JP6731358B2 - 電気掃除機の充電台 - Google Patents
電気掃除機の充電台 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6731358B2 JP6731358B2 JP2017022608A JP2017022608A JP6731358B2 JP 6731358 B2 JP6731358 B2 JP 6731358B2 JP 2017022608 A JP2017022608 A JP 2017022608A JP 2017022608 A JP2017022608 A JP 2017022608A JP 6731358 B2 JP6731358 B2 JP 6731358B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vacuum cleaner
- terminal
- charging
- electric vacuum
- stand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 54
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 59
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 21
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 11
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 10
- 244000007853 Sarothamnus scoparius Species 0.000 description 9
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 241000252254 Catostomidae Species 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000003670 easy-to-clean Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003562 lightweight material Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electric Suction Cleaners (AREA)
- Electric Vacuum Cleaner (AREA)
Description
図1は、本実施形態の充電台に電気掃除機を取り付けた場合を示し、(a)はスティック状態、(b)はハンディ状態である。
図1(a)は、電気掃除機100の充電台70に、電気掃除機100をスティック状態で立てて充電している状態である。電気掃除機100の先端には延長管300が接続され、延長管300の先には標準吸口400が接続されている。なお、標準吸口400は、モータによってブラシが回転するパワーブラシ式のものである。
図2に示すように、電気掃除機100は、掃除機本体1、ダストケース2(集塵装置)および蓄電池3を備えて構成されている。
図3に示すように、電気掃除機100は、ダストケース2が本体部10の下方かつモータケース部11の前方に取り付けられる。この場合、ダストケース2を掃除機本体1に装着すると、蓋ロック機構2eが掃除機本体1側に隠れる。これは、蓋ロック機構2eを反対側(外側)に設けた場合、掃除中に蓋ロック機構2eが解除される恐れがあるが、蓋ロック機構2eが掃除機本体1側に隠れるようにすることで、誤動作を防止することができるからである。例えば、スティック状態でソファやベッドの下を掃除するときなど、掃除機本体1を床面に対して水平に近づける場合がある。このとき、蓋ロック機構2eを表側に設けた場合、床面と接触して蓋ロック機構2eが解除される可能性がある。蓋ロック機構2eとヒンジ部2dの位置はこの限りでなく、掃除機本体1に対し左右に設けても構わない。
図4に示すように、本体部10のモータケース部11には、電動送風機40が収容されている。モータケース部11内には、電動送風機40の下方に、掃除機本体1を制御する本体基板50(制御基板)が収容されている。
図5(a)に示すように、電気掃除機100は、吸い込んだ空気を外部に排出する排気口16を有している。排気口16は、ダストケース2の上方且つ第1把持部12a1の前方に配置されている。また、排気口16は、前後方向に沿ってスリット状の長孔16aが上下方向に並んで形成されることで構成されている。
図6に示すように、蓄電池3は、6本の単電池3aが蓄電池ケース3b内に、上下にそれぞれ3本づつ左右に並んで配置されている。さらに、上段の3本の単電池3aは、中央の単電池3aが左右の単電池3aよりも低い位置に配置され、単電池3aを軸方向から見たときに単電池3aの中心を結ぶ線がV字状になるように配置されている。また、下段の3本の単電池3aも同様に、V字状に配置されている。このように、単電池3aの軸方向を前後方向に向けることで、単電池3aの軸方向の向きを左右方向に向けた場合よりも、蓄電池3の幅を狭くできる。また、単電池3aを上下2段に配置し、かつ、単電池3aをV字状に配置することにより、蓄電池3の幅をさらに狭くできる。このように左右の幅を狭くできることで、掃除中に使用者に蓄電池3が接触するのを低減できる。
図7(a)に示すように、電気掃除機100のルーバ16bは、壁面16cに沿って右側(一方)に移動して、左側のすべての長孔16aが開放している。
図8(a)に示すように、電気掃除機100のルーバ16bは、壁面16cに沿って左側(他方)に移動して、左側のすべての長孔16aが閉じられている。
図9に示すように、充電台70は、ベース部71とスタンド部72と延長部材80とを備えて構成されている。
図10に示すように、右側の側部保管部71cは、延出部71bから右側方に延出して床面と接する台座部71c1と、この台座部71c1の上面から上方に向けて突出する円柱形状の突起部71c2と、を有して構成されている。左側の側部保管部71dは、延出部71bから左側方に延出して床面と接する台座部71d1と、この台座部71d1の上面から上方に向けて突出する円柱形状の突起部71d2と、を有して構成されている。
図11に示すように、スタンド部72は、延出部71bの後端部から鉛直方向(上下方向)上向きに延在している。また、スタンド部72は、上下方向の中央より上部が下部よりも前後方向に厚みを持って形成されている。
図12に示すように、充電台70は、スタンド部72がベース部71に対し着脱自在に構成されている。なお、ベース部71とスタンド部72は着脱自在でなくてもよいが、収納性・梱包性を高めるため、着脱自在であることが望ましい。
図13に示すように、第1充電端子73は、スタンド部72の上面72aから上方に突出する略直方体形状の端子台73aを有している。この端子台73aは、左右方向に細長く形成されている。また、端子台73aには、左右両端において、前面および上面が開放するように切り欠かれた凹部73b、73bが形成されている。各凹部73b内には、端子73cが設けられている。端子73cは、スタンド部72内においてねじ固定されている。
図14に示すように、掃除機本体1の本体端子部17には、充電台70の端子台73a(図13参照)が嵌合する嵌合凹部17aが形成されている。嵌合凹部17a内には、充電台70の端子73c(図13参照)と接続される本体端子17bが配置されている。この本体端子17bは、蓄電池3(図3参照)と電線を介して電気的に接続されている。また、嵌合凹部17a内には、充電台70の凹み部73d(図13参照)と嵌合する嵌合突起17cが形成されている。
図15に示すように、延長部材80は、電気掃除機100(図1(a)参照)をスティック状態で充電する場合に使用するものであり、パイプ81と、中継端子82と、第2充電端子83と、を有して構成されている。
図16に示すように、充電台70は、中継端子82の連結端子部82aを前側に向けた状態で、パイプ81を連結保持部72cに上方から挿入する。そして、中継端子82より下部のパイプ81の連結部81s(図15参照)が連結保持部72cに挿入されると、第1充電端子73(図15参照)が中継端子82に嵌合し、第1充電端子73と中継端子82とが電気的に接続される。また、中継端子82は、第2充電端子83とパイプ81内に通された電線(不図示)を介して電気的に接続されている。
図17に示すように、電気掃除機100は、スティック状態において、第2充電端子83と接続されることで充電される。このとき、使用者は、ハンドル部12を把持しながら延長管300を下向きにして、掃除機本体1を第2充電端子83の上方から下降させることによって、第2充電端子83に本体端子部17が接続される。このとき、第2充電端子83が上向きに形成されているので、電気掃除機100の自重によって、本体端子部17を第2充電端子83に確実に接続することができる。
図18に示すように、電気掃除機100は、ハンディ状態において、第1充電端子73と接続される。すなわち、図17に示すスティック状態の電気掃除機100を充電する状態とは、連結端子部82aの向きを後向き(逆向き)にした状態で延長部材80がスタンド部72に取り付けられる。すなわち、図16に示す状態から、第1充電端子73(図15参照)と中継端子82との接続が解除されるまで、延長部材80を延長上方に引き上げる。そして、延長部材80を、パイプ81を軸として中継端子82が後側を向くように回転させ、上面72aと接するまで下降させることで図18に示す状態となる。
図19に示すように、第1充電端子73に本体端子部17が嵌合する際に、本体端子17dが端子73cに接触し、さらに本体端子17dの縁部17fが下降することで端子73cが後方に撓み変形する。端子73cは、前方に向けて付勢するばね性を有しているので、掃除機本体1が充電台70に装着されている間は、本体端子17dと端子73cとは接触した状態を維持し、蓄電池3(図3参照)への充電が継続される。
図20に示すように、電気掃除機100をスティック状態にし、電気掃除機100を使用者よりも前方に突き出して床面を掃除する場合には、使用者は、ハンドル部12の第2把持部12a2を把持しながら、電気掃除機100を前後に移動させる。また、図示していないが、電気掃除機100を使用者の脇に位置した状態で床面を掃除する場合には、使用者は、ハンドル部12の第1把持部12a1を把持しながら、電気掃除機100を前後に移動させる。このように、使用者が床面を掃除する場合には、ハンドル部12の位置を持ち替えて掃除することができる。
ところで、スティック状態にしたときに重心が先端側にある電気掃除機(特許文献1参照)では、電気掃除機100を床面より高い場所で掃除する場合には、使用者が電気掃除機100の先を上向きに持ち上げる必要があるので手首に負担が掛かり易くなる。
そこで、図21に示すように、電気掃除機100の重量物である電動送風機40(図4参照)や蓄電池3がハンドル部12に近い位置(手元に近い位置)にあるので、電気掃除機100の重心Gが、使用者の手元に近くなる。これにより、電気掃除機100をスティック状態にして、電気掃除機100を床面より高い場所を掃除する場合であっても掃除し易くなり、使い勝手を向上できる。図21では、階段を掃除する場合を例に挙げて説明したが、電気掃除機100を持ち上げてエアコンのパネルなどを掃除する場合にも有効である。
図22は、開閉部材を取り付けた標準吸口を示す断面図を示し、(a)は前進時、(b)は壁突き当たり時、(c)は後進時である。なお、図22では、回転ブラシを駆動するモータや回転ブラシを制御する基板の図示を省略している。
図23(a)に示すように、隙間吸口500は、家具の間や、家具と壁の隙間などに溜まったゴミを吸い取るものである。また、隙間吸口500は、基端に電気掃除機100に接続される円管状の本体接続口501を有し、先端に吸い込み対象物に向けられる幅狭の吸込口502を有している。
図24(a)に示すように、小型吸口600の吸口ケース601は、回転ブラシ602およびかきとりブラシ603を収容する吸込室601aと、モータMや基板(不図示)などを収容する収容室601bとに区画する隔壁601cを有している。
かきとりブラシ603は、断面視略円形であり、軸方向に向けて回転ブラシ602と対向する長さに形成されている。また、かきとりブラシ603は、回転ブラシ602の刷毛と接するように配置されている。また、かきとりブラシ603は、いわゆるエチケットブラシ(登録商標)を略円筒状に構成したものである。
図25に示すように、延長ホース800は、先端に取っ手801を備えた吸込口802と、基端に掃除機本体1(図2参照)と接続される接続口803と、吸込口802と接続口803とを接続する蛇腹管804と、を備えて構成されている。
図26(a),(b)に示すように、充電台70には、隙間吸口500、小型吸口600、ほうき型吸口700および延長ホース800を取り付けることができる。すなわち、隙間吸口500は、側部保管部71d(図9参照)に取り付けて保管でき、小型吸口600は、延出部71eに取り付けて保管でき、ほうき型吸口700は、側部保管部71cに取り付けて保管できるように構成されている。なお、隙間吸口500、小型吸口600、ほうき型吸口700の位置は、本実施形態に限定されるものではなく、適宜変更することができる。
図27(b)に示す電気掃除機は、掃除機本体1にハンドル部120を備えたものである。ハンドル部120は、本実施形態のハンドル部12に第1把持部12a1を設けない構造である。このようなハンドル部120を備えた掃除機本体1に延長ホース810を接続した場合、掃除機本体1の先端が下側を向いてしまう。このため、図27(b)に示すように、延長ホース810の長さL10が長くなる。
図28(a),(b),(c)に示すように、隙間吸口500Aは、吸口本体503と、導光部材504と、カバー部材505と、を有している。カバー部材505は、軟質材で形成され、吸口本体503がごみを吸込む際、対象床面等の傷つきを防止するために設けられる。
図29に示すように、隙間吸口500Aは、吸口本体503の下面に、導光部材504を取り付けるための案内レール503aが形成されている。
図30に示すように、案内レール503aは、軸方向から見たときに、逆T字状に形成されている。
図31に示すように、空洞部504gは、軸方向に沿って導光体504aの先端まで形成されている。なお、導光体504aの先端面は閉じた形状である。
図32に示すように、吸口本体503の底面503bには、前寄りに軸方向(前後方向)に沿って長孔503cが形成されている。この長孔503cには導光体504aに形成された弁体504fが挿通され、弁体504fが長孔503c内を前後方向に摺動するように構成されている。
図33に示すように、隙間吸口500Bは、導光体507を備えている。導光体507の基端は、掃除機本体1の接続口10aまで延びている。また、掃除機本体1には、導光体507の後端面に対向する位置に、LED506が設けられている。LED506は、蓄電池3から供給されるように構成されている。
2 ダストケース
3 蓄電池
10 本体部
40 電動送風機
50 本体基板(制御基板)
70 充電台
71 ベース部
71e 延出部
71e2 吸口保管部
72 スタンド部
72c 連結保持部
73 第1充電端子
80 延長部材
81 パイプ
82 中継端子
83 第2充電端子
100 電気掃除機
300 延長管
400 標準吸口
500,500A,500B 隙間吸口(応用吸口体)
600 小型吸口(応用吸口体)
700 ほうき型吸口(応用吸口体)
800 延長ホース(応用吸口体)
Claims (5)
- 床面に載置されるベース部と、
前記ベース部から立ち上がるスタンド部と、
前記スタンド部に連結される延長部材と、を備え、
前記スタンド部は、電気掃除機をハンディ状態で充電する際に当該電気掃除機の本体端子部と接続される第1充電端子と、前記延長部材を着脱可能に連結する連結保持部と、を有し、
前記延長部材は、前記連結保持部に上方から挿入して取り付けられるパイプと、前記パイプの軸方向の上端に保持されて前記電気掃除機をスティック状態で充電する際に前記本体端子部と接続される第2充電端子と、前記パイプの軸方向の途中に保持されて前記第1充電端子と前記第2充電端子とを電気的に接続する中継端子と、を有し、
前記中継端子は、前記第1充電端子と連結される連結端子部と、前記パイプの軸方向に直交する方向に突出して形成され且つ前記連結端子部を前記パイプに保持させる保持部材と、を有し、
前記連結保持部は、
前記電気掃除機をスティック状態で充電する場合、前記連結端子部の向きを前側にして当該連結端子部と前記第1充電端子とを連結することによって前記第1充電端子と前記第2充電端子とを電気的に接続した状態で、前記延長部材を保持可能であり、かつ、
前記電気掃除機をハンディ状態で充電する場合、前記連結端子部の向きを後側にして当該連結端子部と前記第1充電端子との連結を解除することによって前記第1充電端子と前記中継端子との電気的な接続を解除した状態で、前記延長部材を保持可能であることを特徴とする電気掃除機の充電台。 - 前記ベース部は、前記スタンド部を挟んで当該ベース部とは反対側に設けられる延出部を有し、
前記延出部は、前記電気掃除機に着脱して使用する応用吸口体を保管する吸口保管部を備えることを特徴とする請求項1に記載の電気掃除機の充電台。 - 前記延長部材は、前記電気掃除機に着脱して使用する延長ホースを保持する延長ホース保持部を有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電気掃除機の充電台。
- 前記延長部材は、金属製のパイプを有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電気掃除機の充電台。
- 前記パイプは、円形であることを特徴とする請求項4に記載の電気掃除機の充電台。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017022608A JP6731358B2 (ja) | 2017-02-09 | 2017-02-09 | 電気掃除機の充電台 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017022608A JP6731358B2 (ja) | 2017-02-09 | 2017-02-09 | 電気掃除機の充電台 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018126396A JP2018126396A (ja) | 2018-08-16 |
JP6731358B2 true JP6731358B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=63172747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017022608A Active JP6731358B2 (ja) | 2017-02-09 | 2017-02-09 | 電気掃除機の充電台 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6731358B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102061513B1 (ko) | 2018-08-30 | 2020-01-02 | 삼성전자주식회사 | 청소기 거치장치 및 이를 갖는 청소장치 |
CN112869629A (zh) * | 2019-11-29 | 2021-06-01 | 江苏美的清洁电器股份有限公司 | 储存座及具有该储存座的吸尘器组件 |
CN113749551B (zh) * | 2020-06-03 | 2023-10-03 | 尚科宁家(中国)科技有限公司 | 一种清洁设备 |
US20250098914A1 (en) * | 2022-03-20 | 2025-03-27 | Tineco Intelligent Technology Co., Ltd. | Cleaning system, charging assembly, cleaning apparatus, and tray |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2583976B2 (ja) * | 1988-06-08 | 1997-02-19 | 松下電器産業株式会社 | 掃除装置 |
JP2002000526A (ja) * | 2000-06-23 | 2002-01-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 掃除機 |
KR101192540B1 (ko) * | 2010-12-20 | 2012-10-17 | (주)마미로봇 | 무선 청소기용 다기능 충전기 |
JP2016067459A (ja) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | 日立アプライアンス株式会社 | 電気掃除機 |
JP6321560B2 (ja) * | 2015-01-28 | 2018-05-09 | 日立アプライアンス株式会社 | 充電台 |
JP6863673B2 (ja) * | 2015-06-29 | 2021-04-21 | 東芝ライフスタイル株式会社 | スティック型電気掃除機 |
JP6628511B2 (ja) * | 2015-07-14 | 2020-01-08 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 電気掃除装置 |
-
2017
- 2017-02-09 JP JP2017022608A patent/JP6731358B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018126396A (ja) | 2018-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6811692B2 (ja) | 電気掃除機 | |
JP6940324B2 (ja) | 電気掃除機の吸込具 | |
JP6710186B2 (ja) | 電気掃除機の充電台 | |
JP2019030555A (ja) | 電気掃除機 | |
JP6731358B2 (ja) | 電気掃除機の充電台 | |
JP6762277B2 (ja) | 電気掃除機 | |
JP7225342B2 (ja) | 電気掃除機および掃除機収納台 | |
JP2020110472A (ja) | 電気掃除機 | |
JP7068089B2 (ja) | 電気掃除機の充電台 | |
JP7414387B2 (ja) | 電気掃除機の吸込具 | |
JP2019146876A (ja) | 電気掃除機 | |
JP6918622B2 (ja) | 電気掃除機 | |
JP2022173577A (ja) | 電気掃除機 | |
JP2023010908A (ja) | 電気掃除機 | |
JP2019187581A (ja) | 電気掃除機 | |
WO2020262600A1 (ja) | 電気掃除機 | |
JP2022076019A (ja) | 電気掃除機 | |
JP6653286B2 (ja) | 電気掃除機の吸込具 | |
JP2020000775A (ja) | 電気掃除機 | |
JP2022060812A (ja) | 電気掃除機 | |
JP2020018669A (ja) | 電気掃除機 | |
JP2021019758A (ja) | 電気掃除機 | |
JP2019187580A (ja) | 電気掃除機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6731358 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |