7610126B2 (ja) | 非水電解液及び非水電解液電池 | |
US20250023102A1 (en) | Electrochemical device and electric appliance comprising same | |
CN106997959B (zh) | 添加剂、非水电解液与锂离子电池 | |
WO2016068033A1 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
CN109786832B (zh) | 电解液添加剂、电解液及锂离子二次电池 | |
CN110970662B (zh) | 非水电解液及锂离子电池 | |
CN104781974B (zh) | 非水电解液及包含其的锂二次电池 | |
JP2013218963A (ja) | 非水電解質電池 | |
JP7463532B2 (ja) | リチウムイオン二次電池、電池モジュール、電池パック及び電力消費装置 | |
JP2023550220A (ja) | 電解液、二次電池及び電力消費装置 | |
KR101683534B1 (ko) | 이차전지 전해액 및 이를 포함하는 이차전지 | |
JP7175161B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用電解液及びリチウムイオン二次電池 | |
JP2020061206A (ja) | 不燃性又は自己消火性リチウムイオン電池用電解液、リチウムイオン電池 | |
KR101130726B1 (ko) | 리튬이온전지용 전해액 및 그를 포함하는 리튬이온전지 | |
KR100826084B1 (ko) | 리튬 이차 전지용 첨가제 | |
JP2015162304A (ja) | 非水電解質電池 | |
KR101625848B1 (ko) | 이차전지 전해액 및 이를 함유하는 이차전지 | |
JP2013069512A (ja) | 非水電解液、リチウムイオン二次電池、及び、モジュール | |
JP2009043535A (ja) | 非水電解質電池の製造方法 | |
JP7606103B2 (ja) | 非水電解液 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210721 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7175161 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |