JP6925160B2 - 接合装置 - Google Patents
接合装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6925160B2 JP6925160B2 JP2017091985A JP2017091985A JP6925160B2 JP 6925160 B2 JP6925160 B2 JP 6925160B2 JP 2017091985 A JP2017091985 A JP 2017091985A JP 2017091985 A JP2017091985 A JP 2017091985A JP 6925160 B2 JP6925160 B2 JP 6925160B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- substrate
- outer peripheral
- chuck
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005304 joining Methods 0.000 title claims description 62
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 98
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 72
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 281
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 49
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 20
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 19
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 18
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 11
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 4
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- -1 oxygen ions Chemical class 0.000 description 3
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N Indium phosphide Chemical compound [In]#P GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005411 Van der Waals force Methods 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
まず、実施形態に係る接合システムの構成について、図1および図2を参照して説明する。図1は、実施形態に係る接合システムの構成を示す模式平面図であり、図2は、同模式側面図である。また、図3は、第1基板および第2基板の模式側面図である。なお、以下においては、位置関係を明確にするために、互いに直交するX軸方向、Y軸方向およびZ軸方向を規定し、Z軸正方向を鉛直上向き方向とする。また、図1〜3を含む各図面では、説明に必要な構成要素のみを示しており、一般的な構成要素についての記載を省略する場合がある。
次に、接合装置41の構成について図4および図5を参照して説明する。図4は、接合装置41の構成を示す模式平面図である。図5は、接合装置41の構成を示す模式側面図である。
次に、接合システム1の具体的な動作について図9および図10A〜図10Gを参照して説明する。図9は、接合システム1が実行する処理の一部を示すフローチャートである。また、図10A〜図10Gは、接合処理の動作説明図である。なお、図9に示す各種の処理は、制御装置70による制御に基づいて実行される。
次に、接合装置41の変形例について説明する。まず、第1の変形例について図11を参照して説明する。図11は、第1の変形例に係る変形部の構成を示す模式平面図である。なお、以下の説明では、既に説明した部分と同様の部分については、既に説明した部分と同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
次に、第2の変形例について図12A〜図12Cを参照して説明する。図12A〜図12Cは、第2の変形例に係る変形部の構成を示す模式側面図である。
次に、第3の変形例について図13Aおよび図13Bを参照して説明する。図13Aおよび図13Bは、第3の変形例に係る変形部の構成を示す模式側面図である。
次に、第4の変形例について図14を参照して説明する。図14は、第4の変形例に係る変形部の構成を示す模式側面図である。
次に、第5の変形例について図15を参照して説明する。図15は、第5の変形例に係る変形部の構成を示す模式側面図である。
W2 下ウェハ
T 重合ウェハ
1 接合システム
30 表面改質装置
40 表面親水化装置
41 接合装置
70 制御装置
140 上チャック
141 下チャック
250 本体部
251 ピン
300 変形部
310 空洞部
320 圧力調節部
321 給気部
322 排気部
330 接続管
Claims (6)
- 第1基板を上方から吸着保持する第1保持部と、
第2基板を下方から吸着保持する第2保持部と、
前記第1基板の中心部を上方から押圧して前記第2基板に接触させるストライカーと、
前記第2保持部に吸着保持された前記第2基板の外周部の少なくとも一部を該第2基板の面内方向に沿って変形させる変形部と
を備え、
前記第2保持部は、
前記第2基板を真空引きする本体部と、
前記本体部上に設けられ、前記第2基板の下面に接触する複数のピンと
を備え、
前記変形部は、
前記本体部の内部に形成された空洞部と、
前記空洞部内の圧力を調節する圧力調節部と
を備え、
前記空洞部は、
前記第2基板の周方向に沿って見たときに、前記本体部の厚み方向に長い円形状を有すること
を特徴とする接合装置。 - 前記第2保持部は、
前記複数のピンよりも前記本体部の外周側に配置される環状のリブ
を備え、
前記空洞部は、
前記リブの内周側に配置されること
を特徴とする請求項1に記載の接合装置。 - 前記空洞部は、
前記第2基板の周方向に沿った円環状の内部空間を有すること
を特徴とする請求項1または2に記載の接合装置。 - 前記空洞部は、
前記第2基板の周方向に沿って並べて配置される複数の個別空間を有し、
前記圧力調節部は、
前記複数の個別空間のそれぞれに接続される複数の給気部を備えること
を特徴とする請求項1または2に記載の接合装置。 - 第1基板を上方から吸着保持する第1保持部と、
第2基板を下方から吸着保持する第2保持部と、
前記第1基板の中心部を上方から押圧して前記第2基板に接触させるストライカーと、
前記第2保持部に吸着保持された前記第2基板の外周部の少なくとも一部を該第2基板の面内方向に沿って変形させる変形部と
を備え、
前記第2保持部は、
前記第2基板を真空引きする本体部と、
前記本体部上に設けられ、前記第2基板の下面に接触する複数のピンと
を備え、
前記変形部は、
前記第2基板の外周部の温度を調節する温度調節部
を備え、
前記複数のピンのうち前記第2基板の外周部に接触する外周側ピンは、前記複数のピンのうち前記外周側ピン以外のピンと比較して摩擦係数が低いこと
を特徴とする接合装置。 - 前記外周側ピンは、
少なくとも頂部にDLC(Diamond-Like Carbon)コーティングが施されること
を特徴とする請求項5に記載の接合装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017091985A JP6925160B2 (ja) | 2017-05-02 | 2017-05-02 | 接合装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017091985A JP6925160B2 (ja) | 2017-05-02 | 2017-05-02 | 接合装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018190826A JP2018190826A (ja) | 2018-11-29 |
JP6925160B2 true JP6925160B2 (ja) | 2021-08-25 |
Family
ID=64480297
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017091985A Active JP6925160B2 (ja) | 2017-05-02 | 2017-05-02 | 接合装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6925160B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200134708A (ko) * | 2019-05-23 | 2020-12-02 | 삼성전자주식회사 | 웨이퍼 본딩 장치 |
WO2021039427A1 (ja) * | 2019-08-30 | 2021-03-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 押圧装置、基板処理システム、及び基板処理方法 |
JP7286493B2 (ja) * | 2019-09-13 | 2023-06-05 | キオクシア株式会社 | 基板貼合装置 |
JP7547126B2 (ja) | 2020-09-08 | 2024-09-09 | キオクシア株式会社 | 基板貼合装置、及び半導体装置の製造方法 |
JP2022135105A (ja) | 2021-03-04 | 2022-09-15 | キオクシア株式会社 | 半導体製造装置及び半導体製造方法 |
JP2023044294A (ja) | 2021-09-17 | 2023-03-30 | キオクシア株式会社 | 接合装置及び接合方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101422867B1 (ko) * | 2006-06-29 | 2014-07-23 | 가부시키가이샤 니콘 | 웨이퍼 접합 장치 |
CN103283000B (zh) * | 2010-12-20 | 2016-10-26 | Ev集团E·索尔纳有限责任公司 | 用于保持晶片的容纳装置 |
JP2014003259A (ja) * | 2012-06-21 | 2014-01-09 | Nikon Corp | ロード方法、基板保持装置及び露光装置 |
JP6177739B2 (ja) * | 2014-08-07 | 2017-08-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 接合装置、接合システム、接合方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 |
-
2017
- 2017-05-02 JP JP2017091985A patent/JP6925160B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018190826A (ja) | 2018-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6925160B2 (ja) | 接合装置 | |
JP6764040B2 (ja) | 接合システム、および接合方法 | |
JP6854696B2 (ja) | 接合装置および接合方法 | |
KR102316311B1 (ko) | 접합 장치 및 접합 시스템 | |
KR102407489B1 (ko) | 접합 장치, 접합 시스템, 접합 방법 및 컴퓨터 기억 매체 | |
JP6895770B2 (ja) | 接合装置および接合システム | |
JP6707420B2 (ja) | 接合装置および接合システム | |
JP2018026414A (ja) | 接合装置および接合システム | |
KR102073996B1 (ko) | 접합 장치, 접합 시스템, 접합 방법 및 컴퓨터 기억 매체 | |
TWI612595B (zh) | 接合裝置、接合系統、接合方法及電腦記憶媒體 | |
JP6640546B2 (ja) | 接合装置、接合システムおよび接合方法 | |
JP2015018919A (ja) | 接合装置、接合システム、接合方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP2021141115A (ja) | 接合装置、接合システム、接合方法および記憶媒体 | |
JP6685154B2 (ja) | 接合装置および接合方法 | |
JP6861872B2 (ja) | 接合装置および接合システム | |
JP6412804B2 (ja) | 接合方法および接合システム | |
JP2018026415A (ja) | 接合装置および接合システム | |
JP6231937B2 (ja) | 接合装置及び接合システム | |
JP6120749B2 (ja) | 接合方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体、接合装置及び接合システム | |
JP6797267B2 (ja) | 接合システムおよび接合方法 | |
JP6755373B2 (ja) | 基板保持ステージ | |
JP2021093555A (ja) | 接合装置 | |
WO2020045158A1 (ja) | 接合装置のパラメータ調整方法および接合システム | |
WO2020196011A1 (ja) | 接合装置および接合方法 | |
WO2024128046A1 (ja) | 接合装置、接合システムおよび接合方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6925160 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |