JP7159141B2 - 機能性シート及びこれを備えた吸収性物品、並びにこれらの製造方法 - Google Patents
機能性シート及びこれを備えた吸収性物品、並びにこれらの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7159141B2 JP7159141B2 JP2019176077A JP2019176077A JP7159141B2 JP 7159141 B2 JP7159141 B2 JP 7159141B2 JP 2019176077 A JP2019176077 A JP 2019176077A JP 2019176077 A JP2019176077 A JP 2019176077A JP 7159141 B2 JP7159141 B2 JP 7159141B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- liquid
- nonwoven fabric
- aggregate
- microfibrous cellulose
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 81
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 81
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 85
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 84
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 84
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 45
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 45
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 44
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 claims description 32
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 18
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 17
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 45
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 28
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 23
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 18
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 18
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 14
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 12
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 12
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 12
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 12
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 12
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 8
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 8
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 8
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 8
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 8
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 8
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 7
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 7
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 6
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 6
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 5
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 5
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 5
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 5
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 5
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 5
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 5
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 5
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 4
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 4
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 3
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 3
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 3
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 3
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 3
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 3
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 3
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 3
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 2
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 2
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940035437 1,3-propanediol Drugs 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 235000004443 Ricinus communis Nutrition 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- LLSDKQJKOVVTOJ-UHFFFAOYSA-L calcium chloride dihydrate Chemical compound O.O.[Cl-].[Cl-].[Ca+2] LLSDKQJKOVVTOJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940052299 calcium chloride dihydrate Drugs 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000010897 cardboard waste Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229940071160 cocoate Drugs 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 239000002761 deinking Substances 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000004508 fractional distillation Methods 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 1
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L magnesium sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[O-]S([O-])(=O)=O WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940061634 magnesium sulfate heptahydrate Drugs 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N methyl-cyclopentane Natural products CC1CCCC1 GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- WCVRQHFDJLLWFE-UHFFFAOYSA-N pentane-1,2-diol Chemical compound CCCC(O)CO WCVRQHFDJLLWFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920003216 poly(methylphenylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229920003179 starch-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/51121—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by the material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/513—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/514—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/84—Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
- A61F13/8405—Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L15/00—Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
- A61L15/16—Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
- A61L15/22—Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
- A61L15/28—Polysaccharides or their derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F2013/530481—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
保湿剤を含む、微小繊維状セルロース及びその集合粒子の少なくとも一方の凝集物がシートに付着された、ことを特徴とする、機能性シート。
この機能性シートは、保湿剤をバインダーとして利用し、微小繊維状セルロース及びその集合粒子の少なくとも一方が、完全に乾燥固化していない凝集物としてシートに付着されたところに特徴を有するものである。この凝集物は湿潤状態にあり、乾燥し難いため、柔軟なものとなる。また、微小繊維状セルロースは保湿剤を含む凝集物としてシートに付着されるため、吸湿性等の特性が損なわれにくいものである。
前記凝集物は、
前記保湿剤1質量部に対して、前記微小繊維状セルロース及びこの微小繊維状セルロース集合粒子の合計が0.25~1.0質量部含有されたものを含むものである、
第1の態様に記載の機能性シート。
本機能性シートでは、可塑剤量と微小繊維状セルロース量の配合が、機能性シートの柔軟性が担保される上で適当である。また、この配合の凝集物を含む機能性シートは、べたつき感がほとんど感じられないものとなっている。
吸収体の内面を覆う液透過性トップシートと、
前記吸収体の外面を覆い、透湿性を有する液不透過性樹脂フィルムと、
この液不透過性樹脂フィルムの外面を覆い、透湿性を有する外装不織布とを備え、
前記液透過性トップシート、前記液不透過性樹脂フィルム、及び前記外装不織布の少なくともいずれか1つが第1の態様又は第2の態様の機能性シートである、
ことを特徴とする吸収性物品。
液透過性や透湿性を備えたシートに微小繊維状セルロースが設けられていると、排泄液などが吸収された吸収体等から発散される湿気が微小繊維状セルロースに吸湿される。これにより、吸収性物品を構成する機能性シートの乾きが促進され、結果、蒸れが抑制される。また、保湿剤が凝集物に含有されているので、機能性シート(この場合の機能性シートはトップシート、液不透過性樹脂フィルム、外装不織布のうちのどれであってもよい。)は、微小繊維状セルロースを有していても、硬くならず、柔軟性を有したものとなる。
前記外装不織布が第1の態様又は第2の態様の機能性シートであり、
前記機能性シートの一方の面に前記凝集物が13.0g/m2以下設けられ、
前記一方の面が前記外装不織布の外面である、
第3の態様に記載の吸収性物品。
凝集物の塗布量13.0g/m2以下なので、製品の外装に肌が触れてもべたつきが感じられず、硬さも感じられない。外装不織布が柔軟性を有し、従来の微小繊維状セルロースを設けたことにより形成される皺(皺については後述する。)が目立たず、自然な風合いの外装を備えた吸収性物品となる。
前記外装不織布が第1の態様又は第2の態様の機能性シートであり、
前記機能性シートの一方の面に前記凝集物が設けられ、
前記一方の面が前記外装不織布の内面である、
第3の態様に記載の吸収性物品。
凝集物の塗布量が13g/m2より多いとべたべたする場合があるが、外装不織布の内面は、肌に接触しない部分であるため、着用者はべたつき感を抱かない。また、凝集物を可能な限りより多く塗布すると、凝集物に含まれる微小繊維状セルロースの量が多いので、より多くの湿気が吸湿される。
前記液透過性トップシートが第1の態様又は第2の態様の機能性シートであり、
前記機能性シートの一方の面に前記凝集物が13.6g/m2以下設けられ、
前記一方の面が前記液透過性トップシートの内面である、
第3の態様~第5の態様のいずれか1項に記載の吸収性物品。
トップシートの内面は、着用者の股間に直接に接触する部分であり、着用者の肌が蒸れで気触れないものであるとよい。そうすると、トップシートは吸湿性を備えたものであるとよいが、従来の特許文献1に開示されるセルロース系繊維を備えたトップシートは硬さがあり、風合いが良いものではなかった。
前記透湿性トップシート内面に設けられた前記凝集物は、
前後方向に連続する線状部分が幅方向に間隔を空けて並ぶ縞状の部分を有している、
第6の態様に記載の吸収性物品。
通常の吸収性物品では、トップシートから吸収体方向に排泄液が透過されて吸収される。しかしながら、着用者が偏った姿勢等で排泄すると、排泄液がトップシートの幅方向に流れる場合があり、液漏れを来すおそれがある。本態様であれば、幅方向に間隔を空けて前後方向に凝集物が縞状に配されており、微小繊維状セルロースの水分吸着効果により、凝集物の配されている前後方向に排泄液が拡散し易くなり、結果、幅方向への排泄液の流れが抑制される効果を有する。
微小繊維状セルロース分散液と保湿剤とを混合して、凝集物を得る工程と、
前記凝集物をシートに塗布して機能性シートを得る工程と、
前記機能性シートを、
吸収体の内面を覆う液透過性トップシートと、
前記吸収体の外面を覆い、透湿性を有する液不透過性樹脂フィルムと、
この液不透過性樹脂フィルムの外面を覆い、透湿性を有する外装不織布と、を有する吸収性物品における、前記液透過性トップシート、前記液不透過性樹脂フィルム、及び前記外装不織布の少なくともいずれか1つとする工程とを備える、
ことを特徴とする吸収性物品の製造方法。
第3の態様~第7の態様のいずれか1つの作用効果が奏される。
(吸収体)
吸収体56は、排泄液や血液等の体液を吸収し、保持する部分であり、繊維の集合粒子により形成することができる。この繊維集合粒子としては、綿状パルプや合成繊維等の短繊維を積繊したものの他、セルロースアセテート等の合成繊維のトウ(繊維束)を必要に応じて開繊して得られるフィラメント集合粒子も使用できる。繊維目付けとしては、綿状パルプや短繊維を積繊する場合は、例えば100~300g/m2程度とすることができ、フィラメント集合粒子の場合は、例えば30~120g/m2程度とすることができる。合成繊維の場合の繊度は、例えば、1~16dtex、好ましくは1~10dtexである。フィラメント集合粒子の場合、フィラメントは、非捲縮繊維であってもよいが、捲縮繊維であるのが好ましい。捲縮繊維の捲縮度は、例えば、2.54cm当たり5~75個、好ましくは10~50個、さらに好ましくは15~50個程度とすることができる。また、均一に捲縮した捲縮繊維を用いることができる。
吸収体56には、その一部又は全部に高吸収性ポリマー粒子を含有させることができる。高吸収性ポリマー粒子とは、「粒子」以外に「粉体」も含む。高吸収性ポリマー粒子54としては、この種の吸収性物品に使用されるものをそのまま使用できる。高吸収性ポリマー粒子の粒径は特に限定されないが、例えば500μmの標準ふるい(JIS Z8801-1:2006)を用いたふるい分け(5分間の振とう)、及びこのふるい分けでふるい下に落下する粒子について180μmの標準ふるい(JIS Z8801-1:2006)を用いたふるい分け(5分間の振とう)を行ったときに、500μmの標準ふるい上に残る粒子の割合が30重量%以下で、180μmの標準ふるい上に残る粒子の割合が60重量%以上のものが望ましい。
高吸収性ポリマー粒子の抜け出しを防止するため、あるいは吸収体56の形状維持性を高めるために、吸収体56は包装シート58で包んでなる吸収要素50として内蔵させることができる。包装シート58としては、ティッシュペーパ、特にクレープ紙、不織布、ポリラミ不織布、小孔が開いたシート等を用いることができる。ただし、高吸収性ポリマー粒子が抜け出ないシートであるのが望ましい。クレープ紙に換えて不織布を使用する場合、親水性のSMMS(スパンボンド/メルトブローン/メルトブローン/スパンボンド)不織布が特に好適であり、その材質はポリプロピレン、ポリエチレン/ポリプロピレンなどを使用できる。繊維目付けは、5~40g/m2、特に10~30g/m2のものが望ましい。
トップシート30は液透過性を有するものであり、例えば、有孔又は無孔の不織布や、多孔性プラスチックシートなどを用いることができる。また、このうち不織布は、その原料繊維が何であるかは、特に限定されない。例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維などや、これらから二種以上が使用された混合繊維、複合繊維などを例示することができる。さらに、不織布は、どのような加工によって製造されたものであってもよい。加工方法としては、公知の方法、例えば、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法、エアスルー法、ポイントボンド法等を例示することができる。例えば、柔軟性、ドレープ性を求めるのであれば、スパンレース法が、嵩高性、ソフト性を求めるのであれば、サーマルボンド法が、好ましい加工方法となる。
トップシート30を透過した液を速やかに吸収体へ移行させるために、トップシート30より液の透過速度が速い、中間シート(「セカンドシート」とも呼ばれている)40を設けることができる。この中間シート40は、液を速やかに吸収体へ移行させて吸収体による吸収性能を高め、吸収した液の吸収体からの「逆戻り」現象を防止するためのものである。中間シート40は省略することもできる。
液不透過性樹脂フィルム11は、透湿性を有する限り特に限定されるものではないが、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂中に無機充填剤を混練して、シートを成形した後、一軸又は二軸方向に延伸して得られた微多孔性シートを好適に用いることができる。特に液不透過性樹脂フィルム11は厚み方向の透湿性を有するものを用いることができる、いうまでもないが、液不透過性樹脂フィルム11には、不織布を基材として防水性を高めたものは含まない。
透湿性樹脂フィルムからなる液不透過性樹脂フィルム11には、前後方向LD及び幅方向WDに規則的に繰り返す文字(サイズ、ブランド名、メーカー名、絵柄の名前等)や、絵柄等の多数の構成単位からなる連続装飾印刷の他、製品ロゴや、キャラクターの絵、写真等のように製品の前後いずれか一方又は両方にのみ配置される間欠装飾印刷が施されることがあるが、このような装飾印刷を行う場合、液不透過性樹脂フィルム11の伸度が小さい方が望ましい。
外装不織布12は液不透過性樹脂フィルム11の裏側全体を覆い、製品外面を布のような外観とするものである。外装不織布12としては透湿性を有する限り、特に限定されず、素材繊維としては、例えばポリエチレン又はポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維を用いることができ、加工法としてはスパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、エアスルー法、ニードルパンチ法等を用いることができる。ただし、肌触り及び強度を両立できる点でスパンボンド不織布やSMS不織布、SMMS不織布等の長繊維不織布が好適である。不織布は一枚で使用する他、複数枚重ねて使用することもできる。後者の場合、不織布相互をホットメルト接着剤等により接着するのが好ましい。不織布を用いる場合、その繊維目付けは15~25g/m2、特に18~20g/m2のものが望ましい。
トップシート30上を伝わって横方向に移動する排泄物を阻止し、いわゆる横漏れを防止するために、表面の幅方向WDの両側には、装着者の肌側に立ち上がる起き上がりギャザー60が設けられていると好ましい。もちろん、起き上がりギャザー60は省略することもできる。
図示例のテープタイプ使い捨ておむつは、吸収体56の前側及び後側にそれぞれ延出する、吸収体56を有しない一対のエンドフラップ部EFと、吸収体56の両側縁よりも側方にそれぞれ延出する、吸収体56を有しない一対のサイドフラップ部SFとを有している。
各サイドフラップ部SFには、糸ゴム等の細長状弾性部材からなるサイド弾性部材64が前後方向LDに沿って伸長された状態で固定されており、これにより各サイドフラップ部SFの脚周り部分が平面ギャザーとして構成されている。脚周り弾性部材64は、図示例のように、ギャザーシート62の接合部分のうち接合始端近傍の幅方向外側において、ギャザーシート62と液不透過性樹脂フィルム11との間に設ける他、サイドフラップ部SFにおける液不透過性樹脂フィルム11と外装不織布12との間に設けることもできる。脚周り弾性部材64は、図示例のように各側で複数本設ける他、各側に1本のみ設けることもできる。
背側部分Bにおけるサイドフラップ部SFには、腹側部分Fの外面に対して着脱可能に連結される連結テープ13がそれぞれ設けられている。おむつ10の装着に際しては、連結テープ13を腰の両側から腹側部分Fの外面に回して、連結テープ13の連結部13Aを腹側部分F外面の適所に連結する。
腹側部分Fにおける連結テープ13の連結箇所には、連結を容易にするためのターゲットを有するターゲットシート20を設けるのが好ましい。ターゲットシート20は、連結部13Aがフック材の場合、フック材の係合突起が絡まるようなループ糸がプラスチックフィルムや不織布からなるシート基材の表面に多数設けられたものを用いることができ、また粘着材層の場合には粘着性に富むような表面が平滑なプラスチックフィルムからなるシート基材の表面に剥離処理を施したものを用いることができる。また、腹側部分Fにおける連結テープ13の連結箇所が不織布からなる場合、例えば図示形態のように外装不織布12を有する場合には、ターゲットシート20を省略し、フック材を外装不織布12の繊維に絡ませて連結することもできる。この場合、目印としてのターゲットシート20を外装不織布12と液不透過性樹脂フィルム11との間に設けてもよい。
微小繊維状セルロースとは、パルプ繊維を解繊して得られる微細なセルロース繊維をいい、一般的に平均繊維幅がナノサイズ(1nm以上、1000nm以下)のセルロース微細繊維を含むセルロース繊維をいうが、平均繊維幅(メジアン径)が100nm以下ものもの(一般にセルロースナノフィブリル(CNF)と呼ばれる)が好ましく、特に10~60nmのものが好ましい。また、セルロース繊維はβ-グルコースが無数に主にβ―1,4グリコシド結合で鎖状に結合したものである。β-グルコースは、―H基、―OH基等を有する。
まず、固形分濃度0.01~0.1%の微小繊維状セルロースの水分散液100mlをテフロン(登録商標)製メンブレンフィルターでろ過し、エタノール100mlで1回、t-ブタノール20mlで3回溶媒置換する。
次に、凍結乾燥し、オスミウムコーティングして試料とする。この試料について、構成する繊維の幅に応じて5000倍、10000倍又は30000倍のいずれかの倍率(本実施例では、30000倍の倍率)で電子顕微鏡SEM画像による観察を行う。具体的には、観察画像に二本の対角線を引き、対角線の交点を通過する直線を任意に三本引く。さらに、この三本の直線と交錯する合計100本の繊維の棒を目視で計測する。そして、計測値の中位径(メジアン径)を平均繊維幅とする。なお、計測値の中位径に限らず、例え
ば、数平均径や、モード径(最頻径)を平均繊維径としてもよい。
本態様の凝集物は、保湿剤と、微小繊維状セルロース及びその集合粒子の少なくとも一方(以下、本明細書において「微小繊維状セルロース等」ということもある。)とを含んでなるものである。
機能性シートは、吸収性物品を構成する様々な部位のシートに用いることができる。例えば、機能性シートを、液透過性のトップシート30、中間シート40、液不透過性樹脂フィルム11、外装不織布12の少なくともいずれか1つに用いることができる。
断面図3~7における各構成部材は、接合する接合手段としての接着剤により接合されている。例えば、液透過性のトップシート30と中間シート40とが対向するそれぞれの面、液透過性のトップシート30又は中間シート40と吸収体56とが対向するそれぞれの面、吸収体56と液不透過性樹脂フィルム11とが対向するそれぞれの面、液不透過性樹脂フィルム11と外装不織布12とが対向するそれぞれの面が接合されている。しかしながら、接合部はこれら列挙したそれぞれの面に限るものではない。
従来、微小繊維状セルロース分散液をシート面に塗布した塗布部分には、同分散液が乾燥すると、その塗布部分に沿ってシートに凹凸状の皺が形成された(図12参照)。図12は、保湿剤が含有されない微小繊維状セルロース分散液を領域80に塗布したものである。領域80内において、比較的白い部分81は、平面視で奥行き方向手前に凸となる皺が形成された。また、比較的白い部分32は、平面視で奥行き方向、奥に凸となる(手前に凹となる)皺が形成され、領域80全体で凹凸状の皺が形成された。シートの手触りは、糊付けして乾燥し、こわばっている、いわば、ぱりぱりとした感じを受ける。
機能性シート、及び吸収性物品の製造方法は特に限定されないが、一例として次記の工程のとおりにするとよい。
(1)小繊維状セルロース分散液と保湿剤とを混合して、凝集物を得る工程。
(2)前記凝集物をシートに塗布して機能性シートを得る工程。
(3)前記機能性シートを、吸収体の内面を覆う液透過性トップシートと、前記吸収体の外面を覆い、透湿性を有する液不透過性樹脂フィルムと、この液不透過性樹脂フィルムの外面を覆い、透湿性を有する外装不織布と、を有する吸収性物品における、前記液透過性トップシート、前記液不透過性樹脂フィルム、及び前記外装不織布の少なくともいずれか1つとする工程。
上記工程を経て、吸収性物品を製造することができる。
液透過性トップシート、液不透過性樹脂フィルム、及び外装不織布の少なくともいずれか1つを機能性シートとして用い、公知の手法により、吸収性物品を製造する。例えば、片面に凝集物が塗布された機能性シートを外装不織布として用いる場合において、塗布面を吸収性物品の外側にするときは、吸収性物品の外装不織布よりも内側に備わる部材(例えば、液不透過性樹脂フィルム)に、外装不織布における塗布面ではない面を接合させるとよい。そうすると、外装不織布における塗布面が製品の外面になる。
(サンプルの調製)
(1)風乾後の塗布量が4g/m2になるように、不織布表面10cm四方に均一に凝集物を塗布した。ここで、風乾とは、23℃±1℃、常圧で3時間、試験室内で乾燥させることをいう。この不織布は、原料がポリプロピレン繊維(PP)であり、スパンボンド加工され、目付けが15g/m2であった。絶乾状態の微小繊維状セルロース(CNF)の量(g)とグリセリンの量(g)との配合比を表1に示すように様々に変えて凝集物とした(表1に示す実施例1~5)。比較例として、グリセリンのみからなる凝集物を比較例1、微小繊維状セルロースのみからなる凝集物を比較例2とした、なお、絶乾状態とは、105℃で1時間、乾燥させ、乾燥デシゲータで常温に冷却された状態をいう。
(2)塗布後の不織布を23℃±1℃、常圧で3時間、風乾させたものをサンプル(試験例)とした。なお、塗布後の不織布を23℃±1℃、常圧で3時間以上、風乾、又はドライヤーにより乾燥、させたものは、質量がそれ以上低下せず、ほぼ一定となることを発明者等は知見している。
(3)得られたサンプルについて、柔軟性、べたつきのなさ、転写率、吸湿量を測定した。
サンプルの両端を両手で摘まみ、サンプルを複数回折り曲げたり、複数回ねじったりして柔軟性を評価した。評価方法は次記のとおりとした。
「◎」:硬さが感じられず、柔らかい印象を受けた。
「〇」:ほとんど硬さが感じられず、やや柔らかい印象を受けた。
「△」:ごわつきが感じられ、塗布部の一部に亀裂が生じたり、割れたりしなかった。
「×」:強いごわつきが感じられ、塗布部の一部に亀裂が生じたり、割れたりした。
塗布部を肌で触り、塗布部のべたつきのなさを評価した。
「◎」:塗布部にねばり気が全く感じられず、べたべたした印象を全く受けなかった。
「〇」:塗布部にねばり気がほとんど感じられず、べたべたした印象をほとんど受けなかった。
「△」:塗布部にややねばり気が感じられ、べたべたした印象をやや受けた。
「×」:塗布部に強いねばり気が感じられ、べたべたした印象を強く受けた。
塗布部全体を、質量が既知であるろ紙で覆い、ろ紙の上に1kgの錘を乗せ、1分静置した。その後、錘と平板を取り除き、ろ紙の質量(転写後質量)を測定した。そして、転写量を次式により求めた。
転写量(g)=ろ紙の質量(転写後質量(g))―ろ紙の質量(転写前質量(g))
凝集物を塗布したサンプルを温度40℃、湿度90%に調整した恒温恒湿槽に入れ、1時間放置した後、サンプルの質量を測定した。そして、吸湿量を次式により求めた。
吸湿量(g)=1時間恒温恒湿槽に放置した後のサンプルの質量(吸湿後質量(g))-恒温恒湿槽に入れる前のサンプルの質量(吸湿前質量(g))
明細書中で以下の用語が使用される場合、明細書中に特に記載がない限り、以下の意味を有するものである。
・「前後(縦)方向」とは腹側(前側)と背側(後側)を結ぶ方向を意味し、「幅方向」とは前後方向と直交する方向(左右方向)を意味する。
Claims (7)
- 吸収体の内面を覆う液透過性トップシートと、
前記吸収体の外面を覆い、透湿性を有する液不透過性樹脂フィルムと、
この液不透過性樹脂フィルムの外面を覆い、透湿性を有する外装不織布とを備え、
前記液透過性トップシートは、保湿剤を含む、微小繊維状セルロース及びその集合粒子の少なくとも一方の凝集物がシートに付着された機能性シートである、
ことを特徴とする吸収性物品 - 吸収体の内面を覆う液透過性トップシートと、
前記吸収体の外面を覆い、透湿性を有する液不透過性樹脂フィルムと、
この液不透過性樹脂フィルムの外面を覆い、透湿性を有する外装不織布とを備え、
前記外装不織布は、保湿剤を含む、微小繊維状セルロース及びその集合粒子の少なくとも一方の凝集物がシートに付着された機能性シートであり、
前記機能性シートの一方の面に前記凝集物が設けられ、
前記一方の面が前記外装不織布の外面である、
ことを特徴とする吸収性物品。 - 前記凝集物は、
前記保湿剤1質量部に対して、前記微小繊維状セルロース及びその集合粒子の合計が0.25~1.0質量部含有されたものを含むものである、
請求項1又は請求項2記載の吸収性物品。 - 前記凝集物が13.0g/m2以下設けられている、
請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の吸収性物品。 - 前記機能性シートに設けられた前記凝集物は、
前後方向に連続する線状部分が幅方向に間隔を空けて並ぶ縞状の部分を有している、
請求項1又は請求項2に記載の吸収性物品。 - 微小繊維状セルロース分散液と保湿剤とを混合して、凝集物を得る工程と、
前記凝集物をシートに塗布して機能性シートを得る工程と、
前記機能性シートを、
吸収体の内面を覆う液透過性トップシートと、前記吸収体の外面を覆い、透湿性を有する液不透過性樹脂フィルムと、この液不透過性樹脂フィルムの外面を覆い、透湿性を有する外装不織布と、を有する吸収性物品における、前記液透過性トップシートとする工程と、を備える、
ことを特徴とする吸収性物品の製造方法。 - 微小繊維状セルロース分散液と保湿剤とを混合して、凝集物を得る工程と、
前記凝集物をシートに塗布して機能性シートを得る工程と、
前記機能性シートを、
吸収体の内面を覆う液透過性トップシートと、前記吸収体の外面を覆い、透湿性を有する液不透過性樹脂フィルムと、この液不透過性樹脂フィルムの外面を覆い、透湿性を有する外装不織布と、を有する吸収性物品における、前記外装不織布とする工程と、を備え、
前記機能性シートの一方の面に前記凝集物が設けられ、
前記一方の面が前記外装不織布の外面である、
ことを特徴とする吸収性物品の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019176077A JP7159141B2 (ja) | 2019-09-26 | 2019-09-26 | 機能性シート及びこれを備えた吸収性物品、並びにこれらの製造方法 |
PCT/JP2020/033902 WO2021059957A1 (ja) | 2019-09-26 | 2020-09-08 | 機能性シート及びこれを備えた吸収性物品、並びにこれらの製造方法 |
CN202080056230.3A CN114206283B (zh) | 2019-09-26 | 2020-09-08 | 功能性片和具备该功能性片的吸收性物品、以及它们的制造方法 |
TW109132810A TWI837420B (zh) | 2019-09-26 | 2020-09-23 | 機能性片及具備該機能性片之吸收性物品、以及該等的製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019176077A JP7159141B2 (ja) | 2019-09-26 | 2019-09-26 | 機能性シート及びこれを備えた吸収性物品、並びにこれらの製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021052820A JP2021052820A (ja) | 2021-04-08 |
JP2021052820A5 JP2021052820A5 (ja) | 2021-05-20 |
JP7159141B2 true JP7159141B2 (ja) | 2022-10-24 |
Family
ID=75165713
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019176077A Active JP7159141B2 (ja) | 2019-09-26 | 2019-09-26 | 機能性シート及びこれを備えた吸収性物品、並びにこれらの製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7159141B2 (ja) |
CN (1) | CN114206283B (ja) |
TW (1) | TWI837420B (ja) |
WO (1) | WO2021059957A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002011044A (ja) | 2000-06-29 | 2002-01-15 | Oji Paper Co Ltd | おむつ |
JP6488042B1 (ja) | 2018-03-29 | 2019-03-20 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4429001A (en) * | 1982-03-04 | 1984-01-31 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Sheet product containing sorbent particulate material |
FR2651783B1 (fr) * | 1989-09-12 | 1993-05-07 | Elysees Balzac Financiere | Materiau alveolaire cellulosique a retention d'eau amelioree et preparation de celui-ci. |
JP3016367B2 (ja) * | 1996-12-13 | 2000-03-06 | 株式会社日本吸収体技術研究所 | 高吸水性三次元複合体およびその製造方法 |
EP2295493B1 (en) * | 1996-12-13 | 2012-09-19 | DSG International Limited | Highly absorbent composite compositions, absorbent sheets provided with the compositions, and process for producing the same |
US6140550A (en) * | 1997-06-27 | 2000-10-31 | Basf Aktiengesellschaft | Water-absorbent article and method |
US6710223B1 (en) * | 1997-09-10 | 2004-03-23 | The Procter & Gamble Company | Method for improving skin condition |
US6287581B1 (en) * | 1999-04-23 | 2001-09-11 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent articles providing skin health benefits |
MXPA02012805A (es) * | 2000-06-29 | 2005-02-25 | Japan Absorbent Tech Inst | Producto absorbente. |
US20020120242A1 (en) * | 2000-12-22 | 2002-08-29 | Tyrrell David John | Absorbent articles with hydrophilic compositions containing botanicals |
US20030130636A1 (en) * | 2001-12-22 | 2003-07-10 | Brock Earl David | System for improving skin health of absorbent article wearers |
JP3891930B2 (ja) * | 2002-12-25 | 2007-03-14 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
US20050059941A1 (en) * | 2003-09-11 | 2005-03-17 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent product with improved liner treatment |
US7855314B2 (en) * | 2004-06-28 | 2010-12-21 | Daio Paper Corporation | Absorber and absorbent article |
JP2006063508A (ja) * | 2004-07-30 | 2006-03-09 | Mitsubishi Chemicals Corp | 吸水性樹脂複合体およびその製造法並びに吸水性樹脂シートおよび吸水性物品 |
JP4937572B2 (ja) * | 2005-11-30 | 2012-05-23 | 大王製紙株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP5702928B2 (ja) * | 2009-11-30 | 2015-04-15 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸水性材料の集合体を薄くする方法およびその方法によって得られる厚さの薄い吸水性材料の集合体 |
JP6048504B2 (ja) * | 2012-08-10 | 2016-12-21 | 王子ホールディングス株式会社 | 微細繊維状セルロース凝集物、微細繊維状セルロース凝集物の製造方法及び微細繊維状セルロース分散液の再製造方法 |
CN108368673B (zh) * | 2015-12-16 | 2020-11-17 | 花王株式会社 | 无纺布 |
-
2019
- 2019-09-26 JP JP2019176077A patent/JP7159141B2/ja active Active
-
2020
- 2020-09-08 CN CN202080056230.3A patent/CN114206283B/zh active Active
- 2020-09-08 WO PCT/JP2020/033902 patent/WO2021059957A1/ja active Application Filing
- 2020-09-23 TW TW109132810A patent/TWI837420B/zh active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002011044A (ja) | 2000-06-29 | 2002-01-15 | Oji Paper Co Ltd | おむつ |
JP6488042B1 (ja) | 2018-03-29 | 2019-03-20 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114206283A (zh) | 2022-03-18 |
CN114206283B (zh) | 2023-07-04 |
TW202112329A (zh) | 2021-04-01 |
JP2021052820A (ja) | 2021-04-08 |
WO2021059957A1 (ja) | 2021-04-01 |
TWI837420B (zh) | 2024-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6488042B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6442098B1 (ja) | 吸収性物品及びその製造方法 | |
CN110944613B (zh) | 吸收性物品 | |
WO2020039905A1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7159141B2 (ja) | 機能性シート及びこれを備えた吸収性物品、並びにこれらの製造方法 | |
JP6740309B2 (ja) | 凹凸を有するシート部材、及びこれを備えた吸収性物品、並びにこれらの製造方法 | |
WO2020195096A1 (ja) | 吸湿シート、使い捨て着用物品及びその製造方法 | |
JP6740310B2 (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
JP2020151352A5 (ja) | ||
JP7049154B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP7604290B2 (ja) | 使い捨て着用物品及びその製造方法 | |
RU2771691C2 (ru) | Впитывающее изделие | |
JP6740311B2 (ja) | 吸収性物品 | |
RU2771693C1 (ru) | Впитывающее изделие | |
JP6808771B2 (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
CN116600756A (zh) | 一次性穿着物品及其制造方法 | |
JP2020151351A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210401 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220930 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7159141 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |