JP6314887B2 - シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム - Google Patents
シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6314887B2 JP6314887B2 JP2015068074A JP2015068074A JP6314887B2 JP 6314887 B2 JP6314887 B2 JP 6314887B2 JP 2015068074 A JP2015068074 A JP 2015068074A JP 2015068074 A JP2015068074 A JP 2015068074A JP 6314887 B2 JP6314887 B2 JP 6314887B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- processing
- binding
- tray
- sheet bundle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Description
8 画像読取部
20 用紙後処理装置(シート後処理装置)
21 パンチ穴形成装置
27 第1排出ローラー対
28 用紙検知センサー
29 第2排出ローラー対
30 処理トレイ
40 ステープラー
50 排出トレイ
60 側端整合カーソル
70 制御部
90 パンチ穴
100 画像形成装置
Claims (5)
- シート搬送方向と平行なシートの側端縁に沿ってパンチ穴を形成するパンチ穴形成装置と、
該パンチ穴形成装置のシート搬送方向下流側に配置され、所定枚数のシートを受け入れて積載する処理トレイと、
該処理トレイ上に積載されたシート束の所定位置に綴じ処理を行うステープラーと、
該処理トレイのシート搬送方向下流側に配置され、前記処理トレイ上に積載されたシートが排出される排出トレイと、
を備えたシート後処理装置において、
前記ステープラーは、前記処理トレイの基準位置に積載されたシート束の搬送方向後端の複数箇所に綴じ処理を行う中綴じ処理と、シート束を前記基準位置からシート幅方向にシフトした端綴じ位置に移動させて搬送方向後端かつシート幅方向の端部一箇所に綴じ処理を行う端綴じ処理と、を実行可能であり、
前記端綴じ処理を行うシート束にパンチ穴が形成されている場合、前記端綴じ位置において綴じ処理を行ったシート束を前記基準位置に戻した後、前記処理トレイから前記排出トレイに排出し、
前記端綴じ処理を行うシート束にパンチ穴が形成されていない場合、前記綴じ処理を行ったシート束を前記端綴じ位置から前記排出トレイに排出することを特徴とするシート後処理装置。 - シート搬送方向と平行なシートの側端縁に沿ってパンチ穴を形成するパンチ穴形成装置と、
該パンチ穴形成装置のシート搬送方向下流側に配置され、所定枚数のシートを受け入れて積載する処理トレイと、
該処理トレイ上に積載されたシート束の所定位置に綴じ処理を行うステープラーと、
該処理トレイのシート搬送方向下流側に配置され、前記処理トレイ上に積載されたシートが排出される排出トレイと、
を備えたシート後処理装置において、
前記ステープラーは、前記処理トレイの基準位置に積載されたシート束の搬送方向後端の複数箇所に綴じ処理を行う中綴じ処理と、シート束を前記基準位置からシート幅方向にシフトした端綴じ位置に移動させて搬送方向後端かつシート幅方向の端部一箇所に綴じ処理を行う端綴じ処理と、を実行可能であり、
前記端綴じ処理を行うシート束にパンチ穴が形成されている場合、前記端綴じ位置において綴じ処理を行ったシート束を前記基準位置に戻した後、前記処理トレイから前記排出トレイに排出し、
前記基準位置から前記端綴じ位置へシート束をシフトさせたときのパンチ穴の形成位置と、前記基準位置に積載されたシート束の側端縁とが重なる場合に限り、前記端綴じ位置において綴じ処理を行ったシート束を前記基準位置に戻した後、前記処理トレイから前記排出トレイに排出することを特徴とするシート後処理装置。 - 前記端綴じ処理を行うシート束にパンチ穴が形成されている場合、前記基準位置から前記端綴じ位置へシート束をシフトさせたときのパンチ穴の形成位置と、前記基準位置に積載されたシート束の側端縁とが重なる場合に限り、前記端綴じ位置において綴じ処理を行ったシート束を前記基準位置に戻した後、前記処理トレイから前記排出トレイに排出することを特徴とする請求項1に記載のシート後処理装置。
- 前記基準位置は、シートの搬送方向と直交する方向の中央を通る直線と前記排出トレイの幅方向中央とが重なる位置であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のシート後処理装置。
- 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のシート後処理装置と、
該シート後処理装置に連結され、シートに画像を形成するとともに画像が形成されたシートを前記シート後処理装置に搬送する画像形成装置と、
前記シート後処理装置及び前記画像形成装置を制御する制御部と、
を備えた画像形成システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015068074A JP6314887B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015068074A JP6314887B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016188119A JP2016188119A (ja) | 2016-11-04 |
JP6314887B2 true JP6314887B2 (ja) | 2018-04-25 |
Family
ID=57239873
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015068074A Expired - Fee Related JP6314887B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6314887B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7508077B2 (ja) | 2019-04-03 | 2024-07-01 | 奥野製薬工業株式会社 | 電気めっき用Bi-Sb合金めっき液 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001316033A (ja) * | 2000-04-28 | 2001-11-13 | Kyocera Mita Corp | ステープルユニット及びこれを取り付けた装置 |
JP2002012361A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-15 | Konica Corp | 後処理装置、画像形成装置及び排紙方法 |
US7747212B2 (en) * | 2007-02-01 | 2010-06-29 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Sheet processing apparatus and sheet processing method |
JP5214709B2 (ja) * | 2010-11-24 | 2013-06-19 | キヤノンファインテック株式会社 | シート処理装置と画像形成装置 |
-
2015
- 2015-03-30 JP JP2015068074A patent/JP6314887B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7508077B2 (ja) | 2019-04-03 | 2024-07-01 | 奥野製薬工業株式会社 | 電気めっき用Bi-Sb合金めっき液 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016188119A (ja) | 2016-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8690143B2 (en) | Turn-aside for post processing device when maximum capacity exceeded | |
JP5925157B2 (ja) | シート積載装置及びシート処理装置並びに画像形成装置 | |
US20080131145A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5195781B2 (ja) | 原稿送り装置 | |
JP6314887B2 (ja) | シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム | |
JP6249107B2 (ja) | シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム | |
JP4957714B2 (ja) | 用紙後処理装置 | |
JP7354662B2 (ja) | シート後処理装置およびそれを備えた画像形成システム | |
US9915906B2 (en) | Sheet post-processing device and image forming system provided with the same | |
JP6361596B2 (ja) | シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム | |
JP6384450B2 (ja) | シート積載装置及びそれを備えたシート後処理装置並びに画像形成装置 | |
JP6341332B2 (ja) | シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム | |
JP6531737B2 (ja) | シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム | |
JP5709798B2 (ja) | 後処理装置及び画像形成装置 | |
JP2012246147A (ja) | 画像形成システム | |
JP7527849B2 (ja) | 後処理装置 | |
JP2019153983A (ja) | シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置 | |
JP6299688B2 (ja) | シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム | |
JP7238467B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム | |
JP2010126329A (ja) | シート排出装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2004170729A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2006215154A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2024172928A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2024153176A (ja) | シート処理装置、シート処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP5748703B2 (ja) | 後処理装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6314887 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |