JP6524121B2 - 加熱調理器 - Google Patents
加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6524121B2 JP6524121B2 JP2017001868A JP2017001868A JP6524121B2 JP 6524121 B2 JP6524121 B2 JP 6524121B2 JP 2017001868 A JP2017001868 A JP 2017001868A JP 2017001868 A JP2017001868 A JP 2017001868A JP 6524121 B2 JP6524121 B2 JP 6524121B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- screen
- cooking
- food
- liquid crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 98
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 68
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims description 61
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 71
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 36
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 5
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 4
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 2
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 2
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 2
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013527 bean curd Nutrition 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 230000036642 wellbeing Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Electric Ovens (AREA)
- Electric Stoves And Ranges (AREA)
Description
ケーシングと、
上記ケーシング内に設けられ、被加熱物を収容する加熱室と、
上記被加熱物を加熱するためにユーザが操作する操作部と、
上記被加熱物を加熱するための加熱部と、
上記加熱部を制御する制御装置と
を備え、
上記制御装置は、
調理カテゴリを選択するための第1選択肢と料理のカロリー数を選択するための第2選択肢との両方に該当する料理の加熱調理を実行することを特徴としている。
上記第1選択肢に少なくともごはんなどの主食を含むことを特徴としている。
上記被加熱物の調理に関する情報を表示する表示部と、
上記表示部の表示を制御する表示制御装置と
を備え、
上記表示制御部は、
調理カテゴリを選択するための第1選択肢と料理のカロリー数を選択するための第2選択肢との両方に該当する料理の情報のみを上記表示部に表示させる料理情報表示制御部を有することを特徴としている。
96は、例えば、抵抗膜方式、表面弾性波方式、赤外線方式または電磁誘導方式のタッチパネルに換えてもよい。また、カラー液晶パネル95は表示部の一例であり、タッチパネル96は操作部の一例である。
することによって、豚肉または牛肉を使う料理を見ることができ、画像G22を選択することによって、魚類や貝類を使う料理を見ることができ、画像G23を選択することによって、卵または豆腐を使う料理を見ることができ、画像G24を選択することによって、鶏肉を使う料理を見ることができ、画像G26を選択することによって、野菜を使う料理を見ることができるようになっている。また、ユーザが、ダイエットや糖尿病等の事情で料理の検索条件にカロリー数を入れたいなら、「カロリー数と組み合わせて探す」の文字を含む画像G27を選択すればよい。つまり、ユーザは、画像G27に重なるタッチパネル96の一部にタッチすることにより、希望の材料およびカロリー数で料理を探せるようになっている。
G32および画像G43が選択されると図9Cの画面に切り換わる。図9A〜図9Cのそれぞれの画面には、料理のおおよそのカロリー数、料理名、料理の写真が表示されると共に、画像G51〜G53が表示されている。
ダンパ25、電磁弁49、循環ファン19、排気希釈ファン30、カラー液晶表示部36等を制御するための制御プログラムが記憶されている。また、記憶部52には、カラー液晶表示部36のカラー液晶パネル95に表示させる画像のデータが記憶されている。また、記憶部52には、ユーザが例えばお気に入りの料理を記憶させることもできる。
理の写真等をカラー液晶パネル95に表示させる。このとき、カラー液晶パネル95は、ステップS7の選択の条件を満たす複数の料理の中から最もカロリーが低い料理の写真等を表示する。なお、ステップS8は料理情報表示制御部の一例である。
異なる。したがって、上記画像G31〜G36の選択状態を確認しながら、画像G41〜G44の選択を行ったり、画像G41〜G44の選択状態を確認しながら、画像G31〜G36の選択を行ったりすることができる。したがって、上記画像G31〜G36,G41〜G44の選択ミスが起こり難くい。
ケーシングと、
上記ケーシング内に設けられ、被加熱物を収容する加熱室と、
上記被加熱物を加熱するためにユーザが操作する操作部と、
上記被加熱物の調理に関する情報を表示する表示部と、
上記表示部の表示を制御する制御装置と
を備え、
上記制御装置は、
調理カテゴリの複数の第1選択肢と、この第1選択肢と密接な関係がある複数の第2選択肢とを、同時かつ選択可能に上記表示部に表示させる選択肢表示制御部と、
上記複数の第1選択肢のうちの少なくとも1つが選択状態になり、かつ、上記複数の第2選択肢のうちの少なくとも1つが選択状態になったときに、この選択状態の第1,第2選択肢の両方に対応する料理の情報を上記表示部に表示させる料理情報表示制御部と、
上記表示部が上記料理の情報を表示しているときに、ユーザの上記操作部への操作に応じて、上記料理の情報を、上記選択された第1,第2選択肢の両方に対応する他の料理の情報に変更する料理情報変更制御部と
を有することを特徴としている。
の料理に関するものであるのか否かを容易に確認できる。
水を収容する水収容部と、
上記水収容部から水が供給されると共に、この水を蒸発させて水蒸気を発生させる水蒸気発生部と、
上記水蒸気を加熱して過熱水蒸気を生成する過熱水蒸気生成部と
を備え、
上記過熱水蒸気は上記加熱室内に供給可能になっている。
上記操作部の少なくとも一部は上記表示部を覆うタッチパネルである。
上記第1選択肢は食材を示し、かつ、上記第2選択肢はカロリー数を示す。
上記表示部はカラー表示が可能であり、
上記複数の第2選択肢のうち最も高いカロリー数を示す第2選択肢は、上記複数の第2選択肢のうち最も低いカロリー数を示す第2選択肢に比べて、赤みが多い画像で表示される。
上記料理情報表示制御部が上記表示部に表示させる上記料理の情報は、上記選択された第1,第2選択肢の両方に対応する複数の料理の中から最も低いカロリー数の料理の情報である。
上記選択肢表示制御部による上記表示部の初期表示は、上記複数の第1選択肢と上記複数の第2選択肢との全てが非選択状態になっている。
上記料理の情報は、上記料理の絵を示す絵画像、または、上記料理の写真を示す写真画像を有する。
2 加熱室
4 水蒸気加熱ヒータ
5 制御装置
35 操作パネル
36 カラー液晶表示部
39 水蒸気発生部
40 給水タンク
91 戻りキー
92 取り消しキー
93 手動キー
94 あたためスタートキー
95 カラー液晶パネル
96 タッチパネル
Claims (2)
- ケーシングと、
上記ケーシング内に設けられ、被加熱物を収容する加熱室と、
上記被加熱物を加熱調理するための調理メニューを表示する表示部と、
上記調理メニューを選択するためにユーザが操作する操作部と、
上記被加熱物を加熱するための加熱部と、
上記加熱部を上記調理メニューに基づいて制御する制御装置と、を備え、
上記表示部は、複数の調理メニューからユーザが所望する調理メニューを検索するための複数の検索条件選択画面を順次表示し、
上記検索条件選択画面の一つは、料理のカロリー数を選択するための選択肢を有し、
上記選択肢は、カロリー数の範囲を含み、かつ、上記カロリー数の範囲が2つ以上の複数段階に分かれており、
上記表示部は、上記複数の検索条件選択画面で選択された検索条件に合致する調理メニューを表示し、
上記制御装置は、上記検索条件に合致する調理メニューからユーザが選択した調理メニューの調理を開始する直前の状態とすることを特徴とする加熱調理器。 - 上記操作部は、上記表示部に重なるタッチパネルであることを特徴とする請求項1に記載の加熱調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017001868A JP6524121B2 (ja) | 2017-01-10 | 2017-01-10 | 加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017001868A JP6524121B2 (ja) | 2017-01-10 | 2017-01-10 | 加熱調理器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015246995A Division JP6078146B2 (ja) | 2015-12-18 | 2015-12-18 | 加熱調理器 |
Related Child Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018229835A Division JP6626563B2 (ja) | 2018-12-07 | 2018-12-07 | 加熱調理器 |
JP2018229836A Division JP6626564B2 (ja) | 2018-12-07 | 2018-12-07 | 加熱調理器 |
JP2018229833A Division JP6626562B2 (ja) | 2018-12-07 | 2018-12-07 | 加熱調理器 |
JP2018235342A Division JP6546686B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | 加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017096622A JP2017096622A (ja) | 2017-06-01 |
JP6524121B2 true JP6524121B2 (ja) | 2019-06-05 |
Family
ID=58817654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017001868A Active JP6524121B2 (ja) | 2017-01-10 | 2017-01-10 | 加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6524121B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60100260A (ja) * | 1983-06-24 | 1985-06-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 調理情報管理装置 |
JP2002063178A (ja) * | 2000-08-15 | 2002-02-28 | Takumi:Kk | 調理レシピ供給方法、及び調理手順提示方法 |
JP2003006520A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-10 | Dainippon Printing Co Ltd | 商品情報配信システム、サーバ、プログラム、記録媒体 |
JP2003214626A (ja) * | 2002-01-22 | 2003-07-30 | Toshiba Corp | 加熱調理器システム |
-
2017
- 2017-01-10 JP JP2017001868A patent/JP6524121B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017096622A (ja) | 2017-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5657066B1 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5351337B2 (ja) | 表示装置および加熱調理器 | |
JP6255275B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5897088B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2016136085A (ja) | システム | |
JP6078146B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5823675B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6626564B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2011043259A (ja) | 加熱調理器 | |
JP6546686B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6524121B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6616913B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5628555B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6718536B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6684370B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6626562B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6626563B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5869086B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5689556B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5608416B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5785806B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5936944B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2012007829A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2012241932A (ja) | 加熱調理器 | |
JP6163231B2 (ja) | 加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170926 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171117 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180301 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180309 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20180518 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6524121 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |