JP6479523B2 - 防振装置および防振ユニット - Google Patents
防振装置および防振ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6479523B2 JP6479523B2 JP2015061488A JP2015061488A JP6479523B2 JP 6479523 B2 JP6479523 B2 JP 6479523B2 JP 2015061488 A JP2015061488 A JP 2015061488A JP 2015061488 A JP2015061488 A JP 2015061488A JP 6479523 B2 JP6479523 B2 JP 6479523B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- bracket
- mounting member
- unit
- vibration isolator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
Description
本発明に係る防振装置によれば、ブラケットの側面から防振装置を挿入することにより当該防振装置を前記ブラケットで保持しつつ衝突により生じる異音等を低減させることができる。
この場合、防振装置を安定して固定することができる。
この場合、防振装置を圧入するときにストッパ部が圧入の妨げになり難く、防振装置を容易に固定することができる。
本発明に係る防振ユニットによれば、ブラケットの側面から防振装置を挿入することにより当該防振装置を前記ブラケットで保持しつつ、衝突により生じる異音等を低減させることができる。
本実施形態に係る防振装置10によれば、第2ブラケット30の側面から防振装置10を挿入することにより防振装置10を第2ブラケット30の内側で保持しつつ、防振装置10の横方向Zの変位に伴う衝突により生じる異音等を低減させることができる。
この場合、固定部17が第2ブラケット30の保持部31に対して前後方向Xの一定の長さ分だけ、保持代を大きく確保することができるため、防振装置を第2ブラケット30に対して安定して固定することができる。特に、固定部17を、互いに前後方向Xに平行に延在させた場合には、防振装置10の圧入をスムースに行うことができる。
本実施形態に係る防振ユニット1によれば、第2ブラケット30の側面から防振装置10を挿入することにより防振装置10を第2ブラケット30の内側で保持しつつ、防振装置10の横方向Zの変位に伴う衝突により生じる異音等を低減させることができる。
Claims (3)
- 筒状の外側取付部材と、振動発生部及び振動受部のいずれか一方に連結される内側取付部材と、前記外側取付部材及び前記内側取付部材を弾性的に連結する弾性体と、を有し、
前記外側取付部材は、前記振動発生部及び前記振動受部のいずれか他方に連結されるブラケットの保持部によって前記外側取付部材の軸方向の両外側から挟み込まれた状態で保持される、一対の固定部を有し、当該固定部は、互いに前記軸直方向に並行して延在しており、
前記一対の固定部の少なくとも一方は、前記軸方向に対して垂直な軸直方向外側を向く面に、ストッパ部を備えていることを特徴とする、防振装置。 - 請求項1において、前記ストッパ部は、前記固定部の延在方向に沿って、当該固定部からの突出量が変化するテーパ状に形成されている、防振装置。
- 請求項1又は2に記載の防振装置と、前記防振装置を保持する保持部を有して前記振動発生部及び前記振動受部のいずれか他方に連結されるブラケットと、を有することを特徴とする防振ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015061488A JP6479523B2 (ja) | 2015-03-24 | 2015-03-24 | 防振装置および防振ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015061488A JP6479523B2 (ja) | 2015-03-24 | 2015-03-24 | 防振装置および防振ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016180471A JP2016180471A (ja) | 2016-10-13 |
JP6479523B2 true JP6479523B2 (ja) | 2019-03-06 |
Family
ID=57132056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015061488A Active JP6479523B2 (ja) | 2015-03-24 | 2015-03-24 | 防振装置および防振ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6479523B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11927237B2 (en) | 2019-03-26 | 2024-03-12 | Sumitomo Riko Company Limited | Vibration isolation device with bracket |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6902456B2 (ja) * | 2017-11-21 | 2021-07-14 | 住友理工株式会社 | ブラケット付防振装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006064067A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Toyota Motor Corp | 液体封入式エンジンマウント |
-
2015
- 2015-03-24 JP JP2015061488A patent/JP6479523B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11927237B2 (en) | 2019-03-26 | 2024-03-12 | Sumitomo Riko Company Limited | Vibration isolation device with bracket |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016180471A (ja) | 2016-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7000243B2 (ja) | 防振装置 | |
JP5665989B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6301385B2 (ja) | エンジンマウント構造 | |
WO2015145672A1 (ja) | 防振装置 | |
JP5933984B2 (ja) | 防振装置 | |
JP4772001B2 (ja) | 遮熱ゴムカバー付き防振装置 | |
JP6253500B2 (ja) | 防振装置 | |
JP2015209942A (ja) | 弾性ストッパ部材及び防振装置 | |
JP6393200B2 (ja) | 防振装置および緩衝装置 | |
CN108327509A (zh) | 动力减震器的安装构造 | |
JP6595371B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6479523B2 (ja) | 防振装置および防振ユニット | |
JP6783162B2 (ja) | ブラケット付き防振装置 | |
JP6511311B2 (ja) | 防振装置および防振ユニット | |
JP6537958B2 (ja) | ブラケット付き防振装置 | |
JP6410577B2 (ja) | 防振装置用ブラケットおよび防振装置 | |
JP2006505751A (ja) | 特に自動車のエンジンのマウンティングのための油圧制動マウント | |
JP6562697B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6441130B2 (ja) | 防振ユニット | |
JP4857216B2 (ja) | ダイナミックダンパ | |
JP6469497B2 (ja) | 防振装置 | |
JP7161048B2 (ja) | 防振装置およびブラケット | |
JP6388441B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6704812B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6543144B2 (ja) | 防振装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181113 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6479523 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |