JP6382926B2 - 工作機械の温調システム - Google Patents
工作機械の温調システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6382926B2 JP6382926B2 JP2016247801A JP2016247801A JP6382926B2 JP 6382926 B2 JP6382926 B2 JP 6382926B2 JP 2016247801 A JP2016247801 A JP 2016247801A JP 2016247801 A JP2016247801 A JP 2016247801A JP 6382926 B2 JP6382926 B2 JP 6382926B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- temperature control
- air supply
- control device
- internal space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 23
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 8
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 29
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
- B23Q11/14—Methods or arrangements for maintaining a constant temperature in parts of machine tools
- B23Q11/148—Methods or arrangements for maintaining a constant temperature in parts of machine tools by controlling the air temperature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
- B23Q11/14—Methods or arrangements for maintaining a constant temperature in parts of machine tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
- B23Q11/12—Arrangements for cooling or lubricating parts of the machine
- B23Q11/126—Arrangements for cooling or lubricating parts of the machine for cooling only
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/30—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
- F24F11/32—Responding to malfunctions or emergencies
- F24F11/38—Failure diagnosis
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/042—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D23/00—Control of temperature
- G05D23/19—Control of temperature characterised by the use of electric means
- G05D23/1902—Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the use of a variable reference value
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
- Numerical Control (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態における工作機械の温調システム10の全体構成図である。恒温室11の室内12には、数値制御装置14と、当該数値制御装置14と通信可能に接続された精密加工機16(工作機械)と、が設けられている。この数値制御装置14は、工作プログラムを実行することで、精密加工機16に対して所望のシーケンス制御を行うコンピュータである。
<A.第2温調装置30の正常作動時>
続いて、第2温調装置30の作動状態が「正常」な場合における温調システム10の動作について、図1を参照しながら説明する。第2温調装置30は、状態検知部52により自身の作動状態が正常であると検知した後、第2通信部54及びパイロットランプ56を用いて「正常」である旨を室内12に向けて報知する。例えば、第2通信部54は、正常である旨の状態信号を室内12に送出すると共に、パイロットランプ56は、正常を示す表示形態での発光動作(図1の例では、発光オフ)を行う。
続いて、第2温調装置30の作動状態が「異常」な場合における温調システム10の動作について、図2を参照しながら説明する。
続いて、第2温調装置30の作動状態が「異常」から「正常」に戻った場合における温調システム10の動作について、図1及び図2を参照しながら説明する。第2温調装置30は、状態検知部52により自身の作動状態が正常に戻ったと検知した後、第2通信部54及びパイロットランプ56を用いて、第2温調装置30が復旧した旨を室内12に向けて報知する。例えば、第2通信部54は、正常である旨の状態信号を室内12に再度送出すると共に、パイロットランプ56は、正常を示す表示形態での発光動作(図1の例では、発光オフ)を再度行う。
続いて、上記した実施形態の変形例(第1〜第4例)について説明する。なお、温調システム10と同様の構成要素には同一の参照符号を付すると共に、その構成に関する説明を省略する場合がある。
図3は、変形例における工作機械の温調システム70の全体構成図である。この温調システム70は、主に、[1]制御ユニット28が設けられていない点、[2]数値制御装置72の構成・機能において、温調システム10(図1参照)と異なっている。
本実施形態では、制御ユニット28及び第2温調装置30は、無線通信を用いて状態信号の送受信を行っているが、第2温調装置30からの報知を受け付ける方法はこの形態に限られない。例えば、有線通信を用いてもよいし、別の通信装置(例えば、第2温調装置30の制御盤)を中継して通信を行ってもよい。また、第2温調装置30の状態報知機能は、通信用電波のみならず、例えば、音、光を出力してもよい。この場合、制御ユニット28は、スピーカからの音を検出可能なマイクロフォン、或いは、パイロットランプ56からの光を検出可能なカメラを用いて、第2温調装置30からの報知を受け付ける。
本実施形態では、作動状態が異常である場合に分配給気しているが、実行条件はこれに限られない。例えば、給気制御部44は、温度センサ46により検出された温度が管理範囲(例えば、目標値に対して±0.5℃以下)から逸脱した場合に、報知の結果によらず、分配して給気する給気制御を行ってもよい。これにより、精密加工機16又は内部空間32にて実際に検出された温度に基づいて、熱変位の発生を確実に抑制することができる。
本実施形態では、精密加工機16を例に挙げて説明したが、気体軸受を有する工作機械であればその種類は問わない。例えば、精密加工機16に代わって、マシニングセンタ又は旋盤を設けてもよい。
以上のように、この温調システム10(70)は、室内12に設けられた精密加工機16(工作機械)の周囲温度を調整するシステムであって、[1]精密加工機16を取り囲むカバー22と、[2]精密加工機16が有する気体軸受20に供給する気体の温度を調整する第1温調装置24と、[3]室内12の温度を調整すると共に、自身の作動状態を外部に報知する状態報知機能を有する第2温調装置30と、[4]第1温調装置24により温度が調整された気体を、気体軸受20及びカバー22の内部空間32に供給可能な給気手段40と、[5]第2温調装置30の作動状態が異常である旨の報知を受け付けた場合には気体軸受20及び内部空間32の両方に分配して給気するように給気手段40の給気制御を行う給気制御部44と、を備える。
なお、この発明は、上述した実施形態及び変形例に限定されるものではなく、この発明の主旨を逸脱しない範囲で自由に変更できることは勿論である。或いは、技術的に矛盾が生じない範囲で各々の構成を任意に組み合わせてもよい。
12‥室内 14、72…数値制御装置
16…精密加工機(工作機械) 18…可動部
20…気体軸受 22…カバー
24…第1温調装置 26…給気系統
28…制御ユニット 30…第2温調装置
32…内部空間 34…コンプレッサ
35…配管 36…分岐配管
38…バルブ 39…分岐位置
40…給気手段 42…第1通信部
44…給気制御部 46…温度センサ
50…空気調和部 52…状態検知部
54…第2通信部 56…パイロットランプ
58…吹出口
Claims (7)
- 室内に設けられた工作機械の周囲温度を調整する、工作機械の温調システムであって、
前記工作機械を取り囲むカバーと、
前記工作機械が有する気体軸受に供給する気体の温度を調整する第1温調装置と、
前記室内の温度を調整することで前記カバーを介して前記カバーの内部空間の気体の温度も調整すると共に、温調機能が故障した場合に異常である旨を報知する状態報知機能を有する第2温調装置と、
前記第1温調装置により温度が調整された気体を、前記気体軸受及び前記内部空間に供給可能な給気手段と、
前記第2温調装置が正常な場合は、前記第1温調装置により温度が調整された気体が前記気体軸受及び前記内部空間のうち前記気体軸受のみに供給されるように前記給気手段を制御し、前記第2温調装置が異常な場合は、前記第1温調装置により温度が調整された気体が前記気体軸受及び前記内部空間の両方に供給されるように前記給気手段を制御する給気制御部と、
を備える、工作機械の温調システム。 - 請求項1に記載の温調システムにおいて、
前記給気制御部は、前記第2温調装置が異常から正常に戻った場合は、前記給気手段を制御して、前記内部空間への給気を停止させる、工作機械の温調システム。 - 請求項2に記載の温調システムにおいて、
前記給気制御部は、前記第2温調装置が異常から正常に戻った時点から所定時間が経過するまでの間、前記内部空間への給気を継続するように前記給気手段を制御する、工作機械の温調システム。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の温調システムにおいて、
前記工作機械又は前記内部空間の温度を検出する温度センサをさらに備え、
前記給気制御部は、前記温度センサにより検出された温度が管理範囲から逸脱した場合は、前記第2温調装置が異常か否かにかかわらず、前記第1温調装置により温度が調整された気体が前記気体軸受及び前記内部空間の両方に供給されるように前記給気手段を制御する、工作機械の温調システム。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の温調システムにおいて、
前記工作機械又は前記内部空間の温度を検出する温度センサをさらに備え、
前記給気制御部は、前記温度センサにより検出された温度に応じて、前記気体軸受及び前記内部空間に供給される前記第1温調装置により温度が調整された気体の分配量又は分配率が異なるように前記給気手段を制御する、工作機械の温調システム。 - 請求項1〜5のいずれか1項に記載の温調システムにおいて、
前記第1温調装置及び前記第2温調装置は、許容範囲内で等しい目標値に設定して温度を調整する、工作機械の温調システム。 - 請求項1〜6のいずれか1項に記載の温調システムにおいて、
前記給気手段は、
入口が前記第1温調装置に通じると共に、出口が前記気体軸受及び前記内部空間にそれぞれ通じる分岐配管と、
前記分岐配管の分岐位置から前記内部空間側の出口までの区間に設けられたバルブと、
を含んで構成され、
前記給気制御部は、前記給気手段の制御として前記バルブの開度制御を行う、工作機械の温調システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016247801A JP6382926B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 工作機械の温調システム |
DE102017011755.1A DE102017011755B4 (de) | 2016-12-21 | 2017-12-19 | Temperaturregelungssystem für eine Werkzeugmaschine |
US15/846,318 US10335913B2 (en) | 2016-12-21 | 2017-12-19 | Temperature control system for machine tool |
CN201711387736.9A CN108214095B (zh) | 2016-12-21 | 2017-12-20 | 机床的温度调节系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016247801A JP6382926B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 工作機械の温調システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018099764A JP2018099764A (ja) | 2018-06-28 |
JP6382926B2 true JP6382926B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=62251327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016247801A Active JP6382926B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 工作機械の温調システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10335913B2 (ja) |
JP (1) | JP6382926B2 (ja) |
CN (1) | CN108214095B (ja) |
DE (1) | DE102017011755B4 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110727295A (zh) * | 2018-07-17 | 2020-01-24 | 高文虎 | 智能低温气体冷却安全监测调温循环系统 |
CN109079573A (zh) * | 2018-09-30 | 2018-12-25 | 佛山市高明区生产力促进中心 | 一种带热量回收装置的数控铣床 |
CN109048467A (zh) * | 2018-09-30 | 2018-12-21 | 佛山市高明区生产力促进中心 | 一种环保型数控铣床 |
CN111536663A (zh) * | 2020-04-29 | 2020-08-14 | 海信(山东)空调有限公司 | 一种空调的控制方法及装置 |
JP7007427B2 (ja) * | 2020-06-17 | 2022-01-24 | Dmg森精機株式会社 | 工作機械の給排気システム |
JP6945041B1 (ja) * | 2020-06-18 | 2021-10-06 | Dmg森精機株式会社 | 工作機械の排気処理システム及び工作機械の排気処理システムの運転方法 |
CN111897288A (zh) * | 2020-07-31 | 2020-11-06 | 津上精密机床(浙江)有限公司 | 自动暖机系统及应用该系统的机加工装置 |
CN113959591A (zh) * | 2021-10-20 | 2022-01-21 | 深圳市玄羽科技有限公司 | 一种工业设备数据采集检测方法 |
CN115542840A (zh) * | 2022-11-24 | 2022-12-30 | 北京精雕科技集团有限公司 | 机床温度监控系统及方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5150994A (en) * | 1991-09-23 | 1992-09-29 | Kaven Hsu | Spindle means of machine center |
JP3794938B2 (ja) * | 2000-10-04 | 2006-07-12 | 株式会社牧野フライス製作所 | 加工機械設備 |
JP2004255494A (ja) | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Fanuc Ltd | 機械の温度調節システム |
JP4623040B2 (ja) * | 2007-04-03 | 2011-02-02 | 株式会社ジェイテクト | 加工機械の温度制御装置 |
JP4233586B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2009-03-04 | ファナック株式会社 | 工作機械の温度制御システム |
JP5144348B2 (ja) * | 2008-04-03 | 2013-02-13 | ファナック株式会社 | 温調器を備えた加工装置 |
JP5202142B2 (ja) * | 2008-07-08 | 2013-06-05 | アズビル株式会社 | 空気軸受けを備えた加工機械 |
JP5084848B2 (ja) * | 2010-01-13 | 2012-11-28 | 株式会社牧野フライス製作所 | 加工機械設備 |
-
2016
- 2016-12-21 JP JP2016247801A patent/JP6382926B2/ja active Active
-
2017
- 2017-12-19 DE DE102017011755.1A patent/DE102017011755B4/de active Active
- 2017-12-19 US US15/846,318 patent/US10335913B2/en active Active
- 2017-12-20 CN CN201711387736.9A patent/CN108214095B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018099764A (ja) | 2018-06-28 |
DE102017011755A1 (de) | 2018-06-21 |
DE102017011755B4 (de) | 2020-07-02 |
US20180169812A1 (en) | 2018-06-21 |
US10335913B2 (en) | 2019-07-02 |
CN108214095B (zh) | 2019-08-23 |
CN108214095A (zh) | 2018-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6382926B2 (ja) | 工作機械の温調システム | |
US10619880B2 (en) | Masterless air handler unit (AHU) controller system | |
US10372092B2 (en) | System and method for controlling HVAC equipment so as to obtain a desired range of a sound pressure level and/or sound power level | |
US8641009B2 (en) | Positioner | |
US10007279B2 (en) | Valve positioner with overpressure protection capabilities | |
US9835347B2 (en) | State-based control in an air handling unit | |
MXPA04010234A (es) | Sistema de volumen de aire variable que incluye funcion de control btu. | |
US10234159B2 (en) | Duct type air conditioning system | |
US20160018120A1 (en) | Room pressure controlling system and room pressure controlling method | |
CN102538148A (zh) | 通信机房风量的控制方法及系统 | |
JP2013190146A (ja) | 空調システム | |
CN109028492A (zh) | 膨胀阀控制方法、装置及空调器 | |
EP2737263A2 (en) | Hvac systems | |
JP6503246B2 (ja) | エアハンドリングユニット用熱源機の制御装置 | |
JP2009028827A (ja) | 工作機械の温度制御システム | |
KR20180056293A (ko) | 풍량 측정 및 풍량 자동조절이 가능한 일체형 댐퍼 장치 | |
CN103453625A (zh) | 一种车间恒温恒湿系统及其控制方法 | |
US20210003302A1 (en) | Ventilation control device and ventilation system | |
JP2014047990A (ja) | 低露点空調設備の運転方法、及び、低露点空調設備 | |
JP2009036425A (ja) | 室圧制御方法及びシステム | |
JP2012159244A (ja) | 空調制御システム、空調制御装置、および空調制御方法 | |
JP2014238178A (ja) | 空気調和機 | |
US20240068685A1 (en) | Safety System For Air Handling Unit | |
CA3108860A1 (en) | Ventilation air conditioning system and outdoor air supply fan | |
KR101704424B1 (ko) | 파워 유닛을 구비한 선박의 변풍량 공조 시스템용 제어 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6382926 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |