JP6216301B2 - 照明装置 - Google Patents
照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6216301B2 JP6216301B2 JP2014191708A JP2014191708A JP6216301B2 JP 6216301 B2 JP6216301 B2 JP 6216301B2 JP 2014191708 A JP2014191708 A JP 2014191708A JP 2014191708 A JP2014191708 A JP 2014191708A JP 6216301 B2 JP6216301 B2 JP 6216301B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- lighting device
- frame
- front surface
- light sources
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V7/00—Reflectors for light sources
- F21V7/0025—Combination of two or more reflectors for a single light source
- F21V7/0033—Combination of two or more reflectors for a single light source with successive reflections from one reflector to the next or following
- F21V7/0041—Combination of two or more reflectors for a single light source with successive reflections from one reflector to the next or following for avoiding direct view of the light source or to prevent dazzling
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V7/00—Reflectors for light sources
- F21V7/0008—Reflectors for light sources providing for indirect lighting
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V3/00—Globes; Bowls; Cover glasses
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V7/00—Reflectors for light sources
- F21V7/005—Reflectors for light sources with an elongated shape to cooperate with linear light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V7/00—Reflectors for light sources
- F21V7/0058—Reflectors for light sources adapted to cooperate with light sources of shapes different from point-like or linear, e.g. circular light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2103/00—Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
- F21Y2103/10—Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes comprising a linear array of point-like light-generating elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
加えて、庇部の前方面の表面粗さが、前方面の反対側の面の表面粗さよりも大きいことによって、拡散部材の庇対向部を明るくするか、または明るさの均一性を向上させることが可能となる。
照明装置10は、複数の光源12と、平面視円形状の第1フレーム14と、第1フレーム14の前方(図1上、中心軸Cの矢印方向)に配置される低背円筒状の第2フレーム15と、第2フレーム15の前方に配置される平面視円形状の拡散部材18とを備えている。
照明装置10において、第1フレーム14は、例えば、熱伝導性と光反射性に優れたアルミダイカストで形成される。
一方、庇部17の後方面17eとは反対側の前方面17aは、第1フレーム14の後方面14eと略平行な平坦面として構成されている。また、第2フレーム15の外周面15dには、後述する拡散部材18を固定するための段部13が形成されている。
照明装置10において、第2フレーム15は、例えば、白色樹脂で形成される。
照明装置10において、拡散部材18は、例えば、拡散性を有する乳白色の材料から厚さが略一定に形成される。
まず、照明装置10では、複数の光源12から前方(特に、中心軸Cに略平行な方向)に出射された光は、複数の光源12の前方側を覆うように設けられた庇部17によってその進路が遮られるため、照明装置から直接(言い換えれば、照明装置内部での反射を経ることなく)外部に出射されることはない。そして、このように複数の光源12から前方に出射された光の多くは、図2に進路aとしてその典型的な進路を示すように、庇部17の第2反射面17eで反射されて、第1フレーム14と第2フレーム15とで形成される中空の導光領域内を内側に導光されつつ第1反射面14bに向かい、第1反射面14bで反射されることにより再び前方に進路が変換されて庇部17の内側に形成された開口部11を通過し、拡散部材18の開口部11に対向する部分(以下、開口対向部ともいう)21から、外部に出射されることになる。これによって、拡散部材18の開口対向部21は、照明装置10の、平面視円形状の発光面として機能する。
そして、照明装置10は、このような中空サイドライト方式の照明装置の利点を保持しつつ、拡散部材18の開口対向部21だけでなく、庇部17の前方面17aと対向する部分(以下、庇対向部という)22も発光面として機能させる点に主要な特徴を有するものであり、次に、この点について説明する。
特に、庇部17の前方面17aの表面粗さを、後方面(すなわち、第2反射面)17eの表面粗さよりも大きくし、庇部17の前方面17aにおける反射光の拡散性を増大させることにより、拡散部材17の庇対向部17aを明るくするか、または明るさの均一性を向上させることが可能となる。
また、照明装置40によれば、拡散部材18の固定部19が第2フレーム45に固定される位置が後方に下がることにより、照明装置の厚さ(前後方向の長さ)を小さくすることが可能である。照明装置40のこの特徴は、例えば図3に示す照明装置30と比較して、より薄型化に適した構成によって、拡散部材18の庇対向部22の明るさを向上させることができる点で、有利なものである。
また、照明装置80において、配光制御部材82及び拡散部材18は、それぞれ脱着可能に構成されることが好ましく、それによって、配光制御部材82及び拡散部材18のいずれか一方または両方を選択的に使用して、照明装置に要求される仕様に対して1台の照明装置により柔軟に対応することが可能になる。
以上、矩形状の発光面を備える照明装置について、照明装置10を例として説明した特徴は、本実施形態における他の照明装置30、40、50、60、70、80、90及び、照明装置10、30、40、50、60、70、80、90の特徴を適宜組み合わせて備える照明装置についても同様である。
すなわち、照明装置110では、第1フレーム114が有する第1反射面114bは、光源12の側方に配置されている。また、このような構成上、照明装置110は、1灯以上の光源12を有するものであればよいが、好ましくは、複数の光源12を有しており、これらの複数の光源12が、図10上紙面に直交する方向に、直線状に配置されているものである。
そして、光源12の前方側を覆う庇部117を有する第2フレーム115を備えており、庇部117の前方面117a側に、この前方面117aの少なくとも一部との間に間隔を置くようにして拡散部材118が配置されていることは、第1実施形態における照明装置(例えば、照明装置10)と同様であり、これによって、照明装置10と同様の作用効果を奏するものである。
12:光源、14,94,114:第1フレーム、14b,94b,114b:第1反射面、15,35,45,75,85,95,115:第2フレーム、17,37,47,77,87,97,117:庇部、18,58,78,100,118:拡散部材
Claims (8)
- 複数の光源と、前記複数の光源の内側に配置されて前記複数の光源の各々から出射された光を前方に反射させる第1反射面を有する第1フレームと、前記複数の光源の前方側を覆う庇部を有する第2フレームと、を備える照明装置であって、
前記庇部の前方面側に、前記前方面の少なくとも一部との間に間隔を置くようにして拡散部材が配置されており、
前記庇部の前方面の表面粗さが、前記前方面の反対側の面の表面粗さよりも大きい、ことを特徴とする照明装置。 - 前記庇部の前方面が、前後方向に傾斜する傾斜部を有することを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
- 前記傾斜部が、前記庇部の内側よりも外側の方が前方に位置するように傾斜していることを特徴とする請求項2に記載の照明装置。
- 前記傾斜部が、前記庇部の内側よりも外側の方が後方に位置するように傾斜していることを特徴とする請求項2に記載の照明装置。
- 前記庇部の内側に形成される開口に、配向制御部材が配置されていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の照明装置。
- 前記複数の光源は、円環状に配置されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の照明装置。
- 前記複数の光源は、互いに平行に対向する2列に配置されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の照明装置。
- 光源と、前記光源の側方に配置されて前記光源から出射された光を前方に反射させる第1反射面を有する第1フレームと、前記光源の前方側を覆う庇部を有する第2フレームと、を備える照明装置であって、
前記庇部の前方面側に、前記前方面の少なくとも一部との間に間隔を置くようにして拡散部材が配置されており、
前記庇部の前方面の表面粗さが、前記前方面の反対側の面の表面粗さよりも大きい、ことを特徴とする照明装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014191708A JP6216301B2 (ja) | 2014-09-19 | 2014-09-19 | 照明装置 |
US14/842,257 US9739447B2 (en) | 2014-09-19 | 2015-09-01 | Lighting apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014191708A JP6216301B2 (ja) | 2014-09-19 | 2014-09-19 | 照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016062838A JP2016062838A (ja) | 2016-04-25 |
JP6216301B2 true JP6216301B2 (ja) | 2017-10-18 |
Family
ID=55525416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014191708A Active JP6216301B2 (ja) | 2014-09-19 | 2014-09-19 | 照明装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9739447B2 (ja) |
JP (1) | JP6216301B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3185071B1 (en) * | 2015-12-23 | 2019-10-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display apparatus |
US20190154235A1 (en) * | 2016-05-05 | 2019-05-23 | Ameritech Llc | Light emitting diode replacement for a fluorescent lamp |
JP6204559B1 (ja) * | 2016-06-07 | 2017-09-27 | ルーメンス カンパニー リミテッド | 線形ledモジュール及びこれを含むバックライトユニット |
TWI625589B (zh) * | 2017-03-27 | 2018-06-01 | 晶睿通訊股份有限公司 | 燈杯及攝影機 |
DE102018111456A1 (de) * | 2018-05-14 | 2019-11-14 | Schott Ag | Leuchtelement und Beleuchtungsmodul mit geringer Bauhöhe |
CN109506161A (zh) * | 2018-12-24 | 2019-03-22 | 王川 | 一种防炫目射灯 |
US20210123592A1 (en) * | 2019-10-24 | 2021-04-29 | Current Lighting Solutions, Llc | High mast luminaire with cooling channels |
GB2588454B (en) * | 2019-10-25 | 2022-07-20 | Wirth Res Limited | A flow control device for a refrigerated display case and a refrigerated display case |
EP4215802A4 (en) * | 2020-09-21 | 2024-11-13 | Suzhou Opple Lighting Co., Ltd. | LIGHT SOURCE SYSTEM OF A LIGHTING APPARATUS, AND LIGHTING APPARATUS |
CN111998240A (zh) * | 2020-09-21 | 2020-11-27 | 苏州欧普照明有限公司 | 照明灯具的光源系统及照明灯具 |
CN212929596U (zh) * | 2020-09-21 | 2021-04-09 | 苏州欧普照明有限公司 | 照明灯具及其光源系统 |
KR102733473B1 (ko) * | 2022-04-07 | 2024-11-25 | 주식회사 린피니티 | 면 조명 장치 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100804653B1 (ko) * | 2003-06-16 | 2008-02-20 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 면 광원 장치 및 이 장치를 이용한 표시장치 |
JP2005214790A (ja) | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Calsonic Kansei Corp | 照光モジュール |
ATE483473T1 (de) | 2004-07-20 | 2010-10-15 | Altropus Gmbh | Verwendung von antikörpern in einer sehr geringen dosis zur impfung gegen krebs |
JP5290279B2 (ja) | 2007-05-29 | 2013-09-18 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 照明システム、照明器具及びバックライティングユニット |
JP2009252447A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Led Systems:Kk | 導光器、照明装置、表示装置 |
US8651692B2 (en) | 2009-06-18 | 2014-02-18 | Intematix Corporation | LED based lamp and light emitting signage |
JP5406225B2 (ja) * | 2010-12-06 | 2014-02-05 | エルジー イノテック カンパニー リミテッド | バックライトユニット |
KR101824039B1 (ko) * | 2011-07-29 | 2018-01-31 | 엘지이노텍 주식회사 | 디스플레이 장치 |
IN2014CN01871A (ja) | 2011-09-23 | 2015-05-29 | Koninkl Philips Nv | |
KR101943447B1 (ko) * | 2012-02-23 | 2019-01-29 | 엘지이노텍 주식회사 | 조명 유닛 및 그를 이용한 디스플레이 장치 |
TWI522571B (zh) * | 2012-08-27 | 2016-02-21 | 南臺科技大學 | 照明裝置 |
-
2014
- 2014-09-19 JP JP2014191708A patent/JP6216301B2/ja active Active
-
2015
- 2015-09-01 US US14/842,257 patent/US9739447B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160084474A1 (en) | 2016-03-24 |
US9739447B2 (en) | 2017-08-22 |
JP2016062838A (ja) | 2016-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6216301B2 (ja) | 照明装置 | |
JP5342334B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP6061479B2 (ja) | 照明装置 | |
KR101512246B1 (ko) | 차량용 등기구 | |
JP6085276B2 (ja) | 灯具 | |
JP6114025B2 (ja) | 車両用灯具 | |
WO2015002013A1 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2006148036A5 (ja) | ||
JP6655347B2 (ja) | 車両用照明保持構造 | |
JP2017228490A (ja) | 車両用灯具 | |
JP6292668B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP6474660B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2018055992A (ja) | 灯具ユニット | |
JP6530928B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2016046093A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2016009648A (ja) | 車両用照明装置 | |
JP2018092753A (ja) | 灯具 | |
JP6559073B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6245959B2 (ja) | 灯具 | |
CN109975913B (zh) | 光导装置 | |
JP2017174628A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2020170720A (ja) | リフレクタおよび照明装置 | |
KR20160076086A (ko) | 차량용 램프 장치 | |
JP2012109070A (ja) | 面発光装置 | |
JP6215415B2 (ja) | 車両用灯具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170315 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170922 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6216301 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |