JP6383070B1 - コーヒー飲料の製造方法 - Google Patents
コーヒー飲料の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6383070B1 JP6383070B1 JP2017164242A JP2017164242A JP6383070B1 JP 6383070 B1 JP6383070 B1 JP 6383070B1 JP 2017164242 A JP2017164242 A JP 2017164242A JP 2017164242 A JP2017164242 A JP 2017164242A JP 6383070 B1 JP6383070 B1 JP 6383070B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coffee
- oil
- flavor
- coffee beverage
- fragrance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 title claims abstract description 144
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 claims abstract description 49
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 claims abstract description 49
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000010008 shearing Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 claims description 12
- 239000003925 fat Substances 0.000 claims description 10
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000008373 coffee flavor Substances 0.000 claims description 7
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 6
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 3
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 62
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 46
- 241000533293 Sesbania emerus Species 0.000 description 15
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 15
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 15
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 14
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 10
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 9
- RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N caffeine Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- -1 glycerin fatty acid ester Chemical class 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 5
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 5
- LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N Isocaffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N(C)C=N2 LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N caffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1C=CN2C VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960001948 caffeine Drugs 0.000 description 4
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 4
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 4
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 3
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- 206010013911 Dysgeusia Diseases 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- 239000010635 coffee oil Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 2
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CODAYFPFZXWNLD-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropanoyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(=O)C(C)O CODAYFPFZXWNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 1
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 1
- 240000000560 Citrus x paradisi Species 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004384 Neotame Substances 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 229930182558 Sterol Natural products 0.000 description 1
- 244000228451 Stevia rebaudiana Species 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010358 acesulfame potassium Nutrition 0.000 description 1
- 229960004998 acesulfame potassium Drugs 0.000 description 1
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000941 bile Anatomy 0.000 description 1
- 235000015123 black coffee Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 235000020289 caffè mocha Nutrition 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 235000020186 condensed milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 235000020247 cow milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 235000015140 cultured milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 1
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000021539 instant coffee Nutrition 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 1
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 1
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 1
- 235000020124 milk-based beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 235000019412 neotame Nutrition 0.000 description 1
- HLIAVLHNDJUHFG-HOTGVXAUSA-N neotame Chemical compound CC(C)(C)CCN[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 HLIAVLHNDJUHFG-HOTGVXAUSA-N 0.000 description 1
- 108010070257 neotame Proteins 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229940068965 polysorbates Drugs 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000008476 powdered milk Nutrition 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 235000020185 raw untreated milk Nutrition 0.000 description 1
- HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N rebaudioside A Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 235000017709 saponins Nutrition 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M sodium ascorbate Substances [Na+].OC[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M 0.000 description 1
- 235000010378 sodium ascorbate Nutrition 0.000 description 1
- 229960005055 sodium ascorbate Drugs 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940080237 sodium caseinate Drugs 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004320 sodium erythorbate Substances 0.000 description 1
- 235000010352 sodium erythorbate Nutrition 0.000 description 1
- PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M sodium-L-ascorbate Chemical compound [Na+].OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M 0.000 description 1
- RBWSWDPRDBEWCR-RKJRWTFHSA-N sodium;(2r)-2-[(2r)-3,4-dihydroxy-5-oxo-2h-furan-2-yl]-2-hydroxyethanolate Chemical compound [Na+].[O-]C[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O RBWSWDPRDBEWCR-RKJRWTFHSA-N 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000003408 sphingolipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001334 starch sodium octenyl succinate Substances 0.000 description 1
- 235000013826 starch sodium octenyl succinate Nutrition 0.000 description 1
- 235000003702 sterols Nutrition 0.000 description 1
- 150000003432 sterols Chemical class 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 description 1
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 229940005741 sunflower lecithin Drugs 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 description 1
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 description 1
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRXKRNGNAMMEHJ-UHFFFAOYSA-K trisodium citrate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O HRXKRNGNAMMEHJ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940038773 trisodium citrate Drugs 0.000 description 1
- 235000019263 trisodium citrate Nutrition 0.000 description 1
- 235000008939 whole milk Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Tea And Coffee (AREA)
Abstract
Description
ここで、特許文献1に記載されるようなコーヒーオイルは、コーヒー豆の香りの有効成分を含むものであるが、油溶性であるため、そのまま容器詰めコーヒー飲料に添加した場合、容器詰めコーヒー飲料の製造後、喫飲されるまでの間に、油溶成分がコーヒー飲料の表面に浮き、外観を損ねる等の問題があった。そこで、従来の容器詰めコーヒー飲料には、主に水溶性香料が用いられていた。しかしながら、水溶性香料は、コーヒーの香りのインパクトの点において十分ではなかった。
本発明者は、コーヒー飲料におけるコーヒー特有の香りに関し検討を行い、コーヒー特有の香気成分を溶解させたオイル香料を用いるという新たな試みを行った。そして、オイル香料を用い、これを均質化することで、コーヒー飲料において、オイル香料によるインパクトのある香りが感じられるだけでなく、口腔香気が効果的に得られることが見出された。くわえて、オイル香料を均質化することで、オイルの浮きを抑制することができ、その結果、コーヒー感が強く、余韻があり、見た目のよいコーヒー飲料が得られることが判明し、本発明を完成した。
乳化剤存在下でオイル香料が溶解した溶液に、せん断力を加え、均質化溶液を得る工程と、
コーヒー抽出液に、前記均質化溶液を加える工程と、
を有し、
前記均質化溶液を得る前記工程において、10MPa以上30MPa以下の圧力を加え、
前記オイル香料は、コーヒー香気成分を含む、コーヒー飲料の製造方法が提供される。
本実施形態に係るコーヒー飲料とは、1977年に制定された「コーヒー含有飲料等の表示に関する公正競争規約」にも記載されているように、コーヒー豆を原料とした飲料及びこれに糖類、乳製品、乳化された食用油脂その他の可食物を加え容器に密封した飲料のことを指す。一方、「飲用乳の表示に関する公正競争規約」によれば、2017年現在、重量百分率で乳固形分3.0%以上の成分を含有するものについては、「乳飲料」として扱われることになる。
本実施形態に係るコーヒー飲料については、コーヒー豆を原料とした飲料であるため、重量百分率で乳固形分3.0%以上の成分を含有するものであったとしても、コーヒー飲料として扱うこととする。
コーヒー抽出液とは、コーヒー豆から抽出されたコーヒーエキスを含む液体である。コーヒーエキスには、コーヒー豆に由来する可溶性固形分が含まれている。可溶性固形分は、コーヒーエキスを乾燥(蒸発)させた際に、固体として得られる成分である。
コーヒー豆の種類は、特に限定されるものではなく、たとえば、メキシコ、グアテマラ、ブルーマウンテン、クリスタルマウンテン、コスタリカ、コロンビア、ベネズエラ、ブラジル・サントス、ハワイ・コナ、モカ、ケニア、キリマンジャロ、マンデリン、およびロブスタ等が挙げられる。これらは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。また、コーヒー豆は、粉砕したものであってもよい。
オイル香料とは、コーヒー香気成分を、食用油脂、アセトン、エタノール、メタノール、プロパノール、ブタノール、エチルメチルケトン、グリセリン、酢酸メチル、酢酸エチル、およびジエチルエーテル等などの溶媒に溶解させたものをいう。なかでも、コーヒー特有の香りを得る観点から、食用油脂を溶媒とすることが好ましい。食用油脂としては、特に限定されないが、たとえば、大豆油、米油、ゴマ油、ピーナッツ油、コーン油、菜種油、ヤシ油、およびパーム油などの植物油脂など、室温において液状のものが挙げられる。
コーヒー香気成分は、コーヒー豆の蒸留物や抽出物のような天然物から抽出したもの、または化学的に合成されたもの、あるいはこれらの混合物であってもよい。なかでも、コーヒー豆を焙煎し、粉砕した直後のコーヒー豆の有する強く深い香りに含まれるコーヒー香気成分を含むことが好ましい。コーヒー特有の香りを効果的に得る観点から、コーヒー香気成分は、油溶性であることが好ましい。
一方、オイル香料の含有量は、良好な見た目を得つつ、コーヒーの嗜好性を良好に保持する観点から、コーヒー飲料全量に対して、好ましくは、0.2質量%以下、より好ましくは、0.15質量%以下である。
乳化剤は、オイル香料をコーヒー抽出液中で分散させ、安定化させるために用いられる。
乳化剤としては、例えば、オクテニルコハク酸デンプンナトリウム、クエン酸三エチル、グリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ステアロイル乳酸塩、ソルビタン脂肪酸エステル、ヒマワリレシチン、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリソルベート類、サポニン類、レシチン類、スフィンゴ脂質、胆汁末、動物性ステロール、およびユッカフォーム抽出物等が挙げられる。これらは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。
コーヒー飲料のpH(液温20℃)は、4.5以上6.8以下であることが好ましく、5.0以上6.6以下であることがより好ましい。これにより、コーヒー感、余韻を強くしつつ、飲みやすさのバランスに優れたコーヒー飲料とすることができる。
Brix値は、コーヒー飲料全量に対する可溶性固形分の合計含有量を示す。Brix値は、たとえば、屈折計を用いて測定することができる。
カフェイン含有量は、コーヒー飲料全量に対して、0.2g/L以上1.0g/L以下であることが好ましく、0.3g/L以上0.8g/L以下であるとさらに好ましい。これにより、強いコーヒー感、余韻を得つつ、飲みやすさのバランスに優れたコーヒー飲料とすることができる。
コーヒー飲料は、容器詰めされてもよい。また、容器としては、例えば、ペットボトル、アルミ缶、スチール缶、紙パック、チルドカップ、瓶等が挙げられる。コーヒー飲料の風味、外観を良好に保持する観点から、光遮断性を有する容器であることが好ましく、取扱性、流通性、携帯性等の観点から、スチール缶であることがより好ましい。
コーヒー飲料の製造方法は、以下の工程を含む。
工程1:乳化剤存在下でオイル香料が溶解した溶液に、せん断力を加え、均質化溶液を得る工程。
工程2:コーヒー抽出液に、前記均質化溶液を加える工程。
乳化剤存在下でオイル香料が溶解した溶液に、せん断力を加え、均質化溶液を得る。
オイル香料は60〜80℃で溶解することが好ましい。
溶媒としては、食用に用いられるものであれば特に限定されないが、例えば、純水、牛乳などの液状の乳製品などといった水溶性の液体が挙げられる。
なお、均質化とは、オイル香料、乳化剤およびその他成分を十分混合することにより均質にすることであって、オイル成分や脂肪球などの粗大粒子を機械的に微細化して微粒子とし、かかる微粒子が分散した均一な乳化状態にすることをいう。
たとえば、撹拌時間5〜20分、撹拌速度400〜900rpm、液温60〜80℃とする方法が挙げられる。これにより、コーヒー香気成分の劣化を抑制しつつ、オイル香料を効果的に分散できるようになる。
コーヒー抽出液に、前記均質化溶液を加える。
まず、コーヒー抽出液は、公知の方法で準備することができる。
つぎに、10〜30℃のコーヒー抽出液に、10〜30℃に冷却された均質化溶液を加える。これにより、均質化されたオイル香料が安定した状態で、コーヒー飲料中に含まれるようになる。また、両液の温度差を小さくすることにより、よりオイル香料を安定化できる。さらに、均質化溶液を加えたあと、公知の方法により混合し、コーヒー飲料を得る。また、乳成分、甘味成分などの添加剤をさらに加え、ともに混合し、コーヒー飲料を調製してもよい。
本発明のコーヒー飲料の製造方法によれば、コーヒー特有の香気成分を溶解させたオイル香料を用い、せん断力により均質化されたオイル香料が形成されることにより、従来とは異なるコーヒー感が得られるようになる。すなわち、従来の水溶性香料に対し、均質化されたオイル香料とすることで、コーヒーの香りが強く感じられ、よりインパクトのあるコーヒー感が得られるようになるとともに、飲んだ後も、コーヒーの香りが口腔香気として感じられ、余韻のあるコーヒー風味が得られるようになる。さらに、オイル香料を均質化することで、香気成分の劣化が抑制されるとともに、油脂分が液面に浮かばず、良好な外観が得られる。また、均質化されたオイル香料がコーヒー飲料中に安定して分散するため、飲み始めから飲み終わりまで、均一な味わいが得られ、コーヒー感が安定的に得られるようになる。その結果、コーヒー感が強く、余韻があり、見た目のよいコーヒー飲料が得られる。また、本発明のコーヒー飲料の製造方法によれば、予め、乳化香料などを準備する必要がなく、コーヒー感が強く、余韻があり、見た目のよいコーヒー飲料が簡便な方法で得られる。
以下、本発明の参考形態の一例を示す。
<1>
乳化剤存在下でオイル香料が溶解した溶液に、せん断力を加え、均質化溶液を得る工程と、
コーヒー抽出液に、前記均質化溶液を加える工程と、
を有する、コーヒー飲料の製造方法。
<2>
前記均質化溶液を得る前記工程において、ホモゲナイザーを用いてせん断力を加える、<1>に記載のコーヒー飲料の製造方法。
<3>
前記オイル香料は、コーヒー香気成分を含む、<1>または<2>に記載のコーヒー飲料の製造方法。
<4>
前記均質化溶液を得る前記工程において、10MPa以上30MPa以下の圧力を加える、<1>乃至<3>いずれか一項に記載のコーヒー飲料の製造方法。
<5>
得られたコーヒー飲料を容器詰めする工程をさらに含む、<1>乃至<4>いずれか一つに記載のコーヒー飲料の製造方法。
・コーヒー抽出液の調製
55gの粉砕コーヒー豆を熱水で抽出し、コーヒー抽出液400g(Bx3.8)を調製した。
食用油脂に、コーヒー香気成分を、99:1の割合で溶解させ、オイル香料を作製した。
乳化剤:グリセリン脂肪酸エステル
水溶性香料:オイル香料に使用したコーヒー香気成分と同じものを用いて水溶性香料としたものを使用した。
乳化香料:オイル香料に使用したコーヒー香気成分と同じものを用いて乳化香料としたものを使用した。
表1に示す割合で、乳化剤、カゼインナトリウム、粉乳およびオイル香料を、撹拌時間20分、撹拌速度800rpm、液温75℃として溶解した後、ホモゲナイザー(イズミフードマシナリ社製)を用いて、均質化圧力18MPaで均質化し均質化溶液を得た。
コーヒー抽出液を20℃とし、これに、得られた均質化溶液を20℃として添加し、さらに牛乳、砂糖、および重曹を添加、混合して、コーヒー飲料を得た。
その後、75℃以上となるように加熱したコーヒー飲料を、190g缶に充填・密封した後、レトルト殺菌を行うことにより、容器詰めコーヒー飲料を作製した。
均質化圧力を12MPaに変更した以外は、実施例1と同様にして、コーヒー飲料を作製した。
均質化圧力を24MPaに変更した以外は、実施例1と同様にして、コーヒー飲料を作製した。
オイル香料の代わりに水溶性香料を用い、表1に示す配合量に変更した以外は、実施例1と同様にして、コーヒー飲料を作製した。
オイル香料の代わりに乳化香料を用いた以外は、実施例1と同様にして、コーヒー飲料を作製した。
乳化剤を用いないで均質化溶液を得た以外は、実施例1と同様にして、コーヒー飲料を作製した。
均質化処理を行わず、乳化剤、オイル香料をそのままコーヒー抽出液に添加した以外は、実施例1と同様にして、コーヒー飲料を作製した。
オイル香料の代わりに水溶性香料を用いた以外は、実施例1と同様にして、コーヒー飲料を作製した。
実施例および比較例の各コーヒー飲料のそれぞれを、熟練したパネラー5名が25℃の喫飲温度で試飲し、基準品(コントロール品)と比較し、以下の評価基準に従って5段階評価を実施し、その平均値を評価とした。なお、比較例3,4は、液面に油脂が浮いていたため、試飲による評価は行わなかった。
5点:基準品(コントロール品)と比べてコーヒー感が強かった。
4点:基準品(コントロール品)と比べてややコーヒー感が強かった。
3点:基準品(コントロール品)と変わらないコーヒー感であった。
2点:基準品(コントロール品)と比べてややコーヒー感が弱かった。
1点:基準品(コントロール品)と比べてコーヒー感が弱かった。
5点:基準品(コントロール品)と比べて余韻が強かった。
4点:基準品(コントロール品)と比べてやや余韻が強かった。
3点:基準品(コントロール品)と変わらない余韻であった。
2点:基準品(コントロール品)と比べてやや余韻が弱かった。
1点:基準品(コントロール品)と比べて余韻が弱かった。
熟練したパネラーが、目視で評価した。
○:液面に油脂が浮いていなかった。
×:液面に油脂が浮いていた。
Claims (4)
- 乳化剤存在下でオイル香料が溶解した溶液に、せん断力を加え、均質化溶液を得る工程と、
コーヒー抽出液に、前記均質化溶液を加える工程と、
を有し、
前記均質化溶液を得る前記工程において、10MPa以上30MPa以下の圧力を加え、
前記均質化溶液を加える工程において、前記コーヒー抽出液に、10〜30℃に冷却された前記均質化溶液を加え、
前記オイル香料は、溶媒中にコーヒー香気成分が溶解してなるものである、コーヒー飲料の製造方法。 - 前記均質化溶液を得る前記工程において、ホモゲナイザーを用いてせん断力を加える、請求項1に記載のコーヒー飲料の製造方法。
- 得られたコーヒー飲料を容器詰めする工程をさらに含む、請求項1または2に記載のコーヒー飲料の製造方法。
- 前記溶媒は、食用油脂、アセトン、エタノール、メタノール、プロパノール、ブタノール、エチルメチルケトン、グリセリン、酢酸メチル、酢酸エチル、およびジエチルエーテルの中から選ばれる1種または2種以上である、請求項1乃至3いずれか一項に記載のコーヒー飲料の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017164242A JP6383070B1 (ja) | 2017-08-29 | 2017-08-29 | コーヒー飲料の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017164242A JP6383070B1 (ja) | 2017-08-29 | 2017-08-29 | コーヒー飲料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6383070B1 true JP6383070B1 (ja) | 2018-08-29 |
JP2019037208A JP2019037208A (ja) | 2019-03-14 |
Family
ID=63354890
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017164242A Active JP6383070B1 (ja) | 2017-08-29 | 2017-08-29 | コーヒー飲料の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6383070B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021058180A (ja) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | アサヒビール株式会社 | 容器詰飲料及びその製造方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001086933A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-03 | Sapporo Breweries Ltd | コーヒー飲料およびその製造方法 |
JP2004173543A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Unicafe Inc | コーヒー飲料の製造方法 |
WO2006028193A1 (ja) * | 2004-09-08 | 2006-03-16 | Takasago International Corporation | コーヒー濃縮エキスとその製造方法 |
JP2013013344A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-24 | Suntory Holdings Ltd | コーヒーオイルの製造方法 |
JP2013014644A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-24 | Suntory Holdings Ltd | 植物精油の分離方法 |
JP2014097029A (ja) * | 2012-11-15 | 2014-05-29 | Suntory Beverage & Food Ltd | コーヒーオイルの製造方法 |
-
2017
- 2017-08-29 JP JP2017164242A patent/JP6383070B1/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001086933A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-03 | Sapporo Breweries Ltd | コーヒー飲料およびその製造方法 |
JP2004173543A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Unicafe Inc | コーヒー飲料の製造方法 |
WO2006028193A1 (ja) * | 2004-09-08 | 2006-03-16 | Takasago International Corporation | コーヒー濃縮エキスとその製造方法 |
JP2013013344A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-24 | Suntory Holdings Ltd | コーヒーオイルの製造方法 |
JP2013014644A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-24 | Suntory Holdings Ltd | 植物精油の分離方法 |
JP2014097029A (ja) * | 2012-11-15 | 2014-05-29 | Suntory Beverage & Food Ltd | コーヒーオイルの製造方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021058180A (ja) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | アサヒビール株式会社 | 容器詰飲料及びその製造方法 |
WO2021070864A1 (ja) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | アサヒグループホールディングス株式会社 | 容器詰飲料及びその製造方法 |
JP2021087450A (ja) * | 2019-10-09 | 2021-06-10 | アサヒビール株式会社 | 容器詰飲料の製造方法 |
JP7027590B2 (ja) | 2019-10-09 | 2022-03-01 | アサヒビール株式会社 | 容器詰飲料の製造方法 |
JP7606994B2 (ja) | 2019-10-09 | 2024-12-26 | アサヒビール株式会社 | 容器詰飲料の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019037208A (ja) | 2019-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2685864C2 (ru) | Композиции забеливателей и их применение | |
CA2684687A1 (en) | Method for preparation of a creamy milk based beverage from a capsule and kit for such preparation | |
TW200915995A (en) | Beverage and method of making same | |
CN109463467A (zh) | 一种芝士风味冷冻奶油及其制备方法 | |
JP2015097495A (ja) | 乳風味付与用水中油型乳化組成物、および飲食品に乳風味を付与する方法 | |
JP6520397B2 (ja) | 油脂含有乳風味飲料、油脂含有乳風味飲料の苦味低減方法、油脂含有乳風味飲料の製造方法、及び嗜好性飲料用組成物 | |
JP2012528581A (ja) | 飲料用液体ホワイトナー及びその製造方法 | |
JP4387440B1 (ja) | 容器詰コーヒーの製造方法 | |
JP6393381B1 (ja) | コーヒー飲料 | |
CN110248558A (zh) | 基于天然乳制品的奶精及其制造方法 | |
JP6304840B2 (ja) | 乳風味付与用水中油型乳化組成物、および飲食品に乳風味を付与する方法 | |
JP2005341933A (ja) | 植物油脂組成物およびそれを含有する飲料 | |
JP6383070B1 (ja) | コーヒー飲料の製造方法 | |
JP6358790B2 (ja) | 容器詰乳成分含有飲料用添加剤 | |
CN104797145A (zh) | 泡沫饮料组合物及其制备方法 | |
US20230147949A1 (en) | Methods of making self-foaming non-dairy creamer compositions | |
JP2019041763A (ja) | コーヒー飲料 | |
JP2022505005A (ja) | 液体クリーマー | |
JP4210644B2 (ja) | 豆乳含有コーヒーホワイトナー | |
AU2019379262B2 (en) | Liquid creamer | |
JP7334506B2 (ja) | インスタントコーヒー飲料用組成物の製造方法 | |
WO2017078114A1 (ja) | 乳性飲料及びその製造方法 | |
JP4662971B2 (ja) | クリーム添加飲料 | |
JP2022014338A (ja) | 飲料添加用水中油型乳化物 | |
CA2814987C (en) | Whitener composition |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180717 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6383070 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |