JP6317875B2 - 赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 - Google Patents
赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6317875B2 JP6317875B2 JP2012195937A JP2012195937A JP6317875B2 JP 6317875 B2 JP6317875 B2 JP 6317875B2 JP 2012195937 A JP2012195937 A JP 2012195937A JP 2012195937 A JP2012195937 A JP 2012195937A JP 6317875 B2 JP6317875 B2 JP 6317875B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- infrared
- cut filter
- infrared cut
- layer
- dielectric substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/208—Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
Description
(1)波長400nm〜600nmにおける平均透過率Tave>70%
(2)λSLOPE=|λT50%−λT2%|<70nm(シャープカット特性)
(3)ΔλT50%<25nm
−50nm≦λAT50%−λRT50%≦−10nm
上記の要求特性を全て満足することにより、透過率や色味品質などの画質要因のバランスがとれた、良好な画像を取得できる。なお、上記の要求特性は一例であり、例えば撮像素子の特性に適合するように要求仕様を変更することも可能である。
Claims (14)
- 透明誘電体基板と、
前記透明誘電体基板の一方の面上に形成された赤外線を反射する赤外線反射層と、
前記透明誘電体基板の他方の面上に形成された赤外線を吸収する赤外線吸収層と、
を備え、
前記赤外線吸収層は、赤外線吸収色素を含有する樹脂から形成され、
前記赤外線反射層は、誘電体多層膜から形成され、
前記赤外線反射層の透過率が50%になる波長をλRT50%nmとし、前記赤外線吸収層の透過率が50%になる波長をλAT50%nmとしたときに、
−50nm≦λAT50%−λRT50%≦−10nmを満たすように前記赤外線反射層および前記赤外線吸収層が形成され、
赤外線カットフィルタへの光の入射角が0°から35°に変化したときのカットオフ波長λT50%のシフト量をΔλT50%として、ΔλT50%<25nmであることを特徴とする赤外線カットフィルタ。 - 前記透明誘電体基板は、ガラスから形成されることを特徴とする請求項1に記載の赤外線カットフィルタ。
- 前記赤外線反射層は、紫外線を反射するよう形成されることを特徴とする請求項1または2に記載の赤外線カットフィルタ。
- 前記赤外線吸収層上に保護層をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の赤外線カットフィルタ。
- 前記保護層は、可視光線の反射を防止する機能を有することを特徴とする請求項4に記載の赤外線カットフィルタ。
- 前記保護層は、紫外線の透過を防止する機能を有することを特徴とする請求項4または5に記載の赤外線カットフィルタ。
- 前記保護層上に可視光線の反射を防止する反射防止層をさらに備えることを特徴とする請求項4から6のいずれかに記載の赤外線カットフィルタ。
- 前記反射防止層は、紫外線の透過を防止する機能を有することを特徴とする請求項7に記載の赤外線カットフィルタ。
- 前記透明誘電体基板と前記赤外線吸収層との間にプライマ層をさらに備えることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の赤外線カットフィルタ。
- 前記赤外線反射層は、前記透明誘電体基板側の面と対向する面が凸面となるように反っており、
前記赤外線吸収層は、前記透明誘電体基板側の面と対向する面が凹面となるように反っていることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載の赤外線カットフィルタ。 - 前記赤外線吸収色素を含有する樹脂は、PVBであることを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載の赤外線カットフィルタ。
- 前記透明誘電体基板の厚みは、0.1mm〜0.3mmであることを特徴とする請求項1から11のいずれかに記載の赤外線カットフィルタ。
- 請求項1から12のいずれかに記載の赤外線カットフィルタと、
前記赤外線カットフィルタを透過した光が入射する撮像素子と、
を備えることを特徴とする撮像装置。 - 請求項11に記載の赤外線カットフィルタの製造方法であって、
透明誘電体基板を準備するステップと、
前記透明誘電体基板の一方の面上に赤外線反射層を形成するステップと、
シアニン系化合物、ジインモニウム系化合物、フタロシアニン系化合物およびアゾ系化合物から選択される赤外線吸収色素をPVBに添加して、赤外線吸収色素を含む液体状のPVB樹脂を調合するステップと、
前記液体状のPVB樹脂を、フローコート装置によって前記透明誘電体基板の他方の面上に塗布し、乾燥させるステップと、
を含むことを特徴とする赤外線カットフィルタの製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012195937A JP6317875B2 (ja) | 2012-09-06 | 2012-09-06 | 赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 |
US13/973,240 US9201181B2 (en) | 2012-09-06 | 2013-08-22 | Infrared cut filter and imaging apparatus |
CN201811619344.5A CN110095831A (zh) | 2012-09-06 | 2013-09-05 | 红外截止滤光片及摄像装置 |
CN201310399145.9A CN103675970A (zh) | 2012-09-06 | 2013-09-05 | 红外截止滤光片及摄像装置 |
TW102132105A TWI574056B (zh) | 2012-09-06 | 2013-09-06 | 紅外線截止濾光片及攝影裝置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012195937A JP6317875B2 (ja) | 2012-09-06 | 2012-09-06 | 赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017012274A Division JP6479863B2 (ja) | 2017-01-26 | 2017-01-26 | 赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014052482A JP2014052482A (ja) | 2014-03-20 |
JP6317875B2 true JP6317875B2 (ja) | 2018-04-25 |
Family
ID=50187222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012195937A Active JP6317875B2 (ja) | 2012-09-06 | 2012-09-06 | 赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9201181B2 (ja) |
JP (1) | JP6317875B2 (ja) |
CN (2) | CN110095831A (ja) |
TW (1) | TWI574056B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017120433A (ja) * | 2017-01-26 | 2017-07-06 | 日本板硝子株式会社 | 赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 |
JP2019109526A (ja) * | 2019-02-06 | 2019-07-04 | 日本板硝子株式会社 | 赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 |
JP2020149060A (ja) * | 2019-02-06 | 2020-09-17 | 日本板硝子株式会社 | 赤外線カットフィルタ |
Families Citing this family (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014168189A1 (ja) * | 2013-04-10 | 2014-10-16 | 旭硝子株式会社 | 赤外線遮蔽フィルタ |
CN105593712B (zh) | 2013-12-26 | 2018-08-14 | 旭硝子株式会社 | 滤光器 |
KR101453469B1 (ko) * | 2014-02-12 | 2014-10-22 | 나우주 | 광학 필터 및 이를 포함하는 촬상 장치 |
CN104977642A (zh) * | 2014-04-02 | 2015-10-14 | 奥普特光学有限公司 | 光学滤光元件制造方法 |
JP6103152B2 (ja) | 2015-01-14 | 2017-03-29 | 旭硝子株式会社 | 近赤外線カットフィルタおよび固体撮像装置 |
WO2016114363A1 (ja) | 2015-01-14 | 2016-07-21 | 旭硝子株式会社 | 近赤外線カットフィルタおよび撮像装置 |
KR101780913B1 (ko) | 2015-02-18 | 2017-09-21 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 광학 필터 및 촬상 장치 |
WO2016171219A1 (ja) | 2015-04-23 | 2016-10-27 | 旭硝子株式会社 | 光学フィルタおよび撮像装置 |
WO2017002684A1 (ja) * | 2015-06-29 | 2017-01-05 | 京セラ株式会社 | 近赤外線カットフィルタ、および光半導体装置 |
KR101927011B1 (ko) * | 2015-07-09 | 2018-12-07 | 니혼 이타가라스 가부시키가이샤 | 적외선 컷 필터, 촬상 장치, 및 적외선 컷 필터의 제조 방법 |
JP6449735B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2019-01-09 | 富士フイルム株式会社 | 熱線反射材料及び窓、並びに熱線反射材料の製造方法 |
KR101887846B1 (ko) | 2015-09-25 | 2018-08-10 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 광학 필터 및 촬상 장치 |
CN108449956A (zh) | 2015-11-30 | 2018-08-24 | Jsr株式会社 | 光学滤波器、环境光传感器及传感器模块 |
CN107430225B (zh) | 2015-12-01 | 2019-11-08 | Agc株式会社 | 光学滤波器和摄像装置 |
KR20180104727A (ko) | 2016-02-02 | 2018-09-21 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 근적외선 흡수 색소, 광학 필터 및 촬상 장치 |
CN108700688B (zh) * | 2016-02-24 | 2021-05-11 | 光驰股份有限公司 | 玻璃盖板的层叠结构、照相机结构、成像装置 |
TWI617451B (zh) * | 2016-06-17 | 2018-03-11 | 白金科技股份有限公司 | 薄膜型紅外線吸收式光學濾光片及其製造方法 |
JP6087464B1 (ja) * | 2016-06-30 | 2017-03-01 | 日本板硝子株式会社 | 赤外線カットフィルタ及び撮像光学系 |
US10760157B2 (en) * | 2016-08-09 | 2020-09-01 | Akhan Semiconductor, Inc. | Thin film diamond coating system and method |
TWI601950B (zh) * | 2016-08-24 | 2017-10-11 | 旭東機械工業股份有限公司 | 紅外線截止濾光片之氣泡瑕疵檢測系統及方法 |
US10838126B2 (en) * | 2016-09-19 | 2020-11-17 | Apple Inc. | Electronic devices with infrared blocking filters |
KR101853256B1 (ko) * | 2017-01-19 | 2018-04-30 | 주식회사 엘스퀘어 | 적외선 차단 필름, 이를 포함하는 필름형 적외선 차단 필터 및 이의 제조방법 |
KR101853259B1 (ko) * | 2017-02-08 | 2018-04-30 | 주식회사 엘스퀘어 | 적외선 차단 필름, 이를 포함하는 필름형 적외선 차단 필터 및 이의 제조방법 |
KR101853261B1 (ko) * | 2017-02-15 | 2018-04-30 | 주식회사 엘스퀘어 | 적외선 차단 필름, 이를 포함하는 필름형 적외선 차단 필터 및 이의 제조방법 |
KR101853263B1 (ko) * | 2017-02-17 | 2018-04-30 | 주식회사 엘스퀘어 | 적외선 차단 필름, 이를 포함하는 필름형 적외선 차단 필터 및 이의 제조방법 |
TWI629516B (zh) * | 2017-03-01 | 2018-07-11 | 澤米科技股份有限公司 | 抗光暈低翹曲之光學低通濾波片 |
CN108663736A (zh) * | 2017-03-27 | 2018-10-16 | 白金光学科技(苏州)有限公司 | 滤光片 |
JP6267823B1 (ja) * | 2017-07-27 | 2018-01-24 | 日本板硝子株式会社 | 光学フィルタ、カメラモジュール、及び情報端末 |
JP6232161B1 (ja) | 2017-07-27 | 2017-11-15 | 日本板硝子株式会社 | 光学フィルタ |
JP6259155B1 (ja) * | 2017-10-03 | 2018-01-10 | 日本板硝子株式会社 | 光学フィルタ及び撮像装置 |
JP6273063B1 (ja) * | 2017-10-03 | 2018-01-31 | 日本板硝子株式会社 | 光学フィルタ及び撮像装置 |
JP6273064B1 (ja) | 2017-10-03 | 2018-01-31 | 日本板硝子株式会社 | 光学フィルタ及び撮像装置 |
CN111295603B (zh) | 2017-11-07 | 2022-01-11 | 日本板硝子株式会社 | 光吸收性组合物和滤光器 |
US11550086B2 (en) | 2017-12-06 | 2023-01-10 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | Optical filter and imaging apparatus |
US11531149B2 (en) | 2017-12-07 | 2022-12-20 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | Optical filter and imaging apparatus |
CN114637066B (zh) * | 2018-02-05 | 2025-01-28 | Agc株式会社 | 滤光片以及成像装置 |
CN108388040B (zh) * | 2018-02-08 | 2020-09-22 | 苏州市联超光电科技有限公司 | 一种树脂滤光片及其制备方法 |
CN111684320B (zh) * | 2018-02-27 | 2023-03-31 | Jsr株式会社 | 光学滤波器、固体摄像装置及照相机模块 |
CN111868579B (zh) | 2018-03-26 | 2022-08-09 | Jsr株式会社 | 光学滤波器及其用途 |
KR102158811B1 (ko) * | 2018-07-03 | 2020-09-22 | 주식회사 엘엠에스 | 지문인식센서용 광학원판 및 이를 포함하는 광학필터 |
WO2020040123A1 (ja) * | 2018-08-21 | 2020-02-27 | Jsr株式会社 | 光学フィルターおよび環境光センサー |
JP7396346B2 (ja) * | 2019-02-26 | 2023-12-12 | Agc株式会社 | 光学フィルタ、光学フィルタの搬送支持体、光学フィルタの製造方法 |
KR20200134161A (ko) | 2019-05-21 | 2020-12-01 | 제이에스알 가부시끼가이샤 | 광학 필터 및 그의 용도 |
JP7397863B2 (ja) | 2019-05-23 | 2023-12-13 | 日本板硝子株式会社 | 光吸収性組成物、光吸収膜、及び光学フィルタ |
JP7251423B2 (ja) | 2019-09-19 | 2023-04-04 | Jsr株式会社 | 光学部材及びカメラモジュール |
CN116097133A (zh) * | 2020-07-24 | 2023-05-09 | 华为技术有限公司 | 红外截止滤光片、红外截止透镜和相机模块 |
CN117716264A (zh) * | 2021-07-07 | 2024-03-15 | Agc株式会社 | 滤光片 |
WO2023037573A1 (ja) * | 2021-09-07 | 2023-03-16 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 半導体パッケージ、半導体装置、および、半導体パッケージの製造方法 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR980700343A (ko) * | 1995-09-29 | 1998-03-30 | 다께다 가즈히꼬 | 활성 에너지선 경화형, 태양광선 차단성 수지 조성물 및 그로 피복된 필름(active radiation ray curable, solar radiation blocking resin compositions and films coated therewith) |
TW446637B (en) * | 1996-05-28 | 2001-07-21 | Mitsui Chemicals Inc | Transparent laminates and optical filters for displays using the same |
JPH11352324A (ja) * | 1998-06-10 | 1999-12-24 | Sony Corp | 赤外カットフィルタ及びその製造方法 |
JP4412867B2 (ja) * | 2000-07-06 | 2010-02-10 | 富士フイルム株式会社 | 光学フィルター |
US7172294B2 (en) * | 2001-02-27 | 2007-02-06 | Seiko Epson Corporation | Multi-layer film cut filter and production method therefor, UV cut filter, dustproof glass, display panel and projection type display unit |
JP4665326B2 (ja) * | 2001-03-28 | 2011-04-06 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 光学フィルム |
JP2002299594A (ja) * | 2001-04-03 | 2002-10-11 | Toppan Printing Co Ltd | 赤外線反射膜を有する固体撮像素子及びその製造方法 |
DE10117786A1 (de) * | 2001-04-10 | 2002-10-17 | Bayer Ag | Wärmeabsorbierendes Schichtsystem |
JP4513420B2 (ja) | 2004-05-26 | 2010-07-28 | Jsr株式会社 | 近赤外線カットフィルターおよびその製造方法 |
JP2006301489A (ja) * | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Nidec Copal Corp | 近赤外線カットフィルタ |
WO2007088839A1 (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-09 | Toyo Boseki Kabushiki Kaisha | 近赤外線吸収フィルム |
CN101042444A (zh) * | 2006-03-22 | 2007-09-26 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 镀膜光学元件的制造方法 |
JP5057505B2 (ja) * | 2006-06-21 | 2012-10-24 | Agcテクノグラス株式会社 | 視感度補正フィルタガラスの製造方法 |
TWM307135U (en) * | 2006-09-08 | 2007-03-01 | Asia Optical Co Inc | Infrared cutoff optic system |
JP2008225313A (ja) * | 2007-03-15 | 2008-09-25 | Konica Minolta Holdings Inc | ディスプレイパネル用二軸延伸ポリエステルフィルム、ディスプレイパネル用機能性フィルム及びプラズマディスプレイパネル |
CN101281262A (zh) * | 2007-06-06 | 2008-10-08 | 浙江水晶光电科技股份有限公司 | 防静电红外截止滤光片及其生产工艺 |
WO2009054450A1 (ja) * | 2007-10-25 | 2009-04-30 | Techno Polymer Co., Ltd. | 赤外線反射性積層体 |
JP2009108267A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Fujifilm Corp | シアニン化合物およびそれを含んでなる近赤外線吸収組成物 |
JP2009139925A (ja) * | 2007-11-16 | 2009-06-25 | Epson Toyocom Corp | 光学多層膜フィルタ、光学多層膜フィルタの製造方法および電子機器装置 |
CN101520532A (zh) * | 2008-02-29 | 2009-09-02 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 复合镜片 |
US8293451B2 (en) * | 2009-08-18 | 2012-10-23 | International Business Machines Corporation | Near-infrared absorbing film compositions |
JP5810604B2 (ja) * | 2010-05-26 | 2015-11-11 | Jsr株式会社 | 近赤外線カットフィルターおよび近赤外線カットフィルターを用いた装置 |
US8693089B2 (en) * | 2010-06-18 | 2014-04-08 | Daishinku Corporation | IR cut filter |
JP5936299B2 (ja) * | 2010-11-08 | 2016-06-22 | Jsr株式会社 | 近赤外線カットフィルター、およびそれを備える固体撮像素子ならびに固体撮像装置 |
JP5819063B2 (ja) * | 2010-12-27 | 2015-11-18 | キヤノン電子株式会社 | 光学フィルタ |
-
2012
- 2012-09-06 JP JP2012195937A patent/JP6317875B2/ja active Active
-
2013
- 2013-08-22 US US13/973,240 patent/US9201181B2/en active Active
- 2013-09-05 CN CN201811619344.5A patent/CN110095831A/zh active Pending
- 2013-09-05 CN CN201310399145.9A patent/CN103675970A/zh active Pending
- 2013-09-06 TW TW102132105A patent/TWI574056B/zh active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017120433A (ja) * | 2017-01-26 | 2017-07-06 | 日本板硝子株式会社 | 赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 |
JP2019109526A (ja) * | 2019-02-06 | 2019-07-04 | 日本板硝子株式会社 | 赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 |
JP2020149060A (ja) * | 2019-02-06 | 2020-09-17 | 日本板硝子株式会社 | 赤外線カットフィルタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201415091A (zh) | 2014-04-16 |
US9201181B2 (en) | 2015-12-01 |
US20140063597A1 (en) | 2014-03-06 |
CN103675970A (zh) | 2014-03-26 |
CN110095831A (zh) | 2019-08-06 |
TWI574056B (zh) | 2017-03-11 |
JP2014052482A (ja) | 2014-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6317875B2 (ja) | 赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 | |
CN205787194U (zh) | 吸收式近红外线滤光片及影像传感器 | |
CN207352201U (zh) | 吸收式近红外线滤光片及影像感测器 | |
JP5849719B2 (ja) | 光吸収体及びこれを用いた撮像装置 | |
KR102169130B1 (ko) | 카메라 구조, 촬상 장치 | |
JP7215476B2 (ja) | 光学フィルタ | |
KR100275917B1 (ko) | 광흡수체 및 이것을 이용한 광학기기 | |
JP2014203044A (ja) | 赤外線カットフィルタおよび撮像装置 | |
JP2021140177A (ja) | 光学フィルタおよび撮像装置 | |
WO2017146210A1 (ja) | カバーガラスの積層構造、カメラ構造、撮像装置 | |
JP6479863B2 (ja) | 赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 | |
JPH10153704A (ja) | 光吸収体およびこれを用いた光学機器 | |
TWM545912U (zh) | 薄型光學濾光片及影像感測器 | |
JP6895001B2 (ja) | 赤外線カットフィルタ | |
JP2017072748A (ja) | 光学フィルターおよび光学フィルターを用いた撮像素子 | |
JP2017167557A (ja) | 光吸収体及びこれを用いた撮像装置 | |
JP6706700B2 (ja) | 赤外線カットフィルタ、撮像装置および赤外線カットフィルタの製造方法 | |
CN115079324B (zh) | 吸收式近红外线滤光片 | |
KR101866104B1 (ko) | 카메라 모듈에 포함되는 근적외선 컷-오프 필터용 광학물품 및 이를 포함하는 카메라 모듈용 근적외선 컷-오프 필터 | |
JP6156468B2 (ja) | 光吸収体及びこれを用いた撮像装置 | |
JP6952823B2 (ja) | 赤外線カットフィルタ | |
US12242092B2 (en) | Optical filter and imaging device | |
WO2024241897A1 (ja) | 光学フィルタ | |
CN116097133A (zh) | 红外截止滤光片、红外截止透镜和相机模块 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160823 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6317875 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |