JP6236655B2 - 乗物用シート - Google Patents
乗物用シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP6236655B2 JP6236655B2 JP2014091077A JP2014091077A JP6236655B2 JP 6236655 B2 JP6236655 B2 JP 6236655B2 JP 2014091077 A JP2014091077 A JP 2014091077A JP 2014091077 A JP2014091077 A JP 2014091077A JP 6236655 B2 JP6236655 B2 JP 6236655B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rail
- upper rail
- urging
- lock
- leaf spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 45
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 24
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 9
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 8
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/08—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
- B60N2/0831—Movement of the latch
- B60N2/0862—Movement of the latch sliding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/07—Slide construction
- B60N2/0722—Constructive details
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/07—Slide construction
- B60N2/0702—Slide construction characterised by its cross-section
- B60N2/0705—Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/07—Slide construction
- B60N2/0702—Slide construction characterised by its cross-section
- B60N2/0715—C or U-shaped
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/08—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
- B60N2/0812—Location of the latch
- B60N2/0818—Location of the latch inside the rail
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/08—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
- B60N2/0831—Movement of the latch
- B60N2/0837—Movement of the latch pivoting
- B60N2/085—Movement of the latch pivoting about a transversal axis
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
以下に、本発明の乗物用シートの実施形態1について、図1〜18を用いて説明する。なお、実施形態1では、乗物用シートのうち車両用シートの前方側の座席を例示して説明する。各図に適宜矢印で示す方向は、車両に適用される車両用シートが車両前方側に向けて配設されており、かかる車両シートに着座する着座者から見て、前、後、上、下、右、左とそれぞれ一致する方向とする。なお、各図は、実施形態1の構成を分かり易く説明するために、シート本体の内部構造を主体として図示している。そのため、シートバック2やシートクッション3については、骨格を成すバックフレーム2fやクッションフレーム3fなどの内部の骨組み構造を主体として図示しており外部に装着される表皮やシートパッド等の装備品についての説明および図示を省略することがある。
本発明の乗物用シートの実施形態2について、図19〜25を用いて説明する。実施形態2では、実施形態1の操作部材90ではなく操作部材290が構成されている。その他の構成については、実施形態1と同様である。そのため、実施形態1と同一構成については、同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
2 シートバック
2f バックフレーム
3 シートクッション
3f クッションフレーム
4 前方フレーム
5、5 ロアアーム
6 リクライニング装置
10 スライドレール装置
11、11 スライドレール
11B スライド許容範囲の最後方位置
12 嵌合部位
13 空間部
20 アッパレール
20A アッパレールの前端部
20B アッパレールの後端部
21 上面部
22R 右側面部(側面部)
22L 左側面部(側面部)
22H 孔部
23R 右返し面部
23L 左返し面部
24R 右先端部
24L 左先端部
25 切欠部
26A 前方支持部
26B 後方支持部
27R、27L ブラケット
28R、28L ブラケット
29R、29L リンク回動軸
30 締結部材
30B ボルト
30N ナット
30X 取付領域
40 ロアレール
40A ロアレールの前端部
40B ロアレールの後端部
40C 固定部材
40X 固定領域
41 下面部
42R 右側面部
42L 左側面部
43R 右上面部
43L 左上面部
44R 右先端部
44L 左先端部
46 ロック溝
47A、47B 転動体
48A、48B ガイド
50 リンク機構
51 前方ロッド
52 後方ロッド
53R、53L 前方リンク
54R、54L 後方リンク
60 リフト機構
62 作動回動部材
64 リフターレバー
70 スライドロック機構
80 ロックスプリング(ロック部材)(第1付勢部材)
89 線状部材
81 第1線状部
82 第2線状部
83 第3線状部
84 弾性変形部
85 係合溝
82A ばね掛部
83A ばね掛部
90 操作部材
91 ループハンドル(操作入力部材)
91A 初期位置
91B 第1操作位置
91C 第2操作位置
91D 開口部
92 レバー部材(操作出力部材)
92A 前端
92B 後端
92C ストッパ
92D ストッパ
92E 押圧部
92F 係止部
92G 支点
95 板ばね(第2付勢部材)
95A 板ばねの一端
95B 板ばねの他端
95C 突部
95D 突部
95E 段部
99 クリアランス
100 キャップ
102 基部
104 隙詰め部
106 第1爪部
108 第2爪部
110 開放部
150 キャップ
152 基部
154 連結部
156 第1爪部
158 第2爪部
160 第1変形防止部
170 第2変形防止部
172 壁部
200 キャップ
250 キャップ
F フロア面(乗物構成部材)
290 操作部材
291A 初期位置
291B 第1操作位置
291C 第2操作位置
295 板ばね(第2付勢部材)
295A 板ばねの一端
295B 板ばねの他端
295C 突部
295D 係合部(第1係合部)
295E 段部
295L 係止片
295F 第1支持部位
295G 第2支持部位
295H 第3支持部位
295J 円弧部
295K 屈曲部
22R1 切起し片
P1 第1支持部位の付勢力
P2 第2支持部位の付勢力
P3 第3支持部位の付勢力
P4 ループハンドルの外周面の下部に対する付勢力
P5 屈曲部における付勢力
P6 係合部における付勢力
Claims (5)
- 乗物構成部材側に配設されるロアレールとシート本体側に配設され前記ロアレールにスライド移動可能に支持されるアッパレールとを有するスライドレールと、
前記ロアレールに対する前記アッパレールのスライド移動を適宜の位置で規制可能とするスライドロック機構を有する乗物用シートであって、
前記スライドロック機構は前記アッパレールのスライド移動を適宜の位置でスライドロック状態として規制するロック部材と、前記ロック部材によるスライドロック状態を解除するための解除操作力を前記ロック部材に伝達する操作部材と、を有しており、
前記ロック部材は、該ロック部材によるスライドロック状態を弾性付勢して維持する第1付勢部材を有しており、
前記操作部材は、
前記解除操作力を入力する操作入力部材と、
前記解除操作力を出力する操作出力部材と、
前記操作入力部材と前記操作出力部材との間に設けられ、前記操作入力部材と前記操作出力部材を相対移動可能に連結するとともに、前記操作入力部材が前記操作出力部材に対し前記解除操作力を入力する前の初期位置に付勢する第2付勢部材と、を有しており、
前記第1付勢部材と前記第2付勢部材とを比較すると前記第1付勢部材の付勢力の方が大きく設定されており、
前記操作部材は前記初期位置から前記第1付勢部材と第2付勢部材の付勢力に抗して前記解除操作力を及ぼして前記ロック部材によるスライドロック状態が解除される操作位置までの間にクリアランスが設定されており、
前記クリアランスは前記操作入力部材と前記操作出力部材との間に設けられており、前記第2付勢部材の付勢によって前記操作入力部材と前記操作出力部材との間のクリアランスを保持することで前記初期位置が設定されており、
前記第2付勢部材は、前記操作入力部材に対し付勢力を及ぼして支持する第1支持部位と、前記操作出力部材に対し付勢力を及ぼして支持する第2支持部位と、前記アッパレールに係り合う第1係合部と、を有しており、
前記第1係合部は、前記アッパレールに対し相対回動可能に係合していることを特徴とする乗物用シート。 - 請求項1に記載の乗物用シートであって、
前記第2付勢部材は、板状部材が断面U字状に構成された板ばねであり、
前記第1支持部位は、前記板ばねの一端側に構成され、
前記第2支持部位は、前記板ばねの他端側に構成され、
前記第1係合部は、前記板ばねの他端側において前記板ばねの一端側から離間する方向に切起された構成であり、
前記第1係合部の先端と対向する前記板ばねの他端側の板面は厚み方向に屈曲した屈曲部を有し、
前記第2付勢部材は、前記第1係合部の先端と前記屈曲部との間に前記アッパレールの一部を挟み込むと共に、前記第1係合部の先端と前記屈曲部を基点として相対回動可能に係合していることを特徴とする乗物用シート。 - 請求項1または請求項2に記載の乗物用シートであって、
前記第1支持部位と前記第2支持部位における付勢力は、前記操作部材の前記初期位置から前記操作位置までの領域において及ぼされており、
前記第1係合部は、前記操作部材の前記初期位置から前記操作位置までの領域において係合状態が維持されていることを特徴とする乗物用シート。 - 請求項1から請求項3のいずれかに記載の乗物用シートであって、
前記第1支持部位と、前記第2支持部位は向かい合う方向で付勢力が及ぼされていることを特徴とする乗物用シート。 - 請求項1から請求項4のいずれかに記載の乗物用シートであって、
前記ロック部材は、前記ロアレールにおける前記乗物構成部材側に面する下面部と、前記アッパレールにおける前記シート本体側に面する上面部と、前記ロアレールまたはアッパレールのいずれか一方における一対の側面部と、に囲まれた空間部に配設されており、
前記操作部材は、前記ロアレールおよびアッパレールの長手方向の端部から進入して前記ロック部材と係り合う構成とされていることを特徴とする乗物用シート。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014091077A JP6236655B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 乗物用シート |
DE102015207472.2A DE102015207472B4 (de) | 2014-04-25 | 2015-04-23 | Fahrzeugsitz |
US14/694,209 US10086721B2 (en) | 2014-04-25 | 2015-04-23 | Vehicle seat |
CN201510201018.2A CN105034863B (zh) | 2014-04-25 | 2015-04-24 | 车辆座椅 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014091077A JP6236655B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 乗物用シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015209072A JP2015209072A (ja) | 2015-11-24 |
JP6236655B2 true JP6236655B2 (ja) | 2017-11-29 |
Family
ID=54262009
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014091077A Active JP6236655B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 乗物用シート |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10086721B2 (ja) |
JP (1) | JP6236655B2 (ja) |
CN (1) | CN105034863B (ja) |
DE (1) | DE102015207472B4 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BR112016007324B1 (pt) * | 2013-10-25 | 2022-01-04 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Dispositivo de deslizamento de assento veicular |
JP6591800B2 (ja) * | 2015-06-24 | 2019-10-16 | シロキ工業株式会社 | 車両用シートのスライド装置 |
DE102015220262B4 (de) * | 2015-07-31 | 2020-06-25 | Adient Luxembourg Holding S.À R.L. | Betätigungsmechanismus für einen Längseinsteller und Längseinsteller für einen Fahrzeugsitz sowie Fahrzeugsitz |
JP6520542B2 (ja) * | 2015-08-06 | 2019-05-29 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP2017043325A (ja) * | 2015-08-28 | 2017-03-02 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP6572739B2 (ja) * | 2015-11-02 | 2019-09-11 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP6614036B2 (ja) * | 2016-05-26 | 2019-12-04 | トヨタ紡織株式会社 | シート用スライド装置 |
US10369902B2 (en) | 2016-05-26 | 2019-08-06 | Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha | Seat sliding device |
DE102017208725A1 (de) * | 2016-05-26 | 2017-11-30 | Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha | Sitzlängsverstellvorrichtung |
JP6745080B2 (ja) * | 2016-07-06 | 2020-08-26 | シロキ工業株式会社 | 車両用スライドレール装置 |
JP2018002049A (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-11 | シロキ工業株式会社 | 車両用スライドレール装置 |
DE102017101642A1 (de) * | 2017-01-27 | 2018-08-02 | Airbus Operations Gmbh | Linearführungsmechanismus für einen Passagiersitz |
JP6911393B2 (ja) * | 2017-03-07 | 2021-07-28 | トヨタ紡織株式会社 | シート用スライド装置 |
JP6870472B2 (ja) * | 2017-05-23 | 2021-05-12 | トヨタ紡織株式会社 | スライド装置 |
JP6912939B2 (ja) * | 2017-05-30 | 2021-08-04 | 日本発條株式会社 | スライドレバー及びこのスライドレバーを備えた車両用シート |
DE102017007844B4 (de) * | 2017-08-18 | 2022-01-05 | Audi Ag | Fahrzeugsitz für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug |
CN108327583B (zh) * | 2018-01-25 | 2019-10-11 | 延锋安道拓座椅有限公司 | 一种具有间隙消除结构的汽车座椅地滑轨 |
IT201800005731A1 (it) * | 2018-05-25 | 2019-11-25 | Dispositivo di scorrimento per un sedile di veicolo | |
JP7508192B2 (ja) * | 2018-08-03 | 2024-07-01 | トヨタ紡織株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP7017490B2 (ja) * | 2018-09-27 | 2022-02-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用シート構造 |
JP7404967B2 (ja) * | 2020-03-25 | 2023-12-26 | トヨタ紡織株式会社 | スライド装置及びスライド装置用キャップ |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3400613B2 (ja) * | 1995-06-28 | 2003-04-28 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP3687144B2 (ja) * | 1995-08-09 | 2005-08-24 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP3560846B2 (ja) * | 1999-05-11 | 2004-09-02 | 富士機工株式会社 | シートスライド装置 |
US6264159B1 (en) * | 2000-01-05 | 2001-07-24 | Pro-Glory Enterprises Co., Ltd. | Universal car seat-adjusting slide rail structure |
JP4098057B2 (ja) * | 2002-10-11 | 2008-06-11 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP2005238929A (ja) | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Toyota Boshoku Corp | シートスライドアジャスターのロック装置 |
JP4355963B2 (ja) * | 2007-01-30 | 2009-11-04 | 株式会社今仙電機製作所 | スライドレール装置 |
US8646742B2 (en) * | 2008-07-02 | 2014-02-11 | Shiroki Corporation | Seat rail device |
BRPI0917749B1 (pt) | 2008-12-19 | 2020-09-24 | Lear Corporation | Aparelho de ajuste de assento e conjunto de assento de veículo |
JP5545834B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2014-07-09 | シロキ工業株式会社 | 車両用スライドレール装置 |
JP5545835B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2014-07-09 | シロキ工業株式会社 | 車両用スライドレール装置 |
JP5214711B2 (ja) * | 2010-11-25 | 2013-06-19 | 岐阜車体工業株式会社 | シートトラックスライド装置におけるロック機構 |
JP5632727B2 (ja) * | 2010-12-13 | 2014-11-26 | シロキ工業株式会社 | 車両用スライドレール装置 |
JP5647507B2 (ja) * | 2010-12-13 | 2014-12-24 | シロキ工業株式会社 | 車両用スライドレール装置 |
JP5482750B2 (ja) * | 2011-09-06 | 2014-05-07 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
DE102012006060B4 (de) * | 2011-12-20 | 2019-08-22 | Adient Luxembourg Holding S.À R.L. | Entriegelungsvorrichtung für das Verriegelungsmittel einer Sitzschiene |
JP5734890B2 (ja) * | 2012-02-15 | 2015-06-17 | シロキ工業株式会社 | 車両用スライドレール装置 |
JP5927970B2 (ja) * | 2012-02-15 | 2016-06-01 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP5845962B2 (ja) * | 2012-02-21 | 2016-01-20 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
US10131251B2 (en) * | 2012-06-04 | 2018-11-20 | Lear Corporation | Seat adjuster assembly |
JP2014037173A (ja) * | 2012-08-13 | 2014-02-27 | Shiroki Corp | 車両用スライドレール装置 |
JP5613743B2 (ja) * | 2012-10-05 | 2014-10-29 | シロキ工業株式会社 | 車両用スライドレール装置 |
JP5475185B1 (ja) * | 2012-10-10 | 2014-04-16 | 岐阜車体工業株式会社 | シートトラックスライド装置におけるロック機構 |
JP5983295B2 (ja) * | 2012-10-19 | 2016-08-31 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP5613744B2 (ja) * | 2012-10-24 | 2014-10-29 | シロキ工業株式会社 | 車両用スライドレール装置 |
-
2014
- 2014-04-25 JP JP2014091077A patent/JP6236655B2/ja active Active
-
2015
- 2015-04-23 DE DE102015207472.2A patent/DE102015207472B4/de active Active
- 2015-04-23 US US14/694,209 patent/US10086721B2/en active Active
- 2015-04-24 CN CN201510201018.2A patent/CN105034863B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150306981A1 (en) | 2015-10-29 |
DE102015207472A1 (de) | 2015-10-29 |
CN105034863B (zh) | 2017-10-27 |
DE102015207472B4 (de) | 2019-02-14 |
US10086721B2 (en) | 2018-10-02 |
CN105034863A (zh) | 2015-11-11 |
JP2015209072A (ja) | 2015-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6236655B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP6133187B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP6253936B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP6253935B2 (ja) | 乗物用シート | |
US9744884B2 (en) | Vehicle seat having an elevation mechanism and a cushion frame with rigid portions | |
EP2415629A1 (en) | Seat slide apparatus for vehicle | |
JPWO2007094444A1 (ja) | リクライニング装置 | |
US8967583B2 (en) | Manually longitudinally adjustable motor vehicle seat | |
JP5266698B2 (ja) | 車両用シートスライド装置 | |
WO2017086211A1 (ja) | 乗物用シート | |
CN111546952B (zh) | 车辆用座椅的乘客保护构造 | |
JP2007196899A (ja) | シートの操作装置及びシート | |
JP6140546B2 (ja) | 乗物用シートのスライドレール装置 | |
JP2016097746A (ja) | ヘッドレスト用傾倒装置及びヘッドレスト | |
JP6235328B2 (ja) | 車両用シートのスライドレール装置 | |
JP2018083450A (ja) | 乗物用シート | |
KR101585264B1 (ko) | 차량용 시트레일의 로크장치 | |
JP6809365B2 (ja) | シート用スライド装置 | |
JP2018167799A (ja) | 乗物用シート | |
JP6134605B2 (ja) | 車両用シートの傾動ロック装置 | |
KR101277655B1 (ko) | 차량 조향 장치용 푸쉬-풀 타입 틸트 레버장치 | |
JP2022110611A (ja) | シートスライド装置 | |
JP2014141111A (ja) | スライドレール | |
JP2014118021A (ja) | 車両用シートのスライド機構及びそれを備えた車両用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6236655 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |