JP6570442B2 - 乾燥装置、印刷装置、および乾燥方法 - Google Patents
乾燥装置、印刷装置、および乾燥方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6570442B2 JP6570442B2 JP2015245338A JP2015245338A JP6570442B2 JP 6570442 B2 JP6570442 B2 JP 6570442B2 JP 2015245338 A JP2015245338 A JP 2015245338A JP 2015245338 A JP2015245338 A JP 2015245338A JP 6570442 B2 JP6570442 B2 JP 6570442B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- drying
- heat roller
- outside
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0024—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using conduction means, e.g. by using a heated platen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/377—Cooling or ventilating arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態に係る印刷装置1の構成を示した図である。この印刷装置1は、長尺帯状の印刷媒体である印刷用紙9を搬送しつつ、印刷用紙9の表面にインクジェット方式で画像を記録する装置である。図1に示すように、印刷装置1は、搬送機構10、4つのヘッドユニット20、乾燥装置30、および制御部40を備えている。搬送機構10、4つのヘッドユニット20、および乾燥装置30は、印刷装置1の外装ハウジング100の内部に収容されている。
続いて、乾燥装置30のより詳細な構成について説明する。図4は、乾燥装置30の付近を幅方向の一方側から見た図である。図5は、乾燥装置30の付近をヒートローラ31の回転軸を含む平面で切断した断面図である。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではない。
9 印刷用紙
10 搬送機構
11 巻き出しローラ
12 搬送ローラ
13 巻き取りローラ
20 ヘッドユニット
21 筐体
22 記録ヘッド
30 乾燥装置
31 ヒートローラ
32 ハロゲンランプ
33 冷却部
34 気体導出部
35 中継ダクト
36 気体導入部
37 ガイド板
38 給気部
39 排気部
40 制御部
50 乾燥室
51 側壁
52 隔壁
53 ベアリング
54 円弧状空間
100 外装ハウジング
321 発光部
322 端子
331 第1冷却ファン
332 第2冷却ファン
333 整流筒
361 導入ファン
371 ブレード
381 給気ファン
391 吸引部
392 排気ダクト
393 排気ファン
394 吸引口
Claims (15)
- 長尺帯状の印刷媒体にインクジェット方式で画像を記録する印刷装置に搭載され、印刷媒体に付着したインクを乾燥させる乾燥装置であって、
前記印刷装置の内部に設けられた乾燥室と、
前記乾燥室において、印刷媒体を外周面に支持しつつ、印刷媒体の幅方向と平行に延びる回転軸周りに回転するヒートローラと、
前記ヒートローラの内部に設けられた熱源と、
前記ヒートローラの側方から前記熱源付近へ向けて冷却風を送る冷却部と、
前記熱源付近から前記乾燥室の外部へ気体を導出する気体導出部と、
前記気体導出部により導出された気体を、前記乾燥室内の前記ヒートローラの外側の空間へ導入する気体導入部と、
前記気体導入部により導入された気体を、前記ヒートローラの外周面付近へ供給する給気部と、
前記ヒートローラの周囲から前記印刷装置の外部へ、気体を排出する排気部と、
を備えた乾燥装置。 - 請求項1に記載の乾燥装置であって、
前記乾燥室の側壁の外側に設けられた中継ダクト
をさらに有し、
前記気体導出部は、前記熱源付近から前記中継ダクト内へ向けて、気体を導出し、
前記気体導入部は、前記中継ダクト内から前記乾燥室内へ向けて、気体を導入する乾燥装置。 - 請求項1または請求項2に記載の乾燥装置であって、
前記ヒートローラの外周面に沿って広がるガイド板
をさらに有し、
前記給気部は、前記ヒートローラの外周面と前記ガイド板との間の円弧状空間へ気体を供給し、
前記排気部は、前記円弧状空間から前記印刷装置の外部へ気体を排出する乾燥装置。 - 請求項3に記載の乾燥装置であって、
前記ガイド板は、前記円弧状空間の幅方向の両端部に配置された一対のブレードを有する乾燥装置。 - 請求項3または請求項4に記載の乾燥装置であって、
前記排気部は、
前記円弧状空間から気体を吸引する複数の吸引口を有する吸引部と、
前記吸引部の幅方向の両端部と前記印刷装置の外部とを繋ぐ排気ダクトと、
を有し、
前記複数の吸引口は、幅方向に沿って配列され、
前記複数の吸引口のうち、幅方向の中央に配置された前記吸引口の大きさが、幅方向の両端部に配置された前記吸引口の大きさよりも、大きい乾燥装置。 - 請求項3から請求項5までのいずれか1項に記載の乾燥装置であって、
前記給気部は、
幅方向に配列され、各々が前記円弧状空間へ気体を送る複数のファン
を有する乾燥装置。 - 請求項6に記載の乾燥装置であって、
前記排気部は、前記給気部よりも印刷媒体の搬送経路の下流側に配置され、
前記複数のファンは、前記搬送経路の下流側へ向けて気体を送る乾燥装置。 - 請求項6または請求項7に記載の乾燥装置であって、
前記ヒートローラおよび前記複数のファンを動作制御する制御部
をさらに有し、
前記制御部は、前記ヒートローラの回転時にのみ、前記複数のファンを動作させる乾燥装置。 - 請求項1から請求項8までのいずれか1項に記載の乾燥装置であって、
前記ヒートローラを回転可能に支持するベアリング
をさらに有し、
前記冷却部は、前記熱源および前記ベアリングに向けて、冷却風を送る乾燥装置。 - 長尺帯状の印刷媒体にインクジェット方式で画像を記録する印刷装置であって、
印刷媒体の表面に向けてインクを吐出する記録ヘッドと、
請求項1から請求項9までのいずれか1項に記載の乾燥装置と、
を備え、
前記乾燥装置は、前記記録ヘッドよりも搬送経路の下流側に位置する印刷装置。 - 長尺帯状の印刷媒体にインクジェット方式で画像を記録する印刷装置内の乾燥室において、熱源を内蔵したヒートローラの外周面に印刷媒体を接触させることにより、印刷媒体に付着したインクを乾燥させる乾燥方法であって、
a)ヒートローラの側方から前記熱源付近へ向けて冷却風を送る工程と、
b)前記熱源付近から前記乾燥室の外部へ気体を導出する工程と、
c)前記工程b)により導出された気体を、前記乾燥室内の前記ヒートローラの外側の空間へ導入する工程と、
d)前記工程c)により導入された気体を、前記ヒートローラの外周面付近へ供給する工程と、
e)前記ヒートローラの周囲から前記印刷装置の外部へ、気体を排出する工程と、
を有する乾燥方法。 - 請求項11に記載の乾燥方法であって、
前記工程b)では、前記熱源付近から、前記乾燥室の側壁の外側に設けられた中継ダクト内へ向けて、気体を導出し、
前記工程c)では、前記中継ダクト内から前記乾燥室内へ向けて、気体を導入する乾燥方法。
- 請求項11または請求項12に記載の乾燥方法であって、
前記工程d)では、前記ヒートローラの外周面と前記ヒートローラの外周面に沿って広がるガイド板との間の円弧状空間へ気体を供給し、
前記工程e)では、前記円弧状空間から前記印刷装置の外部へ気体を排出する乾燥方法。 - 請求項11から請求項13までのいずれか1項に記載の乾燥方法であって、
前記工程d)では、複数のファンにより、前記ヒートローラの外周面付近へ気体を供給する乾燥方法。 - 請求項14に記載の乾燥方法であって、
前記工程d)では、前記ヒートローラの回転時にのみ、前記複数のファンを動作させる乾燥方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015245338A JP6570442B2 (ja) | 2015-12-16 | 2015-12-16 | 乾燥装置、印刷装置、および乾燥方法 |
US15/376,732 US9862207B2 (en) | 2015-12-16 | 2016-12-13 | Drying device, printing apparatus, and drying method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015245338A JP6570442B2 (ja) | 2015-12-16 | 2015-12-16 | 乾燥装置、印刷装置、および乾燥方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017109376A JP2017109376A (ja) | 2017-06-22 |
JP6570442B2 true JP6570442B2 (ja) | 2019-09-04 |
Family
ID=59065026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015245338A Active JP6570442B2 (ja) | 2015-12-16 | 2015-12-16 | 乾燥装置、印刷装置、および乾燥方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9862207B2 (ja) |
JP (1) | JP6570442B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20190143718A1 (en) * | 2017-11-15 | 2019-05-16 | Atpcolor S.R.L. | Unit for thermosetting printed fabrics |
JP7089911B2 (ja) | 2018-03-22 | 2022-06-23 | 株式会社Screenホールディングス | 乾燥装置及びそれを備えたインクジェット印刷装置 |
JP6967280B2 (ja) | 2018-07-25 | 2021-11-17 | 株式会社ミヤコシ | インク乾燥装置 |
JP6936997B2 (ja) * | 2018-07-25 | 2021-09-22 | 株式会社ミヤコシ | 乾燥装置及びそれを備えるインクジェット印刷装置 |
JP7318205B2 (ja) * | 2018-12-21 | 2023-08-01 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体乾燥装置、媒体処理装置、および記録システム |
US10919321B2 (en) | 2018-12-26 | 2021-02-16 | Ricoh Company, Ltd. | Dryer and printer |
CN109572169A (zh) * | 2019-02-01 | 2019-04-05 | 陈善跑 | 一种丝网印刷机 |
JP7188166B2 (ja) * | 2019-02-15 | 2022-12-13 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置 |
JP7227045B2 (ja) * | 2019-03-20 | 2023-02-21 | 株式会社Screenホールディングス | 印刷装置および乾燥方法 |
CN110150953B (zh) * | 2019-05-09 | 2021-05-25 | 湖南省旺诚和食品有限公司 | 一种热风循环均热式肉制品锁鲜蒸煮炉 |
JP7454120B2 (ja) * | 2020-03-10 | 2024-03-22 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP7517073B2 (ja) | 2020-10-23 | 2024-07-17 | 株式会社リコー | 乾燥装置及び印刷装置 |
CN112776338B (zh) * | 2021-02-07 | 2024-05-31 | 芜湖市爱三迪电子科技有限公司 | 一种3d打印耗材用多腔具有除湿干燥功能的储料上料设备 |
CN112810314A (zh) * | 2021-02-07 | 2021-05-18 | 潍坊彩鸿数码科技有限公司 | 一种卷筒基材高速宽幅全彩水性喷墨印刷机构 |
CN115554716A (zh) * | 2022-08-12 | 2023-01-03 | 无锡施洛华机械有限公司 | 一种离心喷雾干燥机余温回收系统 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11221914A (ja) * | 1998-02-09 | 1999-08-17 | Mitsubishi Electric Corp | インクジェットプリント装置 |
JP4200623B2 (ja) * | 2000-02-10 | 2008-12-24 | 村田機械株式会社 | 糸条加熱処理ローラ |
JP2003208055A (ja) * | 2001-11-08 | 2003-07-25 | Canon Inc | 像加熱装置及びこの装置に用いられる弾性ローラ |
JP3966239B2 (ja) * | 2002-07-11 | 2007-08-29 | 松下電器産業株式会社 | 定着装置 |
JP2006120525A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Canon Inc | 加熱装置 |
JP2010096888A (ja) * | 2008-10-15 | 2010-04-30 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP5368219B2 (ja) * | 2009-09-10 | 2013-12-18 | シャープ株式会社 | 冷却装置およびこれを備えた画像処理装置 |
JP5893428B2 (ja) * | 2012-02-14 | 2016-03-23 | 株式会社Screenホールディングス | 乾燥装置およびインクジェット印刷装置 |
US8807737B2 (en) * | 2012-06-07 | 2014-08-19 | Xerox Corporation | Inkjet printer having an image drum heater with heater seals |
JP6107265B2 (ja) * | 2013-03-18 | 2017-04-05 | セイコーエプソン株式会社 | 画像記録装置 |
JP6199215B2 (ja) | 2014-03-19 | 2017-09-20 | 株式会社Screenホールディングス | インクジェット印刷装置の印刷方法 |
-
2015
- 2015-12-16 JP JP2015245338A patent/JP6570442B2/ja active Active
-
2016
- 2016-12-13 US US15/376,732 patent/US9862207B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170173973A1 (en) | 2017-06-22 |
JP2017109376A (ja) | 2017-06-22 |
US9862207B2 (en) | 2018-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6570442B2 (ja) | 乾燥装置、印刷装置、および乾燥方法 | |
JP5453337B2 (ja) | 乾燥装置及びこれを搭載したインクジェット記録装置 | |
JP5505592B2 (ja) | 記録装置 | |
JP5469857B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP6464680B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP6498522B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP6753695B2 (ja) | 乾燥ユニットおよび錠剤印刷装置 | |
JP2020066136A (ja) | インクミスト補集装置およびインクジェット記録装置 | |
US8714683B2 (en) | Image recording apparatus and image recording method including a humidifying unit | |
JP5989557B2 (ja) | インクジェットプリンター | |
US9156286B2 (en) | Image recording device | |
JP6705193B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP6604858B2 (ja) | インクジェット印刷装置 | |
JP2015168116A (ja) | 乾燥装置、画像形成装置 | |
JP6221259B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2016087926A (ja) | 印刷装置 | |
JP2015136859A (ja) | インクジェットプリンター | |
JP2013086457A (ja) | プリント装置及びシートの乾燥装置 | |
JP7227045B2 (ja) | 印刷装置および乾燥方法 | |
US9278550B2 (en) | Recording apparatus | |
WO2017061264A1 (ja) | インクジェット記録装置 | |
CN111216460B (zh) | 介质加热装置及印刷装置 | |
JP7500041B2 (ja) | 乾燥装置及びインクジェット描画装置 | |
JP5729452B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2012111081A (ja) | 画像記録装置、及び、画像記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6570442 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |