JP6427056B2 - 座席装置 - Google Patents
座席装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6427056B2 JP6427056B2 JP2015073190A JP2015073190A JP6427056B2 JP 6427056 B2 JP6427056 B2 JP 6427056B2 JP 2015073190 A JP2015073190 A JP 2015073190A JP 2015073190 A JP2015073190 A JP 2015073190A JP 6427056 B2 JP6427056 B2 JP 6427056B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- covering
- skin
- covering material
- protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 166
- 238000009958 sewing Methods 0.000 claims description 31
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 2
- 239000002649 leather substitute Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/58—Seat coverings
- B60N2/5816—Seat coverings attachments thereof
- B60N2/5883—Seat coverings attachments thereof by sewing, stitching or threading
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/0224—Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
- B60N2/0226—User interfaces specially adapted for seat adjustment
- B60N2/0228—Hand-activated mechanical switches
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/90—Details or parts not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2230/00—Communication or electronic aspects
- B60N2230/20—Wireless data transmission
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
ある。すなわち、
複数の表皮材を縫い合わせて形成され、座席装置表面の少なくとも一部を覆うシートカ
バーと、
操作者からの操作を受け付ける操作部と、
前記操作部を被覆する被覆材とを備え、
前記被覆材は、
前記表皮材の一部として形成されたものであり、第1の表皮材の端部と、第2の表皮材の端部とが、前記シートカバーの外側において、前記シートカバーから外側方向に突出するように、互いに対向して縫い合わされることにより、前記操作部を被覆した状態において、前記シートカバーから外側方向に突出する突出部を形成することを特徴とする座席装置。
また、本願発明に係る座席装置の別の代表的な構成は、次のとおりである。すなわち、
複数の表皮材を縫い合わせて形成され、座席装置表面の少なくとも一部を覆うシートカ
バーと、
操作者からの操作を受け付ける操作部と、
前記操作部を被覆する被覆材とを備え、
前記被覆材は、前記表皮材とは別の部材が前記表皮材と縫い合わされて形成されるもの
であり、前記シートカバーの内側において、前記被覆材の両端部と、第1の表皮材の端部
及び第2の表皮材の端部とが、まとめて縫い合わされて、前記被覆材の中央部が前記シートカバーから外側方向に突出することにより、前記操作部を被覆した状態において、前記シートカバーから外側方向に突出する突出部を形成することを特徴とする座席装置。
本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る座席装置の斜視図である。本実施形態の座席装置10は、自動車用のシートであり、図1に示すように、着座者が腰を下ろすシートクッション(着座部)1と、着座者の背もたれとなるシートバック2と、着座者の頭部を支えるヘッドレスト3と、外観を向上させ搭乗者を保護するためのプレートである合成樹脂製のフィニッシャー4とを含むように構成される。
次に、本実施形態の第1実施例に係る座席装置について、図2と図3を用いて説明する。図2は、第1実施例に係る座席装置の部分斜視図であり、操作部が収容された突出部21の構造を説明するための図である。図3は、図2のA−A断面図である。図2と図3に示すように、第1実施例では、突出部21、つまり、操作部は、シートクッション1の着座面と側面との間の境界のハギ線1hに設けられる。
(A1)操作部を被覆する被覆材が、表皮材の一部として形成され、操作部を被覆した状態において、シートカバーから外側方向に突出する突出部を形成するよう構成したので、操作部をシートクッションの側面以外の部分に設けることができる。これにより、フィニッシャーを小型化でき、シートクッションの横幅を大きくできる。
(A2)被覆材は、第1の表皮材の端部と、第2の表皮材の端部とが、シートカバーの外側において、シートカバーから外側方向に突出するように、互いに対向して縫い合わされるよう構成したので、操作部をシートクッションに設けることが容易である。
(A3)第1の表皮材の端部と第2の表皮材の端部との縫い目である第1の縫い目は、第1の表皮材の端部と第2の表皮材の端部に沿い、突出部の端部に沿って、連続する1本の線となるように形成され、突出部の基部には、第1の表皮材と第2の表皮材とを互いに縫い合わせる第2の縫い目が、突出部周辺における第1の縫い目の延長線上に形成されるよう構成したので、スイッチユニット21bの位置ずれ防止のほか、突出部を含むシートのデザイン性を向上することができる。
(A4)突出部は、シートクッションの着座面と側面との間の境界に設けられるよう構成したので、操作者が操作し易い。
(A5)突出部の表面には、操作部の機能を示す機能表示が施されるよう構成したので、操作者の操作ミスを抑制することができる。
次に、本実施形態の第2実施例に係る座席装置について、図4と図5を用いて説明する。図4は、第2実施例に係る座席装置の部分斜視図であり、操作部が収容された突出部41の構造を説明するための図である。図5は、図4のB−B断面図である。第2実施例においても、第1実施例と同様に、突出部41、つまり、操作部は、シートクッション1の着座面と側面との間の境界のハギ線1hに設けられる。第1実施例と同じ構成には同符号を付し、説明を省略する。
(B1)シートカバーの内側において、操作部を被覆する被覆材の両端部と、第1の表皮材の端部及び第2の表皮材の端部とが、まとめて縫い合わされ、被覆材の中央部がシートカバーから外側方向に突出する突出部を形成するよう構成したので、操作部をシートクッションの側面以外の部分に設けることができる。これにより、フィニッシャーを小型化でき、シートクッションの横幅を大きくできる。
(B2)突出部以外の部分において、第1の表皮材の端部と第2の表皮材の端部とが、シートカバーから外側方向に突出するように、互いに対向して縫い合わされて、第1の縫い目を形成し、突出部の基部において、被覆材の一方の端部と第1の表皮材の端部とを縫い合わせ、被覆材の他方の端部と第2の表皮材の端部とを縫い合わせる第2の縫い目が、第1の縫い目の延長線上に形成されるよう構成したので、突出部を含むシートのデザイン性を向上することができる。
(B3)突出部の外側端と内側端の少なくとも一方において、被覆材同士を縫い合わせるよう構成したので、突出部内に収容される操作部の位置ずれを抑制できる。
(B4)被覆材は、第1の表皮材又は第2の表皮材と、材質又は色が異なるよう構成したので、操作性を良くする、あるいは突出部を含むシートのデザイン性を向上することができる。
次に、本実施形態の第3実施例に係る座席装置について、図6を用いて説明する。図6は、第3実施例に係る座席装置の部分斜視図であり、操作部が収容された突出部61を説明するための図である。第3実施例においても、第1実施例と同様に、突出部61、つまり、操作部は、シートクッション1の着座面と側面との間の境界のハギ線1hに設けられる。第1実施例と同じ構成には同符号を付す。
次に、本実施形態の第4実施例に係る座席装置について、図7を用いて説明する。図7は、第4実施例に係る座席装置の部分斜視図であり、操作部が収容された突出部71を説明するための図である。第1実施例と同じ構成には同符号を付す。
次に、本実施形態の第5実施例に係る座席装置について、図8を用いて説明する。図8は、第5実施例に係る座席装置の部分斜視図であり、操作部が収容された突出部81を説明するための図である。第1実施例と同じ構成には同符号を付す。
Claims (11)
- 複数の表皮材を縫い合わせて形成され、座席装置表面の少なくとも一部を覆うシートカ
バーと、
操作者からの操作を受け付ける操作部と、
前記操作部を被覆する被覆材とを備え、
前記被覆材は、前記表皮材の一部として形成されたものであり、第1の表皮材の端部と
、第2の表皮材の端部とが、前記シートカバーの外側において、前記シートカバーから外
側方向に突出するように、互いに対向して縫い合わされることにより、前記操作部を被覆した状態において、前記シートカバーから外側方向に突出する突出部を形成することを特徴とする座席装置。 - 請求項1に記載された座席装置であって、
前記第1の表皮材の端部と前記第2の表皮材の端部との縫い目である第1の縫い目は、
前記第1の表皮材の端部と前記第2の表皮材の端部に沿い、かつ前記突出部の端部に沿っ
て、連続する線となるように形成され、前記突出部の基部には、前記第1の表皮材と前記
第2の表皮材とを互いに縫い合わせる第2の縫い目が、前記突出部周辺の部分における前
記第1の縫い目の延長線上に形成されたことを特徴とする座席装置。 - 複数の表皮材を縫い合わせて形成され、座席装置表面の少なくとも一部を覆うシートカ
バーと、
操作者からの操作を受け付ける操作部と、
前記操作部を被覆する被覆材とを備え、
前記被覆材は、前記表皮材とは別の部材が前記表皮材と縫い合わされて形成されるもの
であり、前記シートカバーの内側において、前記被覆材の両端部と、第1の表皮材の端部
及び第2の表皮材の端部とが、まとめて縫い合わされて、前記被覆材の中央部が前記シートカバーから外側方向に突出することにより、前記操作部を被覆した状態において、前記シートカバーから外側方向に突出する突出部を形成することを特徴とする座席装置。 - 請求項3に記載された座席装置であって、
前記突出部以外の部分において、前記第1の表皮材の端部と前記第2の表皮材の端部と
が、前記シートカバーから外側方向に突出するように、互いに対向して縫い合わされて、
第1の縫い目を形成し
前記突出部の基部において、前記被覆材の一方の端部と前記第1の表皮材の端部とを縫
い合わせ、前記被覆材の他方の端部と前記第2の表皮材の端部とを縫い合わせる第2の縫
い目が、前記第1の縫い目の延長線上に形成されたことを特徴とする座席装置。 - 請求項3に記載された座席装置であって、
前記突出部の外側端と内側端の少なくとも一方において、前記被覆材同士を縫い合わせ
たことを特徴とする座席装置。 - 請求項3に記載された座席装置であって、
前記被覆材は、前記第1の表皮材又は前記第2の表皮材と、材質又は色が異なることを
特徴とする座席装置。 - 請求項1ないし請求項6のいずれかに記載された座席装置であって、
前記突出部は、シートクッションの着座面と側面との間の境界に設けられたことを特徴
とする座席装置。 - 請求項1ないし請求項6のいずれかに記載された座席装置であって、
前記突出部は、シートバックの背もたれ面と側面との間の境界に設けられたことを特徴
とする座席装置。 - 請求項8に記載された座席装置であって、
前記突出部は、前記シートバックの上部に設けられたことを特徴とする座席装置。 - 請求項1ないし請求項6のいずれかに記載された座席装置であって、
前記突出部は、ヘッドレストの頭支面と側面との間の境界に設けられたことを特徴とす
る座席装置。 - 請求項1ないし請求項10のいずれかに記載された座席装置であって、
前記突出部の表面には、前記操作部の機能を示す機能表示が施されたことを特徴とする
座席装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015073190A JP6427056B2 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | 座席装置 |
CN201680017217.0A CN107406016B (zh) | 2015-03-31 | 2016-03-11 | 座位装置 |
PCT/JP2016/057882 WO2016158330A1 (ja) | 2015-03-31 | 2016-03-11 | 座席装置 |
US15/559,040 US10414306B2 (en) | 2015-03-31 | 2016-03-11 | Seat apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015073190A JP6427056B2 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | 座席装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016190618A JP2016190618A (ja) | 2016-11-10 |
JP6427056B2 true JP6427056B2 (ja) | 2018-11-21 |
Family
ID=57004990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015073190A Active JP6427056B2 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | 座席装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10414306B2 (ja) |
JP (1) | JP6427056B2 (ja) |
CN (1) | CN107406016B (ja) |
WO (1) | WO2016158330A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6427056B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-11-21 | 株式会社タチエス | 座席装置 |
JP6557158B2 (ja) * | 2016-02-09 | 2019-08-07 | 株式会社タチエス | シートカバー及びシートカバーの製造方法並びに車両用シート |
DE202016105638U1 (de) * | 2016-10-08 | 2016-11-03 | Faurecia Autositze Gmbh | Kraftfahrzeuginnenraumanordnung |
USD862096S1 (en) * | 2017-04-10 | 2019-10-08 | Nio Nextev Limited | Bench car seat |
FR3070920B1 (fr) * | 2017-09-08 | 2019-08-30 | Faurecia Interieur Industrie | Element de garnissage pour habitacle de vehicule comprenant un organe piezoelectrique |
JP6981193B2 (ja) * | 2017-11-15 | 2021-12-15 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用シート及び乗物用シートのシートカバーの作成方法 |
US11584273B2 (en) * | 2019-08-28 | 2023-02-21 | Lear Corporation | Trim assembly ornamental stitching |
DE102019213335A1 (de) * | 2019-09-03 | 2021-03-04 | Audi Ag | Seitenwangenprotektor und Vorrichtung mit Seitenwangenprotektor |
Family Cites Families (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1853579A (en) * | 1931-07-08 | 1932-04-12 | Harry A Sallop | Combination automobile seat cover |
US2667211A (en) * | 1948-11-08 | 1954-01-26 | George S Krasnov | Slip cover for upholstered furniture |
JPS5147864A (en) * | 1974-10-18 | 1976-04-23 | Yoshida Kogyo Kk | Isuno shiitojitoritsuke hoho |
US4366342A (en) * | 1978-06-21 | 1982-12-28 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Conductively coated embossed articles |
AU663640B2 (en) * | 1993-02-22 | 1995-10-12 | Illinois Tool Works Inc. | Membrane switch |
DE4332863C1 (de) * | 1993-09-27 | 1995-01-12 | Texpa Arbter Maschbau Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Stoffhülle mit Biese |
JP3340883B2 (ja) | 1995-03-29 | 2002-11-05 | 株式会社タチエス | 車両用シートの制御装置 |
JPH10155593A (ja) * | 1996-11-28 | 1998-06-16 | Aisin Seiki Co Ltd | 感圧スイッチ |
JP3380150B2 (ja) * | 1997-12-12 | 2003-02-24 | ジョンソン コントロールズ オートモーティブ システムズ株式会社 | 座席の表皮支持構造 |
DE19831574C2 (de) * | 1998-07-14 | 2002-08-22 | Wet Automotive Systems Ag | Sitzheizung sowie Verfahren zur Beheizung eines Sitzes |
US6194692B1 (en) * | 1998-10-02 | 2001-02-27 | Engelhard Corporation | Electric heating sheet and method of making the same |
US6084217A (en) * | 1998-11-09 | 2000-07-04 | Illinois Tool Works Inc. | Heater with PTC element and buss system |
LU90578B1 (de) * | 2000-05-05 | 2001-11-06 | Iee Sarl | Sensormatte fuer Fahrzeug |
LU90583B1 (de) * | 2000-05-17 | 2001-11-19 | Iee Sarl | Kombiniertes Sensor-und Heizelement |
US6455823B1 (en) * | 2000-10-06 | 2002-09-24 | Illinois Tool Works Inc. | Electrical heater with thermistor |
US7804044B2 (en) * | 2000-12-23 | 2010-09-28 | Braincom Ag | Heating device and method for the production thereof and heatable object and method for producing same |
DE10126134B4 (de) * | 2001-05-29 | 2004-02-26 | W.E.T. Automotive Systems Ag | Flächiger Heizelement |
US6664512B2 (en) * | 2001-09-11 | 2003-12-16 | Sunbeam Products, Inc. | Warming blanket with heat reflective strips |
US7364315B2 (en) * | 2002-06-14 | 2008-04-29 | Tseng-Lu Chien | Tubular electro-luminescent panel(s) light device |
DE10238909C1 (de) * | 2002-08-24 | 2003-10-16 | Faurecia Autositze Gmbh & Co | Kraftfahrzeugsitz mit einem Seiten-Airbag |
US6997772B2 (en) * | 2002-10-04 | 2006-02-14 | Peter Sui Lun Fong | Interactive device LED display |
US6710303B1 (en) * | 2002-11-13 | 2004-03-23 | W.E.T. Automotive Systems Ag | Intermediate electrical connecting device for seat-heating systems |
US7306283B2 (en) * | 2002-11-21 | 2007-12-11 | W.E.T. Automotive Systems Ag | Heater for an automotive vehicle and method of forming same |
DE112004000881D2 (de) * | 2003-03-17 | 2006-02-09 | Wet Automotive Systems Ag | Klimatisierungsvorrichtung für einen Fahrgastraum eines Fahrzeuges |
DE10344296B3 (de) * | 2003-09-23 | 2005-06-09 | Johnson Controls Gmbh | Sitz mit einer an einer Auflage befestigten Verkabelung, Verfahren zur Montage eines Sitzes und Verwendung eines Flachleiters zur Bildung einer Verkabelung eines Sitzes |
DE102004007859B4 (de) * | 2004-02-17 | 2007-02-08 | W.E.T. Automotive Systems Ag | Temperiervorrichtung für Fahrzeugsitze |
JP4623980B2 (ja) * | 2004-03-11 | 2011-02-02 | 株式会社デンソー | 車両用操作装置 |
US7437774B2 (en) * | 2004-03-19 | 2008-10-21 | Nike, Inc. | Article of apparel incorporating a zoned modifiable textile structure |
US7390982B2 (en) * | 2004-09-17 | 2008-06-24 | Lear Corporation | Contactless intuitive seat adjuster control |
DE102005013613B4 (de) * | 2005-03-24 | 2010-06-17 | Faurecia Autositze Gmbh | Kraftfahrzeugsitz |
US7866745B2 (en) * | 2005-12-12 | 2011-01-11 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Vehicle seat |
US7500536B2 (en) * | 2006-09-27 | 2009-03-10 | Illinois Tool Works Inc. | Seat heater with occupant sensor |
JP5201137B2 (ja) * | 2007-01-22 | 2013-06-05 | パナソニック株式会社 | 高分子抵抗体 |
DE102007010145A1 (de) * | 2007-02-28 | 2008-09-11 | W.E.T Automotive Systems Aktiengesellschaft | Elektrischer Leiter |
GB2448883A (en) * | 2007-04-30 | 2008-11-05 | Sony Comp Entertainment Europe | Interactive toy and entertainment device |
JP2010012988A (ja) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Tachi S Co Ltd | 車両用シートのシートクッション構造 |
US20100052381A1 (en) * | 2008-09-02 | 2010-03-04 | Tingley Gloria J | Body sensing switch and warning system |
JP5225807B2 (ja) * | 2008-10-30 | 2013-07-03 | トヨタ紡織株式会社 | 車両用シート |
US8556319B2 (en) * | 2009-08-28 | 2013-10-15 | Johnson Controls Technology Company | Laser etched trim |
US8946945B2 (en) * | 2009-09-11 | 2015-02-03 | Jack Chu | Low powered activation arrangement and method thereof |
CN201602407U (zh) * | 2009-12-25 | 2010-10-13 | 天津三星电子有限公司 | 一种交直流两用的带风扇的座椅 |
ES2367386A1 (es) * | 2010-04-16 | 2011-11-03 | Centro Tecnologico De Grupo Copo S.L.U. | Sistema calefactor para funda de asiento. |
US8948962B2 (en) * | 2010-06-08 | 2015-02-03 | GM Global Technology Operations LLC | Touch sensitive control for a latch mechanism |
DE102011114949A1 (de) * | 2010-10-19 | 2012-04-19 | W.E.T. Automotive Systems Ag | Elektrischer Leiter |
US20150190269A1 (en) * | 2011-06-14 | 2015-07-09 | Dow Corning Corporation | Pressure Material |
US20130068748A1 (en) * | 2011-09-21 | 2013-03-21 | W.E.T. Automotive Systems, Ltd. | Method and apparatus for providing heat to a region around a hole |
US8465093B2 (en) * | 2011-10-12 | 2013-06-18 | Automotive Innovations, Inc. | Vehicle seat covers with interchangeable panels |
WO2016109744A1 (en) * | 2014-12-31 | 2016-07-07 | Sensoria Inc. | Sensors, interfaces and sensor systems for data collection and integrated monitoring of conditions at or near body surfaces |
JP2013236801A (ja) * | 2012-05-16 | 2013-11-28 | Toyota Boshoku Corp | 表皮材の縫合方法 |
JP2013247020A (ja) * | 2012-05-28 | 2013-12-09 | Toyota Boshoku Corp | 操作スイッチ |
DE102013006410A1 (de) * | 2012-06-18 | 2013-12-19 | W.E.T. Automotive Systems Ag | Flächengebilde mit elektrischer Funktion |
JP5551228B2 (ja) * | 2012-11-29 | 2014-07-16 | 東海ゴム工業株式会社 | パワーシート装置 |
JP2015033972A (ja) * | 2013-08-09 | 2015-02-19 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用内装品 |
FR3022504B1 (fr) * | 2014-06-20 | 2016-07-29 | Faurecia Sieges D'automobile | Jonc pour coiffe de vehicule automobile |
JP6427056B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-11-21 | 株式会社タチエス | 座席装置 |
JP6434846B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-12-05 | 株式会社タチエス | 車両用シート |
DE202016105638U1 (de) * | 2016-10-08 | 2016-11-03 | Faurecia Autositze Gmbh | Kraftfahrzeuginnenraumanordnung |
US11120672B2 (en) * | 2017-01-23 | 2021-09-14 | Sanko Tekstil Isletmeleri San. Vetic A.S. | Garment, system and method for transmitting audio and/or messaging information to a user |
US20180338544A1 (en) * | 2017-05-26 | 2018-11-29 | Taiwan Textile Research Institute | Fabric module and smart fabric using the same |
US10595618B2 (en) * | 2017-06-21 | 2020-03-24 | Apple Inc. | Electronic devices with input-output devices |
US10742061B2 (en) * | 2017-06-28 | 2020-08-11 | Honda Motor Co., Ltd. | Smart functional leather for recharging a portable electronic device |
-
2015
- 2015-03-31 JP JP2015073190A patent/JP6427056B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-11 CN CN201680017217.0A patent/CN107406016B/zh active Active
- 2016-03-11 WO PCT/JP2016/057882 patent/WO2016158330A1/ja active Application Filing
- 2016-03-11 US US15/559,040 patent/US10414306B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107406016A (zh) | 2017-11-28 |
WO2016158330A1 (ja) | 2016-10-06 |
US20180093596A1 (en) | 2018-04-05 |
US10414306B2 (en) | 2019-09-17 |
JP2016190618A (ja) | 2016-11-10 |
CN107406016B (zh) | 2019-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6427056B2 (ja) | 座席装置 | |
US10227024B2 (en) | Seat cover and vehicle seat | |
JP6650362B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6177653B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6074461B2 (ja) | 自動車輌のカバーのためのパイピング | |
JP6292003B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP5251426B2 (ja) | 乗物シートのシートバック用表皮材 | |
JP6423896B2 (ja) | シート | |
JP2017177993A (ja) | トリムカバー及び車両用シート | |
JP6444796B2 (ja) | 乳母車用のシート、乳母車及びシート規制具 | |
JP6341431B2 (ja) | シート装置 | |
JP6660803B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6480208B2 (ja) | シート | |
JP5940330B2 (ja) | 自動車シートに用いる表皮 | |
JP6307420B2 (ja) | シート | |
JP2018069835A (ja) | 車両用シート | |
JP4832924B2 (ja) | 車両用シートバック | |
WO2021215406A1 (ja) | 乗り物用シート及び乗り物用シートの製造方法 | |
JP5642491B2 (ja) | 自動車シートに用いるトリム・カバー・アッセンブリの縫合せ方法およびトリム・カバー・アッセンブリ | |
JP6761196B2 (ja) | シート | |
JP5190688B2 (ja) | 屈伸機構を備えた車両用シート | |
JP5595958B2 (ja) | シート | |
JP2017186012A (ja) | 車両用シート | |
JP6581893B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2017177992A (ja) | トリムカバー及び車両用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6427056 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |