JP6368549B2 - エアダンパ - Google Patents
エアダンパ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6368549B2 JP6368549B2 JP2014115190A JP2014115190A JP6368549B2 JP 6368549 B2 JP6368549 B2 JP 6368549B2 JP 2014115190 A JP2014115190 A JP 2014115190A JP 2014115190 A JP2014115190 A JP 2014115190A JP 6368549 B2 JP6368549 B2 JP 6368549B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- cylinder
- seal ring
- braking force
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 44
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 44
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Fluid-Damping Devices (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Description
20 シリンダ
21 閉塞部
22 開口部
25 直線状壁部
30,30a ピストン
31 シール面
32 オリフィス
33 直線状壁面
39 シール面
41 溝部
43 凸部
45 第1テーパ面
47 第2テーパ面
50 ロッド
60 キャップ
63 挿通孔
65 差込部
66 スリット
67 係止爪
73 凸部
75 第1テーパ面
77 第2テーパ面
80 シールリング
S1 内部空間
S2 外部連通空間
Claims (7)
- 筒状に伸びる壁部を有し、その一端に閉塞部、他端に開口部が設けられたシリンダと、
該シリンダ内に摺動可能に挿入されたピストンと、
該ピストンに連結されて、前記シリンダの他端の開口部から延出されたロッドと、
前記シリンダの閉塞部及び前記ピストンで囲まれる内部空間を、外部に連通させる流通路と、
前記ピストンが前記シリンダの閉塞部から離れる方向又は近接する方向に摺動するときに、前記流通路を狭めて前記ピストンに制動力を付与し、前記ピストンがそれとは逆方向に移動するときに、前記流通路を広げて前記ピストンの制動力を解除する、制動力付与手段とを有し、
前記シリンダの壁部の、軸方向に直交する断面は、長軸及び短軸を有する断面形状をなしており、
前記ピストンは、前記シリンダの壁部内周に密接するシールリングが装着される装着面を有し、該装着面の一部は、前記シリンダの壁部断面の長軸方向に伸びる直線状壁面をなし、該直線状壁面には、前記シールリングが密接するシール面と、前記シールリングの内周にシリンダ内に連通する流路を形成する溝部とが形成され、
前記シールリングは、前記直線状壁面により直線状に伸ばされた部分を有し、この直線状に伸ばされた部分は、前記ピストンが制動力を受ける方向に移動するときに、前記シール面に密接して前記溝部を通る流路を閉塞し、前記ピストンが制動力を解除される方向に移動するときに、前記シール面から離れて前記溝部側へ移動するように構成されていることを特徴とするエアダンパ。 - 前記シールリングは、前記ピストンに装着される前の外力のない状態では円形状をなしている請求項1記載のエアダンパ。
- 筒状に伸びる壁部を有し、その一端に閉塞部、他端に開口部が設けられたシリンダと、
該シリンダ内に摺動可能に挿入されたピストンと、
該ピストンに連結されて、前記シリンダの他端の開口部から延出されたロッドと、
前記シリンダの閉塞部及び前記ピストンで囲まれる内部空間を、外部に連通させる流通路と、
前記ピストンが前記シリンダの閉塞部から離れる方向又は近接する方向に摺動するときに、前記流通路を狭めて前記ピストンに制動力を付与し、前記ピストンがそれとは逆方向に移動するときに、前記流通路を広げて前記ピストンの制動力を解除する、制動力付与手段とを有し、
前記シリンダの壁部の、軸方向に直交する断面は、長軸及び短軸を有する断面形状をなしており、
前記ピストンは、前記シリンダの壁部内周に密接するシールリングが装着される装着面を有し、該装着面の一部は、前記シリンダの壁部断面の長軸方向に伸びる直線状壁面をなし、該直線状壁面には、前記シールリングが密接するシール面と、前記シールリングの内周にシリンダ内に連通する流路を形成する溝部とが形成され、
前記シールリングの、少なくとも前記直線状壁面を通る部分は、前記ピストンが制動力を受ける方向に移動するときには、前記シール面に密接して前記溝部を通る流路を閉塞し、前記ピストンが制動力を解除される方向に移動するときには、前記シール面から離れて前記溝部を通る流路を開くように構成され、
前記シールリングは、前記ピストンの直線状壁面の両端部において、前記ピストンの軸方向への移動が規制されると共に、前記直線状壁面の両端部間に位置して、前記直線状壁面を通る部分が、前記ピストンの軸方向に移動して、前記溝部を通る流路を開閉するように構成されていることを特徴とするエアダンパ。 - 筒状に伸びる壁部を有し、その一端に閉塞部、他端に開口部が設けられたシリンダと、
該シリンダ内に摺動可能に挿入されたピストンと、
該ピストンに連結されて、前記シリンダの他端の開口部から延出されたロッドと、
前記シリンダの閉塞部及び前記ピストンで囲まれる内部空間を、外部に連通させる流通路と、
前記ピストンが前記シリンダの閉塞部から離れる方向又は近接する方向に摺動するときに、前記流通路を狭めて前記ピストンに制動力を付与し、前記ピストンがそれとは逆方向に移動するときに、前記流通路を広げて前記ピストンの制動力を解除する、制動力付与手段とを有し、
前記シリンダの壁部の、軸方向に直交する断面は、長軸及び短軸を有する断面形状をなしており、
前記ピストンは、前記シリンダの壁部の断面形状に適合して、長軸及び短軸を有する断面形状をなしており、
該ピストンの前記シリンダの閉塞部側の先端面であって、前記長軸方向の少なくとも一端部寄りの部分には、前記シリンダへのピストン挿入方向に向けて凸部が形成されており、
該凸部には、前記シリンダへのピストン挿入方向に向けて幅狭となるように前記短軸方向の両側面に形成された第1テーパ面、及び/又は、前記ピストンの長軸方向の他端側に向けて次第に低くなるように形成された第2テーパ面が設けられていることを特徴とするエアダンパ。 - 前記第1テーパ面は、前記第2テーパ面が形成された面であって、その短軸方向の側面に至るまで形成されている請求項4記載のエアダンパ。
- 前記凸部は、前記ピストンの先端面の、長軸方向の両端部にそれぞれ設けられている請求項4又は5記載のエアダンパ。
- 前記シリンダの閉塞部とは反対側の他端開口部には、キャップが装着されており、
該キャップは、前記ロッドが移動可能に挿通される挿通孔を有していると共に、前記シリンダの開口部内に差し込まれる差込部を有しており、
該差込部は、前記シリンダの壁部の断面形状に適合して、長軸及び短軸を有する断面形状をなし、前記シリンダへの差込方向の先端面であって、長軸方向の少なくとも一端部寄りの部分に、前記シリンダへの差込方向に向けて凸部が形成されており、
該凸部には、前記シリンダへの差込方向に向けて幅狭となるように前記差込部の短軸方向の両側面に形成された第1テーパ面、及び/又は、前記差込部の長軸方向の他端側に向けて次第に低くなるように形成された第2テーパ面が設けられている請求項4〜6のいずれか1つに記載のエアダンパ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014115190A JP6368549B2 (ja) | 2014-06-03 | 2014-06-03 | エアダンパ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014115190A JP6368549B2 (ja) | 2014-06-03 | 2014-06-03 | エアダンパ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015230017A JP2015230017A (ja) | 2015-12-21 |
JP6368549B2 true JP6368549B2 (ja) | 2018-08-01 |
Family
ID=54886913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014115190A Active JP6368549B2 (ja) | 2014-06-03 | 2014-06-03 | エアダンパ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6368549B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6393234B2 (ja) * | 2015-05-15 | 2018-09-19 | 株式会社ニフコ | ダンパー |
WO2018174024A1 (ja) * | 2017-03-23 | 2018-09-27 | 株式会社パイオラックス | エアダンパー |
WO2018174025A1 (ja) * | 2017-03-24 | 2018-09-27 | 株式会社パイオラックス | エアダンパー |
JP7481993B2 (ja) * | 2020-10-23 | 2024-05-13 | 株式会社パイオラックス | ダンパー装置 |
JP7462546B2 (ja) | 2020-12-18 | 2024-04-05 | 株式会社パイオラックス | ダンパー |
WO2023171655A1 (ja) * | 2022-03-10 | 2023-09-14 | 株式会社パイオラックス | ダンパー装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5523225Y2 (ja) * | 1976-02-23 | 1980-06-03 | ||
JPH0210291U (ja) * | 1988-06-20 | 1990-01-23 | ||
JPH0623785Y2 (ja) * | 1988-07-15 | 1994-06-22 | 日幸工業株式会社 | エアダンパ |
JP2779815B2 (ja) * | 1988-11-07 | 1998-07-23 | 株式会社ニフコ | シリンダ型エアダンパー |
JPH0651583U (ja) * | 1992-12-25 | 1994-07-15 | 株式会社コガネイ | ショックアブソーバ |
JPH08105482A (ja) * | 1994-10-07 | 1996-04-23 | Nifco Inc | エアダンパ |
JP2005186753A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Kasai Kogyo Co Ltd | リッドの開閉支持構造 |
JP4929495B2 (ja) * | 2006-12-06 | 2012-05-09 | Smc株式会社 | ダンパ固定構造 |
-
2014
- 2014-06-03 JP JP2014115190A patent/JP6368549B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015230017A (ja) | 2015-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6368549B2 (ja) | エアダンパ | |
JP6402015B2 (ja) | エアダンパ | |
US8453810B2 (en) | Damper device | |
EP1703166B1 (en) | Damping device for pieces of furniture | |
JP3321665B2 (ja) | エアダンパー | |
EP3351820B1 (en) | Damper | |
CN111684172B (zh) | 阻尼器 | |
CN102777528B (zh) | 空气阻尼器装置 | |
WO2019039370A1 (ja) | エアダンパー | |
KR101986716B1 (ko) | 문 열림 완충장치 | |
JP6688620B2 (ja) | エアダンパー | |
JP7449885B2 (ja) | ダンパー装置 | |
JP5550743B2 (ja) | ダンパ装置 | |
JP6786708B2 (ja) | エアダンパー | |
KR101232843B1 (ko) | 에어 댐퍼 | |
WO2018174024A1 (ja) | エアダンパー | |
JP5959164B2 (ja) | ダンパー装置 | |
JP2011214710A (ja) | ダンパー装置 | |
JP4484745B2 (ja) | エアダンパ | |
KR200386957Y1 (ko) | 도어개폐용 댐핑장치 | |
CN116848335A (zh) | 阻尼装置 | |
JP2011220534A (ja) | ダンパー装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6368549 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |