JP6494312B2 - 加熱調理器 - Google Patents
加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6494312B2 JP6494312B2 JP2015023160A JP2015023160A JP6494312B2 JP 6494312 B2 JP6494312 B2 JP 6494312B2 JP 2015023160 A JP2015023160 A JP 2015023160A JP 2015023160 A JP2015023160 A JP 2015023160A JP 6494312 B2 JP6494312 B2 JP 6494312B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- burner
- combustion chamber
- combustion
- hot air
- abnormal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Regulation And Control Of Combustion (AREA)
- Control Of Combustion (AREA)
Description
図1に示すように、本発明の実施の形態に係る加熱調理器1は、オーブン機能を有するガスコンロであって、本体ケース11の内部に、食材等の被加熱物を収容する加熱庫10が設けられている。また、本体ケース11の前面部111には、加熱庫10の前面開口部100を被閉する前扉12が設けられている。さらに、前扉12の後方で且つ本体ケース11の前面部111の下端寄りの位置には、本体外部の空気を燃焼室20内へ取り込むための給気口112が複数開設されている。尚、本明細書では、本体ケース11の前面部111を加熱調理器1の正面とし、加熱調理器1を正面側から見たときの本体ケース11の奥行き方向を前後方向、幅方向を左右方向、高さ方向を上下方向という。
10 加熱庫
11 本体ケース
112 給気口
13 バーナ
130 炎孔
14 循環ファン
171 第1温度センサ
172 第2温度センサ
20 燃焼室
200 熱気導出経路
42 音声出力部(報知手段)
43 表示部(報知手段)
5 制御回路
Claims (4)
- 被加熱物を収容する加熱庫と、同一方向へ並設された複数の炎孔からガスを放出して燃焼させ、熱気を生成するバーナと、バーナを配する燃焼室と、前記熱気を燃焼室内から導出させ、加熱庫内へ送り込む循環ファンとを備え、循環ファンによって本体外部の空気を給気口から燃焼室内に取り込み、バーナの各炎孔の周辺へ導くように構成された加熱調理器であって、
前記炎孔の並設方向に向かい合う両燃焼室側壁とバーナとの間に、所定の間隙が設けられ、
燃焼室内の熱気導出経路におけるバーナの炎孔形成部との対向領域よりも両燃焼室側壁側に、二つの温度センサが炎孔の並設方向へ離間して設けられ、
前記温度センサ相互の検知温度差が基準値より大きい状態が所定時間以上続いた場合は、バーナが異常燃焼状態であると判定する構成とした、加熱調理器。 - 被加熱物を収容する加熱庫と、同一方向へ並設された複数の炎孔からガスを放出して燃焼させ、熱気を生成するバーナと、バーナを配する燃焼室と、前記熱気を燃焼室内から導出させ、加熱庫内へ送り込む循環ファンとを備え、循環ファンによって本体外部の空気を給気口から燃焼室内に取り込み、バーナの各炎孔の周辺へ導くように構成された加熱調理器であって、
燃焼室内の熱気導出経路に、二つの温度センサが炎孔の並設方向へ離間して設けられ、
前記温度センサ相互の検知温度差が基準値より大きい状態が所定時間以上続いた場合は、バーナが異常燃焼状態であると判定し、
前記異常燃焼状態であると判定された異常判定回数が所定回数未満である場合は、加熱調理運転を許容しつつ、バーナの異常燃焼を報知手段から報知させ、
前記異常判定回数が所定回数以上である場合は、加熱調理運転を禁止すると共に、バーナの異常燃焼を報知手段から報知させる構成とした、加熱調理器。 - 請求項2に記載の加熱調理器において、
バーナが異常燃焼状態であると判定された後、前記検知温度差が基準値より大きい状態が所定時間未満になった場合は、バーナが正常燃焼状態になったと判定して、異常判定回数の記録を消去する構成とした、加熱調理器。 - 請求項1から3のいずれかに記載の加熱調理器において、
少なくとも何れか一方の温度センサの検知温度が所定の上限値に達した場合は、バーナが異常燃焼状態であると判定する構成とした、加熱調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015023160A JP6494312B2 (ja) | 2015-02-09 | 2015-02-09 | 加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015023160A JP6494312B2 (ja) | 2015-02-09 | 2015-02-09 | 加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016145689A JP2016145689A (ja) | 2016-08-12 |
JP6494312B2 true JP6494312B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=56686087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015023160A Active JP6494312B2 (ja) | 2015-02-09 | 2015-02-09 | 加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6494312B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3136039B2 (ja) * | 1993-12-27 | 2001-02-19 | シャープ株式会社 | 液体燃料気化式燃焼装置 |
JP2002303425A (ja) * | 2001-04-02 | 2002-10-18 | Tokyo Gas Co Ltd | オーブン兼暖房装置 |
JP5017249B2 (ja) * | 2008-12-22 | 2012-09-05 | リンナイ株式会社 | 不完全燃焼検知装置 |
JP5858956B2 (ja) * | 2013-07-12 | 2016-02-10 | リンナイ株式会社 | 加熱調理器 |
-
2015
- 2015-02-09 JP JP2015023160A patent/JP6494312B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016145689A (ja) | 2016-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5380176B2 (ja) | グリル | |
KR101655009B1 (ko) | 조리기기 및 그의 제어방법 | |
JP6934341B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5980824B2 (ja) | グリル | |
JP6494312B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6249983B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2017093910A (ja) | 加熱調理器 | |
JP5484257B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6274693B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP6444206B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2016016193A (ja) | 両面焼きグリル及びコンロ | |
JP6066340B2 (ja) | グリル | |
JP6735563B2 (ja) | 加熱調理装置 | |
JP6906403B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP5746674B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP7111584B2 (ja) | 加熱調理器 | |
KR101623633B1 (ko) | 조리기기 | |
JP2011038696A (ja) | 加熱調理器 | |
JP7320381B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5722934B2 (ja) | 燃焼装置の異常検出装置 | |
JP2023023713A (ja) | グリル | |
JP2001258757A (ja) | 魚調理器 | |
JP2018132255A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2009243856A (ja) | 燃焼設備 | |
JP2631183B2 (ja) | 熱板加熱式ガスバーナを用いたガス燃焼装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170922 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6494312 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |