JP7133296B2 - 包装用箱 - Google Patents
包装用箱 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7133296B2 JP7133296B2 JP2017151367A JP2017151367A JP7133296B2 JP 7133296 B2 JP7133296 B2 JP 7133296B2 JP 2017151367 A JP2017151367 A JP 2017151367A JP 2017151367 A JP2017151367 A JP 2017151367A JP 7133296 B2 JP7133296 B2 JP 7133296B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flap
- opening
- packaging box
- insertion flap
- cut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims description 61
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 64
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 64
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
Description
以下、本発明に係る包装用箱の一実施形態について図面を参照しつつ説明する。図1は包装用箱の斜視図であり、図2は包装用箱の展開図である。
次に、上記のように構成された包装用箱の組み立てについて、図5及び図6も参照しつつ説明する。図5及び図6は包装用箱の断面図である。まず、図2のように展開された状態から箱本体1を組み立てる。具体的には、各部11~14の連結部分を折り曲げることで、角筒状に形成する。このとき、カバー部15も第2側面部14に対して折り曲げられ、折り曲げられたカバー部15の糊代部151を、接着剤により正面部11の裏面に接着する。こうして、箱本体1が、内部空間を有する角筒状に形成される。このとき、図5に示すように、カバー部15のカバー本体152が、開口部111を裏側から塞ぐとともに、突出部153は、正面部11の上端縁から上方に突出する。なお、カバー部15は、糊代部151のみが正面部11に接着されているため、正面部11とカバー本体152との間には隙間が形成される。
上記のように構成された包装箱では、一旦、差込フラップ23が第1切込み113に差し込まれると、差込フラップ23を第1切込み113から抜き出すことができないようになっている。まず、この点について説明する。
この構成によれば、箱本体1の正面部11に開口部111が形成されるとともに、正面部11の上端縁に支持フラップ21が折り曲げ可能に連結されている。また、上端縁には差込フラップ23が差し込まれる第1切込み113が形成されるとともに、正面部11において第1切込み113と開口部111との間には一対の第1切り取り線112が形成されている。そのため、商品Aを取り出すには、開口部111に指を入れて引き上げればよい。これにより、切り取り領域114を正面部11から離脱させることができるため、正面部11の内面側に配置されている差込フラップ23を露出させることができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。
2 :上蓋部
3 :下蓋部
11 :正面部(第1面)
13 :背面部(第2面)
15 :カバー部材
21 :支持フラップ
22 :上蓋フラップ
23 :差込フラップ
101 :上部開口
102 :下部開口
111 :開口部
112 :切り取り線
153 :突出部
Claims (6)
- 上部開口及び下部開口を有し、物品を収容可能な角筒状の箱本体と、
前記上部開口を開閉可能に塞ぐ上蓋部と、
前記下部開口を塞ぐ下蓋部と、を備え、
前記箱本体は、少なくとも
前記上部開口の一部を構成する第1辺を有するとともに、開口部が形成された第1面と、
前記第1面の前記第1辺に、折り曲げ可能に連結された支持フラップと、
前記第1面と対向し、前記上部開口の一部を構成する第2辺を有する第2面と、
を備え、
前記上蓋部は、
前記第2辺に折り曲げ可能に連結され、前記上部開口を塞ぐ上蓋フラップと、
前記上蓋フラップの先端に折り曲げ可能に連結される差込フラップと、
を備え、
前記第1面は、前記開口部と前記第1辺とを結び、前記第1辺の延びる方向に並ぶ2つの切り取り線を備え、
前記第1辺において、前記2つの切り取り線の間に、前記差込フラップが差し込まれる、切込みが形成されている、包装用箱。 - 前記切込みに差し込まれた前記差込フラップが、前記開口部から露出するように形成されている、請求項1に記載の包装用箱。
- 前記差込フラップにおいて,前記開口部から露出する部分には、折り曲げ線が形成されている、請求項2に記載の包装用箱。
- 前記箱本体は、前記第1面の内面側から、前記第1面の開口部を塞ぐカバー部材をさらに備え、
前記切込みから差し込まれた前記差込フラップは、前記第1面と前記カバー部材との間に配置されるように構成されている、請求項1から3のいずれかに記載の包装用箱。 - 前記カバー部材には、前記第1辺よりも上方へ突出する突出部が形成されており、
折り曲げられた前記支持フラップにより、前記突出部が押圧される、請求項4に記載の包装用箱。 - 前記差込フラップが前記切込みから抜けるのを防止する抜け止め機構を、さらに備えている、請求項1から5のいずれかに記載の包装用箱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017151367A JP7133296B2 (ja) | 2017-08-04 | 2017-08-04 | 包装用箱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017151367A JP7133296B2 (ja) | 2017-08-04 | 2017-08-04 | 包装用箱 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019031291A JP2019031291A (ja) | 2019-02-28 |
JP7133296B2 true JP7133296B2 (ja) | 2022-09-08 |
Family
ID=65522956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017151367A Active JP7133296B2 (ja) | 2017-08-04 | 2017-08-04 | 包装用箱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7133296B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7208850B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2023-01-19 | 朝日印刷株式会社 | 改ざん防止機能付き包装用箱 |
KR102372034B1 (ko) * | 2020-10-13 | 2022-03-10 | 명진포장 주식회사 | 조립 및 재활용이 용이한 친환경 박스 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000043850A (ja) | 1998-07-23 | 2000-02-15 | Sony Corp | 包装用箱、その製造方法及びその使用方法 |
JP2015147586A (ja) | 2014-02-05 | 2015-08-20 | 大日本印刷株式会社 | 包装箱 |
JP3199942U (ja) | 2015-07-08 | 2015-09-17 | 相互印刷株式会社 | 改ざん防止機能付きパッケージ |
JP2016049979A (ja) | 2014-08-28 | 2016-04-11 | 小林製薬株式会社 | 包装用箱 |
JP2017007723A (ja) | 2015-06-25 | 2017-01-12 | 相互印刷株式会社 | 包装用箱 |
-
2017
- 2017-08-04 JP JP2017151367A patent/JP7133296B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000043850A (ja) | 1998-07-23 | 2000-02-15 | Sony Corp | 包装用箱、その製造方法及びその使用方法 |
JP2015147586A (ja) | 2014-02-05 | 2015-08-20 | 大日本印刷株式会社 | 包装箱 |
JP2016049979A (ja) | 2014-08-28 | 2016-04-11 | 小林製薬株式会社 | 包装用箱 |
JP2017007723A (ja) | 2015-06-25 | 2017-01-12 | 相互印刷株式会社 | 包装用箱 |
JP3199942U (ja) | 2015-07-08 | 2015-09-17 | 相互印刷株式会社 | 改ざん防止機能付きパッケージ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019031291A (ja) | 2019-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4606141B2 (ja) | プラスチック箱 | |
KR20180087242A (ko) | 소비재용 팩 | |
JP7133296B2 (ja) | 包装用箱 | |
JP2023082143A (ja) | 不織布製の衛生ふきんのシート収納容器 | |
JP5836101B2 (ja) | 包装用箱 | |
JP7107098B2 (ja) | 包装箱 | |
WO2008001650A1 (fr) | Boîte de conditionnement d'un seul article | |
JP2008050025A (ja) | 紙製包装箱 | |
JP3190695U (ja) | 包装箱 | |
JP6706879B2 (ja) | 包装用箱 | |
JP2008056262A (ja) | 包装用箱 | |
JP3200158U (ja) | 包装箱 | |
JP4901342B2 (ja) | 包装箱 | |
JP3190696U (ja) | 包装箱 | |
JP3071023U (ja) | 吊り下げ式包装用箱 | |
JP5685038B2 (ja) | 家庭用薄葉紙収納箱 | |
JP6424017B2 (ja) | 連結箱、及びこれを備える包装用容器 | |
JP4763388B2 (ja) | 組立包装箱 | |
JP2019214430A (ja) | 包装箱 | |
JP2004352273A (ja) | 包装箱 | |
JP5680911B2 (ja) | 組立箱 | |
JP6890483B2 (ja) | 包装用箱 | |
JP3172649U (ja) | 包装用箱 | |
JP4675137B2 (ja) | 箱 | |
KR200384754Y1 (ko) | 원터치 개폐가 가능한 택배용 포장 박스 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170804 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210608 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220111 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7133296 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |