JP6915224B2 - 抗線維化材料のための修飾されたアルギネートおよび用途 - Google Patents
抗線維化材料のための修飾されたアルギネートおよび用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6915224B2 JP6915224B2 JP2019207245A JP2019207245A JP6915224B2 JP 6915224 B2 JP6915224 B2 JP 6915224B2 JP 2019207245 A JP2019207245 A JP 2019207245A JP 2019207245 A JP2019207245 A JP 2019207245A JP 6915224 B2 JP6915224 B2 JP 6915224B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substituted
- amino
- alkyl
- alkoxy
- alkynyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 title claims description 112
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 title claims description 112
- 239000000463 material Substances 0.000 title description 28
- 230000003510 anti-fibrotic effect Effects 0.000 title description 3
- -1 Amino, substituted amino, amide Chemical class 0.000 claims description 370
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical class O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 317
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 238
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 233
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 232
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 202
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 201
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 198
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 claims description 196
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 195
- 108090000765 processed proteins & peptides Chemical group 0.000 claims description 194
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 178
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 173
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 170
- 229920001184 polypeptide Chemical group 0.000 claims description 165
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 158
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 156
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 154
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 129
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 128
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 126
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 111
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 109
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 103
- 229920001223 polyethylene glycol Chemical group 0.000 claims description 100
- 125000005415 substituted alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 100
- 125000004426 substituted alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 100
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 98
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 claims description 98
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 97
- 125000005017 substituted alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 94
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 88
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 claims description 74
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 72
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 72
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 68
- 239000002775 capsule Substances 0.000 claims description 67
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 62
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 60
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 59
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 59
- 239000011593 sulfur Chemical group 0.000 claims description 59
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 58
- LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N phosphoryl Chemical class [P]=O LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 56
- 125000005499 phosphonyl group Chemical group 0.000 claims description 55
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 claims description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 53
- 125000000472 sulfonyl group Chemical class *S(*)(=O)=O 0.000 claims description 50
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims description 43
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 36
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 32
- 239000012620 biological material Substances 0.000 claims description 30
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 29
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical class OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 28
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 24
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 24
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 23
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 claims description 22
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 claims description 22
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 22
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 claims description 22
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 claims description 22
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 17
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 claims description 16
- 238000002513 implantation Methods 0.000 claims description 16
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 13
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 13
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 11
- 210000004153 islets of langerhan Anatomy 0.000 claims description 11
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 11
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 9
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 9
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 claims description 8
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 8
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 claims description 4
- 230000003176 fibrotic effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims 22
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 163
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 82
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 68
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 56
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 43
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 41
- AEMOLEFTQBMNLQ-VANFPWTGSA-N D-mannopyranuronic acid Chemical compound OC1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-VANFPWTGSA-N 0.000 description 39
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 31
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 31
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 29
- 230000004044 response Effects 0.000 description 29
- 241000894007 species Species 0.000 description 29
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 28
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 28
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 24
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 24
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 24
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 24
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 23
- 239000000047 product Substances 0.000 description 23
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 22
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 20
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 20
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 18
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 14
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 14
- 230000009435 amidation Effects 0.000 description 13
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 13
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 13
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 12
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 12
- 150000001345 alkine derivatives Chemical class 0.000 description 11
- 125000002355 alkine group Chemical group 0.000 description 11
- IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N azide group Chemical group [N-]=[N+]=[N-] IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 11
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 11
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 11
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 11
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 11
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 11
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 11
- 125000000008 (C1-C10) alkyl group Chemical group 0.000 description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 10
- 238000006352 cycloaddition reaction Methods 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 9
- 229940127554 medical product Drugs 0.000 description 9
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 9
- 150000004804 polysaccharides Polymers 0.000 description 9
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 8
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 8
- GPIQOFWTZXXOOV-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4,6-dimethoxy-1,3,5-triazine Chemical compound COC1=NC(Cl)=NC(OC)=N1 GPIQOFWTZXXOOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 7
- 210000003890 endocrine cell Anatomy 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 7
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 7
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 7
- 125000001399 1,2,3-triazolyl group Chemical group N1N=NC(=C1)* 0.000 description 6
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001222 biopolymer Polymers 0.000 description 6
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 6
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 6
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 6
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 5
- RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N Progesterone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](C(=O)C)[C@@]1(C)CC2 RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N 0.000 description 5
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 5
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 5
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 5
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 5
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 5
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 5
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 5
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 5
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 5
- BPYKTIZUTYGOLE-IFADSCNNSA-N Bilirubin Chemical compound N1C(=O)C(C)=C(C=C)\C1=C\C1=C(C)C(CCC(O)=O)=C(CC2=C(C(C)=C(\C=C/3C(=C(C=C)C(=O)N\3)C)N2)CCC(O)=O)N1 BPYKTIZUTYGOLE-IFADSCNNSA-N 0.000 description 4
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 4
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 4
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical group CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical group C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 4
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N Testostosterone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N 0.000 description 4
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 4
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 4
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 4
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 4
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 4
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 4
- 150000004676 glycans Polymers 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 4
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 4
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 4
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 150000002576 ketones Chemical group 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 4
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 4
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- 210000001778 pluripotent stem cell Anatomy 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 4
- 229910052705 radium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 4
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000005600 Cathepsins Human genes 0.000 description 3
- 108010084457 Cathepsins Proteins 0.000 description 3
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 238000012413 Fluorescence activated cell sorting analysis Methods 0.000 description 3
- 102000051325 Glucagon Human genes 0.000 description 3
- 108060003199 Glucagon Proteins 0.000 description 3
- 108010051696 Growth Hormone Proteins 0.000 description 3
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 102100038803 Somatotropin Human genes 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 3
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 3
- 210000000227 basophil cell of anterior lobe of hypophysis Anatomy 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- DHNRXBZYEKSXIM-UHFFFAOYSA-N chloromethylisothiazolinone Chemical compound CN1SC(Cl)=CC1=O DHNRXBZYEKSXIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003016 chromanyl group Chemical group O1C(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 3
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 3
- 238000007876 drug discovery Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 3
- 239000000262 estrogen Substances 0.000 description 3
- 229940011871 estrogen Drugs 0.000 description 3
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 3
- MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N glucagon Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(O)=O)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N 0.000 description 3
- 229960004666 glucagon Drugs 0.000 description 3
- 239000000122 growth hormone Substances 0.000 description 3
- 125000005614 guluronate group Chemical group 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Chemical group C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 3
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Chemical group COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 3
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 3
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 3
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 3
- 238000002689 xenotransplantation Methods 0.000 description 3
- AEMOLEFTQBMNLQ-SYJWYVCOSA-N (2s,3s,4s,5s,6r)-3,4,5,6-tetrahydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound O[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-SYJWYVCOSA-N 0.000 description 2
- 125000004890 (C1-C6) alkylamino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000006700 (C1-C6) alkylthio group Chemical group 0.000 description 2
- UCTWMZQNUQWSLP-VIFPVBQESA-N (R)-adrenaline Chemical compound CNC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 UCTWMZQNUQWSLP-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- 229930182837 (R)-adrenaline Natural products 0.000 description 2
- 125000004502 1,2,3-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004511 1,2,3-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004504 1,2,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004506 1,2,5-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004520 1,3,4-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- QWENRTYMTSOGBR-UHFFFAOYSA-N 1H-1,2,3-Triazole Chemical compound C=1C=NNN=1 QWENRTYMTSOGBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005955 1H-indazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 4-azabenzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=N1 GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQSUYGKTWSAVDQ-ZVIOFETBSA-N Aldosterone Chemical compound C([C@@]1([C@@H](C(=O)CO)CC[C@H]1[C@@H]1CC2)C=O)[C@H](O)[C@@H]1[C@]1(C)C2=CC(=O)CC1 PQSUYGKTWSAVDQ-ZVIOFETBSA-N 0.000 description 2
- PQSUYGKTWSAVDQ-UHFFFAOYSA-N Aldosterone Natural products C1CC2C3CCC(C(=O)CO)C3(C=O)CC(O)C2C2(C)C1=CC(=O)CC2 PQSUYGKTWSAVDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011740 C57BL/6 mouse Methods 0.000 description 2
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VMQMZMRVKUZKQL-UHFFFAOYSA-N Cu+ Chemical compound [Cu+] VMQMZMRVKUZKQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 2
- 101800000989 Oxytocin Proteins 0.000 description 2
- 102400000050 Oxytocin Human genes 0.000 description 2
- XNOPRXBHLZRZKH-UHFFFAOYSA-N Oxytocin Natural products N1C(=O)C(N)CSSCC(C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C1CC1=CC=C(O)C=C1 XNOPRXBHLZRZKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000445 Parathyroid hormone Proteins 0.000 description 2
- 102000003982 Parathyroid hormone Human genes 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N Pyrazine Chemical group C1=CN=CC=N1 KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical group C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091058545 Secretory proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000040739 Secretory proteins Human genes 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101710172711 Structural protein Proteins 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical group C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000011923 Thyrotropin Human genes 0.000 description 2
- 108010061174 Thyrotropin Proteins 0.000 description 2
- 108010004977 Vasopressins Proteins 0.000 description 2
- 102000002852 Vasopressins Human genes 0.000 description 2
- BBAWTPDTGRXPDG-UHFFFAOYSA-N [1,3]thiazolo[4,5-b]pyridine Chemical compound C1=CC=C2SC=NC2=N1 BBAWTPDTGRXPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical group 0.000 description 2
- 229960002478 aldosterone Drugs 0.000 description 2
- 150000001356 alkyl thiols Chemical class 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 2
- KBZOIRJILGZLEJ-LGYYRGKSSA-N argipressin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@@H](C(N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N1)=O)N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(N)=O)C1=CC=CC=C1 KBZOIRJILGZLEJ-LGYYRGKSSA-N 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- 125000004935 benzoxazolinyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- 125000005512 benztetrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003809 bile pigment Substances 0.000 description 2
- HWJWLMGQELRZQJ-UHFFFAOYSA-N bis(1H-pyrrol-2-yl)diazene Chemical compound c1c[nH]c(c1)N=Nc1ccc[nH]1 HWJWLMGQELRZQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 2
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 2
- 230000003833 cell viability Effects 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 2
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004856 decahydroquinolinyl group Chemical group N1(CCCC2CCCCC12)* 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 2
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 2
- 229960005139 epinephrine Drugs 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 230000002641 glycemic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 125000004404 heteroalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000012203 high throughput assay Methods 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 2
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 description 2
- 125000002632 imidazolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002636 imidazolinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 2
- 125000004926 indolenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003387 indolinyl group Chemical group N1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 210000004263 induced pluripotent stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 125000004936 isatinoyl group Chemical group N1(C(=O)C(=O)C2=CC=CC=C12)C(=O)* 0.000 description 2
- 125000001977 isobenzofuranyl group Chemical group C=1(OC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 2
- 125000003384 isochromanyl group Chemical group C1(OCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 125000005438 isoindazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004594 isoindolinyl group Chemical group C1(NCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 2
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 2
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N monobenzene Natural products C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 2
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 2
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004930 octahydroisoquinolinyl group Chemical group C1(NCCC2CCCC=C12)* 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 2
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000160 oxazolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- QNNHQVPFZIFNFK-UHFFFAOYSA-N oxazolo[4,5-b]pyridine Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=N1 QNNHQVPFZIFNFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- XNOPRXBHLZRZKH-DSZYJQQASA-N oxytocin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](N)C(=O)N1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(N)=O)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 XNOPRXBHLZRZKH-DSZYJQQASA-N 0.000 description 2
- 229960001723 oxytocin Drugs 0.000 description 2
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 2
- 239000000199 parathyroid hormone Substances 0.000 description 2
- 229960001319 parathyroid hormone Drugs 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 125000004934 phenanthridinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC=C3C=CC=CC3=C12)* 0.000 description 2
- 125000004625 phenanthrolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=C3C=CC=NC3=C12)* 0.000 description 2
- 125000001791 phenazinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C12)* 0.000 description 2
- 125000001644 phenoxazinyl group Chemical group C1(=CC=CC=2OC3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 2
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-M phosphinate Chemical group [O-][PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical group [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 2
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 2
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004482 piperidin-4-yl group Chemical group N1CCC(CC1)* 0.000 description 2
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004928 piperidonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229960005235 piperonyl butoxide Drugs 0.000 description 2
- 125000004591 piperonyl group Chemical group C(C1=CC=2OCOC2C=C1)* 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002338 polyhydroxyethylmethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 229960003387 progesterone Drugs 0.000 description 2
- 239000000186 progesterone Substances 0.000 description 2
- 210000002908 protein secreting cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 125000002755 pyrazolinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001422 pyrrolinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 2
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 108091006024 signal transducing proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000034285 signal transducing proteins Human genes 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 2
- 235000010378 sodium ascorbate Nutrition 0.000 description 2
- PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M sodium ascorbate Substances [Na+].OC[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M 0.000 description 2
- 229960005055 sodium ascorbate Drugs 0.000 description 2
- PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M sodium-L-ascorbate Chemical compound [Na+].OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 210000001082 somatic cell Anatomy 0.000 description 2
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 2
- 150000003456 sulfonamides Chemical group 0.000 description 2
- 229960003604 testosterone Drugs 0.000 description 2
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003039 tetrahydroisoquinolinyl group Chemical group C1(NCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 125000000147 tetrahydroquinolinyl group Chemical group N1(CCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 2
- 229960003726 vasopressin Drugs 0.000 description 2
- 125000001834 xanthenyl group Chemical group C1=CC=CC=2OC3=CC=CC=C3C(C12)* 0.000 description 2
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 1
- KCGZGJOBKAXVSU-UHFFFAOYSA-N (4-iodophenyl)methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(I)C=C1 KCGZGJOBKAXVSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000027 (C1-C10) alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006702 (C1-C18) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006559 (C1-C3) alkylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004455 (C1-C3) alkylthio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004514 1,2,4-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisopropylcarbodiimide Chemical compound CC(C)N=C=NC(C)C BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical group C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000196 1,4-pentadienyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])C([H])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPVCVHVTMPCZTH-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-azidoethoxy)ethoxy]ethoxy]ethanamine Chemical group NCCOCCOCCOCCN=[N+]=[N-] FPVCVHVTMPCZTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000474 3-butynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 4-thiazolyl Chemical group [C]1=CSC=N1 KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 241000512259 Ascophyllum nodosum Species 0.000 description 1
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000589151 Azotobacter Species 0.000 description 1
- 210000002237 B-cell of pancreatic islet Anatomy 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 102000015081 Blood Coagulation Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010039209 Blood Coagulation Factors Proteins 0.000 description 1
- 102000055006 Calcitonin Human genes 0.000 description 1
- 108060001064 Calcitonin Proteins 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 1
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- TWLLPUMZVVGILS-UHFFFAOYSA-N Ethyl 2-aminobenzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1N TWLLPUMZVVGILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical group OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 description 1
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 description 1
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010070245 Foreign body Diseases 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101800001586 Ghrelin Proteins 0.000 description 1
- 102400000442 Ghrelin-28 Human genes 0.000 description 1
- 208000031220 Hemophilia Diseases 0.000 description 1
- 208000009292 Hemophilia A Diseases 0.000 description 1
- 238000006736 Huisgen cycloaddition reaction Methods 0.000 description 1
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 102000036770 Islet Amyloid Polypeptide Human genes 0.000 description 1
- 108010041872 Islet Amyloid Polypeptide Proteins 0.000 description 1
- 241001466453 Laminaria Species 0.000 description 1
- 241001491705 Macrocystis pyrifera Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 238000006845 Michael addition reaction Methods 0.000 description 1
- 101100182723 Mus musculus Ly6g gene Proteins 0.000 description 1
- 238000011887 Necropsy Methods 0.000 description 1
- 206010028851 Necrosis Diseases 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical group C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000018886 Pancreatic Polypeptide Human genes 0.000 description 1
- 241000199919 Phaeophyceae Species 0.000 description 1
- 206010057249 Phagocytosis Diseases 0.000 description 1
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Chemical group C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 108010057464 Prolactin Proteins 0.000 description 1
- 102000003946 Prolactin Human genes 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical group C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical group C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091030071 RNAI Proteins 0.000 description 1
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 102000005157 Somatostatin Human genes 0.000 description 1
- 108010056088 Somatostatin Proteins 0.000 description 1
- 238000005741 Steglich esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 101000983124 Sus scrofa Pancreatic prohormone precursor Proteins 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 206010047370 Vesicoureteric reflux Diseases 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 210000001789 adipocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000001780 adrenocortical effect Effects 0.000 description 1
- 210000004504 adult stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000006193 alkinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011316 allogeneic transplantation Methods 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002862 amidating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000118 anti-neoplastic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 229940034982 antineoplastic agent Drugs 0.000 description 1
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910001423 beryllium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 210000000941 bile Anatomy 0.000 description 1
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 210000002459 blastocyst Anatomy 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003114 blood coagulation factor Substances 0.000 description 1
- 229940019700 blood coagulation factors Drugs 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 210000004271 bone marrow stromal cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N calcitonin Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(N)=O)C(C)C)C(=O)[C@@H]1CSSC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1 BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N 0.000 description 1
- 229960004015 calcitonin Drugs 0.000 description 1
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 1
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000009920 chelation Effects 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229940045110 chitosan Drugs 0.000 description 1
- AHWRJPOOFGXEKF-UHFFFAOYSA-M chlororuthenium(1+);1,2,3,4,5-pentamethylcyclopenta-1,3-diene;triphenylphosphane Chemical compound [Ru+]Cl.CC=1C(C)=C(C)[C-](C)C=1C.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AHWRJPOOFGXEKF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol group Chemical group [C@@H]1(CC[C@H]2[C@@H]3CC=C4C[C@@H](O)CC[C@]4(C)[C@H]3CC[C@]12C)[C@H](C)CCCC(C)C HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 1
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 125000004230 chromenyl group Chemical group O1C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 229960005188 collagen Drugs 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- 210000001953 common bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 238000003271 compound fluorescence assay Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004186 cyclopropylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 238000001212 derivatisation Methods 0.000 description 1
- 238000013400 design of experiment Methods 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 229960002086 dextran Drugs 0.000 description 1
- RAABOESOVLLHRU-UHFFFAOYSA-N diazene Chemical group N=N RAABOESOVLLHRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 208000037765 diseases and disorders Diseases 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 210000001671 embryonic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000002257 embryonic structure Anatomy 0.000 description 1
- 230000002124 endocrine Effects 0.000 description 1
- 210000000750 endocrine system Anatomy 0.000 description 1
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 1
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 1
- 210000003754 fetus Anatomy 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000012921 fluorescence analysis Methods 0.000 description 1
- 238000000799 fluorescence microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000003325 follicular Effects 0.000 description 1
- 239000012737 fresh medium Substances 0.000 description 1
- 238000002825 functional assay Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000009368 gene silencing by RNA Effects 0.000 description 1
- GNKDKYIHGQKHHM-RJKLHVOGSA-N ghrelin Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)CN)COC(=O)CCCCCCC)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1N=CNC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C1=CC=CC=C1 GNKDKYIHGQKHHM-RJKLHVOGSA-N 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 210000003709 heart valve Anatomy 0.000 description 1
- 150000002390 heteroarenes Chemical class 0.000 description 1
- 210000001990 heterocyst Anatomy 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000010562 histological examination Methods 0.000 description 1
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 1
- KIUKXJAPPMFGSW-MNSSHETKSA-N hyaluronan Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)C1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H](C(O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-MNSSHETKSA-N 0.000 description 1
- 229940099552 hyaluronan Drugs 0.000 description 1
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000007857 hydrazones Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- 230000007124 immune defense Effects 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 1
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 description 1
- 229940125721 immunosuppressive agent Drugs 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 238000005462 in vivo assay Methods 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 230000000622 irritating effect Effects 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002462 isocyano group Chemical group *[N+]#[C-] 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 230000003908 liver function Effects 0.000 description 1
- 238000007449 liver function test Methods 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 210000002901 mesenchymal stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000000713 mesentery Anatomy 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000006140 methanolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 108091070501 miRNA Proteins 0.000 description 1
- 239000002679 microRNA Substances 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 210000002894 multi-fate stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003136 n-heptyl group Chemical class [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical class C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical class [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005580 one pot reaction Methods 0.000 description 1
- 210000000963 osteoblast Anatomy 0.000 description 1
- 210000004923 pancreatic tissue Anatomy 0.000 description 1
- 206010033675 panniculitis Diseases 0.000 description 1
- 230000000849 parathyroid Effects 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000008782 phagocytosis Effects 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- 125000001484 phenothiazinyl group Chemical group C1(=CC=CC=2SC3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 229920001308 poly(aminoacid) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002851 polycationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000000583 progesterone congener Substances 0.000 description 1
- 229940097325 prolactin Drugs 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 125000001042 pteridinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=NC=CN=C12)* 0.000 description 1
- 150000003214 pyranose derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003072 pyrazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical group C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 238000011552 rat model Methods 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 210000000574 retroperitoneal space Anatomy 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000004626 scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012056 semi-solid material Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000004447 silicone coating Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- NHXLMOGPVYXJNR-ATOGVRKGSA-N somatostatin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2C3=CC=CC=C3NC=2)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@H](C(=O)N1)[C@@H](C)O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)N)C(O)=O)=O)[C@H](O)C)C1=CC=CC=C1 NHXLMOGPVYXJNR-ATOGVRKGSA-N 0.000 description 1
- 229960000553 somatostatin Drugs 0.000 description 1
- 210000002325 somatostatin-secreting cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000010473 stable expression Effects 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 1
- 210000003537 structural cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000004304 subcutaneous tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000007970 thio esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000002813 thiocarbonyl group Chemical group *C(*)=S 0.000 description 1
- 150000003566 thiocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- WOWMEAHMEJERAJ-UHFFFAOYSA-N thiomorpholine 2H-triazole Chemical compound N1N=NC=C1.N1CCSCC1 WOWMEAHMEJERAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Chemical group 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical group 0.000 description 1
- 125000004417 unsaturated alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 201000008618 vesicoureteral reflux Diseases 0.000 description 1
- 208000031355 vesicoureteral reflux 1 Diseases 0.000 description 1
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/28—Materials for coating prostheses
- A61L27/34—Macromolecular materials
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K35/37—Digestive system
- A61K35/39—Pancreas; Islets of Langerhans
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0019—Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
- A61K9/0024—Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5005—Wall or coating material
- A61K9/5021—Organic macromolecular compounds
- A61K9/5036—Polysaccharides, e.g. gums, alginate; Cyclodextrin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L29/00—Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
- A61L29/08—Materials for coatings
- A61L29/085—Macromolecular materials
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L31/00—Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
- A61L31/08—Materials for coatings
- A61L31/10—Macromolecular materials
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L33/00—Antithrombogenic treatment of surgical articles, e.g. sutures, catheters, prostheses, or of articles for the manipulation or conditioning of blood; Materials for such treatment
- A61L33/06—Use of macromolecular materials
- A61L33/08—Polysaccharides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B37/00—Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
- C08B37/006—Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
- C08B37/0084—Guluromannuronans, e.g. alginic acid, i.e. D-mannuronic acid and D-guluronic acid units linked with alternating alpha- and beta-1,4-glycosidic bonds; Derivatives thereof, e.g. alginates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L5/00—Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
- C08L5/04—Alginic acid; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/0012—Cell encapsulation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/06—Animal cells or tissues; Human cells or tissues
- C12N5/0602—Vertebrate cells
- C12N5/0676—Pancreatic cells
- C12N5/0677—Three-dimensional culture, tissue culture or organ culture; Encapsulated cells
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Surgery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Developmental Biology & Embryology (AREA)
- Virology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Physiology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Transplantation (AREA)
Description
本発明は、米国国立衛生研究所(NIH)によって授与された助成金EB000244、EB000351、DE013023およびCA151884、ならびに国防総省(DOD)によって授与された助成金W81XWH−13−1−0215の下で政府支援により行われた。政府は本発明において特定の権利を有する。
本発明は、その生体適合性および抗線維化特性を増進させるように化学修飾されたアルギネートの使用;材料、製品、およびデバイス、例えば、細胞、埋込体、および医療デバイスをコーティングまたはカプセル化するためのこれらの使用;ならびに修飾されたアルギネート、および修飾されたアルギネートでコーティングまたはカプセル化した材料の埋込みによって糖尿病を含めた疾患または障害を処置する方法に関する。
異物応答は、埋め込まれた生物医学的デバイスの正確さに影響を与える免疫介在性の反応である(Andersonら、Semin. Immunol.、20巻:86〜100頁(2008年);Langer、Adv. Mater.、21巻:3235〜3236頁(2009年);Ward,J.、Diabetes Sci. Technol. Online、2巻:768〜777頁(2008年);HardingおよびReynolds、TrendsBiotechnol.、32巻:140〜146頁(2014年))。これらのデバイスにおける生体材料表面のマクロファージ認識は、炎症性事象のカスケードを開始させ、これによってこれらの外来性材料の線維性およびコラーゲン性のカプセル化がもたらされる(Andersonら(2008年);Ward(2008年);HardingおよびReynolds(2014年);Grainger、Nat.Biotechnol.、31巻:507〜509頁(2013年);Williams、Biomaterials、29巻:2941〜2953頁(2008年))。このカプセル化は、経時的にデバイスの機能不全をもたらすことが多く、レシピエントに不快感をもたらし得る(Andersonら(2008年);HardingおよびReynolds(2014年);Williams(2008年))。これらの有害な転帰によって、異物応答を引き出さず、長期間の生物医学的デバイスの機能に対するこの重大な挑戦を克服する、生体材料についての重大な必要性が強調される。
(項目1)
式IIIによる構造を有する多重修飾されたアルギネートポリマー
Xは、酸素、硫黄、またはNR4であり、
R1、R6、R7、R8、およびR9は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的な有機基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホニル、置換スルホニル、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
Y1およびY2は、独立に、水素または−PO(OR5)2であるか、あるいは
Y2は、非存在であり、Y1は、Y1およびY2が付着している2個の酸素原子と一緒に、式IVにおいて示すような環状構造を形成し、
R2およびR3は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR2およびR3基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいは
R2およびR3は、それらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R4およびR5は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR4およびR5基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基である]。
(項目2)
R1が、独立に、
式中、aは、1〜30の整数であり、zは、0〜5の整数であり、nは、1〜12の整数であり、mは、3〜16の整数であり、Raは、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、アルケニル、アルキニル、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホニル、置換スルホニル、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基から独立に選択され、Rbは、
(項目3)
R6が、−CH2−Ar−または−CH2−CH2−(O−CH2−CH2)3−であり、
R7が、水素であり、
R8が、水素、メチル、または−CH2−OHであり、
R9が、メチル、−COCH3、−CH2−N(CH2−CH3)2、
(項目4)
R8が、水素であり、
R9が、
(項目5)
R8が、水素であり、
R9が、
(項目6)
R9が、メチル、−COCH3、または−CH2−N(CH2−CH3)2である、項目3に記載の多重修飾されたアルギネートポリマー。
(項目7)
Xが、酸素またはNR4であり、式中、R4は、水素、メチル、または−CH2−CH3であり、
R1が、−CH2−CH2−CH2−CH2−OH、−CH2−CH2−(O−CH2−CH2)m−O−CH3[式中、mは、3〜16の整数である]、−CH2−CH2−O−CH2−CH2−OH、−(CH2−CH2)3−NH−CH3、
(項目8)
1種もしくは複数の式Iによって定義される共有結合的に修飾されたモノマーを含む修飾されたアルギネート
Xは、酸素、硫黄、またはNR4であり、
R1は、前記1種もしくは複数の修飾されたモノマーにおいて独立に、
式中、aは、1〜30の整数であり、zは、0〜5の整数であり、nは、1〜12の整数であり、mは、3〜16の整数であり、Raは、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、アルケニル、アルキニル、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホニル、置換スルホニル、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基から独立に選択され、Rbは、
Y1およびY2は、独立に、水素または−PO(OR5)2であるか、あるいは
Y2は、非存在であり、Y1は、Y1およびY2が付着している2個の酸素原子と一緒に、式IIにおいて示すような環状構造を形成し、
R2およびR3は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR2およびR3基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいは
R2およびR3は、それらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R4およびR5は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的な有機基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
R6、R8、およびR9は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的な有機基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホニル、置換スルホニル、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基である]。
(項目9)
R6が、−CH2−Ar−または−CH2−CH2−(O−CH2−CH2)3−であり、
R4が、水素であり、
R8が、水素、メチル、または−CH2−OHであり、
R9が、メチル、−COCH3、−CH2−N(CH2−CH3)2、
(項目10)
R8が、水素であり、
R9が、
(項目11)
R8が、水素であり、
R9が、
(項目12)
R9が、メチル、−COCH3、または−CH2−N(CH2−CH3)2である、項目9に記載の修飾されたアルギネートポリマー。
(項目13)
Xが、酸素またはNR4であり、式中、R4は、水素、メチル、または−CH2−CH3であり、
R1が、−CH2−CH2−CH2−CH2−OH、−CH2−CH2−(O−CH2−CH2)m−O−CH3[式中、mは、3〜16の整数である]、−CH2−CH2−O−CH2−CH2−OH、−(CH2−CH2)3−NH−CH3、
(項目14)
1種もしくは複数の修飾されたモノマーが、
(項目15)
Y1およびY2が、水素である、項目1から14のいずれか一項に記載の修飾されたアルギネートポリマー。
(項目16)
イオン架橋された、項目1から15のいずれか一項に記載の修飾されたアルギネートポリマー中にカプセル化された生体材料を含む組成物。
(項目17)
前記組成物が、同様のイオン架橋された修飾されていないアルギネートポリマー中にカプセル化された生体材料より低い異物応答を誘発する、項目16に記載の組成物。
(項目18)
前記生体材料が、細胞である、項目16または17に記載の組成物。
(項目19)
前記細胞が、異種組織からの細胞、屍体からの細胞、幹細胞、幹細胞に由来する細胞、細胞系からの細胞、初代細胞、初期化された細胞、初期化された幹細胞、初期化された幹細胞に由来する細胞、遺伝子操作された細胞、またはこれらの組合せを含む、項目18に記載の組成物。
(項目20)
前記細胞が、ヒト細胞である、項目18または19に記載の組成物。
(項目21)
前記細胞が、インスリン産生細胞である、項目18から20のいずれか一項に記載の組成物。
(項目22)
前記細胞が、膵島細胞である、項目18から21のいずれか一項に記載の組成物。
(項目23)
前記修飾されたアルギネートが、さらに共有結合的に架橋されている、項目16から22のいずれか一項に記載の組成物。
(項目24)
前記修飾されたアルギネートが、修飾されていないアルギネートをさらに含む、項目16から23のいずれか一項に記載の組成物。
(項目25)
前記生体材料が、前記修飾されたアルギネートを含むカプセル中にカプセル化されている、項目16から24のいずれか一項に記載の組成物。
(項目26)
前記カプセルが、1.0mm〜1.5mmの直径を有する、項目25に記載の組成物。
(項目27)
医療製品の全てもしくは一部が、イオン架橋された、項目1から15のいずれか一項に記載の修飾されたアルギネートポリマー、または
1種もしくは複数の式Iによって定義される共有結合的に修飾されたモノマーを含む修飾されたアルギネート
Xは、酸素、硫黄、またはNR4であり、
R1は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的な有機基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホニル、置換スルホニル、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
Y1およびY2は、独立に、水素または−PO(OR5)2であるか、あるいは
Y2は、非存在であり、Y1は、Y1およびY2が付着している2個の酸素原子と一緒に、式IIにおいて示すような環状構造を形成し、
R2およびR3は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR2およびR3基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいは
R2およびR3は、それらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R4およびR5は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的な有機基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基である]
でコーティングされている、医療製品。
(項目28)
前記医療製品が、同様のイオン架橋された修飾されていないアルギネートポリマーでコーティングされた同様の医療製品より低い異物応答を誘発する、項目27に記載の医療製品。
(項目29)
前記医療製品が、埋め込み可能なデバイス、心臓ペースメーカー、カテーテル、ニードル注射カテーテル、血餅フィルター、血管移植体、バルーン、ステント移植体、胆管ステント、腸ステント、気管支ステント、食道ステント、尿管ステント、動脈瘤充填コイルもしくは他のコイルデバイス、外科的修復メッシュ、経心筋血行再建デバイス、経皮的心筋血行再建デバイス、プロテーゼ、器官、血管、大動脈、心臓弁、チューブ、器官置換パーツ(organreplacement parts)、埋込体、繊維、中空繊維、膜、織物、保存血液、血液容器、タイタープレート、吸着媒体、透析器、連結ピース(connectingpiece)、センサー、弁、内視鏡、フィルター、ポンプチャンバー、または血液適合特性を有することを意図する別の医療デバイスである、項目27または28に記載の医療製品。
(項目30)
ヒトまたは動物患者に、項目16から26のいずれか一項に記載の組成物、または項目28から30のいずれか一項に記載の医療デバイスを埋め込むか、または移植することを含む、ヒトまたは動物患者において疾患または障害を処置する方法。
(項目31)
修飾されたアルギネートポリマーを合成する方法であって、
修飾されていないアルギネートポリマーと、アミンおよびアルコールからなる群から選択される官能基を含む第1の化合物とを反応させて、単一修飾されたアルギネートポリマーを生成することと、
前記単一修飾されたアルギネートポリマーと、ハロゲン化物およびアジドからなる群から選択される官能基を含む第2の化合物とを反応させて、多重修飾されたプレポリマーを生成することと、
前記多重修飾されたプレポリマーと、アルキン官能基を含む第3の化合物とを反応させて、多重修飾されたアルギネートポリマーを生成することと
を含む、方法。
生体適合性および物理的特性を目的に合わせるために、化学修飾されたアルギネートが開発されてきた。本明細書に記載されている修飾されたアルギネートは、修飾されていないアルギネートに対して増進された特性を実現する。さらに、出発材料、および化学修飾され反応した材料を徹底的に精製して、カプセル化を防止するために埋込み前に汚染物質を除去しなければならないという発見に基づけば、これらの材料が埋込みに続いて線維性カプセル形成を引き出す可能性は高くない。
Xは、酸素、硫黄、またはNR4であり、
R1は、水素、または任意の数の炭素原子、好ましくは、1〜30個の炭素原子、より好ましくは、1〜20個の炭素原子、より好ましくは、1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR1基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ(aroxy)、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホニル、置換スルホニル、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル(phosphonyl)、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
Y1およびY2は、独立に、水素または−PO(OR5)2であるか、あるいは
Y2は、非存在であり、Y1は、Y1およびY2が付着している2個の酸素原子と一緒に、式IIにおいて示すような環状構造を形成し、
R2およびR3は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、好ましくは、1〜30個の炭素原子、より好ましくは、1〜20個の炭素原子、より好ましくは、1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR2およびR3基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいは
R2およびR3は、それらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R4およびR5は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、好ましくは、1〜30個の炭素原子、より好ましくは、1〜20個の炭素原子、より好ましくは、1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR4およびR5基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基である。
Xは、酸素、硫黄、またはNR4であり、
R1は、1種もしくは複数の修飾されたモノマーにおいて独立に、
式中、aは、1〜30の整数であり、zは、0〜5の整数であり、nは、1〜12の整数であり、mは、3〜16の整数であり、RaおよびRbは、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、アルケニル、アルキニル、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基から独立に選択され、あるいはそれらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
Y1およびY2は、独立に、水素または−PO(OR5)2であるか、あるいは
Y2は、非存在であり、Y1は、Y1およびY2が付着している2個の酸素原子と一緒に、式IIにおいて示すような環状構造を形成し、
R2およびR3は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR2およびR3基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいは
R2およびR3は、それらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R4、R5、R6、R8、およびR9は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的な有機基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基である。
Xは、酸素、硫黄、またはNR4であり、
R1は、1種もしくは複数の修飾されたモノマーにおいて独立に、
R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、R39、R40、およびR41は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホニル、置換スルホニル、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
R37は、CまたはSiであり、
XgおよびR38は、独立に、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキレン、置換アルキレン、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホニル、置換スルホニル、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
RaおよびRcは、独立に、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、アルケニル、アルキニル、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいはそれらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環、複素環式環または
yは、0〜11の整数であり、RdおよびReは、それぞれ独立に、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、アルケニル、アルキニル、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、およびポリペプチド基であるか、あるいはそれらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R18、R19、R20、R21、R22、およびR23は、独立に、C、O、N、またはSであり、隣接するR18〜R23の間の結合は、原子価によって二重または一重であり、R18〜R23は、原子価によって0個、1個、または2個の水素に結合し、
R24は、独立に、−(CR25R25)p−または−(CR25R25)p−Xb−(CR25R25)q−であり、式中、pおよびqは、独立に、0〜5の整数であり、Xbは、非存在、−O−、−S−、−SO2−、またはNR4であり、各R25は、独立に、非存在、水素、=O、=S、−OH、−SH、−NR4であり、R4は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
R8、およびR9は、両方ともには水素ではなく、少なくとも1個のRbまたはRcは、式XIIIによって定義され、
Y1およびY2は、独立に、水素または−PO(OR5)2であるか、あるいは
Y2は、非存在であり、Y1は、Y1およびY2が付着している2個の酸素原子と一緒に、式IIにおいて示すような環状構造を形成し、
R2およびR3は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR2およびR3基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいは
R2およびR3は、それらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R4およびR5は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的な有機基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基である。
R18、R19、R20、R21、R22、およびR23は、独立に、C、O、N、またはSであり、隣接するR18〜R23の間の結合は、原子価によって二重または一重であり、R18〜R23は、原子価によって0個、1個、または2個の水素に結合し、
R24は、独立に、−(CR25R25)p−または−(CR25R25)p−Xb−(CR25R25)q−であり、式中、pおよびqは、独立に、0から3までの整数であり、Xbは、非存在、−O−、−S−、−SO2−、またはNR4であり、各R25は、独立に、非存在、水素、=O、=S、−OH、−SH、−NR4であり、R4は、置換もしくは非置換C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルアミノ、またはC1〜C6アルキルチオである。
Xは、酸素、硫黄、またはNR4であり、
R1、R6、R7、R8、およびR9は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的な有機基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホニル、置換スルホニル、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
Y1およびY2は、独立に、水素または−PO(OR5)2であるか、あるいは
Y2は、非存在であり、Y1は、Y1およびY2が付着している2個の酸素原子と一緒に、式IVにおいて示すような環状構造を形成し、
R2およびR3は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR2およびR3基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいは
R2およびR3は、それらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R4およびR5は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、1〜30個の炭素原子、1〜20個の炭素原子、もしくは1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR4およびR5基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基である。
アルギネートは、1−4−グリコシド連結β−D−マンヌロネート(M)およびそのC−5エピマーであるα−L−グルロネート(G)から形成される直鎖状多糖類コポリマーの1クラスである。アルギネートは、褐藻類ならびに少なくとも2つの属の細菌(PseudomonasおよびAzotobacter)を含めた種々の生物から産生される、天然に生じる生体ポリマーである。典型的には、市販のアルギネートは、Macrocystis pyrifera、Ascophyllum nodosum、および様々なタイプのLaminariaを含めた海藻類から単離する。
「アルギネート」は、本明細書において使用する場合、任意のM/G比のβ−D−マンヌロネートおよびα−L−グルロネートから形成される直鎖状多糖類、およびその塩ならびに誘導体を指すために使用される集合用語である。用語「アルギネート」は、本明細書において使用する場合、下記の構造を有する任意のポリマー、およびその塩を包含する。
本明細書に記載されているのは、化学修飾されてそれらの生体適合性および物理的特性が変化したアルギネートポリマー、ならびにこれを作製する方法である。
修飾されたアルギネートは、式Iによって定義される1種もしくは複数の共有結合的に修飾されたモノマーを含有し、
Xは、酸素、硫黄、またはNR4であり、
R1は、水素、または任意の数の炭素原子、好ましくは、1〜30個の炭素原子、より好ましくは、1〜20個の炭素原子、より好ましくは、1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR1基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホニル、置換スルホニル、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
Y1およびY2は、独立に、水素または−PO(OR5)2であるか、あるいは
Y2は、非存在であり、Y2は、Y1およびY2が付着している2個の酸素原子と一緒に、式IIにおいて示すような環状構造を形成し、
R2およびR3は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、好ましくは、1〜30個の炭素原子、より好ましくは、1〜20個の炭素原子、より好ましくは、1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR2およびR3基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいは
R2およびR3は、それらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R4およびR5は、独立に、水素、または任意の数の炭素原子、好ましくは、1〜30個の炭素原子、より好ましくは、1〜20個の炭素原子、より好ましくは、1〜14個の炭素原子を含有し、かつ1個もしくは複数のヘテロ原子、例えば、酸素、硫黄、もしくは窒素基を任意選択で含む、直鎖状、分岐状、もしくは環状の構造的フォーマットの有機基であり、代表的なR4およびR5基は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、フェニル、置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、フェノキシ、置換フェノキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、フェニルチオ、置換フェニルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基である。
カプセルは、約150μm〜約5cmの平均直径を有する粒子である。開示されているカプセルは、架橋ヒドロゲルで形成することができる。カプセル化された材料以外に、カプセルは、例えば、もっぱら架橋ヒドロゲルで形成することができるか、1つもしくは複数のポリマーシェルに囲まれた架橋ヒドロゲルコアを有することができるか、1つもしくは複数の架橋ヒドロゲル層を有することができるか、架橋ヒドロゲルコーティングを有することができるか、またはこれらの組合せである。カプセルは、例えば、細胞カプセル化に適した任意の形状を有し得る。カプセルは、架橋ヒドロゲルに分散している1個もしくは複数の細胞を含有し、それによって細胞を「カプセル化」し得る。好ましいカプセルは、開示されている修飾されたアルギネートのうちの1つまたは複数で形成されているか、またはこれらを含む。好ましいカプセルは、約150μm〜約8mmの平均直径を有する。
修飾されたアルギネートは、任意の利用可能なアルギネートポリマーの共有結合的修飾によって調製することができる。共有結合的に修飾されたモノマーは、当技術分野において公知の種々の合成手順を使用してアルギネートポリマー中に導入することができる。一部の実施形態では、マンヌロネートモノマーおよびグルロネートモノマーを、これらのカルボン酸部分のエステル化および/またはアミド化によって共有結合的に修飾する。代わりの実施形態では、マンヌロネートモノマーおよびグルロネートモノマーを、リン酸化またはアセタール形成によって共有結合的に修飾する。共有結合的修飾の間の反応物の化学量論的バリエーションを使用して、修飾されたアルギネート中に組み込まれる共有結合的に修飾されたモノマーの量を変化させることができる。
(1)Rzは、水素、
(A)
(B) −(CH2)s−R26[式中、sは、0〜20の整数であり、R26は、−Xa、−O−R27、−S−R27、−(CH2)r−R27、−CO−R27、または−CHR28R29であり、rは、0〜19の整数であり、R27は、−Xa、−(CH2)u−R30であり、uは、0〜18の整数であり、R28は、−(CH2)t−R30であり、R29は、−(CH2)v−R30であり、tおよびvは、0〜18の整数であり、tおよびvは、合計0〜18であり;R30は、−Xa、メチル、−OH、−SH、または−COOHである];あるいは
(C)
であり、
(2)Rxは、水素、
(A)
(B) −(CH2)s−R26[式中、sは、0〜20の整数であり、R26は、−O−R27、−S−R27、−(CH2)r−R27、−CO−R27、または−CHR28R29であり、rは、0〜19の整数であり、R27は、−(CH2)u−R30であり、uは、0〜18の整数であり、R28は、−(CH2)t−R30であり、R29は、−(CH2)v−R30であり、tおよびvは、0〜18の整数であり、tおよびvは、合計0〜18であり;R30は、メチル、−OH、−SH、または−COOHである];あるいは
(C)
であり、
(3)RzおよびRxは、両方ともには水素ではない。
(A)
(B)
である。
(A)
(B)
である。
(A)
(B) −(CH2)s−R26[式中、sは、0〜20の整数であり、R26は、−O−R27、−S−R27、−(CH2)r−R27、−CO−R27、または−CHR28R29であり、rは、0〜19の整数であり、R27は、−(CH2)u−R30であり、uは、0〜18の整数であり、R28は、−(CH2)t−R30であり、R29は、−(CH2)v−R30であり、tおよびvは、0〜18の整数であり、tおよびvは、合計0〜18であり;R30は、メチル、−OH、−SH、または−COOHである];あるいは
(C)
であり、
RzおよびRxは、両方ともには水素ではない。
(A)
(B)
である。
現在の生体適合性分析方法は遅く、組織学的分析を必要とする。本明細書に記載されているのは、in vivoハイスループット生体適合性アッセイであり、アルギネートポリマーの相対的生体適合性をアセスメントするのに有用である。
アルギネートは、食品、製薬、化粧品、農業、印刷、および紡績産業における種々の用途において使用される。アルギネートは、増粘剤、ゲル化剤、安定化剤、粘稠化剤(bodying agent)、懸濁化剤(suspending agent)、および乳化剤(emulsifying agent)として食品産業において広範に用いられている。アルギネートは、治療剤、予防剤、および/または診断用剤の送達を制御するマトリックスとして使用することができる。アルギネートは、医薬組成物中に添加剤として組み込むことができ、ここでこれらは粘稠剤(viscosifier)、沈殿防止剤(suspensionagent)、乳化剤(emulsifier)、結合剤、および崩壊剤(disintigrant)として作用することができる。アルギネートはまた、歯科用印象材料、創傷被覆材の成分として、および印刷剤として使用される。本明細書において開示されている修飾されたアルギネートは、アルギネートが現在用いられている任意の用途において使用することができることを当業者は認識する。
アルギネートは、室温にて水中で二価カチオンとイオン架橋して、ヒドロゲルマトリックスを形成することができる。例えば、Limへの米国特許第4,352,883号を参照されたい。Limのプロセスにおいて、カプセル化される生体材料を含有する水溶液を水溶性ポリマーの溶液に懸濁させ、その懸濁液を液滴に形成させるが、これは多価カチオンとの接触によって個別のカプセルへと構成され、次いで、カプセルの表面をポリアミノ酸と架橋させ、カプセル化された材料の周りに半透膜を形成させる。
種々の技術を使用して、医療製品を開示されている修飾されたアルギネートポリマーでコーティングすることができる。種々の技術の例は、噴霧、ディッピング、およびブラシコーティングを含む。ポリマーコーティングは典型的には、ポリマーを適当な、好ましくは、有機溶媒に溶解すること、および噴霧、ブラッシング、ディッピング、塗布、または他の同様の技術により付着させること(applying)によってコーティングする表面に付着させる。コーティングは表面上に堆積し、非共有結合的相互作用によって表面と会合する。もたらされたコーティングされた製品および表面を特に意図し、開示する。
コーティングのために有用な医療製品は、少なくとも部分的に、患者の体における埋込みのための任意のタイプの使用される医療デバイスを含む。例には、これらに限定されないが、埋込体、埋め込み可能な医療製品、埋め込み可能なデバイス、カテーテルおよび他のチューブ(泌尿器チューブおよび胆管チューブ、気管内チューブ、創傷ドレーンチューブ、ニードル注射カテーテル、末梢から挿入可能な中心静脈カテーテル、透析カテーテル、長期トンネル型中心静脈カテーテル、末梢静脈カテーテル、短期中心静脈カテーテル、動脈カテーテル、肺カテーテル、スワン−ガンツカテーテル、尿路カテーテル、腹腔カテーテルを含めた)、血管カテーテルポート、血餅フィルター、泌尿器デバイス(長期泌尿器デバイス、組織結合泌尿器デバイス、人工泌尿器括約筋、泌尿器拡張器を含めた)、シャント(脳室または動静脈シャント、ステント移植体、胆管ステント、腸ステント、気管支ステント、食道ステント、尿管ステント、および水頭症シャントを含めた)、バルーン、ペースメーカー、埋め込み可能な除細動器、整形外科製品(ピン、プレート、スクリュー、および埋込体を含めた)、移植体(器官、血管移植体、血管、大動脈、心臓弁、および器官置換パーツを含めた)、プロテーゼ(乳房埋込体、陰茎プロテーゼ、血管グラフトプロテーゼ、心臓弁、人工関節、人工喉頭、耳鼻科用埋込体、人工心臓、人工血管、および人工腎臓を含めた)、動脈瘤充填コイルおよび他のコイルデバイス、経心筋血行再建デバイス、経皮的心筋血行再建デバイス、チューブ、繊維、中空繊維、膜、血液容器、タイタープレート、吸着媒体、透析器、連結ピース、センサー、弁、内視鏡、フィルター、ポンプチャンバー、外科用メス、ニードル、ハサミ(および侵襲的な外科的、治療、または診断手順において使用される他のデバイス)、ならびに抗線維化特性を有することを意図する他の医療製品およびデバイスが含まれる。表現「医療製品」は広範であり、特に、血液と短時間(例えば、内視鏡)または永続的に(例えば、ステント)接触する製品を指す。
医療製品はまた、ヒドロゲルでできているか、またはヒドロゲルを使用することができる。開示されている修飾されたアルギネートポリマーは、この目的および他の目的のためにヒドロゲルを形成し得る。他のヒドロゲルでできている製品はまた、開示されている修飾されたアルギネートポリマーでコーティングすることができる。このように、開示されている修飾されたアルギネートポリマーは、製品もしくは表面上のコーティングとして使用することができるか、または製品自体として使用することができる。ヒドロゲルは、大量の水または生体液を吸収することができる三次元の親水性ポリマーネットワークである(Peppasら、Eur. J. Pharm. Biopharm.、2000年、50巻、27〜46頁)。これらのネットワークは、ホモポリマーまたはコポリマーから構成され、化学的架橋または物理的架橋、例えば、絡み合い(entanglement)または結晶子の存在によって不溶性である。ヒドロゲルは、側基の性質に基づいて中性またはイオン性として分類することができる。さらに、これらは、アモルファス、半結晶質、水素結合構造、超分子構造および親水コロイド集合体(hydrocolloidalaggregate)であり得る(Peppas, N.A.、Hydrogels. In:Biomaterials science:an introductionto materials in medicine;Ratner, B.D.、Hoffman, A.S.、Schoen, F.J.、Lemons, J.E.、編;AcademicPress、1996年、60〜64頁;Peppasら、Eur. J. Pharm. Biopharm.、2000年、50巻、27〜46頁)。ヒドロゲルは、合成または天然のモノマーまたはポリマーから調製することができる。好ましいヒドロゲルは、本明細書において、開示されている修飾されたアルギネートポリマーである。
カプセル化された細胞は、それを必要とする患者に移植して、疾患または障害を処置することができる。一部の実施形態では、カプセル化された細胞は、同じ種の遺伝的に同一ではないメンバーから得る。代わりの実施形態では、カプセル化された細胞は、患者と異なる種から得る。好ましい実施形態では、ホルモン分泌またはタンパク質分泌細胞をカプセル化し、患者に移植し、疾患または障害を処置する。
化学修飾されたアルギネートのコンビナトリアル合成
材料の生体適合性を支配する確定されたパラメーターは、不明のところが多い。したがって、改善された生体適合性を有する修飾されたアルギネートの合理的設計および合成は骨の折れるものである。改善された生体適合性および物理的特性を有する修飾されたアルギネートを同定する試みにおいて、コンビナトリアルアプローチを使用して、一連の共有結合的修飾を有する修飾されたアルギネートのライブラリーを調製した。
12のアルコール、9つのアミン、アジド部分を導入するために使用される2つのアミン(アミド化に続いてアジド部分に変換される、アジド部分を含有する1つのアミン、およびヨージド部分を含有する1つのアミン)、ならびに一連の異なる化学構造、疎水性/親水性、水素結合能、および荷電状態を有する19のアルキンのプールを、修飾されたアルギネートのコンビナトリアル合成のための試薬として選択した。アルギネートポリマー中に存在する不純物が、埋め込まれたアルギネートの生体適合性を制限することが示されてきたことが分かっているので、超高純度の低粘度アルギネート(UPLVG、FMC Biopolymer)を、修飾実験のための出発材料として選択した。
修飾プロセスの平行およびコンビナトリアルな性質によって、ロボットのコアモジュールを使用して合成反応を行った。UPLVGアルギネートを、修飾実験のための出発材料として選択した。第1のコンビナトリアル反応において、修飾されていないアルギネートを、アルコール、アミン;および2−クロロ−4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジン(CDMT)およびN−メチルモルホリン(NMM)の存在下でアジド部分を導入するために使用されるアミンの1つと反応させた。第2のコンビナトリアルステップにおいて、上記で形成された修飾されたアルギネートポリマーのそれぞれを、アルコール、アミン;または2−クロロ−4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジン(CDMT)およびN−メチルモルホリン(NMM)の存在下でアジド部分を導入するために使用される別のアミンと反応させた。最終のコンビナトリアルステップにおいて、アジド部分を導入するために使用されるアミンと反応したライブラリーの全てのメンバーを、1,3−双極環化付加反応を使用してさらに官能化した。4−ヨードベンジルアミンと反応したライブラリーのこれらのメンバーを、アジ化ナトリウムと最初に反応させ、ヨージド部分をアジド部分に変換した。それに続いて、アジド部分を導入するために使用されるアミンと反応したライブラリーの全てのメンバーを、CuSO4/アスコルビン酸ナトリウムの存在下で1,3−双極環化付加のための試薬として使用したアルキンの1つと反応させた。
ヒドロゲル形成アッセイを使用した修飾されたアルギネートのハイスループットスクリーニング
アルギネートの共有結合的修飾は、アルギネートが細胞および生体分子のカプセル化に適したヒドロゲルを形成する能力を含めた、アルギネートの物理的特性に影響を与える。ヒドロゲルを形成する能力を喪失した修飾されたアルギネートを排除し、より強い候補に対する本発明者らのスクリーニングの試みにさらに焦点を合わせるために、蛍光をベースとする架橋アッセイを使用して、修飾されたアルギネートがヒドロゲルを形成する能力を定量化した。
生体適合性についての修飾されたアルギネートのin vitroスクリーニング
HeLa細胞に対する修飾されたアルギネートポリマーの細胞毒性を評価して、in vitroでの生体適合性についてスクリーニングした。実施例2においてヒドロゲルを形成することができると同定された修飾されたアルギネートを、ポリ−L−リシンでコーティングした96ウェルプレートのウェル中に添加した。修飾されていないアルギネートおよび食塩水をまた、対照としてポリ−L−リシンでコーティングした96ウェルプレートのウェル中に添加した。100mMのBaCl2架橋溶液を、96ウェルプレートのウェルの全てに分注した。次いで、過剰な架橋剤を吸引した。HeLa細胞をウェル中に播種し、加湿したチャンバー中で37℃にて3日間インキュベートした。
生体適合性をアセスメントするための修飾されたアルギネートのin vivoハイスループットスクリーニング
現在の生体適合性分析方法は遅く、組織学的分析を必要とする。本明細書に記載されているコンビナトリアル合成方法を使用して調製される多数の修飾されたアルギネートをスクリーニングするために、in vivoハイスループット生体適合性アッセイを使用して、アルギネートポリマーの相対的生体適合性をアセスメントした。
8〜12週齢の雄性SKH1マウスは、Charles River Laboratories(Wilmington、MA)から得た。American Association of Laboratory Animal careによって認定されたマサチューセッツ工科大学の動物施設においてマウスを保持し、12時間の明/暗サイクルを伴う標準条件下で収容した。水および食物の両方は自由に提供した。
上記のin vivoハイスループットスクリーニングアッセイを検証するために、修飾されたアルギネートを、マウスの皮下にアレイフォーマットで注射し、in situで上記のように架橋させた。マウスを、注射後1日目、3日目、7日目、14日目、21日目、および28日目に丸ごとの動物の蛍光イメージングを使用して画像処理し、組織学的分析のためイメージングの後に組織試料を集めた。組織学的分析のための組織試料を得るために、マウスをCO2による窒息によって安楽死させ、注射した生体材料および周辺組織を切除した。次いで、組織を10%ホルマリン中で固定し、パラフィン中に包埋し、5μmの切断片に切断し、ヘマトキシリンおよびエオシン(H&E)を使用して染色し、有資格の病理学者が組織学的分析を行った。
生体適合性を定量化するための修飾されたアルギネートのin vivoスクリーニング
8〜12週齢の雄性SKH1マウスは、Charles River Laboratories(Wilmington、MA)から得た。American Association of Laboratory Animal careによって認定されたマサチューセッツ工科大学の動物施設においてマウスを保持し、12時間の明/暗サイクルを伴う標準条件下で収容した。水および食物の両方は自由に提供した。
STZにより誘発された糖尿病マウスにおける糖尿病の処置
生体適合性アルギネートでカプセル化したベータ細胞の移植は、糖尿病の処置としての潜在性を提示する。ラット膵臓の島細胞を、上で詳述したアッセイを使用して同定した14の生体適合性の修飾されたアルギネートポリマー(PF_N287_B_B4、PF_N287_F2、PF_N287_G3、PF_N287_B3、PF_N287_B_B8、PF_N287_A4、PF_N287_B1、PF_N287_E3、PF_N263_C12、PF_N63_A12、PF_N287_E1、PF_N287_D3、PF_N263_A7、およびPF_N263_C6を含めた)を使用してカプセル化した。アルギネートでカプセル化した膵島カプセルを、300μmのノズルを有する1.05kVの電圧、1225Hzの振動、および10〜25ml/分の流量に設定したInotechカプセル化ツール(Inotech)を使用して懸濁させた、懸濁した1,000個の膵島を含有する脱イオン水中の、それぞれの修飾されたアルギネートの750μlの4%(w/v)溶液から作製した。アルギネートを、20mMのBaCl2溶液中で架橋させた。カプセル化の後、カプセルをHEPES溶液で2回、クレブス溶液で4回、およびRPMI−1640培地で2回洗浄した。
修飾されたアルギネート(複数可)および修飾されていないアルギネートの混合物から調製した粒子
in vivoで線維症を促進するパラメーターの高まりつつある認識を、修飾されたアルギネートの性能の分析に適用した。修飾されたアルギネートカプセルの腹腔内(IP)埋込みは、修飾されたアルギネートが、修飾されていないアルギネートについて定義した条件を使用して架橋されたときに、異常な形をしたカプセルをもたらし得ることを明らかにした。これらの異常な形をしたカプセルは、IPに埋め込まれた修飾されたアルギネートカプセルの実現および解釈を複雑化し得る。カプセル形態を改善する試みにおいて、修飾されたアルギネート微粒子と共に使用するための配合方法を開発したが、ここでは修飾されたアルギネートを、少量の高分子量アルギネートとブレンドした。この混合物から調製した粒子は、改善された形態および安定性を有する粒子を生じさせた。
修飾されたアルギネートの抗線維化活性の表示
この実施例において、化学修飾アプローチを行い、NHPを含めた前臨床線維症モデルにおけるアルギネートミクロスフィアの免疫認識を軽減したが、これはヒトにおける置き換えに当てはまる。リード材料は、C57BL/6マウスおよびカニクイザルの両方のIP空間において免疫認識および線維症を回避する。このアルギネートは、マクロファージ接着をブロックし、異物応答の活性化を妨げ、埋め込まれた材料の線維症を克服するのに必要な表面特性への洞察を提供する。
A.アルギネート化学修飾
1.アルギネートアミド化
アルギネート(NovaMatrixからのPronova UPVLVG、1当量、反応に利用可能である100mg=0.52mmolのCOOH)を、2%アルギネート溶液として3:2の水:アセトニトリル混合物(5mlの総容量)に溶解した。次いで、アミン(N1〜N9、Z1、Z2)(1当量、Sigma AldrichまたはTCI America)を、カップリング剤である2−クロロ−4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジン(CDMT、0.5当量、45mg、Sigma Aldrich)および4−メチルモルホリン(NMM、1当量、56μl、Sigma Aldrich)と共に混合物に加えた。混合物を55℃にて一晩撹拌し、溶媒を減圧下で除去した。このように得られた固体を水に溶解し、シアノ修飾されたシリカゲル(Silicycle)に通して濾過し、不溶性沈殿物を除去した。次いで、このように得られた溶液を脱イオン水によって10,000MWCO透析膜に対して一晩透析し、ポリマーをさらに精製した。次いで、このように得られた溶液を凍結乾燥し、精製した化合物を得た。
アルギネート(NovaMatrixからのPronova UPVLVG、1当量、反応に利用可能である100mg=0.52mmolのCOOH)を、2%アルギネート溶液として3:2の水:アルコール(O1〜O12)混合物(5mlの総容量)に溶解した。次いで、カップリング剤である2−クロロ−4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジン(CDMT、0.5当量、45mg、Sigma Aldrich)および4−メチルモルホリン(NMM、1当量、56μl、Sigma Aldrich)を加え、混合物を55℃にて一晩撹拌した。翌日、溶媒を減圧下で除去した。このように得られた固体を水に溶解し、シアノ修飾したシリカゲル(Silicycle)に通して濾過し、不溶性沈殿物を除去した。次いで、このように得られた溶液を脱イオン水によって10,000MWCO透析膜に対して一晩透析し、ポリマーをさらに精製した。次いで、このように得られた溶液を凍結乾燥し、精製した化合物を得た。
第2のステップにおいて、Z2と反応したアルギネートを、水:メタノール1:1の溶液(全部で5ml)に溶解した。アジ化ナトリウム(0.25当量、19mg、Sigma Aldrich)、L−アスコルビン酸ナトリウム(0.05当量、19mg、Sigma Aldrich)、trans−N,N’−ジメチルシクロヘキサン−1,2−ジアミン(0.25当量、典型的には20μl、Sigma Aldrich)、ヨウ化銅(I)(0.5当量、10mg、Sigma Aldrich)を、カップリング剤として加えた。次いで、0.51mmolのそれぞれのアルキン(Y1〜Y20)を加え、混合物を55℃にて一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。このように得られた固体を水に溶解し、シアノ修飾されたシリカゲルに通して濾過し、不溶性沈殿物を除去した。透明な溶液を凍結乾燥し、5mlの水に溶解し、透析した。次いで、このように得られた溶液を脱イオン水によって10,000MWCO透析膜に対して一晩透析し、ポリマーをさらに精製した。次いで、このように得られた溶液を凍結乾燥し、精製した化合物を得た。
Aldrich)を、カップリング剤として加えた。次いで、0.51mmolのそれぞれのアルキンを加え、混合物を55℃にて一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。このように得られた固体を水に溶解し、シアノ修飾したシリカゲルに通して濾過し、不溶性沈殿物を除去した。透明な溶液を凍結乾燥し、5mlの水に溶解し、透析した。次いで、このように得られた溶液を脱イオン水によって10,000MWCO透析膜に対して一晩透析し、ポリマーをさらに精製した。次いで、このように得られた溶液を凍結乾燥して、精製した化合物を得た。
Z2−Y12アミン:
10gの2−(2−プロピニルオキシ)テトラヒドロピラン(tetrahydopyran)(1当量、71.36mmol)を、5.1gのアジ化ナトリウム(1.1当量、78.5mmol)、1.41gのアスコルビン酸ナトリウム(0.1当量、7.14mmol)、2.29mlのTrans−N−N’−ジメチルシクロヘキサン−1,2−ジアミン(0.25当量、17.83mmol)、3.4gのヨウ化銅(I)(0.025当量、17.83mmol)のメタノール(75ml)溶液に加えた。この混合物に、19.97gの4ヨードベンジルアミドHClを加えた。反応物を55℃にて一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。粗反応物を、シリカゲルにおけるジクロロメタン:ウルトラ(3%NH4OHを有するDCM中の22%MeOH)混合物0%から40%による液体クロマトグラフィーによって精製した。次いで、生成物を、下記のとおりアルギネートと反応させた。
3.5gの4−プロパルギルチオモルホリン(Propagylthiomorpholine)1,1−ジオキシド(1当量、20mmol)を、2.5gのTBTA(0.2当量、4mmol)、750μlのトリエチルアミン(0.5当量、10mmol)、250mgのヨウ化銅(I)(0.06当量、1.3mmol)のメタノール(50ml)溶液に加えた。混合物を0℃に冷却し、5.25mlの11−アジド−3,6,9−トリオキサウンデカン−1−アミン(1当量、20mmol)を加えた。反応物を55℃にて一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。粗反応物を、C18カラムおけるジクロロメタン:ウルトラ(3%NH4OHを有するDCM中の22%MeOH)混合物0%から100%による液体クロマトグラフィーによって精製した。次いで、生成物を、下記のとおりアルギネートと反応させた。
3gの4−エチニルアニリン(1当量、20.2mmol)を、2.5gのTBTA(0.2当量、4mmol)、750μlのトリエチルアミン(0.5当量、10.1mmol)、250mgのヨウ化銅(I)(0.06当量、1.31mmol)のメタノール(50ml)溶液に加えた。混合物を0℃に冷却し、5.25mlの11−アジド−3,6,9−トリオキサウンデカン−1−アミン(1当量、20mmol)を加えた。反応物を55℃にて一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。粗反応物を、シアノ官能化シリカカラムにおけるジクロロメタン:ウルトラ(3%NH4OHを有するDCM中の22%MeOH)混合物0%から30%による液体クロマトグラフィーによって精製した。次いで、生成物を、下記のとおりアルギネートと反応させた。
1.5gのUPVLVG(1当量)を45mlの水に溶解し、675mgの2−クロロ−4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジン(CDMT、0.5当量)および840μlのN−メチルモルホリン(NMM、1当量)を加えた。次いで、7.65mmolのZ2−Y12、Z1−Y15、またはZ1−Y19アミンを22.5mlのアセトニトリルに溶解し、混合物に加えた。反応物を55℃にて一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、固体を水に溶解した。溶液をシアノ官能化シリカのパッドに通して濾過し、水を減圧下で除去し、溶液を濃縮した。次いで、これを脱イオン水中で一晩10,000MWCO膜に対して透析した。水を減圧下で除去し、官能化アルギネートを得た。
静電液滴発生装置を、下記の通りに設定した。ESシリーズ0〜100KV、20ワット高圧発電装置(Gamma ESシリーズ、Gamma High Voltage Research、FL、USA)を、先端がとがっていないニードル(SAI Infusion Technologies、IL、USA)の上部および下部に接続する。このニードルは、5mLのルアーロックシリンジ(BD、NJ、USA)に取り付けられており、これは垂直に配向しているシリンジポンプ(ポンプ11Pico Plus、Harvard Apparatus、MA、USA)にクリップで留められている。シリンジポンプによって、アルギネートを20mMのバリウム5%マンニトール溶液(Sigma Aldrich、MO、USA)を含有するガラス皿中にポンプで送り出す。PicoPlusシリンジポンプの設定は、12.06mmの直径および0.2mL/分の流量である。カプセルが形成された後、これらを次いで集め、次いで、hepes緩衝液(15.428gのNaCl、0.70gのKCl、0.488gのMgCl2*6H2O、50mLのhepes(1M)緩衝溶液(Gibco、Life Technologies、California、USA)、2LのDiH2O中)で4回洗浄する。アルギネートカプセルを、4℃にて一晩静置する。次いで、カプセルを0.8%食塩水中で2回洗浄し、使用するまで4℃にて保持する。
Harbor、ME)に酸素中の3%イソフルランで麻酔をし、これらの腹部を剪毛し、ベタジンおよびイソプロパノールを使用して滅菌した。ブラントジセクションを使用して、腹部の正中に沿って0.5mmの切開を行い、腹膜の内層を露出させた。次いで、腹膜壁を鉗子でつかみ、0.5〜1mmの切開を白線に沿って行った。次いで、所望の容量のカプセルを無菌のピペット中に取り、切開部を通して腹膜腔中に移植した。次いで、5−0テーパー先端のポリジオキサノン(PDS II)吸収性縫合糸を使用して切開部を閉じた。次いで、創傷クリップおよび組織接着剤を使用して皮膚の切開部を閉じた。手術前に、全てのマウスにまた、脱水を防止するための皮下への0.3mLの0.9%食塩水と共に、手術前の鎮痛剤として皮下への0.05mg/kg用量のブプレノルフィンを投与した。
N7: 1H (400 MHz; D2O):3.10-4.10 (m, アルギネートプロトン), 4.20 (2H, s, H2N-CH2-Ph), 4.40-5.20(m, アルギネートプロトン), 7.41 (2H, m, フェニル), 7.49 (3H, m, フェニル)
IR (ATR): 3234, 1579, 1465, 1407, 1368, 1078, 810, 692,517.
[0578]
N8: 1H (400 MHz; D2O):3.00-3.20 (m, アルギネートプロトン), 3.60 (8H, m, エトキシ), 3.60-5.10 (m, アルギネートプロトン).
IR (ATR): 3233, 2927, 2358, 1591, 1405, 1318, 1022, 945,810.
[0580]
O3: 1H (400 MHz; D2O):1.90-2.10 (m, 4H, フルフリル), 3.23 (m, 2H, フルフリル) 3.26-4.00 (m, アルギネートプロトン), 4.03(3H, m, O-CH2-C[フルフリル]), 4.10-5.20 (m, アルギネートプロトン)
IR (ATR): 3202, 3070, 2344, 1711, 1594, 1398, 1021, 715,549
[0580]
O6: 1H (400 MHz; D2O):3.60-4.52 (m, アルギネートプロトン), 4.59 (2H, m, O-CH2-C[フルフリル]), 4.6-5.2 (m, アルギネートプロトン),6.45 (2H, m, CH-CH=CH-O フルフリル), 7.53 (1H, m, CH-CH=CH-O フルフリル).
IR (ATR): 3232, 2360, 1614, 1410, 1028, 538.
[0582]
O9: 1H (400 MHz; D2O):0.20 (s, 9H, フルフリル),) 3.10-5.20 (m, アルギネートプロトン).
IR (ATR): 3310, 2939, 2360, 1592, 1406, 1316, 1081, 1020,902, 770.
[0584]
O11: 1H (400 MHz; D2O): 3.05-4.50 (m, アルギネートプロトン), 4.52 (2H, s, O-CH2-Ph), 4.52-5.2 (m, アルギネートプロトン),6.88 (2H, m, フェニル), 7.26 (2H, m, フェニル).
IR (ATR): 3370, 3089, 1597, 1517, 1454, 1235, 1207, 989,835, 801, 561.
[0586]
Z1-Y2: 1H (400 MHz; D2O):3.05-3.40 (m, アルギネートプロトン), 3.40-3.66 (16H, m, エトキシ), 3.75 (3H, s, メトキシ) 3.8-5.1(m, アルギネートプロトン), 7.19 (1H, m, フェニル), 7.50 (1H, m, フェニル), 7.94 (1H, m, フェニル),8.00 (1H, m, フェニル), 8.49 (1H, s, トリアゾール).
IR (ATR): 3144, 2922, 1592, 1400, 1329 1019, 943.
[0588]
Z1-Y15: 1H (400 MHz; D2O):3.07 (4H, s, N-CH2-CH2-S), 3.17-3.40 (m, アルギネートプロトン),3.46 (4H, s, N-CH2-CH2-S), 3.50-3.70 (16H, m, エトキシ),3.7-5.2 (m, アルギネートプロトン), 8.08 (1H, s, トリアゾール).
IR (ATR):3268, 2933, 2250, 1602, 1409, 1292, 1119, 1023,946.
[0590]
Z1-Y19: 1H (400 MHz; D2O):3.05-3.40 (m, アルギネートプロトン), 3.40-3.66 (16H, m, エトキシ), 4.4-5.1 (m, アルギネートプロトン),6.96 (2H, m, フェニル), 7.63 (3H, m, フェニル), 8.23 (1H, s, トリアゾール).
IR (ATR): 3234, 2929, 2361, 1593, 1406, 1317 1024, 947,810.
[0592]
Z2-Y12: 1H (400 MHz; D2O):1.57-1.78 (m, 6H, ピラン), 3.10-4.40 (m, アルギネートプロトン), 4.48 (4H, m, ピラン), 4.50-5.10(m, アルギネートプロトン), 7.56 (2H, m, フェニル), 7.76 (3H, m, フェニル), 8.51 (1H, s, トリアゾール).
IR (ATR): 3235, 2933, 2111, 1592, 1405, 1290, 1023,946.
[0594]
N4-N2: 1H (400 MHz; D2O):2.72 (s, 3H, N-CH3 ジオキソラン) 2.77 (s, 3H, N-CH3 ベンジル), 3.36(2H, d, N-CH2-ジオキソラン), 3.55-4.20 (m, アルギネートプロトン), 4.22 (2H, m, N-CH2-Ph),4.50-5.10 (m, アルギネートプロトン), 5.19 (1H, m, CH2-CH-O ジオキソラン), 7.51 (5H, m, フェニル).
IR (ATR): 3250, 2894, 1601, 1409, 1127, 1088, 1029,946.
[0596]
O3-O10: 1H (400 MHz; D2O):1.60-2.20 (m, 4H, テトラヒドロフルフリル), 3.55-5.10 (m, アルギネートプロトン), 3.78 (2H, m, CH2-CH2-Oテトラヒドロフルフリル ), 3.85 (3H, s, COO-CH3), 4.13 -4.30 (3H, m, N-CH2-テトラヒドロフルフリル).
IR (ATR): 3448, 2926, 2111, 1618, 1420, 1290, 1096,948, 904.
[0598]
N9-O8: 1H (400 MHz; D2O):1.28 (m, 3H, N-CH2-CH3), 1.32 (m, 3H, O-CH2-CH3),1.63 (m, 3H, N-CH2-CH2-CH2-CH2-OH)1.74 (m, 3H, N-CH2-CH2-CH2-CH2-OH),3.09-3.40 (m, 6H, CH3-CH2- N-CH2-CH2-CH2-CH2-OH),3.55-5.10 (m, アルギネートプロトン), 4.06 (m, 3H, O-CH2-CH3).
IR (ATR): 3422, 1709, 1655, 1611, 1474, 1395, 1042, 798.
Z2−Y12アミン:
13C (400MHz; MeOD): 20.3 (CH2 ピラン), 26.5 (CH2 ピラン), 31.5 (CH2ピラン), 46.1 (NH2CH2), 61.0 (O-CH2-C), 63.3 (CH2-Oピラン), 99.5 (O-CH-O ピラン), 121.6 (CH 芳香族), 123.17 (CH トリアゾール), 129.9 (CH 芳香族),137.1 (Cq-N 芳香族), 144.9 (Cq-C 芳香族), 146.9 (C トリアゾール).
高分解能MS:M+1=289.1665+3.1ppm。
13C (400MHz; MeOH): 41.7 (NH2-CH2), 51.42 (N-CH2),51.48 (N-CH2 チオモルホリン) 52.1 (S-CH2 チオモルホリン) 52.4 (チオモルホリン-CH2-トリアゾール),70.4-72.1 (m, PEG), 126.0 (CH トリアゾール), 144.5 (C トリアゾール).
高分解能MS:M+1=392.1968−6.1ppm。
13C (400MHz; MeOD): 41.6 (NH2-CH2), 51.4 (N-CH2),70.3-71.9 (m, PEG), 116.4 (CH 芳香族), 121.1 (Cq-C), 121.5 (CH トリアゾール), 127.7 (CH 芳香族),149.4 (C-NH2 芳香族), 149.5 (C トリアゾール).
高分解能MS:M+1=336.2036−8.3ppm。
IPにおいて14日後に回収したカプセル上でFACS分析を行い、対照カプセルと比較して、Z2−Y12カプセルへと動員された異なる免疫集団を特性決定した(図8)。Z2−Y12カプセルは、有意により低い百分率のマクロファージおよび好中球集団を示したが、これはZ2−Y12カプセルが免疫細胞集団の動員、または炎症応答の増幅を妨げ得ることを示唆する。より低いマクロファージ動員がin vivoで明らかであったかを確かめるために、IP生体イメージングをMAFIAマウス(ここではマクロファージは、GFPを発現している)における蛍光Z2−Y12カプセルの埋込みの7日後に行い、これらを蛍光SLG20カプセルと比較した。SLG20カプセルは、これらのカプセルの表面において活発に凝集しているマクロファージの大きな集団を示し、これは、異物巨細胞形成、および線維症への明らかなステップを示す。Z2−Y12カプセルは、比較するとカプセルの近くで非常により低いレベルのマクロファージを示し、明らかなマクロファージ凝集は存在しなかった。
リード材料であるZ2−Y12、Z1−Y15、およびZ1−Y19を、霊長類研究に前進させて、NHPモデルにおけるこれらの抗線維化特性を試験した。本発明者らの研究室からの従前の報告は、線維症の軽減において球状体のサイズがまた主要なパラメーターであることが確立され、より大きな球(>1mm)は抗線維化特性を示した。従来のSLG20カプセル、ならびに新規なZ2−Y12、Z1−Y15、およびZ1−Y19配合カプセルの1.5mmのカプセルを、最小侵襲腹腔鏡下手順を使用して、ヒトではない霊長類(それぞれn=3)に別々に移植した。カプセルを、2週間および4週間においてIP洗浄によって回収し、各コホートからの1つの霊長類は6カ月間継続した。移植後14日までに、SLG20の1.5mmのカプセルはまた大部分は遊離しており、2週間においても組織中に包埋されなかった。しかし、多数のカプセルは線維組織を形成し、一緒に凝集した。1.5mmのZ2−Y12、Z1−Y15、およびZ1−Y19は、高い回収率、および周辺組織中への最小の包埋を保持した。2週間および4週間の両方において、Z2−Y12、Z1−Y15、およびZ1−Y19カプセルは、1.5mmのSLG20カプセルと比較して位相差イメージングにおいて有意に低減した線維化応答を示した。回収したカプセルの共焦点イメージングおよびFACS分析は、大きな1.5mmのSLG20カプセルが、より広範囲の免疫マクロファージおよび線維症と関連する活性化した筋線維芽細胞の被覆を有したことを示したが、これは位相差イメージングにおいて見られる明らかな線維性過成長と一致している。
免疫適格動物における修飾されたアルギネートでカプセル化したヒト細胞の抗線維化活性の実証
この実施例は、ロバストな免疫適格STZ C57BL/6Jマウスにおいて長期間埋め込まれた修飾されたアルギネートでカプセル化したヒト細胞の抗線維化特性を実証する。カプセル化されたヒト細胞は、これらに限定されないが、タンパク質を含めた異種物質(xenogeneic substance)を活発に分泌する。異種物質は、マウスから激烈な免疫応答を誘発するはずである。したがって、この試験は、埋め込まれた修飾されたアルギネートに対する激しい免疫負荷を表す。それにも関わらず、埋め込まれた修飾されたアルギネートは異物応答に対して抵抗し、カプセル化されたヒト細胞を宿主異物応答から長期間遮蔽する。その結果、ヒト細胞の有益な効果は、長期間発揮される。この実施例は、インスリンを分泌する修飾されたアルギネートでカプセル化したヒト細胞の試験であって、STZにより誘発された糖尿病マウスにおいて血中グルコース値を低減させ、正常血糖を維持するこれらの能力についての試験を記載する。埋込体は、STZ C57BL/6Jマウスにおいて、免疫抑制剤を必要とせずに、血中グルコース値を低減させ、正常血糖を長期間維持する。
他に断らない限り、全ての化学物質はSigma−Aldrich(St.Louis、MO)から得て、細胞培養試薬はLife Technologies(Grand Island、NY)から得た。抗体:Alexa Fluor488をコンジュゲートした抗マウスCD68(カタログ番号137012、クローンFA−11)およびAlexa Fluor647をコンジュゲートした抗マウスLy−6G/Ly−6C(Gr−1)(カタログ番号137012、クローンRB6−8C5)は、BioLegend Inc.(San Diego、CA)から購入した。Cy3をコンジュゲートした抗マウスアルファ平滑筋アクチン抗体は、Sigma Aldrich(St.Louis MO)から購入した。アクチンフィラメント(F−アクチン)特異的Alexa Fluor488をコンジュゲートしたファロイジンは、Life Technologies(Grand Island、NY)から購入した。抗グルカゴン、カタログ番号ab82270、抗インスリン、カタログ番号ab7842、ヤギ抗モルモットIgG H&LをコンジュゲートしたAlexa Fluor(登録商標)488、カタログ番号ab150185、およびヤギ抗マウスIgG H&LをコンジュゲートしたAlexa Fluor(登録商標)594、カタログ番号ab150116は、abcam(Cambridge、MA)から購入した。抗ヒトC−ペプチド、カタログ番号GN−1D4は、Developmental Studies Hybridoma Bank(アイオワ大学、Iowa City、Iowa)から購入した。この研究において使用した球の試料採取は、商業的販売業者(Charles River、Wilmington、MA)が内毒素試験のために提出したが、結果は球が<0.05EU/mlの内毒素レベルを含有したことを示した。
A.アルギネートヒドロゲルカプセルの作製および細胞カプセル化
全ての緩衝液をオートクレーブによって滅菌し、アルギネート溶液を0.2umのフィルターを通す濾過によって滅菌した。溶液を滅菌した後、タイプIIクラスA2バイオセイフティーキャビネットにおけるカプセル形成を遂行することによって無菌的処理を実現し、それに続く埋込みのための製造したマイクロカプセル/球の無菌性を維持した。実施例8に記載されているプロトコルに従ったヒドロゲルカプセル。
全ての動物プロトコルは、MIT Committee on Animal Careによって承認され、全ての手術手順および手術後ケアは、MIT Division of Comparative Medicineの獣医学スタッフによって監督された。免疫適格雄性のSTZにより誘発された糖尿病C57BL/6マウス(Jackson Laboratory、Bar Harbor、ME)または雄性B6.129S6−Ccr6tm1(EGFP)Irw/Jマウス(Jackson Laboratory、Bar Harbor、ME)に酸素中の3%イソフルランで麻酔をし、マウスの腹部を剪毛し、ベタジンおよびイソプロパノールを使用して滅菌した。手術前に、全てのマウスにまた、脱水を防止するための皮下への0.3mLの0.9%食塩水と共に、手術前の鎮痛剤として0.05mg/kg用量のブプレノルフィンを皮下に投与した。ブラントジセクションを使用して、腹部の正中に沿って0.5mmの切開を行い、腹膜の内層を露出させた。次いで、腹膜壁を鉗子でつかみ、0.5〜1mmの切開を白線に沿って行った。次いで、所望の容量の球(膵島を除いた全ての材料、およびラット膵島をカプセル化したSLG20球)を無菌のピペット中に取り、切開部を通して腹膜腔中に埋め込んだ。次いで、5−0テーパー先端のポリジオキサノン(PDS II)吸収性縫合糸を使用して切開部を閉じた。次いで、創傷クリップおよび組織接着剤を使用して皮膚の切開部を閉じた。
インスリン依存性糖尿病マウスを生じさせるために、健康なC57BL/6マウスを、MITへの発送の前に、販売業者(Jackson Laboratory、Bar Harbor、ME)がストレプトゾトシン(STZ)で処置した。全てのマウスの血中グルコース値を、移植の前に再試験した。その非絶食時の血中グルコース値が連続2日間400mg/dL超であったマウスのみを糖尿病とみなし、移植を行った。
ヒト細胞含有アルギネートカプセルの移植に続いて、ヒトc−ペプチドレベルを3週間毎にモニターした。マウスを採血の前に1時間絶食させ、この時点で概ね100〜150μLの血液を後眼窩から血清収集チューブへと集めた。集めた血液を13000rpmで10分間遠心分離し、血清を取り出し、アッセイするまで20℃にて貯蔵した。血清を、製造業者の指示によってAlpcoヒトc−ペプチドキット(カタログ番号:80−CPTHU−E10)を使用してヒトc−ペプチドについてアッセイした。
細胞、組織および材料の回収を、実施例8において上記のように行った。
回収した材料の位相差イメージングを、実施例8に記載したプロトコルに従って行った。
免疫蛍光イメージングを使用して、球に付着した免疫集団を決定した。材料をマウスから回収し、4%パラホルムアルデヒドを使用して4℃にて一晩固定した。次いで、試料をKREBS緩衝液で2回洗浄し、0.1%Triton X100溶液を使用して30分間透過処理し、それに続いて、1%ウシ血清アルブミン(BSA)溶液を使用して1時間ブロックした。次に、球を、BSA中のDAPI(500nM)、特異的マーカープローブ(1:200希釈)からなる免疫染色カクテル溶液中で1時間インキュベートした。染色の後、球を0.1%Tween20溶液で3回洗浄し、50%グリセロール溶液中に維持した。次いで、球をガラス底の皿に移し、5×および10×対物レンズを備えたLSM700ポイントスキャニング共焦点顕微鏡(Carl Zeiss Microscopy、Jena Germany)を使用して撮像した。得られた画像を、Photoshop(Adobe Inc.Seattle、WA)を使用してプレゼンテーションのために線形に調整した。
1.還元、アルキル化およびトリプシン消化
回収した試料を、尿素細胞溶解緩衝液(8Mの尿素、Tris、pH8.0)に懸濁させ、4℃にて一晩インキュベートした。等しい量のタンパク質を還元し(10mMのジチオトレイトール、56℃、45分間)、アルキル化した(50mMのヨードアセトアミド、室温、暗所中、1時間)。タンパク質をそれに続いて、100mMの酢酸アンモニウムpH8.9中でトリプシン(シークエンシンググレード、Promega、Madison、WI)によって1:50の酵素/基質比で室温にて一晩消化させた。ギ酸を5%の最終濃度まで加えることによってトリプシン活性をクエンチした。ペプチドをC18SpinTips(Protea、Morgantown、WV)を使用して脱塩し、次いで、凍結乾燥し、−80℃にて貯蔵した。
ペプチドを、製造業者の指示によってTMT6plex(Thermo)で標識した。凍結乾燥した試料を70μLのエタノールおよび30μlの500mMの炭酸水素トリエチルアンモニウム、pH8.5に溶解し、TMT試薬を30μlの無水アセトニトリルに溶解した。ペプチドおよびTMT試薬を含有する溶液をボルテックスし、室温にて1時間インキュベートした。6種の異なる同位体TMT試薬で標識した試料を合わせ、真空遠心分離機において完了するまで濃縮した。第1の分析のために、試料をTMT6plexチャネルを使用して下記の通り標識した:126−RZA、1.5mm、250の生物学的反復1;127−RZA、1.5mm、250の生物学的反復2;128−SLG20、1.5mm、250の生物学的反復1;129−SLG20、1.5mm、250の生物学的反復2;130−SLG20、500μm、250の生物学的反復1;および131−SLG20、500μm、250の生物学的反復2。第2の分析のために、試料をTMT6plexチャネルを使用して下記の通り標識した:126−RZA、1.5mm、250の生物学的反復3;127−RZA、1.5mm、250の生物学的反復4;128−SLG20、1.5mm、250の生物学的反復3;129−SLG20、1.5mm、250の生物学的反復4;130−SLG20、500μm、250の生物学的反復3;および131−SLG20、500μm、250の生物学的反復4。
次いで、ペプチドをプレカラム上にロードし、QExactive質量分析計(Thermo)を使用したナノエレクトロスプレーの前に、140分の勾配に亘り逆相HPLC(Thermo Easy nLC1000)によって分離した。質量分析計をデータ依存型モードで操作した。フルスキャンMSのためのパラメーターは、350〜2000m/zに亘り70,000の分解能、AGC3e6、および最大IT50msであった。32のNCEおよび30sの動的排除を伴って、各サイクルにおいて上位10の前駆イオンについてフルMSスキャン、およびその後に続くMS/MSを行った。未加工の質量スペクトルデータファイル(.raw)を、Proteome Discoverer(Thermo)およびMascotバージョン2.4.1(Matrix Science)を使用して検索した。Mascot検索パラメーターは、以下の通りであった:前駆イオンについて10ppmの質量許容差;0.8Datheフラグメントイオン質量許容差;2つの未切断のトリプシン;固定された修飾は、システインのカルバミドメチル化であり、可変の修飾は、メチオニン酸化であった。Proteome Discovererを使用してTMT定量化を得て、製造業者の指示によって同位体的に補正した。
回収した材料を、4%パラホルムアルデヒドを使用して4℃にて一晩固定した。固定の後、アルギネート球または回収した組織試料を、70%アルコールを使用して洗浄した。次いで、材料を4度のカルシウム−冷却Histogel(VWR、カタログ番号60872−486)と混合した。モールドが硬化した後、ブロックを標準的な組織学的方法によってパラフィン包埋、薄片作製および染色のために処理した。
パラフィン包埋し薄片作製した試料を、下記について染色した:ヒトインスリン(抗インスリン、カタログ番号ab7842、abcam)、ヒトc−ペプチド(C−ペプチド、カタログ番号GN−1D4、Developmental Studies Hybridoma Bank、アイオワ大学)、ヒトグルカゴン(抗グルカゴン、カタログ番号ab82270、abcam)。細胞核を、DAPI(カタログ番号D1306、Life Technologies)で染色した。
ウエスタンブロット分析のために、タンパク質を材料から直接抽出した。タンパク質分析のために、氷上のプロテアーゼ阻害剤(Haltプロテアーゼ阻害剤単回使用カクテル、カタログ番号78430、Thermo Scientific)を有するPierce RIPA緩衝液(カタログ番号89901、Thermo Scientific)中に材料を浸漬し、次いで、超音波処理(30秒間オン、30秒間オフ、2回、70%振幅)によって溶解することによって回収した材料を調製した。次いで、試料を4℃にて2時間の持続した撹拌に供した。次いで、ライセートを12,000rpmで4℃にて20分間遠心分離し、タンパク質含有上清を氷上に保持した新鮮なチューブ中に集めた。脂肪組織からの試料において、上清を移す前に、過剰な脂肪(上清上の上部層)を最初に除去した。各レーンについて、20μgのタンパク質(BCAアッセイによって定量化、Pierce BCAタンパク質アッセイキット、カタログ番号23225、Thermo Scientific)を95℃にて5分間沸騰させ、SDS−ポリアクリルアミドゲルで電気泳動し(Any kD15−well comb mini−gel、Biorad、カタログ番号456−9036)、次いで、ニトロセルロース膜(Biorad、カタログ番号162−0213)上にブロットした。ブロットを、ローディング対照として、抗α平滑筋アクチン抗体(1:400希釈、アルファ平滑筋アクチンに対するウサギポリクローナル;カタログ番号ab5694、AbCam)、抗PDX1抗体(1:1000希釈、膵臓および十二指腸のホメオボックス1に対するウサギポリクローナル;カタログ番号06−1379、EMD Millipore)、および抗β−アクチン抗体(1:4000希釈、マウスにおいて産生されたモノクローナル抗β−アクチン抗体;カタログ番号A1978、Sigma Aldrich)、それに続いて、ロバ抗ウサギ(1:15,000希釈、カタログ番号926−32213、Li−Cor)およびヤギ抗マウス(1:15,000希釈、カタログ番号926−68070、Li−Cor)フルオロフォアをコンジュゲートした二次抗体でプローブした。抗体−抗原複合体を、Odyssey detection(Li−Cor、シリアルナンバーODY−2329)を使用して700nmおよび800nmの波長にて可視化した。
新たに切除した組織の単一細胞懸濁液を、製造業者のプロトコルによってgentleMACS Dissociator(Miltenyi Biotec、Auburn、CA)を使用して調製した。単一細胞懸濁液を受動PEB解離緩衝液(1×PBS、pH7.2、0.5%BSA、および2mMのEDTA)中で調製し、懸濁液を70μmのフィルター(カタログ番号22363548、Fisher Scientific、Pittsburgh、PA)に通過させた。このプロセスは、表面に接着した細胞の大部分(>90%)を除去した。次いで、全ての組織および材料の試料に由来する単一細胞集団を、5mlの1×RBC溶解緩衝液(カタログ番号00−4333、eBioscience、San Diego、CA、USA)を用いて5分間4℃にて赤血球溶解に供した。20mlの無菌の1×PBSを加えることによって反応を終了させた。残った細胞を300〜400gで4℃にて遠心分離し、抗体インキュベーションのために最小容量(約50μl)のeBioscience染色緩衝液(カタログ番号00−4222)に再懸濁させた。次いで、全ての試料を、細胞マーカーCD68(試料毎に1μl(0.5μg);CD68−Alexa647、クローンFA−11、カタログ番号11−5931、BioLegend)、Ly−6G(Gr−1)(試料毎に1μl(0.5μg);Ly−6G−Alexa−647、クローンRB6−8C5、カタログ番号108418、BioLegend)、CD11b(試料毎に1μl(0.2μg);またはCD11b−Alexa−488、クローンM1/70、カタログ番号101217、BioLegend)、CD19(試料毎に1μl(0.2μg);CD19−Alexa−647、クローンHIB19、カタログ番号302222、BioLegend)、またはIgM(試料毎に1μl(0.2μg);IgM−FITC、クローンRMM−1、カタログ番号406505、BioLegend)、CD8+(試料毎に1μl(0.2μg)、BioLegend)に対して特異的な蛍光でタグ付けしたモノクローナル抗体の2つと共に、4℃にて暗所中で25分間共染色した。次いで、2mlのeBioscienceフローサイトメトリー染色緩衝液(カタログ番号00−4222、eBioscience)を加え、試料を4℃にて400〜500gで5分間遠心分離した。上清を吸引によって除去し、この洗浄ステップを染色緩衝液でさらに2回繰り返した。3回目の洗浄に続いて、各試料を500μlのフローサイトメトリー染色緩衝液に再懸濁させ、BD FACSCalibur(カタログ番号342975)、BD Biosciences、San Jose、CA、USA)を使用して、来たるべきFACS分析のために40μmのフィルター(カタログ番号22363547、Fisher Scientific)を通過させた。適当なバックグラウンドおよびレーザー強度設定のために、未染色の単一抗体、およびIgG(Alexa−488またはAlexa−647、BioLegendで標識)対照についてまた実行した。
生体イメージングのために、0.5mmおよび1.5mmサイズのヒト細胞含有ヒドロゲルをQdot605(Life technologies、Grand Island、NY)で作製し、上記のようにB6.129S6−Ccr6tm1(EGFP)Irw/Jマウスに外科的に埋め込んだ。
示した定量化したデータは、群の平均値±SEMである。
Claims (33)
- カプセルを含む組成物であって、
前記カプセルは、架橋したヒドロゲルを含み、150μm〜5cmの平均直径を有し、かつ生体材料をカプセル化しており、
前記架橋したヒドロゲルは、1種もしくは複数の式Iによって定義される共有結合的に修飾されたモノマーを含む修飾されたアルギネートポリマー
[式中、
Xは、酸素、硫黄、またはNR4であり、
R1は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
R1は、独立に、少なくとも1つの共有結合的に修飾されたモノマーにおいて
であり、式XおよびXIIの化合物について、
zは、0より大きく最大5の整数であり、
kは、1〜10の整数であり、
Xdは、非存在、OまたはSであり、
R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、およびR17は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
RaおよびRcは、独立に、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、アルケニル、アルキニル、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいはそれらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環、複素環式環または
を形成し、式中、R8、R9、または両方は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、アルケニル、アルキニル、置換アルケニル、置換アルキニル、
、カルビノール、
であり、式中、R31、R32、R33、R34、R35、およびR36は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
yは、0〜11の整数であり、Reは、独立に、オキソ、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、アルケニル、アルキニル、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、およびポリペプチド基であるか、あるいはそれらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R18、R19、R20、R21、R22、およびR23は、独立に、C、O、N、またはSであり、隣接するR18〜R23の間の結合は、原子価によって二重または一重であり、R18〜R23は、原子価によって0個、1個、または2個の水素に結合し、
R24は、独立に、−(CR25R25)p−または−(CR25R25)p−Xb−(CR25R25)q−であり、式中、pおよびqは、独立に、0〜5の整数であり、Xbは、非存在、−O−、−S−、−SO2−、またはNR4 ’であり、各R25は、独立に、非存在、水素、=O、=S、−OH、−SH、−NR4 ’であり、R4 ’は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、または置換複素環であり、
R1が式Xであるとき、少なくとも1個のRaが、式XIIIによって定義され、またはR1が式XIIであるとき、少なくとも1個のRcが、式XIIIによって定義され、
Y1およびY2は、独立に、水素または−PO(OR5)2であるか、あるいは
Y2は、非存在であり、Y1は、Y1およびY2が付着している2個の酸素原子と一緒に、式IIにおいて示すような環状構造を形成し、
式中、
R2およびR3は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいは
R2およびR3は、それらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R4およびR5は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、X*は、結合、酸素または硫黄であり、
RおよびR*は独立に、水素、置換もしくは非置換アルキル、置換もしくは非置換アルケニル、置換もしくは非置換アルキニル、または−(CH2)m’−R”であり;R”は、ヒドロキシ基、置換もしくは非置換カルボニル基、アリール、シクロアルキル環、シクロアルケニル環、複素環、または多環を表し;m’は、0または1〜8の範囲の整数であり、
−R6−Rbについて、
R6は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホニル、置換スルホニル、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
Rbは、
である]
を含む、組成物。 - R8およびR9は、両方ともには水素ではない、請求項1に記載の組成物。
- 前記カプセルが、1mm〜8mmの直径を有する、請求項1または2に記載の組成物。
- 前記カプセルが、1mm〜4mmの直径を有する、請求項1または2に記載の組成物。
- 前記生体材料が、細胞である、請求項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記細胞が、異種組織からの細胞、屍体からの細胞、幹細胞、幹細胞に由来する細胞、細胞系からの細胞、初代細胞、初期化された細胞、初期化された幹細胞、初期化された幹細胞に由来する細胞、遺伝子操作された細胞、またはこれらの組合せを含む、請求項5に記載の組成物。
- 前記細胞が、ヒト細胞である、請求項5または6に記載の組成物。
- 前記細胞が、インスリン産生細胞である、請求項5から7のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記細胞が、膵島細胞である、請求項5から8のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記修飾されたアルギネートが、イオン架橋されているか、またはイオン架橋されておりかつ共有結合的に架橋されている、請求項1から9のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記ヒドロゲルが、修飾されていないアルギネートをさらに含む、請求項1から10のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記ヒドロゲルが、アルギネートではない、修飾されていないヒドロゲル形成ポリマーをさらに含む、請求項1から10のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記カプセルが、1.0mm〜1.5mmの直径を有する、請求項1から12のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記カプセルが、1mm〜2mmの直径を有する、請求項1から12のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記カプセルが、1.5mm〜3mmの直径を有する、請求項1から12のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記ヒドロゲルが、イオン架橋されている、請求項1から15のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記カプセルが、1mm〜3mmの直径を有し、かつ前記ヒドロゲルが、前記修飾されたアルギネートポリマーと未修飾のアルギネートとの混合物から調製される、請求項1から11または16のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記修飾されていないアルギネートが、約50,000Da〜約150,000Daの分子量を有する、請求項11または17に記載の組成物。
- Xが酸素またはNR4であり、R4が、水素、メチル、または−CH2−CH3である、請求項22に記載の組成物。
- 前記カプセルが、哺乳動物への投与または埋込み後、2週間またはそれよりも長く、線維化効果が実質的にない、請求項1から25のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記カプセルが、哺乳動物への投与または埋込み後、3カ月またはそれよりも長く、線維化効果が実質的にない、請求項26に記載の組成物。
- ヒトまたは動物患者における疾患または障害の処置のための、請求項1から27のいずれか一項に記載の組成物であって、前記組成物が、前記ヒトまたは動物患者に埋め込まれるか、または移植されることを特徴とする、組成物。
- 1種もしくは複数の式Iによって定義される共有結合的に修飾されたモノマーを含む修飾されたアルギネートポリマー
[式中、
Xは、酸素、硫黄、またはNR4であり、
R1は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
R1は、独立に、少なくとも1つの共有結合的に修飾されたモノマーにおいて
であり、式XおよびXIIの化合物について、
zは、0より大きく最大5の整数であり、
kは、1〜10の整数であり、
Xdは、非存在、OまたはSであり、
R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、およびR17は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
RaおよびRcは、独立に、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、アルケニル、アルキニル、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいはそれらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環、複素環式環または
を形成し、式中、R8、R9、または両方は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、アルケニル、アルキニル、置換アルケニル、置換アルキニル、
、カルビノール、
であり、式中、R31、R32、R33、R34、R35、およびR36は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
yは、0〜11の整数であり、Reは、独立に、オキソ、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシ、アルケニル、アルキニル、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、およびポリペプチド基であるか、あるいはそれらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R18、R19、R20、R21、R22、およびR23は、独立に、C、O、N、またはSであり、隣接するR18〜R23の間の結合は、原子価によって二重または一重であり、R18〜R23は、原子価によって0個、1個、または2個の水素に結合し、
R24は、独立に、−(CR25R25)p−または−(CR25R25)p−Xb−(CR25R25)q−であり、式中、pおよびqは、独立に、0〜5の整数であり、Xbは、非存在、−O−、−S−、−SO2−、またはNR4 ’であり、各R25は、独立に、非存在、水素、=O、=S、−OH、−SH、−NR4 ’であり、R4 ’は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、または置換複素環であり、
R1が式Xであるとき、少なくとも1個のRaが、式XIIIによって定義され、またはR1が式XIIであるとき、少なくとも1個のRcが、式XIIIによって定義され、
Y1およびY2は、独立に、水素または−PO(OR5)2であるか、あるいは
Y2は、非存在であり、Y1は、Y1およびY2が付着している2個の酸素原子と一緒に、式IIにおいて示すような環状構造を形成し、
式中、
R2およびR3は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であるか、あるいは
R2およびR3は、それらが付着している炭素原子と一緒に、3〜8員の非置換または置換されている炭素環式環または複素環式環を形成し、
R4およびR5は、独立に、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、
、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、X*は、結合、酸素または硫黄であり、
RおよびR*は独立に、水素、置換もしくは非置換アルキル、置換もしくは非置換アルケニル、置換もしくは非置換アルキニル、または−(CH2)m’−R”であり;R”は、ヒドロキシ基、置換もしくは非置換カルボニル基、アリール、シクロアルキル環、シクロアルケニル環、複素環、または多環を表し;m’は、0または1〜8の範囲の整数であり、
−R6−Rbについて、
R6は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、置換アルコキシ、アロキシ、置換アロキシ、アルキルチオ、置換アルキルチオ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボニル、置換カルボニル、カルボキシル、置換カルボキシル、アミノ、置換アミノ、アミド、置換アミド、スルホニル、置換スルホニル、スルホン酸、ホスホリル、置換ホスホリル、ホスホニル、置換ホスホニル、ポリアリール、置換ポリアリール、C3〜C20環、置換C3〜C20環、複素環、置換複素環、アミノ酸、ポリ(エチレングリコール)、ペプチド、またはポリペプチド基であり、
Rbは、
である]
を合成する方法であって、
修飾されていないアルギネートポリマーと、アミンおよびアルコールからなる群から選択される官能基を含む化合物とを反応させて、修飾されたアルギネートポリマーを生成することを含む、方法。 - R8およびR9は、両方ともには水素ではない、請求項29に記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201462032148P | 2014-08-01 | 2014-08-01 | |
US62/032,148 | 2014-08-01 | ||
US201562180415P | 2015-06-16 | 2015-06-16 | |
US62/180,415 | 2015-06-16 | ||
JP2016575044A JP6723169B2 (ja) | 2014-08-01 | 2015-08-03 | 抗線維化材料のための修飾されたアルギネートおよび用途 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016575044A Division JP6723169B2 (ja) | 2014-08-01 | 2015-08-03 | 抗線維化材料のための修飾されたアルギネートおよび用途 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021029698A Division JP2021080481A (ja) | 2014-08-01 | 2021-02-26 | 抗線維化材料のための修飾されたアルギネートおよび用途 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020023582A JP2020023582A (ja) | 2020-02-13 |
JP6915224B2 true JP6915224B2 (ja) | 2021-08-04 |
Family
ID=53872166
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016575044A Active JP6723169B2 (ja) | 2014-08-01 | 2015-08-03 | 抗線維化材料のための修飾されたアルギネートおよび用途 |
JP2019207245A Active JP6915224B2 (ja) | 2014-08-01 | 2019-11-15 | 抗線維化材料のための修飾されたアルギネートおよび用途 |
JP2021029698A Withdrawn JP2021080481A (ja) | 2014-08-01 | 2021-02-26 | 抗線維化材料のための修飾されたアルギネートおよび用途 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016575044A Active JP6723169B2 (ja) | 2014-08-01 | 2015-08-03 | 抗線維化材料のための修飾されたアルギネートおよび用途 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021029698A Withdrawn JP2021080481A (ja) | 2014-08-01 | 2021-02-26 | 抗線維化材料のための修飾されたアルギネートおよび用途 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10426735B2 (ja) |
EP (1) | EP3174906B1 (ja) |
JP (3) | JP6723169B2 (ja) |
KR (2) | KR102719485B1 (ja) |
CN (2) | CN112999429B (ja) |
AU (2) | AU2015295986B2 (ja) |
CA (1) | CA2956075C (ja) |
IL (1) | IL250277B (ja) |
WO (1) | WO2016019391A1 (ja) |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102719485B1 (ko) | 2014-08-01 | 2024-10-21 | 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 | 항-섬유 물질 및 응용을 위한 변형된 알기네이트 |
NZ742800A (en) * | 2015-11-01 | 2019-03-29 | Massachusetts Inst Technology | Modified alginates for anti-fibrotic materials and applications |
KR102558416B1 (ko) * | 2015-11-01 | 2023-07-24 | 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 | 개선된 특성을 가진 물질 |
EP3386955B1 (en) * | 2015-12-10 | 2020-08-05 | Novartis AG | Intermediates for the preparation of sacubitril and their preparation |
WO2017176792A1 (en) * | 2016-04-04 | 2017-10-12 | Massachusetts Institute Of Technology | Methods of preventing or reducing a fibrotic response using csf 1r inhibitors |
US10730983B2 (en) | 2016-06-13 | 2020-08-04 | Massachusetts Institute Of Technology | Biocompatible coatings and hydrogels for reducing foreign body response and fibrosis |
US10766970B2 (en) | 2016-07-01 | 2020-09-08 | Wake Forest University Health Sciences | Modified carbohydrates, compositions comprising the same, and methods of making and using the same |
WO2018005964A1 (en) * | 2016-07-01 | 2018-01-04 | Wake Forest University Health Sciences | Modified carbohydrates, compositions comprising the same, and methods of making and using the same |
TR201611332A2 (tr) | 2016-08-11 | 2018-02-21 | Mehmet Dogan Asik | Bi̇r mi̇krokapsül ve üreti̇m yöntemi̇ |
US11945786B2 (en) * | 2016-10-03 | 2024-04-02 | Sigilon Therapeutics, Inc. | Compounds, devices, and uses thereof |
US11634512B2 (en) | 2017-01-27 | 2023-04-25 | Cornell University | Zwitterionically modified polymers and hydrogels |
US20180353650A1 (en) | 2017-06-13 | 2018-12-13 | Massachusetts Institute Of Technology | Biocompatible microfabricated macrodevices for transplanting cells |
WO2019067766A1 (en) | 2017-09-27 | 2019-04-04 | Sigilon Therapeutics, Inc. | METHODS, COMPOSITIONS AND IMPLANTABLE ELEMENTS COMPRISING ACTIVE CELLS |
US11318231B2 (en) | 2017-11-06 | 2022-05-03 | Massachusetts Institute Of Technology | Anti-inflammatory coatings to improve biocompatibility of neurological implants |
AU2019228529B2 (en) * | 2018-03-01 | 2025-02-27 | Seraxis, Inc. | Macro-encapsulated therapeutic cells, devices, and methods of using the same |
AU2019226587A1 (en) | 2018-03-02 | 2020-09-03 | Sigilon Therapeutics, Inc. | Afibrotic compounds, devices, and uses thereof |
US12162994B2 (en) | 2018-03-02 | 2024-12-10 | Sigilon Therapeutics, Inc. | Biocompatible hydrogel capsules and process for preparing same |
US20210145889A1 (en) | 2018-04-04 | 2021-05-20 | Sigilon Therapeutics, Inc. | Methods, compositions, and implantable elements comprising stem cells |
BR112020020084A2 (pt) | 2018-04-04 | 2021-01-05 | Sigilon Therapeutics, Inc. | Partícula, preparação de uma pluralidade de partículas, método de preparação de uma partícula, e, composição de partículas. |
WO2020131181A2 (en) | 2018-09-21 | 2020-06-25 | Massachusetts Institute Of Technology | Surface-modified cells, methods of making and using |
UY38389A (es) * | 2018-09-27 | 2020-04-30 | Sigilon Therapeutics Inc | Dispositivos implantables para terapia celular y métodos relacionados |
EP3903881A4 (en) * | 2018-12-25 | 2022-01-19 | FUJIFILM Corporation | CELL TRANSPLANT KIT, METHOD FOR MAKING POUCH-LIKE STRUCTURE, AND THERAPEUTIC AGENT FOR DIABETES |
SG11202108790SA (en) | 2019-02-15 | 2021-09-29 | Univ Rice William M | Vascularizing devices and methods for implanted diagnostics and therapeutics |
CA3135025A1 (en) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | Sigilon Therapeutics, Inc. | Compositions, devices and methods for treating fabry disease |
JP7609807B2 (ja) | 2019-12-18 | 2025-01-07 | 持田製薬株式会社 | 新規な架橋アルギン酸 |
US20230054899A1 (en) * | 2020-01-14 | 2023-02-23 | William Marsh Rice University | High throughput genetic barcoding and analysis methods |
US20230287341A1 (en) * | 2020-07-28 | 2023-09-14 | Sigilon Therapeutics, Inc. | Genetically modified cell lines expressing an exogenous substance and uses thereof |
WO2022031862A2 (en) * | 2020-08-04 | 2022-02-10 | Sigilon Therapeutics, Inc. | Heteroaryl and heterocyclyl compounds |
CA3190689A1 (en) | 2020-08-31 | 2022-03-03 | The Board Of Trustees Of University Of Illinois | Alginate-coated mesenchymal stromal and progenitor cells and methods for using the same |
WO2022060459A1 (en) | 2020-09-18 | 2022-03-24 | Massachusetts Institute Of Technology | High-throughput method to rapidly add chemical moieties to a small molecule library |
JP2024522379A (ja) * | 2021-06-14 | 2024-06-18 | ウィリアム マーシュ ライス ユニバーシティ | トリアゾール含有ポリマーおよびその使用法 |
WO2023230524A1 (en) | 2022-05-25 | 2023-11-30 | Flagship Pioneering Innovations Vi, Llc | Compositions of secretory and/or catalytic cells and methods using the same |
WO2023235884A1 (en) | 2022-06-03 | 2023-12-07 | Flagship Pioneering Innovations Vi, Llc | Compositions and methods |
CN119546647A (zh) | 2022-07-01 | 2025-02-28 | 西吉隆医疗股份有限公司 | 共价光交联多糖及其使用方法 |
AU2023298012A1 (en) * | 2022-07-01 | 2025-02-13 | Sigilon Therapeutics, Inc. | Covalently crosslinked polysaccharides and methods of use thereof |
AU2023298424A1 (en) * | 2022-07-01 | 2025-02-13 | Sigilon Therapeutics, Inc. | Covalently crosslinked polysaccharides and methods of use thereof |
WO2024081309A1 (en) | 2022-10-11 | 2024-04-18 | Sigilon Therapeutics, Inc. | Engineered cells and implantable elements for treatment of disease |
WO2024191428A1 (en) | 2023-03-14 | 2024-09-19 | Sigilon Therapeutics, Inc. | Hydrogel capsules comprising covalently photocrosslinked polysaccharides and islet cells |
Family Cites Families (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB676618A (en) | 1947-09-12 | 1952-07-30 | Kelco Co | Alkylene glycol esters of alginic acid |
GB768309A (en) | 1954-03-27 | 1957-02-13 | Henkel & Cie Gmbh | Process for the production of amides of alginic acid |
US2860130A (en) | 1954-11-01 | 1958-11-11 | Kelco Co | Methyl alginate |
US2881161A (en) | 1955-03-25 | 1959-04-07 | Henkel & Cie Gmbh | Amides of alginic acid |
US4352883A (en) * | 1979-03-28 | 1982-10-05 | Damon Corporation | Encapsulation of biological material |
US4816567A (en) | 1983-04-08 | 1989-03-28 | Genentech, Inc. | Recombinant immunoglobin preparations |
US4868121A (en) | 1985-02-07 | 1989-09-19 | Mcdonnell Douglas Corporation | Islet isolation process |
IT1203814B (it) | 1986-06-30 | 1989-02-23 | Fidia Farmaceutici | Esteri dell'acido alginico |
EP0307434B2 (en) | 1987-03-18 | 1998-07-29 | Scotgen Biopharmaceuticals, Inc. | Altered antibodies |
JPH05502863A (ja) * | 1989-12-05 | 1993-05-20 | トランセル・コーポレイション | 生体内適用および埋め込み用コーティング組成物同種グルロン酸―アルギン酸塩およびその使用方法 |
US5821121A (en) | 1991-06-24 | 1998-10-13 | Pacific Biomedical Research, Inc. | Hormone-secreting cells maintained in long-term culture |
US5876452A (en) | 1992-02-14 | 1999-03-02 | Board Of Regents, University Of Texas System | Biodegradable implant |
US5273904A (en) | 1992-03-18 | 1993-12-28 | Cobe Laboratories, Inc. | Apparatus for purifying islets of Langerhans |
GB2270920B (en) | 1992-09-25 | 1997-04-02 | Univ Keele | Alginate-bioactive agent conjugates |
FR2699545B1 (fr) | 1992-12-18 | 1995-01-27 | Oreal | Agent gélifiant résultant de l'association d'un chitosane et d'un alginate d'alkyle ou d'hydroxyalkyle et son utilisation dans la préparation de compositions cosmétiques et pharmaceutiques. |
US5709854A (en) | 1993-04-30 | 1998-01-20 | Massachusetts Institute Of Technology | Tissue formation by injecting a cell-polymeric solution that gels in vivo |
EP2025353A2 (en) | 1993-04-30 | 2009-02-18 | Massachusetts Institute of Technology | Injectable polysaccharide-cell compositions |
US5443505A (en) | 1993-11-15 | 1995-08-22 | Oculex Pharmaceuticals, Inc. | Biocompatible ocular implants |
US6129761A (en) | 1995-06-07 | 2000-10-10 | Reprogenesis, Inc. | Injectable hydrogel compositions |
AU6185801A (en) * | 1996-09-19 | 2001-11-15 | Regents Of The University Of Michigan, The | Polymers containing polysaccharides such as alginates or modified alginates |
US6171232B1 (en) | 1997-06-26 | 2001-01-09 | Cordis Corporation | Method for targeting in vivo nitric oxide release |
US6194551B1 (en) | 1998-04-02 | 2001-02-27 | Genentech, Inc. | Polypeptide variants |
GB9809951D0 (en) | 1998-05-08 | 1998-07-08 | Univ Cambridge Tech | Binding molecules |
US6159531A (en) | 1999-08-30 | 2000-12-12 | Cardiovasc, Inc. | Coating having biological activity and medical implant having surface carrying the same and method |
US6932894B2 (en) | 2001-05-15 | 2005-08-23 | Therasense, Inc. | Biosensor membranes composed of polymers containing heterocyclic nitrogens |
US6977138B2 (en) | 2001-07-24 | 2005-12-20 | Massachusetts Institute Of Technology | Reactive polymer coatings |
CN101851441A (zh) * | 2002-03-08 | 2010-10-06 | 瓦尔斯帕供应公司 | 具有低挥发性有机化合物含量的涂料 |
US7008476B2 (en) | 2003-06-11 | 2006-03-07 | Az Electronic Materials Usa Corp. | Modified alginic acid of alginic acid derivatives and thermosetting anti-reflective compositions thereof |
CN101420923A (zh) * | 2003-11-10 | 2009-04-29 | 血管技术国际股份公司 | 医用植入物和诱导纤维变性的试剂 |
US7329531B2 (en) * | 2003-12-12 | 2008-02-12 | Scimed Life Systems, Inc. | Blood-tight implantable textile material and method of making |
US20060286141A1 (en) * | 2003-12-15 | 2006-12-21 | Campbell Todd D | Systems for gel-based medical implants |
MXPA06006930A (es) | 2003-12-23 | 2007-01-26 | Fmc Biopolymer As | Uso de matrices de alginato para controlar la proliferacion celular. |
ITMI20041373A1 (it) | 2004-07-09 | 2004-10-09 | Lima Lto S P A | N-metil-ammidi di carbossimetilcellulosa acido alginico o carbossimetalamido |
DE102005008434A1 (de) | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Forschungszentrum Jülich GmbH | Verfahren zur Modifizierung eines Substrats |
FR2889952A1 (fr) | 2005-07-22 | 2007-03-02 | Oreal | Procede de revetement des cils |
ES2377479T3 (es) | 2005-09-27 | 2012-03-28 | Universite Joseph Fourier - Grenoble 1 | Hidrogel funcionalizado con una porción polimerizable y sus utilizaciones como biosensores o biorreactores. |
DE102005049833A1 (de) | 2005-10-14 | 2007-04-19 | Beiersdorf Ag | Hydrophob modifizierte Alginate |
AU2006326405B2 (en) | 2005-12-13 | 2013-10-31 | President And Fellows Of Harvard College | Scaffolds for cell transplantation |
FR2894585B1 (fr) | 2005-12-14 | 2012-04-27 | Rhodia Recherches Et Tech | Copolymere comprenant des unites zwitterioniques et d'autres unites, composition comprenant le copolymere, et utilisation |
US20080003250A1 (en) | 2006-06-21 | 2008-01-03 | Margulies Barry J | Novel therapy for herpesvirus infection |
US8211361B2 (en) | 2007-03-26 | 2012-07-03 | Board Of Regents, The University Of Texas System | N-halamine-based rechargeable biofilm-controlling tubular devices, method of making and using |
KR20100063744A (ko) * | 2007-08-28 | 2010-06-11 | 에프엠씨 코포레이션 | 지연된 자가-겔화 알기네이트 시스템 및 이의 용도 |
US7998524B2 (en) | 2007-12-10 | 2011-08-16 | Abbott Cardiovascular Systems Inc. | Methods to improve adhesion of polymer coatings over stents |
EP2127689A1 (en) | 2008-05-27 | 2009-12-02 | RevisiOs B.V. i.o. | Novel homogenous osteoinductive nanocomposites |
AU2013202496B2 (en) * | 2008-06-27 | 2016-08-04 | Celgene Car Llc | Heteroaryl compounds and uses thereof |
CN101565469B (zh) | 2008-10-28 | 2011-05-11 | 中国海洋大学 | 酰胺接枝的海藻酸钠纳米材料及其制备方法与应用 |
CA2745307A1 (en) | 2008-12-12 | 2010-06-17 | University Of Massachusetts | Polyesters with grafted zwitterions |
JP2012517284A (ja) | 2009-02-09 | 2012-08-02 | セント ジュード メディカル インコーポレイテッド | 医療デバイスの生体適合性の向上 |
WO2010096649A1 (en) | 2009-02-21 | 2010-08-26 | Tyco Healthcare Group Lp | Medical devices having activated surfaces |
ES2963295T3 (es) | 2010-07-12 | 2024-03-26 | Univ Southern California | Sustrato biocompatible para facilitar las interconexiones entre células madre y tejidos diana y métodos para implantarlo |
EP3354665B9 (en) * | 2011-06-02 | 2022-08-03 | Massachusetts Institute of Technology | Modified alginates for cell encapsulation and cell therapy |
JP2013017631A (ja) * | 2011-07-11 | 2013-01-31 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 手洗いモニタおよび手洗いモニタ方法 |
WO2013017631A1 (en) * | 2011-08-04 | 2013-02-07 | Msd Oss B.V. | Kisspeptide-pentasaccharide conjugates |
WO2013086419A1 (en) | 2011-12-09 | 2013-06-13 | California Institute Of Technology | Polymer scaffolds and their use in the treatment of vision loss |
JP5963130B2 (ja) * | 2012-02-16 | 2016-08-03 | 学校法人同志社 | 生体組織補強材料キット及び生体組織補強材料 |
SE537635C2 (sv) | 2012-09-18 | 2015-08-25 | Corticalis As | Metod för att producera en alginatbelagd titandioxidscaffold, denna titandioxidscaffold samt medicinskt implantatinnefattande scaffolden |
DE102012217078B4 (de) | 2012-09-21 | 2015-03-05 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Verfahren zum Herstellen einer photovoltaischen Solarzelle |
US9788765B2 (en) | 2012-09-28 | 2017-10-17 | Dexcom, Inc. | Zwitterion surface modifications for continuous sensors |
CN102911380B (zh) * | 2012-10-29 | 2015-03-18 | 北京爱美客生物科技有限公司 | 透明质酸与生物可降解高分子改性材料及制备方法 |
US20150368713A1 (en) | 2013-02-01 | 2015-12-24 | THE UNITED STATES OF AMERICAN, as represented by the Secretary, Department of Health and Human Serv | METHOD FOR GENERATING RETINAL PIGMENT EPITHELIUM (RPE) CELLS FROM INDUCED PLURIPOTENT STEM CELLS (IPSCs) |
KR102719485B1 (ko) | 2014-08-01 | 2024-10-21 | 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 | 항-섬유 물질 및 응용을 위한 변형된 알기네이트 |
-
2015
- 2015-08-03 KR KR1020177005844A patent/KR102719485B1/ko active Active
- 2015-08-03 AU AU2015295986A patent/AU2015295986B2/en active Active
- 2015-08-03 JP JP2016575044A patent/JP6723169B2/ja active Active
- 2015-08-03 CA CA2956075A patent/CA2956075C/en active Active
- 2015-08-03 KR KR1020247034277A patent/KR20240157103A/ko active Pending
- 2015-08-03 US US14/817,084 patent/US10426735B2/en active Active
- 2015-08-03 WO PCT/US2015/043495 patent/WO2016019391A1/en active Application Filing
- 2015-08-03 CN CN202110289236.1A patent/CN112999429B/zh active Active
- 2015-08-03 CN CN201580040466.7A patent/CN106795225B/zh active Active
- 2015-08-03 EP EP15750880.5A patent/EP3174906B1/en active Active
-
2017
- 2017-01-25 IL IL250277A patent/IL250277B/en active IP Right Grant
-
2018
- 2018-08-22 US US16/108,465 patent/US10898443B2/en active Active
-
2019
- 2019-02-06 AU AU2019200810A patent/AU2019200810B2/en active Active
- 2019-09-26 US US16/584,170 patent/US11266606B2/en active Active
- 2019-11-15 JP JP2019207245A patent/JP6915224B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-26 JP JP2021029698A patent/JP2021080481A/ja not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL250277A0 (en) | 2017-03-30 |
US11266606B2 (en) | 2022-03-08 |
JP2020023582A (ja) | 2020-02-13 |
AU2015295986B2 (en) | 2018-11-08 |
JP2017524768A (ja) | 2017-08-31 |
EP3174906B1 (en) | 2025-03-19 |
KR20170055960A (ko) | 2017-05-22 |
AU2019200810B2 (en) | 2020-07-30 |
CA2956075C (en) | 2020-03-10 |
AU2015295986A1 (en) | 2017-01-12 |
US20180360765A1 (en) | 2018-12-20 |
CN112999429B (zh) | 2022-07-22 |
CA2956075A1 (en) | 2016-02-04 |
JP6723169B2 (ja) | 2020-07-15 |
CN106795225A (zh) | 2017-05-31 |
US10426735B2 (en) | 2019-10-01 |
JP2021080481A (ja) | 2021-05-27 |
AU2019200810A1 (en) | 2019-02-28 |
US20200016085A1 (en) | 2020-01-16 |
WO2016019391A1 (en) | 2016-02-04 |
US10898443B2 (en) | 2021-01-26 |
KR102719485B1 (ko) | 2024-10-21 |
US20160030360A1 (en) | 2016-02-04 |
KR20240157103A (ko) | 2024-10-31 |
CN106795225B (zh) | 2021-03-19 |
EP3174906A1 (en) | 2017-06-07 |
IL250277B (en) | 2020-03-31 |
CN112999429A (zh) | 2021-06-22 |
WO2016019391A8 (en) | 2017-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6915224B2 (ja) | 抗線維化材料のための修飾されたアルギネートおよび用途 | |
US12097307B2 (en) | Modified alginates for anti-fibrotic materials and applications | |
KR102558416B1 (ko) | 개선된 특성을 가진 물질 | |
US20240301093A1 (en) | Triazole containing polymers and methods of use thereof | |
Wu | BIOPRINTING OF HYDROGEL CARDIAC PATCH FOR MYOCARDIAL INFARCTION AND ITS EX VIVO CHARACTERIZATION USING SYNCHROTRON-BASED IMAGING |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20201223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6915224 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |