JP7007704B2 - ガスコンロ - Google Patents
ガスコンロ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7007704B2 JP7007704B2 JP2017146170A JP2017146170A JP7007704B2 JP 7007704 B2 JP7007704 B2 JP 7007704B2 JP 2017146170 A JP2017146170 A JP 2017146170A JP 2017146170 A JP2017146170 A JP 2017146170A JP 7007704 B2 JP7007704 B2 JP 7007704B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- panel
- hole
- fuel supply
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 60
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Feeding And Controlling Fuel (AREA)
Description
発光部からの光は、複数の導光部によって前方に照射される部分が制限される。更に、複数の導光部を通過した光のうち、操作つまみの回動位置に応じて光通過部が配置される所定の部分に位置する導光部を通過した光のみが透光部に届き、現在の火力に応じた部分のみをピンポイントで光らせる。透光部にて火力表示を行う光は、導光部の穴部の形状になるので、火力表示の認識性を、より高めることができる。
操作つまみがどの位置に回動しても、光通過部は、1つ又は2つの導光部を露出させる。故にガスコンロは、光通過部が2つの導光部の間に位置し、フランジ部が全ての導光部を塞ぎ、発光部からの光が全て遮られ、火力表示がなされない状態になることを防止することができる。
燃料供給装置を左右に並べて配置する場合、隣り合う貫通穴に配置される鍔付筒部のフランジ部同士が干渉しないように、貫通穴を左右に離して形成するため、パネル装置は、横幅を大きく確保する必要がある。上記のように、フランジ部同士が前後方向にて重なる位置に配置しても干渉しないように構成することで、パネル装置は、貫通穴を左右に近づけて形成することができ、横幅を小さくすることができる。また、筐体内において、燃料供給装置を左右に近づけて配置することができるため、筐体内にて燃料供給装置が占めるスペースを小さくでき、筐体内における配置レイアウトの自由化を高めることができる。
2 筐体
4 右バーナ
5 左バーナ
6 奥バーナ
9A、9B パネル装置
11、13、14 操作つまみ
20 燃料供給装置
21 操作部
50 パネル本体部
53 貫通穴
54 導光部
55 筒穴
60 表示基板
61 LED
70 鍔付筒部
71 本体部
74 係合部
76 フランジ部
77 光通過部
78 後側鍔部分
79 前側鍔部分
80 化粧パネル
83 環状部
86 開口部
88 透光部
Claims (2)
- 上部にコンロバーナが配置される筐体と、
前記筐体内の前部に配置され、前記コンロバーナにガスを供給し、且つ前記コンロバーナへのガスの供給と遮断の操作を行う操作部を備える燃料供給装置と、
前記燃料供給装置の前方にて前記筐体に固定され、前記操作部の操作状態を示すパネル装置と、
を備えたガスコンロであって、
前記燃料供給装置の前記操作部は、少なくともガスの供給時には前記パネル装置の前面に対して突出した状態にあり、回動操作によって前記コンロバーナに供給するガスの供給量を調整可能な操作つまみを含み、
前記パネル装置は、
前記燃料供給装置の前方にて前記筐体に固定され、前後方向に貫通し、前記操作つまみが配置される貫通穴を有するパネル本体と、
前記パネル本体の裏面で、前記貫通穴の径方向外側にて周方向に沿う所定範囲の領域に設けられて発光し、前記パネル本体の表面側へ向けて光を出射する発光部と、
筒状を呈し、前記貫通穴内に回転可能に配置される本体部と、前記本体部の外周面において周方向の少なくとも一部にて径方向外向きに鍔状に突出し、前記発光部の前側に配置されて前記発光部からの光を遮るフランジ部と、前記フランジ部の周方向の一部にて穴状又は切欠状に形成され、前記発光部からの光が通過可能な光通過部と、前記操作部に係合し、前記操作つまみの回動操作に応じて前記本体部を回動する係合部と、を有する鍔付筒部と、
前記パネル本体の前部に装着され、前記貫通穴と前後方向に重なる位置にて開口し、前記操作つまみが配置される開口部と、前記開口部の周りで前記発光部と前後方向に重なる位置にて設けられ、前記発光部が出射し、前記光通過部を通過した光を透過する透光部と、を有する化粧パネルと、
を備え、
前記パネル本体は、前後方向に光を通過する穴部を有し、前記貫通穴の周りにて周方向に並んで配置される複数の導光部を備え、
前記発光部は、前記複数の導光部を介し、前記パネル本体の表面側へ向けて光を照射し、
且つ、
前記複数の導光部は前記貫通穴の周方向に等間隔で配列されており、
前記フランジ部の周方向における前記光通過部の幅は、前記複数の導光部の配列間隔の1倍以上2倍未満であること
を特徴とするガスコンロ。 - 上部にコンロバーナが配置される筐体と、
前記筐体内の前部に配置され、前記コンロバーナにガスを供給し、且つ前記コンロバーナへのガスの供給と遮断の操作を行う操作部を備える燃料供給装置と、
前記燃料供給装置の前方にて前記筐体に固定され、前記操作部の操作状態を示すパネル装置と、
を備えたガスコンロであって、
前記燃料供給装置の前記操作部は、少なくともガスの供給時には前記パネル装置の前面に対して突出した状態にあり、回動操作によって前記コンロバーナに供給するガスの供給量を調整可能な操作つまみを含み、
前記パネル装置は、
前記燃料供給装置の前方にて前記筐体に固定され、前後方向に貫通し、前記操作つまみが配置される貫通穴を有するパネル本体と、
前記パネル本体の裏面で、前記貫通穴の径方向外側にて周方向に沿う所定範囲の領域に設けられて発光し、前記パネル本体の表面側へ向けて光を出射する発光部と、
筒状を呈し、前記貫通穴内に回転可能に配置される本体部と、前記本体部の外周面において周方向の少なくとも一部にて径方向外向きに鍔状に突出し、前記発光部の前側に配置されて前記発光部からの光を遮るフランジ部と、前記フランジ部の周方向の一部にて穴状又は切欠状に形成され、前記発光部からの光が通過可能な光通過部と、前記操作部に係合し、前記操作つまみの回動操作に応じて前記本体部を回動する係合部と、を有する鍔付筒部と、
前記パネル本体の前部に装着され、前記貫通穴と前後方向に重なる位置にて開口し、前記操作つまみが配置される開口部と、前記開口部の周りで前記発光部と前後方向に重なる位置にて設けられ、前記発光部が出射し、前記光通過部を通過した光を透過する透光部と、を有する化粧パネルと、
を備え、
前記発光部は、前記貫通穴の上部にて周方向に沿って配置されており、
前記燃料供給装置は複数あり、前記筐体の前部にて左右に並べて配置した場合において、隣り合う前記燃料供給装置の夫々に対応する前記パネル本体の前記貫通穴は、夫々の前記貫通穴に配置される前記鍔付筒部の前記フランジ部同士が前後方向にて重なる位置に形成され、
前記フランジ部は、前記光通過部を基準に周方向に半分割した場合の反時計回り側に位置する第一部分と時計回り側に位置する第二部分とが、前後方向に段違いとなる位置に形成され、
隣接する前記貫通穴に夫々配置される2つの前記鍔付筒部のうち、一方の前記鍔付筒部の前記フランジ部における前記第一部分は、他方の前記鍔付筒部の前記フランジ部における前記第二部分に対し、前後方向に重なる位置に配置されること
を特徴とするガスコンロ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017146170A JP7007704B2 (ja) | 2017-07-28 | 2017-07-28 | ガスコンロ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017146170A JP7007704B2 (ja) | 2017-07-28 | 2017-07-28 | ガスコンロ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019027659A JP2019027659A (ja) | 2019-02-21 |
JP7007704B2 true JP7007704B2 (ja) | 2022-02-10 |
Family
ID=65476118
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017146170A Active JP7007704B2 (ja) | 2017-07-28 | 2017-07-28 | ガスコンロ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7007704B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7299607B2 (ja) | 2019-05-31 | 2023-06-28 | 株式会社パロマ | 加熱調理器 |
JP7551118B2 (ja) | 2021-02-04 | 2024-09-17 | 株式会社パロマ | 加熱調理器 |
JP7588405B2 (ja) | 2021-02-04 | 2024-11-22 | 株式会社パロマ | コンロ |
JP7563749B2 (ja) | 2021-02-18 | 2024-10-08 | 株式会社パロマ | コンロ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017044429A (ja) | 2015-08-27 | 2017-03-02 | 株式会社ハーマン | 加熱調理器 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56126594U (ja) * | 1980-02-26 | 1981-09-26 | ||
JPS61184330A (ja) * | 1985-02-07 | 1986-08-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 燃焼表示装置 |
JP2554793Y2 (ja) * | 1992-06-02 | 1997-11-17 | 株式会社小糸製作所 | 表示装置 |
-
2017
- 2017-07-28 JP JP2017146170A patent/JP7007704B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017044429A (ja) | 2015-08-27 | 2017-03-02 | 株式会社ハーマン | 加熱調理器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019027659A (ja) | 2019-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7007704B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP6602107B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6897966B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP7228230B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP6919893B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP6967770B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP7043054B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP7563749B2 (ja) | コンロ | |
JP2011200500A (ja) | 照明装置及び遊技機 | |
JP4363992B2 (ja) | 操作つまみ装置 | |
JP6635715B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP7214473B2 (ja) | 加熱調理器における操作装置 | |
JP5544569B2 (ja) | 遊技機用照明装置及び遊技機 | |
JP7588405B2 (ja) | コンロ | |
JP7622995B2 (ja) | コンロ | |
JP7555117B2 (ja) | コンロ | |
JP7551118B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2020106197A (ja) | 加熱調理器における操作装置 | |
JP6919892B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP7603314B2 (ja) | コンロ | |
JP2008064364A (ja) | 加熱調理器 | |
JP5869597B2 (ja) | 遊技機用照明装置及び遊技機 | |
JP5764834B2 (ja) | 装飾装置及び遊技機 | |
JP5154673B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2019190749A (ja) | 加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7007704 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |