JP6403514B2 - フィルタ装置 - Google Patents
フィルタ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6403514B2 JP6403514B2 JP2014193516A JP2014193516A JP6403514B2 JP 6403514 B2 JP6403514 B2 JP 6403514B2 JP 2014193516 A JP2014193516 A JP 2014193516A JP 2014193516 A JP2014193516 A JP 2014193516A JP 6403514 B2 JP6403514 B2 JP 6403514B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner cylinder
- filter element
- case
- fitting surface
- filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 37
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 37
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Filtration Of Liquid (AREA)
Description
図1は、濾過装置1の概略図である。濾過装置1は、タンク50の内部に設けられる。タンク50には、水、油等の液体が流入する孔51aが形成されたフランジ51が設けられる。液体は、孔51a及び導入パイプ52を介して濾過装置1の内部に供給される(図1矢印α参照)。濾過装置1の供給された液体は、濾過装置1で濾過されて、濾過装置1の下からタンク50の内部に吐出される(図1矢印β参照)。
本発明の第2の実施の形態は、模倣品防止対策を施した形態である。以下、本発明の第2の実施の形態に係る濾過装置2について説明する。濾過装置1と濾過装置2との差異は、フィルタエレメントの下端部材と、ケース組立体の当接部材のみである。濾過装置2において、濾過装置1と同一の部品については、同一の符号を付し、説明を省略する。
10 :カバー組立体
11 :カバー
11a :孔
12 :バルブ
12a :バルブ本体
12b :移動部
12c :弾性部材
12d :バイパス流路
12x :嵌合面
20、20A:フィルタエレメント
21 :濾材
22 :上端部材
22a :切り欠き
22x :嵌合面
22y :凹部
23、23A:下端部材
23a :濾材取付部
23b :内周面
23c :切り欠き
23d、23f:当接部
23e、23g:凹部
30、30C:ケース組立体
30A :外側部分
30B :内側部分
31 :ケース
32 :内筒
32a :突起
33 :保護内筒
34 :ヘッド部材
34a :孔
34b :孔
34c :取付部
34d :壁
35 :ヘッドカバー
35a :流出パイプ
35b :孔
35c :底面
36 :フランジ部
36a :孔
37 :取付部
38 :取付部
38a :第1の取付部
38b :第2の取付部
39、39A:当接部材
39a、39b:フィルタエレメント取り付け部
41、42 :弾性部材
50 :タンク
51 :フランジ
51a :孔
52 :導入パイプ
61 :ボルト
A1 :中心軸
A2 :中心軸
H :基準位置
S :液面
Claims (4)
- 略筒状の濾材と、前記濾材の第1の端に設けられた第1の端部材と、を有するフィルタエレメントと、
内部に前記フィルタエレメントが挿入される略筒状のケースと、前記フィルタエレメントが前記ケースの内部に挿入されると、前記濾材の内側に挿入される略筒状の内筒であって、多数の開口が形成された内筒と、を有するケース組立体と、
前記ケースの開口端を覆う蓋部材と、前記蓋部材に設けられたバルブと、を有するカバー組立体であって、前記ケース組立体に対して着脱可能なカバー組立体と、
を備え、
前記バルブは、前記濾材の長手方向に沿った略筒状の第1の嵌合面を有し、
前記第1の端部材は、前記第1の嵌合面が嵌合する第2の嵌合面を有し、
前記第1の嵌合面が前記第2の嵌合面に嵌合されると、前記バルブに前記フィルタエレメントが装着され、
前記フィルタエレメントは、前記濾材の第1の端以外の端である第2の端に設けられた第2の端部材を有し、
前記内筒には、長手方向に沿ったリブ状の突起が形成され、
前記第1の端部材及び前記第2の端部材には、前記突起が挿入される切り欠きが形成される
ことを特徴とするフィルタ装置。 - 請求項1に記載のフィルタ装置であって、
前記第2の嵌合面には、凹部が形成され、
前記凹部には、弾性部材が挿入され、
前記第1の嵌合面が前記第2の嵌合面に嵌合されると、前記弾性部材が前記第1の嵌合面によって弾性変形される
ことを特徴とするフィルタ装置。 - 請求項1又は2に記載のフィルタ装置であって、
前記ケース組立体は、前記内筒の内部に挿入される略筒状の保護内筒を有し、
前記ケースと前記内筒と前記保護内筒とは一体化されており、当該一体化された状態において、前記内筒の下端から前記保護内筒の上端までの高さは、前記内筒の下端から前記内筒の上端までの高さの半分以下である
ことを特徴とするフィルタ装置。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載のフィルタ装置であって、
前記ケース組立体は、前記第2の端部材が挿入される有底筒状の位置決め部材を有し、
前記第2の端部材の中心軸及び前記位置決め部材の中心軸は、前記ケース及び前記内筒の中心軸に対して半径方向にオフセットされている
ことを特徴とするフィルタ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014193516A JP6403514B2 (ja) | 2014-09-24 | 2014-09-24 | フィルタ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014193516A JP6403514B2 (ja) | 2014-09-24 | 2014-09-24 | フィルタ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016064336A JP2016064336A (ja) | 2016-04-28 |
JP6403514B2 true JP6403514B2 (ja) | 2018-10-10 |
Family
ID=55804717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014193516A Active JP6403514B2 (ja) | 2014-09-24 | 2014-09-24 | フィルタ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6403514B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6892279B2 (ja) * | 2017-02-13 | 2021-06-23 | ヤマシンフィルタ株式会社 | フィルタ装置及び濾過装置 |
JP7085821B2 (ja) * | 2017-11-17 | 2022-06-17 | ヤマシンフィルタ株式会社 | フィルタ装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3671278B2 (ja) * | 1995-01-17 | 2005-07-13 | 三菱自動車エンジニアリング株式会社 | 流体フィルタ |
US6554139B1 (en) * | 2000-06-01 | 2003-04-29 | Parker-Hannifin Corporation | Extension and locking assembly for dripless element, and container therefore |
JP4469204B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2010-05-26 | ヤマシンフィルタ株式会社 | 濾過装置 |
JP2007327335A (ja) * | 2004-08-27 | 2007-12-20 | Miwa:Kk | リサイクル対応型オイルフィルタ |
ATE538857T1 (de) * | 2007-04-27 | 2012-01-15 | Donaldson Co Inc | Flüssigfilteranordnung, -system und -verfahren |
JP5033599B2 (ja) * | 2007-11-28 | 2012-09-26 | 有限会社マスダ製作所 | フィルタエレメント |
DE102009050587A1 (de) * | 2009-10-24 | 2011-04-28 | Hydac Filtertechnik Gmbh | Filtervorrichtung sowie Filterelement für den Einsatz bei einer solchen Filtervorrichtung |
US20120292243A1 (en) * | 2011-05-18 | 2012-11-22 | Pall Corporation | Filter arrangments and filter apparatuses which include filter arrangements |
US9764263B2 (en) * | 2012-03-01 | 2017-09-19 | Caterpillar Inc. | Filter element |
-
2014
- 2014-09-24 JP JP2014193516A patent/JP6403514B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016064336A (ja) | 2016-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6592329B2 (ja) | フィルタ装置 | |
JP5019692B2 (ja) | 液体濾過器とその製造方法 | |
JP2003532517A5 (ja) | ||
JP5357162B2 (ja) | フィルタ装置とフィルタエレメント | |
US9500167B2 (en) | Filter element with a combined endplate/lid with a central hole | |
JP2009297714A5 (ja) | ||
KR102724232B1 (ko) | 필터 장치 | |
KR102180297B1 (ko) | 키이형 스핀-온 필터 요소 | |
JP6403514B2 (ja) | フィルタ装置 | |
US11602705B2 (en) | Filtration device | |
JP2007532815A (ja) | 内燃エンジン特にディーゼルエンジンの燃料フィルター目詰まり指示装置 | |
US20170304750A1 (en) | Spin-on filter for suction-side and pressure-side applications in filtration systems | |
US11712643B2 (en) | Filtration device | |
US7296689B2 (en) | Filter cartridge for liquid media at risk for freezing, particularly for use in fuel cell operated vehicles and in internal combustion engines | |
WO2016171040A1 (ja) | フィルタエレメント及びフィルタ装置 | |
US12214306B2 (en) | Filter device | |
JP2005288391A (ja) | オイルフィルタ装置 | |
CN212003783U (zh) | 过滤器装置 | |
JP4998441B2 (ja) | オイルフィルタ装置 | |
CN114728231B (zh) | 具有主空气出口和次空气出口的空气过滤器 | |
JP4780028B2 (ja) | エレメント交換型流体フィルタ | |
EP3533508B1 (en) | Filter device | |
JP2009006276A (ja) | フィルタ装置及びフィルタ装置の結合部材 | |
JP4282555B2 (ja) | 濾過装置 | |
JPH11216309A (ja) | 濾過器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170814 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6403514 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |