JP6277570B2 - 撮像画像交換システム、撮像装置、および撮像画像交換方法 - Google Patents
撮像画像交換システム、撮像装置、および撮像画像交換方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6277570B2 JP6277570B2 JP2016527815A JP2016527815A JP6277570B2 JP 6277570 B2 JP6277570 B2 JP 6277570B2 JP 2016527815 A JP2016527815 A JP 2016527815A JP 2016527815 A JP2016527815 A JP 2016527815A JP 6277570 B2 JP6277570 B2 JP 6277570B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- image
- imaging
- registered
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
- H04N7/183—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/017—Detecting movement of traffic to be counted or controlled identifying vehicles
- G08G1/0175—Detecting movement of traffic to be counted or controlled identifying vehicles by photographing vehicles, e.g. when violating traffic rules
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
- H04N7/181—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
- H04N7/188—Capturing isolated or intermittent images triggered by the occurrence of a predetermined event, e.g. an object reaching a predetermined position
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、利用者に、所望の画像を提供することが可能な撮像画像交換システム、撮像装置、および撮像画像交換方法を提供することを目的の一つとする。
図1は、第1実施形態に係る撮像画像交換システム1の全体構成を模式的に示す図である。第1実施形態では、特段の記載がない限り、撮像装置は車両に備えられるものとし、撮像装置を「車載装置」と称して説明する。撮像画像交換システム1は、例えば、複数の車両M−1、M−2、…にそれぞれ搭載される車載装置10と、サーバ装置100とを備える。以下、車両を区別しないときはハイフン以降を省略して表記する。
以下、本発明の第2実施形態について説明する。図6は、第2実施形態に係る車載装置10とサーバ装置100の構成図である。第2実施形態に係るサーバ装置100のサーバ側記憶部140には、登録車両データ144に対して各レコードが対応付けられた登録端末データ146が格納されている。登録端末データ146は、例えば、利用者端末200の電子メールアドレスの集合である。これによって、第2実施形態に係るサーバ装置100は、利用者端末200からのアクセスを待つことなく、画像データを利用者端末200に送信することができる。
以下、本発明の第3実施形態について説明する。第3実施形態に係る車載装置10は、自車両の周辺に他車両が存在する場合、サーバ装置100との通信を伴って撮像画像をアップロードするか否かを決定するのではなく、他車両との車車間通信によって撮像画像をアップロードするか否かを決定する。車車間通信を行うための通信部は、図3や図6に示す通信部30と共通のハードウェアであってもよいし、別のハードウェアであってもよい。
以下、本発明の第4実施形態について説明する。第4実施形態では、撮像装置は利用者が使用する利用者端末200の一機能として実現され、撮像装置の機能を有する利用者端末200を、自装置を操作する利用者とは異なる利用者(他の利用者)を撮像するものとして説明する。
以下、本発明の第5実施形態について説明する。第5実施形態では、第4実施形態と同様に、撮像装置は利用者が使用する利用者端末200の一機能として実現され、撮像装置の機能を有する利用者端末200−1を、自装置を操作する利用者U−1とは異なる利用者U−2を撮像するものとして説明する。なお、第5実施形態における利用者端末200と、サーバ装置100との構成は上述した第4実施形態と同様のため説明を省略する。
以下、本発明の第6実施形態について説明する。第6実施形態では、第4および第5実施形態と同様に、撮像装置は利用者が使用する利用者端末200の一機能として実現され、撮像装置の機能を有する利用者端末200−1を、自装置を操作する利用者U−1とは異なる利用者U−2を撮像するものとして説明する。第6実施形態では、自装置の周辺に他の利用者Uが存在する場合、サーバ装置100との通信を伴って撮像画像をアップロードするか否かを決定するのではなく、自装置の周辺に存在する利用者Uの利用者端末200との間でD2D(Device to Device)通信によって撮像画像をアップロードするか否かを決定する。D2D通信を行うための通信部は、図10に示す通信部230と共通のハードウェアであってもよいし、別のハードウェアであってもよい。
こうすれば、利便性を向上させると共に、サーバ装置100における記憶領域を節約することができる。
この場合、車載装置10と利用者端末200を有線又は無線で接続し、サーバ装置100や他車両との通信を、利用者端末200が有する無線通信機能を利用して行う。
Claims (6)
- 車両に搭載され、前記車両の周辺を撮像する撮像部、サーバ装置との間で通信を行う通信部、および、車車間通信によって予め登録された車両が自車両周辺に存在することが確認できた場合に、前記撮像部による撮像を開始させ、その結果、前記撮像部により撮像された画像のうち、前記予め登録された車両が含まれる画像を前記サーバ装置に送信するように前記通信部を制御する制御部を有する撮像装置と、
前記撮像装置から受信した画像を、前記登録に係る利用者が使用する装置に提供する前記サーバ装置と、
を備える撮像画像交換システム。 - 前記撮像装置は、前記予め登録された車両が含まれる画像と共に前記予め登録された車両の識別情報を前記サーバ装置に送信し、
前記サーバ装置は、前記予め登録された車両の識別情報と、前記登録に係る利用者が使用する装置の宛先情報との対応情報を保持しており、前記撮像装置から受信した前記予め登録された車両の識別情報に対応する装置の宛先情報を用いて、前記撮像装置から受信した画像を前記登録に係る利用者が使用する装置に送信する、
請求項1記載の撮像画像交換システム。 - 人が保持する端末装置に設けられ、撮像を行う撮像部、サーバ装置との間で通信を行う通信部、および、前記撮像部により撮像された画像のうち、予め登録された人が含まれる画像を前記サーバ装置に送信するように前記通信部を制御し、撮像装置と前記予め登録された人が使用する装置との間の通信によって前記予め登録された人が前記撮像装置周辺に存在することが確認できた場合に、前記撮像部による撮像を開始させる制御部を有する撮像装置と、
前記撮像部により撮像された画像を、前記登録に係る利用者が使用する装置に提供する前記サーバ装置と、
を備える撮像画像交換システム。 - 前記撮像装置は、前記予め登録された人が含まれる画像と共に前記予め登録された人の識別情報を前記サーバ装置に送信し、前記サーバ装置は、前記予め登録された人の識別情報と、前記登録に係る利用者が使用する装置の宛先情報との対応情報を保持しており、前記撮像装置から受信した前記予め登録された人の識別情報に対応する装置の宛先情報を用いて、前記撮像装置から受信した画像を前記登録に係る利用者が使用する装置に送信する、
請求項3記載の撮像画像交換システム。 - 車両に搭載され、前記車両の周辺を撮像する撮像部と、
予め登録された車両に係る装置に対して画像を提供する、サーバ装置との間で通信を行う通信部と、
車車間通信によって予め登録された車両が自車両周辺に存在することが確認できた場合に、前記撮像部による撮像を開始させ、その結果、前記撮像部により撮像された画像のうち、前記予め登録された車両が含まれる画像を前記サーバ装置に送信するように前記通信部を制御する制御部と、
を備える撮像装置。 - 人が保持する端末装置に設けられ、撮像を行う撮像部と、
予め登録された人に係る装置に対して画像を提供する、サーバ装置との間で通信を行う通信部と、
前記撮像部により撮像された画像のうち、予め登録された人が含まれる画像を前記サーバ装置に送信するように前記通信部を制御し、撮像装置と前記予め登録された人が使用する装置との間の通信によって前記予め登録された人が前記撮像装置周辺に存在することが確認できた場合に、前記撮像部による撮像を開始させる制御部と、
を備える撮像装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014121613 | 2014-06-12 | ||
JP2014121613 | 2014-06-12 | ||
PCT/JP2015/066587 WO2015190473A1 (ja) | 2014-06-12 | 2015-06-09 | 撮像画像交換システム、撮像装置、および撮像画像交換方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015190473A1 JPWO2015190473A1 (ja) | 2017-04-20 |
JP6277570B2 true JP6277570B2 (ja) | 2018-02-14 |
Family
ID=54833563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016527815A Expired - Fee Related JP6277570B2 (ja) | 2014-06-12 | 2015-06-09 | 撮像画像交換システム、撮像装置、および撮像画像交換方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10306188B2 (ja) |
JP (1) | JP6277570B2 (ja) |
WO (1) | WO2015190473A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200001203A (ko) * | 2018-06-27 | 2020-01-06 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 차량 제어 방법 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10306188B2 (en) * | 2014-06-12 | 2019-05-28 | Honda Motor Co., Ltd. | Photographic image exchange system, imaging device, and photographic image exchange method |
JP2017143375A (ja) * | 2016-02-09 | 2017-08-17 | カシオ計算機株式会社 | すれ違い特定装置、特定方法及びプログラム |
US10127814B2 (en) * | 2017-02-03 | 2018-11-13 | Ford Global Technologies, Llc | Advanced V2X event dissemination |
JP2019200478A (ja) * | 2018-05-14 | 2019-11-21 | トヨタ自動車株式会社 | サーバ、車両撮影システム及び車両撮影方法 |
DE102018128636A1 (de) * | 2018-11-15 | 2020-05-20 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Verfahren zum Bereitstellen einer visuellen Information über zumindest einen Teil einer Umgebung, Computerprogrammprodukt, mobiles Kommunikationsgerät und Kommunikationssystem |
JP7254000B2 (ja) * | 2019-08-02 | 2023-04-07 | 株式会社デンソーテン | 画像配信装置及び方法並びに画像配信システム |
JP7622624B2 (ja) | 2021-12-24 | 2025-01-28 | トヨタ自動車株式会社 | 画像表示システム |
Family Cites Families (67)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002101369A (ja) * | 2000-09-26 | 2002-04-05 | Yokohama Consulting Group:Kk | 撮影端末装置、画像処理サーバ、撮影方法及び画像処理方法 |
US7113977B1 (en) * | 2002-06-26 | 2006-09-26 | Bellsouth Intellectual Property Corporation | Blocking electronic mail content |
JP3915720B2 (ja) * | 2002-11-20 | 2007-05-16 | ソニー株式会社 | 映像制作システム、映像制作装置、映像制作方法 |
JP3886923B2 (ja) | 2003-03-27 | 2007-02-28 | 株式会社東芝 | ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム |
US20080274798A1 (en) * | 2003-09-22 | 2008-11-06 | Walker Digital Management, Llc | Methods and systems for replaying a player's experience in a casino environment |
JP2005267146A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Nec Corp | 画像認識機能を利用した電子メール作成方法および装置 |
US7778770B2 (en) * | 2005-03-31 | 2010-08-17 | Honda Motor Co., Ltd. | Communication system between vehicles |
KR100641791B1 (ko) * | 2006-02-14 | 2006-11-02 | (주)올라웍스 | 디지털 데이터에 대한 태깅 방법 및 시스템 |
CN104866553A (zh) * | 2007-12-31 | 2015-08-26 | 应用识别公司 | 利用脸部签名来标识和共享数字图像的方法、系统和计算机程序 |
US9043483B2 (en) * | 2008-03-17 | 2015-05-26 | International Business Machines Corporation | View selection in a vehicle-to-vehicle network |
JP2009245385A (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Nec Corp | 車両照合装置、車両照合方法およびプログラム |
US8838075B2 (en) * | 2008-06-19 | 2014-09-16 | Intelligent Mechatronic Systems Inc. | Communication system with voice mail access and call by spelling functionality |
JP5185000B2 (ja) * | 2008-07-16 | 2013-04-17 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両運転支援装置 |
JP2010086201A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Hoan Denshi Tsushin Gijutsu Kyokai | 携帯端末装置、携帯端末装置のプログラム、画像認識システム、及び盗難車検索システム |
WO2010075430A1 (en) * | 2008-12-24 | 2010-07-01 | Strands, Inc. | Sporting event image capture, processing and publication |
JP5223768B2 (ja) * | 2009-04-24 | 2013-06-26 | 株式会社デンソー | 車両用表示装置 |
US10217085B2 (en) * | 2009-06-22 | 2019-02-26 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for determining social networking relationships |
US20110013810A1 (en) * | 2009-07-17 | 2011-01-20 | Engstroem Jimmy | System and method for automatic tagging of a digital image |
US8510383B2 (en) * | 2009-09-14 | 2013-08-13 | Clixtr, Inc. | Method for providing event based media streams |
US20110066431A1 (en) * | 2009-09-15 | 2011-03-17 | Mediatek Inc. | Hand-held input apparatus and input method for inputting data to a remote receiving device |
US8447769B1 (en) * | 2009-10-02 | 2013-05-21 | Adobe Systems Incorporated | System and method for real-time image collection and sharing |
US9978272B2 (en) * | 2009-11-25 | 2018-05-22 | Ridetones, Inc | Vehicle to vehicle chatting and communication system |
US8862663B2 (en) * | 2009-12-27 | 2014-10-14 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and system for providing a collaborative event-share service |
US9672332B2 (en) * | 2010-02-18 | 2017-06-06 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for preventing unauthorized use of media items |
US20120007975A1 (en) * | 2010-06-01 | 2012-01-12 | Lyons Nicholas P | Processing image data |
US8270684B2 (en) * | 2010-07-27 | 2012-09-18 | Google Inc. | Automatic media sharing via shutter click |
US9401178B2 (en) * | 2010-08-26 | 2016-07-26 | Blast Motion Inc. | Event analysis system |
US8643715B2 (en) * | 2010-09-25 | 2014-02-04 | Kyu Hwang Cho | Real-time remote-viewing digital compass |
JP5489977B2 (ja) | 2010-12-20 | 2014-05-14 | 株式会社東芝 | 顔認証を利用した情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
US20120213404A1 (en) * | 2011-02-18 | 2012-08-23 | Google Inc. | Automatic event recognition and cross-user photo clustering |
US20120239618A1 (en) * | 2011-03-16 | 2012-09-20 | I O Interconnect, Ltd. | File sharing mechanism |
JP2012198790A (ja) | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Nifty Corp | 移動体位置推定サーバ |
US20140036088A1 (en) * | 2011-03-23 | 2014-02-06 | Jeffrey Gabriel | Interactive Wireless Media System |
US9930298B2 (en) * | 2011-04-19 | 2018-03-27 | JoeBen Bevirt | Tracking of dynamic object of interest and active stabilization of an autonomous airborne platform mounted camera |
US9342817B2 (en) * | 2011-07-07 | 2016-05-17 | Sony Interactive Entertainment LLC | Auto-creating groups for sharing photos |
WO2013033686A2 (en) * | 2011-09-01 | 2013-03-07 | Alexander Flavio Panelli | Method and apparatus for social telematics |
TWI534721B (zh) * | 2011-10-19 | 2016-05-21 | 致伸科技股份有限公司 | 具有人臉辨識功能之相片分享系統 |
US8660735B2 (en) | 2011-12-14 | 2014-02-25 | General Motors Llc | Method of providing information to a vehicle |
JP5857722B2 (ja) * | 2011-12-20 | 2016-02-10 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP5932850B2 (ja) | 2012-02-10 | 2016-06-08 | パイオニア株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置、情報処理端末、情報処理用プログラム、および、記録媒体 |
JP2013168078A (ja) | 2012-02-16 | 2013-08-29 | Toyota Motor Corp | 情報処理システム及び移動体 |
JP2013191035A (ja) | 2012-03-14 | 2013-09-26 | Fujifilm Corp | 画像公開装置、画像公開方法、画像公開システム、および、プログラム |
US8422747B1 (en) * | 2012-04-16 | 2013-04-16 | Google Inc. | Finding untagged images of a social network member |
AU2013206406A1 (en) * | 2012-06-19 | 2014-01-16 | Brendan John Garland | Automated Photograph Capture and Retrieval System |
EP2923497A4 (en) * | 2012-11-21 | 2016-05-18 | H4 Eng Inc | AUTOMATIC CAMERA CAMERA, AUTOMATIC RECORDING SYSTEM AND VIDEO RECORDING NETWORK |
CN104813688A (zh) * | 2012-11-30 | 2015-07-29 | 通用汽车环球科技运作有限责任公司 | 司机与司机通信系统、车辆及其方法 |
WO2014100519A1 (en) * | 2012-12-19 | 2014-06-26 | Fanpix Llc | Image capture, processing and delivery at group events |
US10133754B2 (en) * | 2013-02-10 | 2018-11-20 | Qualcomm Incorporated | Peer-to-peer picture sharing using custom based rules for minimal power consumption and better user experience |
US9237182B1 (en) * | 2013-03-14 | 2016-01-12 | Google Inc. | Situated multi-person user interface |
KR102087073B1 (ko) * | 2013-04-29 | 2020-03-10 | 팅크웨어(주) | 차량용 영상 처리 장치 및 이를 이용한 데이터 공유 방법 |
TWI552897B (zh) * | 2013-05-17 | 2016-10-11 | 財團法人工業技術研究院 | 影像動態融合方法與裝置 |
GB2515563A (en) * | 2013-06-28 | 2014-12-31 | F Secure Corp | Media sharing |
US10460151B2 (en) * | 2013-09-17 | 2019-10-29 | Cloudspotter Technologies, Inc. | Private photo sharing system, method and network |
US9628986B2 (en) * | 2013-11-11 | 2017-04-18 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for providing directional participant based image and video sharing |
KR101533738B1 (ko) * | 2013-11-26 | 2015-07-03 | 주식회사 엠투브 | 네트워크 멀티미디어 공유 시스템 |
US9189682B2 (en) * | 2014-02-13 | 2015-11-17 | Apple Inc. | Systems and methods for sending digital images |
US20150242638A1 (en) * | 2014-02-21 | 2015-08-27 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Privacy control for multimedia content |
JP6470503B2 (ja) * | 2014-05-20 | 2019-02-13 | キヤノン株式会社 | 画像照合装置、画像検索システム、画像照合方法、画像検索方法およびプログラム |
US20150356121A1 (en) * | 2014-06-04 | 2015-12-10 | Commachine, Inc. | Position location-enabled, event-based, photo sharing software and service |
US10306188B2 (en) * | 2014-06-12 | 2019-05-28 | Honda Motor Co., Ltd. | Photographic image exchange system, imaging device, and photographic image exchange method |
FI20145643A (fi) * | 2014-07-02 | 2016-01-03 | Suunto Oy | Menetelmä, järjestelmä, kannettava digitaalinen laite ja tallennuslaite kuvainformaation tallentamisen etäaktivointia varten |
US9413947B2 (en) * | 2014-07-31 | 2016-08-09 | Google Technology Holdings LLC | Capturing images of active subjects according to activity profiles |
KR20160034065A (ko) * | 2014-09-19 | 2016-03-29 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그 제어 방법 |
US20160191434A1 (en) * | 2014-12-24 | 2016-06-30 | Blue Yonder Labs Llc | System and method for improved capture, storage, search, selection and delivery of images across a communications network |
US9767305B2 (en) * | 2015-03-13 | 2017-09-19 | Facebook, Inc. | Systems and methods for sharing media content with recognized social connections |
US9832429B2 (en) * | 2015-03-17 | 2017-11-28 | Continental Automotive Systems, Inc. | Shared vehicle camera |
WO2016183047A1 (en) * | 2015-05-11 | 2016-11-17 | Google Inc. | Systems and methods of updating user identifiers in an image-sharing environment |
-
2015
- 2015-06-09 US US15/317,389 patent/US10306188B2/en active Active
- 2015-06-09 WO PCT/JP2015/066587 patent/WO2015190473A1/ja active Application Filing
- 2015-06-09 JP JP2016527815A patent/JP6277570B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200001203A (ko) * | 2018-06-27 | 2020-01-06 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 차량 제어 방법 |
KR102416117B1 (ko) | 2018-06-27 | 2022-07-04 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 차량 제어 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170208294A1 (en) | 2017-07-20 |
US10306188B2 (en) | 2019-05-28 |
JPWO2015190473A1 (ja) | 2017-04-20 |
WO2015190473A1 (ja) | 2015-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6277570B2 (ja) | 撮像画像交換システム、撮像装置、および撮像画像交換方法 | |
US9363463B2 (en) | Image management system, image management method, and computer program product | |
CN102461128B (zh) | 基于接近而配对移动设备的方法和装置 | |
JP5469628B2 (ja) | 機器登録方法及び機器登録システム | |
US20150113664A1 (en) | Preventing Unintentionally Violating Privacy When Sharing and/or Publishing Content | |
CN104754234B (zh) | 一种拍照方法及装置 | |
JP5846157B2 (ja) | プリントシステム、利便性情報生成装置、利便性情報生成方法および利便性情報生成プログラム | |
CN115843129A (zh) | 分享图像的方法及电子设备 | |
US20170318219A1 (en) | Image file management system and imaging device with tag information in a communication network | |
CN103607536A (zh) | 相机的控制方法及相机 | |
CN103365957A (zh) | 基于邻近度和连接的照片共享 | |
US20150029333A1 (en) | Network surveillance system, wireless network surveillance apparatus and setting method thereof | |
WO2015067187A1 (en) | Determination of a communication object | |
CN113645384A (zh) | 图像信息处理方法、装置、设备及存储介质 | |
KR101424740B1 (ko) | 버디차량 간의 녹화영상 공유를 위한 블랙박스 장치 및 그 공유 방법 | |
US9086723B2 (en) | Image processing apparatus and control method for determining and associating private information with an image | |
JP4045744B2 (ja) | 情報配信システム及び携帯端末 | |
CN109479054B (zh) | 服务提供系统、服务通信系统、服务提供方法和记录介质 | |
JP2008060948A (ja) | 通信システム及び撮像機器 | |
JP2011009898A (ja) | 画像配布システム、撮像装置、受信装置、サーバ | |
WO2021248382A1 (zh) | 生物特征的验证方法及装置、电子设备及存储介质 | |
US11128623B2 (en) | Service providing system, service delivery system, service providing method, and non-transitory recording medium | |
CN106454210B (zh) | 一种行车记录图像处理方法及系统 | |
JP7251247B2 (ja) | 通信システム、及び通信方法 | |
US9756673B2 (en) | Data sharing method and apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A527 Effective date: 20161209 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6277570 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |