JP6953477B2 - 成形可能に製造されたヘッドギア及びマスク - Google Patents
成形可能に製造されたヘッドギア及びマスク Download PDFInfo
- Publication number
- JP6953477B2 JP6953477B2 JP2019117622A JP2019117622A JP6953477B2 JP 6953477 B2 JP6953477 B2 JP 6953477B2 JP 2019117622 A JP2019117622 A JP 2019117622A JP 2019117622 A JP2019117622 A JP 2019117622A JP 6953477 B2 JP6953477 B2 JP 6953477B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- headgear
- mask
- patient
- strap
- yarn
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 184
- 238000009940 knitting Methods 0.000 claims description 102
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 75
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims description 31
- 210000003128 head Anatomy 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 171
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 69
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 44
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 27
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 26
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 18
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 9
- 238000010146 3D printing Methods 0.000 description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 description 6
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 6
- 239000003658 microfiber Substances 0.000 description 6
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 6
- 201000002859 sleep apnea Diseases 0.000 description 6
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 5
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 5
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 5
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 5
- RLLPVAHGXHCWKJ-IEBWSBKVSA-N (3-phenoxyphenyl)methyl (1s,3s)-3-(2,2-dichloroethenyl)-2,2-dimethylcyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(Cl)Cl)[C@@H]1C(=O)OCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 RLLPVAHGXHCWKJ-IEBWSBKVSA-N 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 229920002334 Spandex Polymers 0.000 description 3
- 238000009945 crocheting Methods 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 208000001797 obstructive sleep apnea Diseases 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 3
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 2
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 238000009956 embroidering Methods 0.000 description 2
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 1
- 206010007559 Cardiac failure congestive Diseases 0.000 description 1
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 description 1
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 238000009954 braiding Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 208000012696 congenital leptin deficiency Diseases 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 210000003054 facial bone Anatomy 0.000 description 1
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 1
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 208000001022 morbid obesity Diseases 0.000 description 1
- 230000003387 muscular Effects 0.000 description 1
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 1
- 230000001936 parietal effect Effects 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000004759 spandex Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
- 230000001755 vocal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/06—Respiratory or anaesthetic masks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/06—Respiratory or anaesthetic masks
- A61M16/0605—Means for improving the adaptation of the mask to the patient
- A61M16/0616—Means for improving the adaptation of the mask to the patient with face sealing means comprising a flap or membrane projecting inwards, such that sealing increases with increasing inhalation gas pressure
- A61M16/0622—Means for improving the adaptation of the mask to the patient with face sealing means comprising a flap or membrane projecting inwards, such that sealing increases with increasing inhalation gas pressure having an underlying cushion
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/06—Respiratory or anaesthetic masks
- A61M16/0683—Holding devices therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/06—Respiratory or anaesthetic masks
- A61M16/0683—Holding devices therefor
- A61M16/0688—Holding devices therefor by means of an adhesive
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04B—KNITTING
- D04B1/00—Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
- D04B1/22—Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04B—KNITTING
- D04B1/00—Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
- D04B1/22—Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
- D04B1/225—Elongated tubular articles of small diameter, e.g. coverings or reinforcements for cables or hoses
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04B—KNITTING
- D04B21/00—Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
- D04B21/14—Fabrics characterised by the incorporation by knitting, in one or more thread, fleece, or fabric layers, of reinforcing, binding, or decorative threads; Fabrics incorporating small auxiliary elements, e.g. for decorative purposes
- D04B21/16—Fabrics characterised by the incorporation by knitting, in one or more thread, fleece, or fabric layers, of reinforcing, binding, or decorative threads; Fabrics incorporating small auxiliary elements, e.g. for decorative purposes incorporating synthetic threads
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04B—KNITTING
- D04B7/00—Flat-bed knitting machines with independently-movable needles
- D04B7/30—Flat-bed knitting machines with independently-movable needles specially adapted for knitting goods of particular configuration
- D04B7/32—Flat-bed knitting machines with independently-movable needles specially adapted for knitting goods of particular configuration tubular goods
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04B—KNITTING
- D04B9/00—Circular knitting machines with independently-movable needles
- D04B9/42—Circular knitting machines with independently-movable needles specially adapted for producing goods of particular configuration
- D04B9/44—Circular knitting machines with independently-movable needles specially adapted for producing goods of particular configuration elongated tubular articles of small diameter, e.g. coverings for cables
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/06—Respiratory or anaesthetic masks
- A61M16/0605—Means for improving the adaptation of the mask to the patient
- A61M16/0633—Means for improving the adaptation of the mask to the patient with forehead support
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/06—Respiratory or anaesthetic masks
- A61M2016/0661—Respiratory or anaesthetic masks with customised shape
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/02—General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
- A61M2205/0216—Materials providing elastic properties, e.g. for facilitating deformation and avoid breaking
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2207/00—Methods of manufacture, assembly or production
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62B—DEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
- A62B18/00—Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
- A62B18/08—Component parts for gas-masks or gas-helmets, e.g. windows, straps, speech transmitters, signal-devices
- A62B18/084—Means for fastening gas-masks to heads or helmets
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2401/00—Physical properties
- D10B2401/02—Moisture-responsive characteristics
- D10B2401/024—Moisture-responsive characteristics soluble
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2403/00—Details of fabric structure established in the fabric forming process
- D10B2403/01—Surface features
- D10B2403/011—Dissimilar front and back faces
- D10B2403/0111—One hairy surface, e.g. napped or raised
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2403/00—Details of fabric structure established in the fabric forming process
- D10B2403/01—Surface features
- D10B2403/011—Dissimilar front and back faces
- D10B2403/0114—Dissimilar front and back faces with one or more yarns appearing predominantly on one face, e.g. plated or paralleled yarns
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2403/00—Details of fabric structure established in the fabric forming process
- D10B2403/02—Cross-sectional features
- D10B2403/021—Lofty fabric with equidistantly spaced front and back plies, e.g. spacer fabrics
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2403/00—Details of fabric structure established in the fabric forming process
- D10B2403/02—Cross-sectional features
- D10B2403/022—Lofty fabric with variably spaced front and back plies, e.g. spacer fabrics
- D10B2403/0221—Lofty fabric with variably spaced front and back plies, e.g. spacer fabrics with at least one corrugated ply
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2403/00—Details of fabric structure established in the fabric forming process
- D10B2403/03—Shape features
- D10B2403/031—Narrow fabric of constant width
- D10B2403/0312—Bulk fabric, e.g. belts
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2501/00—Wearing apparel
- D10B2501/04—Outerwear; Protective garments
- D10B2501/042—Headwear
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2501/00—Wearing apparel
- D10B2501/06—Details of garments
- D10B2501/061—Piped openings (pockets)
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
- Knitting Of Fabric (AREA)
Description
本出願は、2012年7月11日に出願した米国仮特許出願第61/670,495号及び2011年8月22日に出願した米国仮特許出願第61/526,057号の利益を主張するものである。上記で言及した各出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
図に、開示する技術の例によるヘッドギアを示す。図示の例では、ヘッドギアは、患者インターフェースに取り外し可能に取り付けられるように適合され、それによって患者インターフェースを患者の顔における所望の位置に保持及び維持する。ヘッドギアは特定の種類の患者インターフェース(例えば、マスク)と共に使用されているように示されることがあるが、各ヘッドギアは他の適切な患者インターフェースと共に使用するように適合可能であることを理解されたい。すなわち、患者インターフェースは単なる例に過ぎず、各ヘッドギア実施形態は、任意の適切な患者インターフェース、例えばフルフェイスマスク、鼻マスク、口マスク、ノズルまたはパフ、鼻カニューレ等と共に、任意の適切な構成で、例えば前額部の支持の有無に拘わらず、使用するように適合することができる。
開示する技術の一例により製造されたヘッドギア200の一例が図2に示されている。このヘッドギアは、後部部分例えば「頂部」または「光輪(halo)」210と、この後部部分に取り付けられた複数のストラップ220とを含む。当業者ならば理解するように、後部部分210は、患者の後頭部を収容するように適合され、ストラップ220は、上部ヘッドギア取り付け点及び下部ヘッドギア取り付け点(例えばクリップ)に接続するように構成される。ヘッドギア200は単なる一例に過ぎず、開示する技術により、他のヘッドギア構成を行うことができることに留意されたい。
本技術によるいくつかの技法を使用して、成形するようにヘッドギアを製造することができ、廃棄物材料は殆どまたはまったくない。好ましくは、この技法によって、単一で一体型シームレス構造であるヘッドギアを生産することができる。単一で一体型シームレス構造を生産することができる技法は、ヤーンの機械的操作を含み、この機械的操作には、インターループ(編むこと等)、織り合わせ、及び/または撚り合わせ(組み紐、糸結び、及びかぎ針編みを含む)がある。3D印刷という代替技法も、一体型シームレス構造を有するヘッドギアを作製することができる。
開示する技術の一例によれば、ヘッドギアは、編むこと(例えば、ヤーンまたは糸をかけて編み地を形成する)等のインターループによって形成することができる。ヘッドギアは、平編みまたは丸編みによって形成することができるが、他の形態の編み物も可能でありうる。平編み及び丸編みは、一体型シームレス構造を備えたヘッドギアを作製することが可能であるので、好ましい場合がある。平編み機または丸編み機を利用して、よこ編またはたて編を作製することができる。丸編みと、たてまたはよこの平編みを含むさまざまな編み物工程を利用して、1つまたは複数のヘッドギア構成要素製造することができる。平編みは、(1)更なる緩衝性または嵩を提供するために、浮いているヤーンを例えばヘッドギアストラップ内に配置することができること、及び/または(2)ヘッドギアストラップの上面若しくは下面にヤーンの更なるループを含み、従って、例えば、柔らかいタオル地材料という効果を生み出す、またはフックテープファスナ(hook tape fastener)と係合するための破損していないループ状生地を作り出すことができること、及び/または(3)単一の一体化されたヘッドギア構造内で両面仕上げの編み物構造に隣接する3Dスペーサー生地構造を編むことができることを含むがこれらに限定されない、いくつかの利点を有することができる。
開示する技術の一例では、ヘッドギアは、スペーサーファブリック材料を使用して形成することができる。スペーサーファブリックは、上部底構造または層と、下部底構造または層と、マトリックスのような布地を形成するために上部底構造と下部底構造との間に織られた浮いているまたは横断するヤーンとを有する布地と定義することができる。上部底構造及び下部底構造は、生地から形成することができる。上部底構造は、下部底構造と異なる性質を有することができ、例えば、上部底構造と下部底構造は、異なる伸長、剛性、柔軟性、手触り、または他の特性を有することができる。上部底構造と下部底構造は、互いと略平行とすることができる。スペーサーファブリックは、平編みによって形成することができる。少なくとも1つの側(すなわち、上部底構造または下部底構造)は、気持ちの良い手触りを実現するために、例えば約30〜100デニール、20〜300デニール、または50〜200デニールのヤーンを有する生地から形成することができる。
あるいは、別の例によれば、ヘッドギアは、内面と外面とを有する成形し、これらの面の間に空間はないように形成することができる。図22−1は二重編みの概略図であり、図22−2A及び図22−2Bはインターロック編みを示す。図22−1、図22−2A、及び図22−2Bでは、内側生地2210と外側生地2220は、インターロック、二重編み、または二重ジャージ等の両面仕上げの生地を形成するほど、ごく接近して編まれる。図22−1に示されるように、内側生地2210と外側生地2220は、内側生地層2210と外側生地層2220を一緒に引っ張るスペーサーヤーン2230と同時に編まれる。しかし、図22−2A及び図22−2Bの例では、内側生地2210及び外側生地2220は、インターロックとして一般に知られる方法で更なるスペーサーヤーンの必要なく共に(同時に)編まれ、それによって、内側生地及び外側生地をそれぞれ形成する2組のヤーンがある。
縫い目の数は、快適さ、フィット性、及び/または性能を高めるように調整することができる。例えば、縫い目の数を変化させて、顔のマーキングを減少するように機能することができるひだ飾りを作製することができる。図23の例では、マスク2305はヘッドギア2310によって支持される。このマスクは、患者の顔を密封する密封部分2307を含む。ヘッドギア2310はストラップ2312を含み、また、マスクを安定させる助けとなるための上部ストラップ2314も含んでよい。ストラップ2312の中間部分2320を通る縫い目の数は、ストラップの外縁近くの縫い目の数よりも少ない。縁部分における縫い目の数を増加すると、ストラップがひだ飾り2330を形成する。所望のフィット性を達成するようにヘッドギアの任意の部分における縫い目の数を調整することができることが理解されよう。
別の例では、生地の全体にわたって糸数を変化させて、快適さ、フィット性、及び/または性能を高めることができる。例えば、糸数を、より高い剛性を必要とする領域(例えば、頬領域、後頭部)において多くすることができる。しかし、低い剛性が望ましい領域(例えば、ストラップに沿った)では、糸数を少なくし、それによって、材料がより容易に曲がることができるようにすることができる。
ヘッドギアは、剛性、堅さ、及び/または安定性をヘッドギアに加え、使用に際してヘッドギアを所定の位置に係留するような構造にされた、1つまたは複数の硬化材を含むことができる。一例では、硬化材は、ストラップと一体的に形成される。例えば、図25−1及び図25−2では、ヘッドギア2500の周囲のヤーンよりも高い剛性を有するヤーンを特定の領域(例えば、頬領域または頭頂部領域)において編み物して、硬化材2510を形成することができる。硬化材2510は、ヘッドギアを剛性化して、マスクに安定性を提供することができる。更に、硬化材2510は、患者インターフェース2530(例えば、鼻マスク)に取り付けるためのヘッドギアクリップ2520を形成するように成形することができる。
ヤーンを利用して、開示する技術のヘッドギアを作製することができる。
別の例では、ヘッドギアは、3Dプリンタを使用して成形可能に製造することができる。図28に示されるように、3Dプリンタを使用して、複数の接続されたリンク2802を印刷し、それによって、3D印刷された柔軟な布地2804を形成することができる。図29を参照すると、ヘッドギア部品2900は、硬化材2920を含むように形成することができる。この硬化材は穴2922を含み、布地2904は布地と硬化材を一体化させるように印刷されているので、布地のリンクが穴2922を通過することができる。硬化材は、任意の適切な材料(例えば、ナイロン12等のポリマー、または金属粉末から焼結された固体、または積層造形工程に使用することが可能な他の任意の材料)から作製することができる。積層造形(「3D印刷」)工程技術が向上しているので、布地を3D印刷するための材料選択が幅広くなり、任意選択で剛性構成要素を含むことが想定される。構造は、材料に固有であってもよいし、構造に基づくものであってもよい。
開示する技術の一例により、カスタムメイドのヘッドギアを個々の患者用に製造することができる。患者の頭部の形状及びサイズに関するデータを(例えば、写真、3Dスキャンによって)収集する。カスタムメイドのヘッドギアを製造するために使用することができる測定値には、患者の頭頂部の円周、後頭部から頭頂部までの長さ、並びに患者の耳、目、及び鼻の位置を含めることができる。コンピュータ上で動作する視覚的モデリングソフトウェア(例えば、CADCAM)は、患者の測定値及びニーズに応じて、カスタムメイドヘッドギアのモデルを作製することができる。次に、このモデルを、ヘッドギアの作製のための機械(例えば、編み機または3Dプリンタ)に送信する。
患者の陽圧治療のために呼吸マスクを前記患者の顔の所定の位置に支持する際に使用するためのヘッドギアアセンブリであって、
一体型の、実質的にシームレス構造から形成された少なくとも1つのヘッドギア構成要素であって、接合部を備える少なくとも1つのヘッドギア構成要素
を備えるヘッドギアアセンブリ。
第2項:
前記少なくとも1つのヘッドギア構成要素が、互いに対する実質的にシームレス接続を有する少なくとも第1のヘッドギア構成要素と第2のヘッドギア構成要素とを含み、該少なくとも第1のヘッドギア構成要素と該第2のヘッドギア構成要素が前記接合部で交わる、第1項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第3項:
前記少なくとも第1のヘッドギア構成要素と第2のヘッドギア構成要素を実質的にシームレスな方法で互いに接続する縫い目を更に備える、第2項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第4項:
前記縫い目がタック編みである、第3項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第5項:
前記少なくとも第1のヘッドギア構成要素と第2のヘッドギア構成要素が異なる性質を有する、第1から4項のいずれか一項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第6項:
前記第1のヘッドギア構成要素が、性質に関連する前記第2のヘッドギア構成要素の値と異なる、該性質に関連する値を有する、第5項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第7項:
前記性質が、強度、摩耗抵抗、耐摩耗性、柔軟性、耐久性、吸水性、吸湿能力、通気性、透気性、液体透過性、伸縮性、圧縮性、緩衝能力、剛性、及び復元のうちの少なくとも1つである、第6項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第8項:
前記少なくとも第1のヘッドギア構成要素と第2のヘッドギア構成要素が異なる材料を含む、第2から7項のいずれか一項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第9項:
前記第1のヘッドギア構成要素の材料が、前記第2のヘッドギア構成要素の材料と異なるねじれ、ひだ、風合い、デニール、及び/または繊維組成を有する、第8項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第10項:
前記第1のヘッドギア構成要素が、前記第2のヘッドギア構成要素と異なる縫い目の種類を有する、第2から9項のいずれか一項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第11項:
前記少なくとも第1のヘッドギア構成要素及び第2のヘッドギア構成要素のうちの少なくとも1つが、内層と外層と該内層と該外層を接合するスペーサースレッドとを有するスペーサーファブリックを含み、前記内層が前記外層に編まれて実質的にシームレス縁を形成する、第2から10項のいずれか一項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第12項:
前記少なくとも第1のヘッドギア構成要素及び第2のヘッドギア構成要素の少なくとも1つがストラップを備える、第2から11項のいずれか一項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第13項:
患者の陽圧治療のために呼吸マスクを前記患者の顔の所定の位置に支持する際に使用するためのヘッドギアアセンブリであって、
実質的にシームレス構造を有する少なくとも1つのヘッドギア構成要素であって、患者接触側と非患者接触側とを含むヘッドギア構成要素
を備え、
前記患者接触側が、少なくとも1つの性質に関連する第1の特性を有し、前記非患者接触側が、前記少なくとも1つの性質に関連する第2の特性を有し、前記第1の特性が前記第2の特性と異なる、
ヘッドギアアセンブリ。
第14項:
第1の材料が患者接触側に提供され、第2の材料が非患者接触側に提供され、第13項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第15項:
前記少なくとも1つの性質が、軟質性、耐久性、吸湿能力、または親水性である、第13及び14項のいずれか一項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第16項:
前記ヘッドギア構成要素が、第1のヤーンが患者接触側に配向され、第2のヤーンが非患者接触側に配向されるように、編まれる、第13から15項のいずれか一項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第17項:
前記ヘッドギア構成要素が二重編みである、第13から16項のいずれか一項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第18項:
前記ヘッドギア構成要素がピケ編み物である、第13から16項のいずれか一項に記載のヘッドギア。
第19項:
前記ヘッドギア構成要素がストラップを備える、第13から18項のいずれか一項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第20項:
呼吸マスクを患者の顔の所定の位置に保持する際に使用するためのヘッドギアを形成する方法であって、
実質的にシームレス構造を有するように少なくとも1つのヘッドギア構成要素を編むステップであって、該ヘッドギア構成要素が患者接触側と非患者接触側とを含む、ステップを含み、
前記患者接触側が、少なくとも1つの性質に関連する第1の特性を有し、前記非患者接触側が、前記少なくとも1つの性質に関連する第2の特性を有し、前記第1の特性が前記第2の特性と異なる、
方法。
第21項:
第1の材料が患者接触側に提供され、第2の材料が非患者接触側に提供される、第20項に記載の方法。
第22項:
前記少なくとも1つの性質が、軟質性、耐久性、吸湿能力、または親水性である、第20及び21項のいずれか一項に記載の方法。
第23項:
前記ヘッドギア構成要素が、第1のヤーンが患者接触側に配向され、第2のヤーンが非患者接触側に配向されるように、編まれる、第20から22項のいずれか一項に記載の方法。
第24項:
前記ヘッドギア構成要素が二重編みである、第20から23項のいずれか一項に記載の方法。
第25項:
前記ヘッドギア構成要素がピケ編み物である、第20から23項のいずれか一項に記載の方法。
第26項:
前記ヘッドギア構成要素がストラップを備える、第20から25項のいずれか一項に記載の方法。
第27項:
患者の陽圧治療のために呼吸マスクを前記患者の顔の所定の位置に支持する際に使用するためのヘッドギアアセンブリであって、
少なくとも1つのヘッドギア構成要素を備え、
該ヘッドギア構成要素がヤーンを備え、前記ヘッドギア構成要素が、前記ヤーンの第1の密度を有する第1の領域と、前記ヤーンの第2の密度を有する第2の領域とを有する、ヘッドギアアセンブリ。
第28項:
前記第1の領域が、第1のデニールを有する第1のヤーンを含み、前記第2の領域が、第2のデニールを有する第2のヤーンを含む、第27項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第29項:
前記第1の領域が、前記第2の領域よりも大きいヤーンの密度を有し、従って、前記第1の領域が、前記第2の領域よりも剛性が高く、伸長性が低く、及び/または透過性が低い、第27から28項のいずれか一項に記載のヘッドギアアセンブリ。
第30項:
患者の陽圧治療のために呼吸マスクを前記患者の顔の所定の位置に支持する際に使用するためのヘッドギアアセンブリであって、
少なくとも2つの隣接するヘッドギア領域を含む単一の一体型構造を備え、
解放区域が、前記少なくとも2つの隣接するヘッドギア領域の間に提供され、該少なくとも2つの隣接するヘッドギア領域を切断することなく互いから分離するように適合される、ヘッドギアアアセンブリ。
第31項:
前記解放区域が、溶解性ヤーン、ゆるく編まれたヤーン、より小さいデニールのヤーン、及び/またはちぎれやすいプレースホルダヤーンを含む、第30項に記載のヘッドギアアアセンブリ。
第32項:
患者の陽圧治療のために呼吸マスクを前記患者の顔の所定の位置に支持する際に使用するためのヘッドギアであって、
スペーサーファブリックから少なくとも部分的に構築されたストラップを備えるヘッドギア。
第33項:
前記スペーサーファブリックが、耐剪断性パイルから形成された内層を有する、第32項に記載のヘッドギア。
第34項:
呼吸マスクを患者の顔の所定の位置に保持する際に使用するためのヘッドギアを形成する方法であって、
a)前記マスクを少なくとも部分的に支持するように適合されたストラップを形成するようにヤーンまたは糸を編むステップであって、該ストラップが取り付け部材に接続され、該取り付け部材が、前記ストラップを前記マスクに接続するように適合される、ステップを含み、
ステップa)において、前記取り付け部材内に形成された接続部分を通して前記ヤーンまたは糸をループにして、前記ストラップを前記取り付け部材に接続する、方法。
第35項:
睡眠呼吸障害の患者を治療する際に使用するためのマスクシステムであって、
前記患者の顔を密封し、それによって呼吸空洞を形成するように適合されたマスクアセンブリであって、前記マスクが、第1の編み地から構築された1つまたは複数の部分を有する、マスクアセンブリと、
前記マスクを前記患者の顔で少なくとも部分的に支持するように前記マスクに接続されたヘッドギアであって、前記第1の編み地と第2の編み地のうちの少なくとも1つから構築された1つまたは複数の部分を有するヘッドギアと
を備えるマスクシステム。
第36項:
前記第1の編み地と前記第2の編み地が同じ材料から作製される、第35項に記載のマスクシステム。
第37項:
呼吸マスクを患者の顔の所定の位置に保持する際に使用するためのヘッドギアを形成する方法であって、
前記マスクを少なくとも部分的に支持するように適合されたヘッドギア構成要素を形成するようにヤーンまたは糸を編むステップであって、該編み物の地の目またはコースが、前記ヘッドギア構成要素の湾曲した部分を形成するように変えられる、ステップ
を含む方法。
第38項:
前記湾曲した部分が、前記患者に対する快適さを高める、及び/または前記呼吸マスクの性能を改善するように適合される、第37項に記載の方法。
第39項:
呼吸マスクを患者の顔の所定の位置に保持する際に使用するためのヘッドギアを形成する方法であって、
前記マスクを少なくとも部分的に支持するように適合されたヘッドギア構成要素を形成するようにヤーンまたは糸を編むステップであって、該編み物の地の目またはコースが、前記ヘッドギア構成要素の少なくとも1つの部分における伸長を可能にするまたは不可能にするように構成される、ステップ
を含む方法。
第40項:
前記地の目またはコースの前記構成が、前記患者に対する快適さを高める、及び/または前記呼吸マスクの性能を改善するように適合される、第39項に記載の方法。
第41項:
患者の陽圧治療のために呼吸マスクを前記患者の顔の所定の位置に支持する際に使用するためのヘッドギアであって、
スペーサーファブリックから少なくとも部分的に構築された第1の構成要素であって、該スペーサーファブリックが、内側生地と、外側生地と、前記外側生地と前記内側生地を相互接続する内部スペーサー繊維とを含み、前記内側生地が中空内部区域の境界を決める、第1の構成要素と
を備えるヘッドギア。
第42項:
呼吸マスクを患者の顔の所定の位置に保持する際に使用するためのヘッドギアを形成する方法であって、
前記マスクを少なくとも部分的に支持するように適合されたヘッドギア構成要素を形成するようにヤーンまたは糸を編むステップであって、前記ヘッドギア構成要素が、スペーサーファブリックから少なくとも部分的に構築され、スペーサーヤーンから形成された内層を有する、ステップと、
前記ヘッドギア構成要素の属性を変化させるために、前記ヘッドギア構成要素の少なくとも1つの部分における前記スペーサーヤーンの長さまたは密度を変えるステップと
を含む方法。
第43項:
睡眠呼吸障害の患者を治療する際に使用するためのマスクアセンブリであって、
スペーサーファブリックから構築された1つまたは複数の部分であって、該スペーサーファブリックが、スペーサーヤーンから形成された内層を有し、該内層が、通気穴を形成する少なくとも1つの部分を有し、該少なくとも1つの部分が、スペーサーヤーンが実質的にない、1つまたは複数の部分
を備えるマスクアセンブリ。
第44項:
呼吸マスクを患者の顔の所定の位置に保持する際に使用するためのヘッドギアを形成する方法であって、
第1の編み地を形成するようにヤーンまたは糸を編むステップと、
第2の編み地を形成するようにヤーンまたは糸を並行して編むステップと、
前記第1の編み地と前記第2の編み地のうちの1つが、前記患者とのインターフェースとなるように適合された内側生地を形成するように、前記第1の編み地を前記第2の編み地に同時に編むステップと
を含む方法。
第45項:
呼吸マスクを患者の顔の所定の位置に保持する際に使用するためのヘッドギアを形成する方法であって、
前記マスクを少なくとも部分的に支持するように適合されたヘッドギア構成要素を形成するようにヤーンまたは糸を編むステップと、
前記ヘッドギア構成要素の属性を変化させるために、前記ヘッドギア構成要素の少なくとも1つの部分における縫い目の数を変えるステップと
を含む方法。
第46項:
呼吸マスクを患者の顔の所定の位置に保持する際に使用するためのヘッドギアを形成する方法であって、
前記マスクを少なくとも部分的に支持するように適合されたヘッドギア構成要素を形成するようにヤーンまたは糸を編むステップと、
前記ヘッドギア構成要素の属性を変化させるために、前記ヘッドギア構成要素の少なくとも1つの部分における糸数または縫い目の様式を変えるステップと
を含む方法。
第47項:
患者の陽圧治療のために呼吸マスクを前記患者の顔の所定の位置に支持する際に使用するためのヘッドギアアセンブリであって、
編み地から構築された第1のヘッドギア構成要素であって、該編み地が、第1のヤーンまたは糸と、該第1のヤーンまたは糸よりも高い剛性を有する第2のヤーンまたは糸とを含む、第1のヘッドギア構成要素を備え、
前記第2のヤーンまたは糸が、前記第1のヘッドギア構成要素の硬化部分を提供するよ
うに構成される、ヘッドギアアセンブリ。
第48項:
呼吸マスクを患者の顔の所定の位置に保持する際に使用するためのヘッドギアを形成する方法であって、
前記マスクを少なくとも部分的に支持するように適合されたヘッドギア構成要素を形成するために基本ヘッドギア材料を用意するステップと、
前記基本ヘッドギア材料内へとヤーンまたは糸を編むステップであって、該ヤーンまたは糸が、前記基本材料よりも高い剛性を有する、ステップとを含み、
前記ヤーンまたは糸が、前記ヘッドギア構成要素の硬化部分を提供するように構成される、方法。
第49項:
前記ヤーンまたは糸が、前記硬化部分を剛性化するように融解され、前記ヤーンまたは糸が、前記基本ヘッドギア材料よりも低い融解温度を有する、第48に記載の方法。
第50項:
呼吸マスクを患者の顔の所定の位置に保持する際に使用するためのヘッドギアを形成する方法であって、
前記マスクを少なくとも部分的に支持するように適合された第1のヘッドギア構成要素を少なくとも形成するために布地を3D印刷するステップを含む方法。
第51項:
呼吸マスクを患者の顔の所定の位置に保持する際に使用するためのカスタムメイドのヘッドギアを製造する方法であって、
前記患者の頭部の形状及びサイズに関連するデータを収集するステップと、
前記収集したデータに応じて、コンピューティングデバイス及びコンピュータ支援設計プログラムを用いて電子的ヘッドギアモデルを作製するステップと、
前記電子的ヘッドギアモデルに少なくとも部分的に対応する第1のヘッドギア構成要素を少なくとも形成するステップと
を含む方法。
512 エルボ結合部分
520 ヘッドギア
1100 ストラップ
1102 上側部分
1104 後部部分
1106 下部部分
1120 コネクタ
1130 患者インターフェース
1140 供給管
Claims (16)
- 患者の気道に加圧空気を送達する呼吸空洞が形成されたマスクと、
ヘッドギアを備えた一体型の平編みシームレス構造であって、前記ヘッドギアが前記マスクを患者の顔に少なくとも部分的に支持するように前記マスクにシームレスに接続された、一体型の平編みシームレス構造と、
を含んでなる、睡眠呼吸障害の患者を治療する際に使用するためのマスクシステムであって、
前記マスクと一体型の前記平編みシームレス構造とがヤーンを備えており、
前記ヘッドギアは、1)前記マスクが着用されたときに患者頭部の頂部の上または周りにわたって配置される少なくとも一つの頂部ストラップと、2)一対の下部ヘッドギアストラップと、を含み、
少なくとも1つの前記頂部ストラップが第1の編み物構造タイプで構成され、一対の前記下部ヘッドギアストラップが、前記第1の編み物構造タイプとは異なる第2の編み物構造タイプで構成され、
少なくとも1つの前記頂部ストラップが、一対の前記下部ヘッドギアストラップと比較して異なる伸縮性を有していることを特徴とする、マスクシステム。 - 前記マスクが、通気穴として機能するように構成された開放区域を有する編み部を含むことを特徴とする、請求項1に記載のマスクシステム。
- 前記マスクが、積層されてそれにより気密になされた布地部を含むことを特徴とする、請求項1に記載のマスクシステム。
- 前記ヘッドギアが編まれたストラップを有し、前記ストラップの第1の部分が前記ストラップの第2の部分から枝分かれしていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載のマスクシステム。
- 編まれた前記ストラップが生地の内層と生地の外層とを有し、剛性または半剛性の要素が前記内層と前記外層との間に配置され、前記ストラップに剛性をもたらすことを特徴とする、請求項4に記載のマスクシステム。
- 前記ヘッドギアが、少なくとも一つの前記頂部ストラップと前記マスクとに相互接続する上側ストラップを含むことを特徴とする、請求項1に記載のマスクシステム。
- 少なくとも一つの前記頂部ストラップが、患者頭部の頂部またはその近くの通気性を促進するように構成された、一対の下部ストラップと比較して、相対的にゆるい編み物を有していることを特徴とする、請求項1に記載のマスクシステム。
- 前記ヘッドギアが、少なくとも一つの前記頂部ストラップと比較して、相対的にきつい編み物を有し、それにより、前記マスクを安定させるのに役立つ相対的に堅いストラップを提供することを特徴とする、請求項1に記載のマスクシステム。
- 前記ヘッドギアが、患者接触側と非患者接触側とを含み、
前記患者接触側が、少なくとも1つの性質に関連する第1の特性を有し、前記非患者接触側が、少なくとも1つの前記性質に関連する第2の特性を有し、前記第1の特性が前記第2の特性と異なることを特徴とする、請求項1に記載のマスクシステム。 - 第1の材料が前記患者接触側に提供され、第2の材料が前記非患者接触側に提供され、前記第1の材料が前記第2の材料と異なっていることを特徴とする、請求項9に記載のマスクシステム。
- 前記ヘッドギアが着用されていないとき、前記ヘッドギアが、患者頭部に一致するように構成された形状を形成することを特徴とする、請求項1に記載のマスクシステム。
- 前記形状が湾曲し、前記ヘッドギアが一つ以上の編み物部を有し、編み物の方向、或いは、編み物の地の目またはコースが、湾曲形状を形成するように変えられることを特徴とする、請求項11に記載のマスクシステム。
- 前記ヘッドギアが、前記湾曲形状を有するストラップを含み、前記ヘッドギアが着用されたとき、患者の目を遮らないように前記ヘッドギアの頬領域で前記ストラップが湾曲されていることを特徴とする、請求項12に記載のマスクシステム。
- 前記ヘッドギアが一つ以上の編み物部を有し、編み物の縫い目が前記形状を形成するように調整されることを特徴とする、請求項11に記載のマスクシステム。
- 前記マスクが第1の材料で構成された一つ以上の編み物部を有し、前記ヘッドギアが前記第1の材料および第2の材料の少なくとも1つで構成された一つ以上の編み物部を有していることを特徴とする、請求項1に記載のマスクシステム。
- 前記ヘッドギアの一つ以上の前記編み物部が、前記第1の材料で構成されていることを特徴とする、請求項15に記載のマスクシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021155710A JP7407782B2 (ja) | 2011-08-22 | 2021-09-24 | マスクシステムおよび持続気道陽圧システム |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161526057P | 2011-08-22 | 2011-08-22 | |
US61/526,057 | 2011-08-22 | ||
US201261670495P | 2012-07-11 | 2012-07-11 | |
US61/670,495 | 2012-07-11 | ||
JP2017110750A JP6749864B2 (ja) | 2011-08-22 | 2017-06-05 | 成形可能に製造されたヘッドギア及びマスク |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017110750A Division JP6749864B2 (ja) | 2011-08-22 | 2017-06-05 | 成形可能に製造されたヘッドギア及びマスク |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021155710A Division JP7407782B2 (ja) | 2011-08-22 | 2021-09-24 | マスクシステムおよび持続気道陽圧システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019162519A JP2019162519A (ja) | 2019-09-26 |
JP6953477B2 true JP6953477B2 (ja) | 2021-10-27 |
Family
ID=47745766
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014526338A Active JP6494282B2 (ja) | 2011-08-22 | 2012-08-21 | 成形可能に製造されたヘッドギア及びマスク |
JP2017110750A Active JP6749864B2 (ja) | 2011-08-22 | 2017-06-05 | 成形可能に製造されたヘッドギア及びマスク |
JP2019117622A Active JP6953477B2 (ja) | 2011-08-22 | 2019-06-25 | 成形可能に製造されたヘッドギア及びマスク |
JP2021155710A Active JP7407782B2 (ja) | 2011-08-22 | 2021-09-24 | マスクシステムおよび持続気道陽圧システム |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014526338A Active JP6494282B2 (ja) | 2011-08-22 | 2012-08-21 | 成形可能に製造されたヘッドギア及びマスク |
JP2017110750A Active JP6749864B2 (ja) | 2011-08-22 | 2017-06-05 | 成形可能に製造されたヘッドギア及びマスク |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021155710A Active JP7407782B2 (ja) | 2011-08-22 | 2021-09-24 | マスクシステムおよび持続気道陽圧システム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10569044B2 (ja) |
EP (3) | EP3848079B1 (ja) |
JP (4) | JP6494282B2 (ja) |
CN (2) | CN103906545B (ja) |
AU (1) | AU2012300183B2 (ja) |
NZ (3) | NZ772753A (ja) |
WO (1) | WO2013026091A1 (ja) |
Families Citing this family (105)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2530687B (en) | 2009-12-23 | 2016-06-15 | Fisher & Paykel Healthcare Ltd | Patient interface and headgear |
US10220171B2 (en) | 2011-04-15 | 2019-03-05 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Interface comprising a rolling nasal bridge portion |
US10603456B2 (en) | 2011-04-15 | 2020-03-31 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Interface comprising a nasal sealing portion |
GB2490507C (en) | 2011-05-03 | 2020-08-12 | Intersurgical Ag | Respiratory mask |
EP3366354B1 (en) * | 2011-08-22 | 2022-04-06 | ResMed Pty Ltd | Ultrasonic welding of fabrics for sleep apnea treatment |
NZ772753A (en) | 2011-08-22 | 2022-08-26 | ResMed Pty Ltd | Manufactured to shape headgear and masks |
US10463826B2 (en) * | 2012-05-16 | 2019-11-05 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Headgear, interface and an assembly |
US9974915B2 (en) | 2012-07-27 | 2018-05-22 | Resmed Limited | Elastic headgear |
WO2014015382A1 (en) | 2012-07-27 | 2014-01-30 | Resmed Limited | Patient interface and method for making same |
GB2558822B8 (en) | 2012-08-08 | 2019-04-10 | Fisher & Paykel Healthcare Ltd | Headgear for patient interface |
US9950130B2 (en) | 2012-09-04 | 2018-04-24 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Valsalva mask |
BR112015011162B1 (pt) | 2012-11-16 | 2021-03-30 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Vedação nasal e interface respiratória |
NZ794307A (en) | 2013-01-16 | 2024-07-05 | ResMed Pty Ltd | Patient interface and method for making same |
US10159296B2 (en) | 2013-01-18 | 2018-12-25 | Riddell, Inc. | System and method for custom forming a protective helmet for a customer's head |
US10004866B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-06-26 | Lucy Carol Davis | Facial mask apparatus and method of making |
EP2968821B8 (en) | 2013-03-15 | 2021-11-24 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Nasal cannula assemblies and related parts |
US20140261430A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Lucy Carol Davis | Facial Mask Apparatus and Method of Making |
US11235119B2 (en) | 2013-03-15 | 2022-02-01 | Lucy Carol Davis | Facial mask apparatus and method of making |
US11235120B2 (en) | 2013-03-15 | 2022-02-01 | Lucy Carol Davis | Facial mask apparatus with removable filter |
CN105142705B (zh) * | 2013-04-23 | 2019-04-16 | 皇家飞利浦有限公司 | 患者接口设备 |
CN108355221B (zh) | 2013-04-24 | 2021-10-08 | 费雪派克医疗保健有限公司 | 用于患者接口的自动调节头帽 |
AU2014258012B2 (en) | 2013-04-26 | 2019-09-12 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Headgear for breathing mask |
SG10201805122SA (en) | 2013-08-05 | 2018-08-30 | Fisher & Paykel Healthcare Ltd | Seal for a patient interface, interface assemblies and aspects thereof |
EP3763409B1 (en) | 2013-08-09 | 2022-02-23 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Asymmetrical nasal delivery elements and fittings for nasal interfaces |
CN110433373A (zh) * | 2013-10-18 | 2019-11-12 | 费雪派克医疗保健有限公司 | 头戴具 |
CN108310578B (zh) | 2013-11-15 | 2021-09-17 | 瑞思迈私人有限公司 | 患者接口与用于制造它的方法 |
EP3082581B8 (en) * | 2013-12-20 | 2020-03-25 | Koninklijke Philips N.V. | 3-d patient interface device adjustment system and method |
GB2521644B (en) * | 2013-12-24 | 2020-03-11 | Intersurgical Ag | Improvements relating to respiratory masks |
US20150217518A1 (en) * | 2014-02-03 | 2015-08-06 | Hankookin, Inc. | Construction Of A Facial Mask For Air Supply And Air Exchange |
CN106061302B (zh) * | 2014-02-27 | 2019-07-30 | 3M创新有限公司 | 具有带有镂空结构的弹性带的呼吸器 |
CN106456926A (zh) | 2014-03-10 | 2017-02-22 | 梦神医疗方案有限责任公司 | 面罩及其制作方法 |
US10463823B2 (en) | 2014-03-10 | 2019-11-05 | Morpheus Medical Solutions, LLC | Facial mask and method of making |
DE102014103861B4 (de) * | 2014-03-20 | 2016-12-22 | Müller Textil GmbH | Abstandsgewirke sowie Verfahren zur Herstellung eines Abstandsgewirkes |
CA2946103A1 (en) | 2014-06-17 | 2015-12-23 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Patient interfaces |
CN112121268B (zh) | 2014-08-25 | 2023-10-31 | 费雪派克医疗保健有限公司 | 呼吸面罩及其相关部分、部件或子组件 |
TWI708572B (zh) * | 2014-09-16 | 2020-11-01 | 紐西蘭商費雪&佩凱爾關心健康有限公司 | 模內成型頭帽 |
JP2017529158A (ja) | 2014-09-16 | 2017-10-05 | レスメド・リミテッドResMed Limited | スペーサ織物を含むヘッドギア |
AU2015318727C1 (en) | 2014-09-16 | 2024-08-08 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Headgear for a respiratory mask |
SG11201701205TA (en) * | 2014-09-16 | 2017-04-27 | Fisher & Paykel Healthcare Ltd | Headgear assemblies and interface assemblies with headgear |
US10646680B2 (en) | 2014-09-19 | 2020-05-12 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Headgear assemblies and interface assemblies with headgear |
US20160107414A1 (en) * | 2014-10-16 | 2016-04-21 | Accumed Innovative Technologies, Llc | 3D Spacer Fabric and Unbroken Loop Pile Fabric Laminated Composite Material |
WO2016075658A1 (en) | 2014-11-14 | 2016-05-19 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Patient interface |
NZ770257A (en) * | 2014-11-26 | 2023-06-30 | ResMed Pty Ltd | Textile patient interface |
US20160236415A1 (en) * | 2015-02-13 | 2016-08-18 | Ntopology Inc. | Dynamic cellular microstructure construction |
US10037020B2 (en) * | 2015-02-17 | 2018-07-31 | Ntopology Inc. | System and methods for creating a seamless mesh exhibiting localized customization to fill a multidimensional input surface |
WO2017015701A1 (en) * | 2015-07-24 | 2017-02-02 | Resmed Limited | Headgear with covered edge |
JP2018528042A (ja) * | 2015-07-31 | 2018-09-27 | フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド | 患者インタフェースのエルボアセンブリ、エルボアセンブリ用の窒息防止弁およびコネクタ |
US10385484B1 (en) | 2015-09-28 | 2019-08-20 | Flynt Amtex, Inc. | Face mask with ear loops and a process for making the same |
WO2017102899A1 (en) | 2015-12-16 | 2017-06-22 | Koninklijke Philips N.V. | Respiratory interface device including custom features |
WO2017153827A1 (en) | 2016-03-07 | 2017-09-14 | Wallbrooke Investments Ltd. | Inductive heating apparatus and related method |
SG10202009029XA (en) | 2016-03-16 | 2020-10-29 | Fisher & Paykel Healthcare Ltd | Directional lock for interface headgear arrangement |
CN115212416A (zh) | 2016-03-16 | 2022-10-21 | 费雪派克医疗保健有限公司 | 绑带组件 |
WO2017158543A1 (en) | 2016-03-16 | 2017-09-21 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Intra-mould substrate |
CN105996871A (zh) * | 2016-06-23 | 2016-10-12 | 江苏巨鸿超细纤维制造有限公司 | 毛巾制作方法、及超声波切割在毛巾坯布分切中的应用 |
WO2017223455A1 (en) * | 2016-06-23 | 2017-12-28 | Creative Apparel Concepts, Inc. | Mask assembly and method of fabricating the same |
WO2018002169A1 (en) * | 2016-06-29 | 2018-01-04 | Koninklijke Philips N.V. | Method of generating a configuration for a customized headgear |
WO2018017867A1 (en) | 2016-07-20 | 2018-01-25 | Riddell, Inc. | System and methods for designing and manufacturing a bespoke protective sports helmet |
US11116927B2 (en) * | 2016-08-15 | 2021-09-14 | Wakewell Llc | Respiratory mask liner |
USD870269S1 (en) | 2016-09-14 | 2019-12-17 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Nasal cannula assembly |
WO2018084935A1 (en) | 2016-11-01 | 2018-05-11 | Medtec, Inc. | Printing method for thermoplastic retention device preform |
UA117405C2 (uk) * | 2016-12-13 | 2018-07-25 | Анна Анатоліївна Мариненко | Матеріал для виробництва плетених та в'язаних текстильних виробів |
USD823455S1 (en) | 2017-02-23 | 2018-07-17 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Cushion assembly for breathing mask assembly |
USD824020S1 (en) | 2017-02-23 | 2018-07-24 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Cushion assembly for breathing mask assembly |
USD823454S1 (en) | 2017-02-23 | 2018-07-17 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Cushion assembly for breathing mask assembly |
CN106579623A (zh) * | 2017-03-03 | 2017-04-26 | 刘宁凡 | 一种安全防护连衣帽 |
USD901673S1 (en) | 2017-03-09 | 2020-11-10 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Frame and breathing tube assembly for a nasal mask |
USD874646S1 (en) | 2017-03-09 | 2020-02-04 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Headgear component for a nasal mask assembly |
AU2018277237B2 (en) * | 2017-05-30 | 2024-05-09 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Headgear for a patient interface |
US12102764B2 (en) | 2017-06-26 | 2024-10-01 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Respiratory mask system |
CN107242928A (zh) * | 2017-06-28 | 2017-10-13 | 芜湖启泽信息技术有限公司 | 一种医疗3d打印固定带 |
CN108211157A (zh) * | 2017-07-11 | 2018-06-29 | (株)喜途意成进 | 一种无缝型口罩及其制作方法 |
CN109289133B (zh) * | 2017-07-24 | 2021-10-08 | 霍尼韦尔国际公司 | 用于面罩的一体式带构造 |
USD875242S1 (en) | 2017-09-20 | 2020-02-11 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Nasal mask and breathing tube set |
USD855793S1 (en) | 2017-09-20 | 2019-08-06 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Frame for a nasal mask |
US11083860B2 (en) * | 2017-11-30 | 2021-08-10 | Rita McPhail | CPAP mask cushion cover |
WO2019104575A1 (zh) * | 2017-11-30 | 2019-06-06 | 苏州欧博时装有限公司 | 一种呼吸罩体用编织绑带 |
US11986595B2 (en) | 2017-12-21 | 2024-05-21 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Respiratory mask system |
CN109633909A (zh) * | 2018-01-10 | 2019-04-16 | 亿沣医疗科技(东莞)有限公司 | 一种用于头戴式vr设备的头绑带及其加工方法与vr设备系统 |
US11156842B2 (en) * | 2018-02-07 | 2021-10-26 | Facebook Technologies, Llc | Head-mounted-display system including three-dimensional knitted layer |
CN117717687A (zh) | 2018-03-16 | 2024-03-19 | 费雪派克医疗保健有限公司 | 具有锁脱接合机构的头戴具 |
FR3084822B1 (fr) * | 2018-08-10 | 2022-01-07 | Vuitton Louis Sa | Procede pour realiser un bagage, en particulier un sac de voyage souple ou semi-rigide |
US11399589B2 (en) | 2018-08-16 | 2022-08-02 | Riddell, Inc. | System and method for designing and manufacturing a protective helmet tailored to a selected group of helmet wearers |
CN109130420B (zh) * | 2018-08-31 | 2021-05-11 | 无锡百德福纺织科技有限公司 | 一种用于呼吸机面罩头带的复合新材料 |
CN210472735U (zh) * | 2018-10-12 | 2020-05-08 | 深圳瑞之谷医疗科技有限公司 | 主绑带、头戴式固定装置、面罩及鼻罩 |
US12059528B2 (en) | 2018-10-16 | 2024-08-13 | ResMed Pty Ltd | Textile seal-forming structure with multiple curvatures |
MX2021004369A (es) | 2018-10-16 | 2021-09-21 | ResMed Pty Ltd | Interfaz de paciente. |
US12115314B2 (en) | 2018-10-16 | 2024-10-15 | ResMed Pty Ltd | Textile seal-forming structure with multiple curvatures |
US10835708B2 (en) | 2018-11-16 | 2020-11-17 | Bearaby Inc. | Layered yarn and weighted blanket for deep pressure therapy |
CA3120841A1 (en) | 2018-11-21 | 2020-05-28 | Riddell, Inc. | Protective recreational sports helmet with components additively manufactured to manage impact forces |
US20220134042A1 (en) * | 2019-02-18 | 2022-05-05 | ResMed Asia Pte. Ltd. | Positioning and stabilising structure for a patient interface |
AU2020229465A1 (en) * | 2019-02-28 | 2021-09-16 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Headgear for a patient interface |
AU2020308065A1 (en) * | 2019-06-28 | 2021-12-23 | ResMed Pty Ltd | Seal-forming structure for patient interface including textile seal member |
US20220323706A1 (en) * | 2019-09-06 | 2022-10-13 | ResMed Asia Pte. Ltd. | Systems and methods for manufacture of a patient interface and components thereof |
AU2020349378A1 (en) * | 2019-09-16 | 2022-03-24 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Knitted headgear for respiratory interface |
JP2022549620A (ja) * | 2019-09-27 | 2022-11-28 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 合成繊維材料の選択的に変更する変形特性 |
US11844887B2 (en) | 2019-10-16 | 2023-12-19 | ResMed Pty Ltd | Textile seal-forming structure with multiple curvatures |
WO2021137765A1 (en) | 2019-12-31 | 2021-07-08 | ResMed Asia Pte Ltd | A patient interface formed from a textile construction and including a stiffened portion to provide for customization |
US12256057B2 (en) | 2019-12-31 | 2025-03-18 | ResMed Asia Pte. Ltd. | Positioning, stabilising, and interfacing structures and system incorporating same |
AU2020441152A1 (en) * | 2020-04-07 | 2022-11-17 | ResMed Asia Pte Ltd | Textile seal with silicone layer |
IT202000008728A1 (it) * | 2020-04-23 | 2021-10-23 | Laura Cortinovis | Mascherina facciale in tessuto e relativo metodo di produzione |
US11235181B2 (en) | 2020-06-05 | 2022-02-01 | The Government of the United States of America, as represented by the Secretary of Homeland Security | Breathable respirator mask with multiple layered filters |
US11284654B2 (en) * | 2020-06-10 | 2022-03-29 | Under Armour, Inc. | Breathable face mask |
US12186647B2 (en) | 2020-08-24 | 2025-01-07 | Under Armour, Inc. | Face guard |
WO2023047341A1 (en) * | 2021-09-24 | 2023-03-30 | ResMed Asia Pte. Ltd. | Positioning and stabilising structures for patient interfaces |
CN114277501B (zh) * | 2021-12-28 | 2023-07-18 | 江苏华宜针织有限公司 | 一种经编全成形面罩 |
Family Cites Families (84)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL123968C (ja) * | 1959-09-16 | |||
US3299908A (en) | 1961-09-05 | 1967-01-24 | Petzetakis Aristovoulos George | Hollow reinforced seamless tubular articles |
US3558412A (en) * | 1967-12-26 | 1971-01-26 | Milton Kurz | Fabric containing melted and unmelted yarns and method for making the same |
US3570482A (en) * | 1968-12-09 | 1971-03-16 | Fujiboseki Kk | Elastic surgical bandage |
CA1117305A (en) | 1977-12-05 | 1982-02-02 | Jurg Aeschbach | Knitted hook-type fastener material |
GB8701738D0 (en) | 1987-01-27 | 1987-03-04 | Lifeline Ltd | Mask & strap |
IT1202456B (it) * | 1987-01-30 | 1989-02-09 | Ausonia Spa | Manufatto tessile per chiusura a contatto e metodo ed apparecchiatura per la sua produzione |
JP2581786B2 (ja) | 1988-12-05 | 1997-02-12 | パイオニア株式会社 | 記録情報再生方式 |
US5385036A (en) | 1993-05-24 | 1995-01-31 | Guilford Mills, Inc. | Warp knitted textile spacer fabric, method of producing same, and products produced therefrom |
JP3660036B2 (ja) * | 1995-11-30 | 2005-06-15 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨て衛生マスク |
US5724677A (en) * | 1996-03-08 | 1998-03-10 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Multi-part headband and respirator mask assembly and process for making same |
US5896758A (en) | 1997-04-17 | 1999-04-27 | Malden Mills Industries, Inc. | Three-dimensional knit spacer fabric for footwear and backpacks |
US5946944A (en) | 1997-05-01 | 1999-09-07 | Alba-Waldensian, Inc. | Seamless circular knit brassiere and method of making same |
US6186966B1 (en) * | 1998-06-02 | 2001-02-13 | Royce Medical Co. | Hardenable orthopaedic support with improved configuration |
US6427493B1 (en) | 1998-07-31 | 2002-08-06 | Concord Fabrics, Inc. | Synthetic knit fabric having superior wicking and moisture management properties |
KR100554235B1 (ko) | 1998-11-10 | 2006-02-22 | 가부시키가이샤 시마세이키 세이사쿠쇼 | 입체성형 편성포의 편성방법 |
US6470886B1 (en) | 1999-03-23 | 2002-10-29 | Creations By B J H, Llc | Continuous positive airway pressure headgear |
US6332465B1 (en) | 1999-06-02 | 2001-12-25 | 3M Innovative Properties Company | Face masks having an elastic and polyolefin thermoplastic band attached thereto by heat and pressure |
DE19941669C2 (de) * | 1999-09-01 | 2001-10-25 | Raedlinger Maschinen Und Anlag | Gewebeschlauch für Hochdruckfluidleitungen sowie Verfahren zur Erhöhung der Nenndruckstufe von Altfluidleitungen |
FR2806424B1 (fr) | 2000-03-15 | 2002-07-05 | Ames Europ | Nouveau tricot epais double face a structure souple |
DE10035946C2 (de) | 2000-07-21 | 2002-06-27 | Map Gmbh | Halterung für eine Atemmaske |
EP2308536B1 (en) | 2000-12-12 | 2012-03-28 | ResMed Limited | Headgear |
JP2002253725A (ja) * | 2001-03-01 | 2002-09-10 | Keiko Chiba | 後頭部用ヘッドギア |
KR100596118B1 (ko) | 2001-10-31 | 2006-07-06 | 아사히 가세이 셍이 가부시키가이샤 | 다층 구조를 갖는 탄성 편물, 성형 의류, 탄성 환편물의 제조방법, 탄성 편물의 제조방법 및 실 공급장치 |
JP3806807B2 (ja) | 2002-03-07 | 2006-08-09 | 有限会社コーフク | ぬれマスク |
BE1014732A3 (nl) | 2002-03-28 | 2004-03-02 | Materialise Nv | Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van textielmateriaal. |
AUPS192602A0 (en) | 2002-04-23 | 2002-05-30 | Resmed Limited | Nasal mask |
US7779832B1 (en) | 2002-08-09 | 2010-08-24 | Ric Investments, Llc | Headgear for use with a patient interface device |
GB0220181D0 (en) | 2002-08-30 | 2002-10-09 | Monarch Knitting Machinery Uk | Weft knitted spacer fabrics |
US6766800B2 (en) * | 2002-08-30 | 2004-07-27 | Sensormedics Corporation | Pressure regulating valve for use in continuous positive airway pressure devices |
US20060090760A1 (en) * | 2002-10-02 | 2006-05-04 | Gradon Lewis G | Release mechanism for masks |
US7225811B2 (en) | 2002-10-30 | 2007-06-05 | Ruiz Sherrie E | Headgear apparatus |
JP4625699B2 (ja) | 2002-11-08 | 2011-02-02 | レスメド・リミテッド | 呼吸用マスクアセンブリ用のヘッドギアアセンブリ |
US6931762B1 (en) | 2002-12-18 | 2005-08-23 | Nike, Inc. | Footwear with knit upper and method of manufacturing the footwear |
DE202004021757U1 (de) * | 2003-02-21 | 2010-09-30 | ResMed Ltd., Bella Vista | Nasale Anordnung |
NZ550423A (en) | 2004-04-15 | 2011-01-28 | Resmed Ltd | Positive-air-pressure machine conduit |
EP1776493B1 (en) * | 2004-08-12 | 2009-06-17 | Tytex A/S | Tubular spacer fabric |
US20060107431A1 (en) * | 2004-11-12 | 2006-05-25 | Curran Desmond T | Supplied air helmet having a knitted face seal |
US20070144221A1 (en) * | 2005-02-23 | 2007-06-28 | Sytz Ronald M | 3-D fabric knitted stretch spacer material having molded domed patterns and method of making |
US7497097B2 (en) * | 2005-06-08 | 2009-03-03 | Paul Herr | Sweat blocking and ventilating sweatband for headwear |
US20100258132A1 (en) | 2005-09-22 | 2010-10-14 | Karen Leigh Moore | Headgear pad for CPAP interface |
US7780614B2 (en) | 2006-01-09 | 2010-08-24 | 3M Innovative Properties Company | Orthopedic supports and method of using same |
US20080142015A1 (en) | 2006-01-27 | 2008-06-19 | David Groll | Apparatus to provide continuous positive airway pressure |
DE102006004914B4 (de) * | 2006-02-01 | 2010-03-11 | Otto Bock Healthcare Gmbh | Abstandsgewirk sowie Verfahren zu dessen Herstellung |
US20070181135A1 (en) * | 2006-02-08 | 2007-08-09 | Headwear, Llc | Adjustable headgear assembly for sleep apnea patients |
WO2007109837A1 (en) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Resmed Ltd | Air delivery conduit |
US8631793B2 (en) | 2006-03-29 | 2014-01-21 | Teijin Pharma Limited | Nasal respiratory mask system and connection/disconnection means used therein |
WO2008005051A1 (en) * | 2006-07-07 | 2008-01-10 | Massachusetts Institute Of Technology | Rapid cooling and heating of car seats with massaging effects |
ES2900194T3 (es) | 2006-07-14 | 2022-03-16 | Fisher & Paykel Healthcare Ltd | Aparato de asistencia respiratoria |
EP2428240B1 (en) | 2006-07-28 | 2016-02-17 | ResMed Ltd. | Respiratory therapy device |
CN103252008B (zh) | 2006-07-28 | 2017-04-26 | 瑞思迈有限公司 | 呼吸治疗的传送系统 |
US20110072553A1 (en) | 2006-09-07 | 2011-03-31 | Peter Chi Fai Ho | Headgear Assembly |
US8109271B2 (en) | 2006-09-07 | 2012-02-07 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Method and apparatus for securing a patient interface to a patient's face |
US20080115788A1 (en) | 2006-10-24 | 2008-05-22 | Simone Eschen | Ventilator mask attachment device with straps |
US7774956B2 (en) | 2006-11-10 | 2010-08-17 | Nike, Inc. | Article of footwear having a flat knit upper construction or other upper construction |
US8225530B2 (en) | 2006-11-10 | 2012-07-24 | Nike, Inc. | Article of footwear having a flat knit upper construction or other upper construction |
JP5911189B2 (ja) | 2006-12-15 | 2016-04-27 | レスメド・リミテッドResMed Limited | 呼吸療法の実施 |
ES2569880T3 (es) | 2006-12-15 | 2016-05-12 | Resmed Ltd. | Administración de terapia respiratoria |
NZ575405A (en) | 2006-12-15 | 2012-09-28 | Resmed Ltd | Respiratory mask with foam cushion that has wings extending laterally and/or vertically beyond flanks of patient's nose |
EP2022528B1 (en) * | 2007-07-30 | 2016-03-09 | Resmed Limited | Patient interface |
WO2009026627A1 (en) * | 2007-08-31 | 2009-03-05 | Resmed Ltd | Respiratory mask with textile features |
US8573201B2 (en) | 2007-10-22 | 2013-11-05 | Resmed Limited | Patient interface systems |
WO2011014931A1 (en) * | 2009-08-07 | 2011-02-10 | Resmed Ltd | Patient interface systems |
WO2009059353A1 (en) | 2007-11-05 | 2009-05-14 | Resmed Ltd | Headgear for a respiratory mask and a method for donning a respiratory mask |
US7960603B2 (en) * | 2008-01-25 | 2011-06-14 | Bsn Medical, Inc. | Medical bandage cover, medical bandage, and medical bandaging product |
US20090267261A1 (en) * | 2008-04-23 | 2009-10-29 | Mark Phillip E | Rapid Production of Customized Masks |
US10792451B2 (en) | 2008-05-12 | 2020-10-06 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Patient interface and aspects thereof |
NZ610179A (en) | 2008-05-29 | 2014-12-24 | Resmed Ltd | Medical headgear |
EP2140902B1 (en) * | 2008-07-04 | 2013-03-13 | Air Liquide Medical Systems S.p.A. | Nasal mask for treating sleep breathing disorders, such as sleep apnea |
US8491514B2 (en) | 2009-06-08 | 2013-07-23 | Farrow Medical Innovations Holdings Llc | Customizable therapeutic compression garment and method |
CN105268075A (zh) | 2008-12-10 | 2016-01-27 | 瑞思迈有限公司 | 用于面罩的头带 |
US8490299B2 (en) | 2008-12-18 | 2013-07-23 | Nike, Inc. | Article of footwear having an upper incorporating a knitted component |
EP2444113B1 (en) * | 2008-12-22 | 2018-08-01 | Koninklijke Philips N.V. | Respiratory interface device with flexible cover |
CN102264425B (zh) * | 2008-12-23 | 2016-03-02 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 可调整头帽 |
EP2429623B1 (en) * | 2009-05-12 | 2017-07-12 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Patient interface and aspects thereof |
US9149086B2 (en) | 2009-10-07 | 2015-10-06 | Nike, Inc. | Article of footwear having an upper with knitted elements |
AU2010309445A1 (en) | 2009-10-23 | 2012-06-14 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Patient interface device with adjustable headgear and frame |
DE112010004380T5 (de) | 2009-11-12 | 2013-02-07 | Fisher & Paykel Healthcare Ltd. | Patientenschnittstelle und ihre Aspekte |
KR20130120471A (ko) * | 2010-09-30 | 2013-11-04 | 페더럴-모걸 파워트레인, 인코포레이티드 | 배리어를 내장한 편성 배리어 확장부를 구비하는 편성 슬리브 및 그 제조 방법 |
EP2624726A4 (en) * | 2010-10-07 | 2014-03-12 | Banyan Licensing L L C | PILLOW FOR USE WITH ASSISTED VENTILATION MASKS |
RU2013132568A (ru) * | 2010-12-13 | 2015-01-20 | Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. | Ременные элементы головной гарнитуры с повышенным комфортом |
EP2654870A1 (en) * | 2010-12-20 | 2013-10-30 | Koninklijke Philips N.V. | Patient interface having wrap around fabric headgear cross-reference to related applications |
WO2012167327A1 (en) | 2011-06-08 | 2012-12-13 | Resmed Limited | Air delivery conduit |
NZ772753A (en) | 2011-08-22 | 2022-08-26 | ResMed Pty Ltd | Manufactured to shape headgear and masks |
-
2012
- 2012-08-21 NZ NZ772753A patent/NZ772753A/en unknown
- 2012-08-21 CN CN201280051409.5A patent/CN103906545B/zh active Active
- 2012-08-21 AU AU2012300183A patent/AU2012300183B2/en not_active Ceased
- 2012-08-21 US US14/240,065 patent/US10569044B2/en active Active
- 2012-08-21 EP EP21156279.8A patent/EP3848079B1/en active Active
- 2012-08-21 WO PCT/AU2012/000979 patent/WO2013026091A1/en active Application Filing
- 2012-08-21 NZ NZ790440A patent/NZ790440A/en unknown
- 2012-08-21 NZ NZ621617A patent/NZ621617A/en unknown
- 2012-08-21 JP JP2014526338A patent/JP6494282B2/ja active Active
- 2012-08-21 CN CN201710059112.8A patent/CN106955407B/zh active Active
- 2012-08-21 EP EP12825595.7A patent/EP2747826B1/en active Active
- 2012-08-21 EP EP21156294.7A patent/EP3851146A1/en active Pending
-
2017
- 2017-06-05 JP JP2017110750A patent/JP6749864B2/ja active Active
-
2019
- 2019-06-25 JP JP2019117622A patent/JP6953477B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-03 US US16/779,806 patent/US11850364B2/en active Active
- 2020-12-04 US US17/111,801 patent/US11517700B2/en active Active
-
2021
- 2021-09-24 JP JP2021155710A patent/JP7407782B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NZ790440A (en) | 2024-02-23 |
EP2747826A4 (en) | 2015-04-29 |
EP3851146A1 (en) | 2021-07-21 |
JP2014529432A (ja) | 2014-11-13 |
JP2021192848A (ja) | 2021-12-23 |
WO2013026091A1 (en) | 2013-02-28 |
US20210085908A1 (en) | 2021-03-25 |
AU2012300183B2 (en) | 2015-09-10 |
CN106955407B (zh) | 2020-12-29 |
US10569044B2 (en) | 2020-02-25 |
US11517700B2 (en) | 2022-12-06 |
JP2017148613A (ja) | 2017-08-31 |
NZ749815A (en) | 2020-07-31 |
NZ772753A (en) | 2022-08-26 |
JP6749864B2 (ja) | 2020-09-02 |
EP2747826B1 (en) | 2021-05-19 |
EP3848079B1 (en) | 2024-06-12 |
JP7407782B2 (ja) | 2024-01-04 |
US11850364B2 (en) | 2023-12-26 |
JP6494282B2 (ja) | 2019-04-03 |
AU2012300183A1 (en) | 2014-03-13 |
US20140209098A1 (en) | 2014-07-31 |
CN106955407A (zh) | 2017-07-18 |
NZ733539A (en) | 2019-01-25 |
EP3848079A1 (en) | 2021-07-14 |
CN103906545A (zh) | 2014-07-02 |
JP2019162519A (ja) | 2019-09-26 |
EP2747826A1 (en) | 2014-07-02 |
NZ715772A (en) | 2017-08-25 |
CN103906545B (zh) | 2016-12-28 |
NZ621617A (en) | 2016-02-26 |
NZ756335A (en) | 2021-03-26 |
US20200171262A1 (en) | 2020-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6953477B2 (ja) | 成形可能に製造されたヘッドギア及びマスク | |
JP7279215B2 (ja) | 患者インタフェース | |
US11925761B2 (en) | Air delivery conduit | |
JP2023095884A (ja) | 患者インタフェースおよび該患者インタフェースを形成するための方法 | |
CN106912194A (zh) | 患者接口与用于制造它的方法 | |
NZ756335B2 (en) | Manufactured to Shape Headgear and Masks | |
NZ715772B2 (en) | Manufactured to shape headgear and masks | |
NZ749815B2 (en) | Manufactured to Shape Headgear and Masks | |
NZ733539B2 (en) | Manufactured to shape headgear and masks | |
AU2015218417A1 (en) | Manufactured to Shape Headgear and Masks | |
JP6921916B2 (ja) | 患者インタフェースおよび該患者インタフェースを形成するための方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190724 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210929 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6953477 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |