[go: up one dir, main page]

JP6215847B2 - シリンダー錠における歯車アセンブリーおよび使用方法 - Google Patents

シリンダー錠における歯車アセンブリーおよび使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6215847B2
JP6215847B2 JP2014557688A JP2014557688A JP6215847B2 JP 6215847 B2 JP6215847 B2 JP 6215847B2 JP 2014557688 A JP2014557688 A JP 2014557688A JP 2014557688 A JP2014557688 A JP 2014557688A JP 6215847 B2 JP6215847 B2 JP 6215847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
inner gear
rotation axis
shaft
limiter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014557688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015512006A (ja
Inventor
ナロブレンスキ ボリス
ナロブレンスキ ボリス
レヴィ ヤイル
レヴィ ヤイル
Original Assignee
マル−ティー−ロック テクノロジーズ リミテッド
マル−ティー−ロック テクノロジーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マル−ティー−ロック テクノロジーズ リミテッド, マル−ティー−ロック テクノロジーズ リミテッド filed Critical マル−ティー−ロック テクノロジーズ リミテッド
Publication of JP2015512006A publication Critical patent/JP2015512006A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6215847B2 publication Critical patent/JP6215847B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/02Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/04Devices for coupling the turning cylinder of a single or a double cylinder lock with the bolt operating member
    • E05B17/042Devices for coupling the turning cylinder of a single or a double cylinder lock with the bolt operating member using toothed wheels or geared sectors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B47/0012Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with rotary electromotors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/06Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents
    • E05B47/0611Cylinder locks with electromagnetic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/08Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/04Devices for coupling the turning cylinder of a single or a double cylinder lock with the bolt operating member
    • E05B17/042Devices for coupling the turning cylinder of a single or a double cylinder lock with the bolt operating member using toothed wheels or geared sectors
    • E05B2017/043Planetary gear
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B53/00Operation or control of locks by mechanical transmissions, e.g. from a distance
    • E05B53/008Operation or control of locks by mechanical transmissions, e.g. from a distance by planetary gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • F16H2001/326Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear comprising a carrier with linear guiding means guiding at least one orbital gear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18056Rotary to or from reciprocating or oscillating
    • Y10T74/18248Crank and slide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

本発明は、概ね歯車アセンブリーおよび錠装置、より詳細には、他にも使い道はあるが、シリンダー錠のプラグ穴に嵌合してシリンダー錠を電気機械式に操作することができるコンパクトな歯車アセンブリーに関する。
この分野においてよく知られているように、モータ−駆動のシリンダー錠における錠部材を回す電動モーターによって操作される多くの電気機械的シリンダー錠がある。
従来技術の周知システムは、モータ−駆動されるシリンダー錠を操作するために回転速度を低減させる必要があるモーターを使用する。周知の減速歯車は大きく、シリンダー錠の外側に配置しなければならない。
本発明は、他にも使い道はあるが、以下により詳細に記述されるように、シリンダー錠の電気機械式操作のためにシリンダー錠のプラグ穴に嵌合することができ、 概ね減速歯車として用いられる新奇でコンパクトな歯車アセンブリーを提供しようとしている。従って、その使用方法の1つにおいて、この歯車アセンブリーはシリンダー錠内にある。
従って、本発明の実施形態によると、外部錠部材を作動させるための可回転部材を含むシリンダー錠と、このシリンダー錠の内部に配され、前記可回転部材に機械的に連結されて前記可回転部材を回転操作可能である減速歯車であって、この減速歯車を動かすためのアクチュエーターに結合される接続部材を含む減速歯車とを含むアセンブリーが与えられる。
本発明の限定しない実施形態が1つ以上の次の特長を含む。
減速歯車は内側歯車と外側歯車とを含み、外側歯車は回転軸線を中心として回転するように配されている。
可回転部材および減速歯車は回転軸線の周りを共に回転するように配されている。
内側歯車が平行移動するように配され、この内側歯車の平行移動中に内側歯車が外側歯車と噛み合って外側歯車を回転軸線周りに回転させるようになっている。内側歯車は回転しない。
内側歯車は、回転軸線に対して偏心した偏心部材を含む軸に取り付けられ、回転軸線の周りの軸の回転中に、偏心部材は内側歯車を平行移動させるようになっている。
リミッターが内側歯車の平行移動を規定範囲内に拘束し、このリミッターは内側歯車の歯の外側を越えて突出していない。リミッターは内側歯車から軸線方向に突出するまっすぐな側面を持っており、このリミッターは第1の境界部材の内周縁内で移動するように配されている。第1の境界部材の外周縁はまっすぐな側面を持っており、第1の境界部材は第2の境界部材の内周縁内で移動するように配され、第1および第2の境界部材が軸に取り付けられている。
代わりに、内側歯車が回転軸線を中心として回転する一実施形態があってよい。
本発明の一実施形態によると、内側歯車および外側歯車であって、外側歯車が回転軸線を中心として回転するように配されると共に内側歯車が平行移動のために配され、内側歯車の平行移動中に内側歯車が外側歯車と噛み合い、前記回転軸線を中心として外側歯車を回転させる内側歯車および外側歯車と、内側歯車の平行移動を規定範囲内に拘束し、内側歯車の外側の歯を越えては突出していないリミッターとを含む歯車アセンブリーもまた、与えられる。
本発明の一実施形態によると、内側歯車と外側歯車とを含み、回転軸線を中心として回転するために内側歯車が配されると共に平行移動のために外側歯車が配され、外側歯車の平行移動中に、外側歯車が内側歯車と噛み合い、回転軸線を中心として内側歯車を回転させる歯車アセンブリーもまた、与えられる。この実施形態は、入力速度を減らす代わりに入力回転速度を増大させるために用いることができる。
本発明の一実施形態により構成されて作動する減速歯車を単純化した絵画的図面である。 図1の減速歯車を単純化した側面図である。 図2中のA−A線に沿って取得し、図2の減速歯車を単純化した断面図である。 図2A中のB−B線に沿って取得し、図2の減速歯車を単純化した断面図である。 図2A中のC−C線に沿って取得し、図2の減速歯車を単純化した断面図である。 平行移動して外側歯車の回転をもたらす本発明の一実施形態による減速歯車の内側歯車の単純化した図面である。 平行移動して外側歯車の回転をもたらす本発明の一実施形態による減速歯車の内側歯車の単純化した図面である。 平行移動して外側歯車の回転をもたらす本発明の一実施形態による減速歯車の内側歯車の単純化した図面である。 平行移動して外側歯車の回転をもたらす本発明の一実施形態による減速歯車の内側歯車の単純化した図面である。 平行移動して外側歯車の回転をもたらす本発明の一実施形態による減速歯車の内側歯車の単純化した図面である。 平行移動して外側歯車の回転をもたらす本発明の一実施形態による減速歯車の内側歯車の単純化した図面である。 本発明の他の実施形態により構成されて作動する歯車アセンブリーを単純化した絵画的図面である。 図4の歯車アセンブリーの単純化した側断面図である。 図5中のA−A線に沿って取得した、図5の歯車アセンブリーの単純化した断面図である。 本発明の一実施形態により構成されて作動するシリンダー錠の単純化した絵画的分解組立図面であり、減速歯車がシリンダー錠の中にある。 本発明の一実施形態により構成されて作動するシリンダー錠の単純化した絵画的分解組立図面であり、減速歯車がシリンダー錠の中にある。
本発明は、図面と関連して挙げた次の詳細な説明から、より完全に理解されると共に正しく認識されよう。
さて、本発明の限定しない一実施形態により構成されて作動する減速歯車10を例示した図1〜図2Cに対して参照がなされる。
例示したこの実施形態において、減速装置10は内側歯車12と外側歯車14とを含む。外側歯車14は回転軸線16を中心として回転するように配される。外側歯車14はハウジング18にジャーナル支持され、ハウジング18から外側に突出する出力軸20を有している。その支承面は、ハウジング18に形成した穴21内を(例えば随意的に支承部材または潤滑材料を用いて)回転する出力軸20か、あるいはハウジング18内を(例えば随意的に支承部材または潤滑材料を用いて)回転する外側歯車14の外側輪郭であることが好ましい。
内側歯車12および外側歯車14は、回転軸線16を中心として回転する軸22に取り付けられている。しかしながら、外側歯車14に対して内側歯車12は平行移動するように配され、回転しない。軸22は、回転軸線16に対して(図2Aに示す偏心距離E)偏心した偏心部材24を含む。回転軸線16を中心とする軸22の回転中に、偏心部材24は内側歯車12を平行移動にて動かす。この平行移動中に、内側歯車12が外側歯車14と噛み合い、より詳細に以下で説明するように、回転軸線16を中心として外側歯車14を回転させる。
内側歯車12の平行移動を規定範囲内に拘束するリミッター26が設けられている。このリミッター26は、内側歯車12の歯の外側を越えて突出せず、減速歯車10がこのようなコンパクトなアセンブリーであることにその理由の1つがある。
例示したこの実施形態において、リミッター26は、内側歯車12から軸線方向に突出するまっすぐな側面を持った部材である。リミッター26は最適な数であると考えられる4つの側面を有するように示されるが、本発明は決してこの形態に限定されない。リミッター26および内側歯車12は、軸22に取り付けるための共通の貫通穴28を有している。貫通穴28は偏心部材24の移動に対応するために充分大きく、従って軸22の外径と比較して大ぶりである。
リミッター26は第1の境界部材30の内周縁内を移動するように配されている。第1の境界部材30はまっすぐな側面を持った内側および外側の輪郭を有する。この内側の輪郭は、リミッター26の形状に対応しているが、そこでのリミッター26の直線移動を可能にするため、 リミッター26の外側の輪郭よりも大きい。
第1の境界部材30は第2の境界部材32の内周縁内を移動するように配されている。第1の境界部材30および第2の境界部材32も同様に、軸22に取り付けられている。図2Aに最も良く見られるように、軸22は第2の境界部材32に形成された取り付け穴34に(例えば随意的に支承部材または潤滑材料を用いて)ジャーナル支持されている。第2の境界部材32の外側に突出する軸22の部分は、減速歯車10を動かすためのアクチュエーター(例えば図示しないサーボモーターなど)に結合される接続部材である。
釣合錘36を軸22に取り付けて偏心部材24と釣り合わせることができる。
さて、平行移動して外側歯車14の回転をもたらす本発明の一実施形態による内側歯車12を例示した図3A〜図3Fに対して参照がなされる。
基準軸線はX0およびY0である。内側歯車12のデカルト位置は、座標X0およびY0として示されている。外側歯車14の角度位置を示すベクトルは、Y2として示されている。
初めに、図3Aに見られるように、上側の歯が噛み合うように内側歯車12が外側歯車14に対して位置している。内側歯車12の初期位置は12.1を示し、外側歯車14の初期位置は14.1を示している。
図3Bにおいて、内側歯車12が位置12.2へと(簡潔性のためにここでは図示しない偏心部材の回転によって)右下向きに平行移動する。これは、内側歯車12の最も上にある歯が外側歯車14から抜け外れ、右側の歯が外側歯車14と噛み合うことをもたらす。これは、外側歯車14を位置14.2まで右回りに回転させる。
図3Cにおいて、内側歯車12が位置12.3へと左向きに平行移動する。これは内側歯車12の右側の歯が外側歯車14から抜け外れ、下側の歯が外側歯車14と噛み合うことをもたらす。これは、外側歯車14を位置14.3までさらに右回りに回転させる。
図3Dにおいて、内側歯車12が位置12.4へと左上向きに平行移動する。これは内側歯車12の下側の歯が外側歯車14から抜け外れ、左下の歯が外側歯車14と噛み合うことをもたらす。これは、外側歯車14を位置14.4までさらに右回りに回転させる。
図3Eにおいて、内側歯車12が位置12.5へと左上向きに平行移動する。これは内側歯車12の左下の歯が外側歯車14から抜け外れ、左上の歯が外側歯車14と噛み合うことをもたらす。これは外側歯車14を位置14.5までさらに右回りに回転させる。
図3Fにおいて、内側歯車12が位置12.4へと右上向きに平行移動する。これは内側歯車12の左側の歯が外側歯車14から抜け外れ、上側の歯が外側歯車14と噛み合うことをもたらす。これは外側歯車14を位置14.6までさらに右回りに回転させる。そして、この周期そのものが繰り返される。
減速歯車10が極めてがっしりした歯の構成を可能にすることを指摘しておく。この歯はインボリュートである必要がなく、どちらかと言えば、内側歯車および外側歯車の歯はがっしりした厚みを持つまっすぐな側面を有することができる。これは優れた強度と、歯の曲げ応力および接触応力の著しい低減と、寿命の増加とをもたらす。歯の噛み合い速度は遅く、それは内側歯車の半径によってではなく、偏心部材の半径によって支配されるためである。
さて、本発明の他の限定しない実施形態によって構成されて作動する歯車アセンブリー40を例示した図4〜図5Aに対し、参照がなされる。歯車アセンブリー40の構成部材は、減速歯車10のそれと同様であるが、この実施形態における役割が切り替えられ、外側歯車が平行移動すると共に内側歯車が回転する。
例示した実施形態において、歯車アセンブリー40は内側歯車42と外側歯車44とを含む。内側歯車42は回転軸線46の周りを回転するように配されている。内側歯車42はハウジング48にジャーナル支持され、ハウジング48から外側に突出する出力軸50を有している。回転部材51は回転軸線46を中心として回転する軸52を有する。軸52は、回転軸線46に対して(図4に示した偏心距離E’)偏心する偏心部材54を含んでいる。釣合錘66があってもよい。
外側歯車44の平行移動を規定範囲内に拘束するリミッター56が設けられている。この例示した実施形態において、リミッター56は、外側歯車44から軸線方向に突出するまっすぐな側面を持った部材である。リミッター56は第1の境界部材60の内周縁内で移動するように配されている。第1の境界部材60は第2の境界部材62の内周縁内で移動するように配されている。回転軸線46を中心とする軸52の回転中に、偏心部材54は第1の境界部材60のハブ63に対して移動し、外側歯車44を平行移動にて動かす。この平行移動中に、外側歯車44が内側歯車42と噛み合い、減速歯車10に対して上で説明したのと同様な方法で、回転軸線46を中心として内側歯車42を回転させる。
さて、本発明の実施形態によって構成されて作動するシリンダー錠100を例示した図6A〜図6Bに対して参照がなされ、このシリンダー錠100の内側に減速歯車10がある。
シリンダー錠100はヨーロッパ形の二重シリンダー錠として示されている。より詳細には、この例示した実施形態は、モーター101により駆動され、鍵操作のシリンダー錠103と一列に並んだモータ−駆動されるシリンダー錠であり、これらは、共通の外部錠部材(すなわちシリンダーに対して外側)と一般に中央に配された回転可能なカム102を共に作動させる。モータ−駆動されるシリンダー錠は一般に扉の内部にあり、(RFIDによるが如き)モーター101を作動させる鍵にある中継器により、あるいは認証された人の生体パラメーター(例えば指紋など)を検知してモーター101を作動させる生体検出器によるが如く、認証された人によって操作されることができる。外側のシリンダー錠103は鍵で操作され、機械的なオーバーライドとして特定条件下での使用のために設計されることができる。
しかしながら、本発明はこの形態に限定されず、単一のシリンダー錠およびあらゆる種類の外形に対してもまた、適用させることができる。
例示された実施形態において、図6Bの右側でハウジング18がシリンダー錠100のプラグ穴104の内側にジャーナル支持されることが理解される。外側歯車14の出力軸20は、カム102と直接的または間接的に接触するような寸法に作られている。減速歯車は、図6Bの右側の部材を具えた単一ステージの減速歯車であってよい。
他の実施形態が図6Bに示され、これは2ステージの減速歯車である。この実施形態において、他の組の内側歯車と外側歯車とが設けられている。この2ステージは、次のように協力する。右側ステージの第1の境界部材30は、上述したように第2の境界部材32内で移動するようになっている。第2の境界部材32は、左側ステージ(モーターに接続するステージ)のためのハウジングであるハウジング18'の一部である。左側ステージの外側歯車14の出力軸は22'で示され、これは右側ステージの内側歯車12および外側歯車14のための偏心部材24'を持った軸22'として機能する。
左側ステージの軸22は、ブシュ106エンドキャップ108にジャーナル支持されてモーター101の軸と接続させることができる。
随意的に、シリンダー錠内の減速歯車は、その開示を参照することによってここに組み入れられる米国特許5423725に記述された如き調和駆動減速機か、あるいは太陽ローラーと外輪との間に配された複数の遊星回転部材を有する遊星伝動型の速度変換機器の如き、内側歯車および外側歯車の両方が回転する種類のものであってよいが、これらに限定されない。

Claims (12)

  1. 外部錠部材を作動させるためのカムを具えたシリンダー錠と、
    前記シリンダー錠の内部に配され、前記カムに機械的に連結されて前記カムを回転操作可能な減速歯車であって、前記減速歯車を動かすためのアクチュエーターに結合される接続部材を具えた減速歯車と
    を具えた錠アセンブリーであって、
    前記減速歯車は内側歯車と外側歯車とを具え、前記外側歯車が回転軸線を中心として自転するように配され、前記内側歯車が平行移動するように配され、前記内側歯車の平行移動中に前記内側歯車は、前記外側歯車と噛み合い、前記回転軸線を中心として前記外側歯車を自転させ、
    前記錠アセンブリーは前記内側歯車の平行移動を規定範囲内に拘束するリミッターをさらに具え、前記リミッターは前記内側歯車の歯の外側を越えて突出しておらず、前記リミッターは前記内側歯車から軸線方向に突出するまっすぐな側面を持っており、前記リミッターは第1の境界部材の内周縁内で移動するように配され、前記第1の境界部材の外周縁はまっすぐな側面を持っており、前記第1の境界部材は第2の境界部材の内周縁内で移動するように配されていることを特徴とする錠アセンブリー。
  2. 前記カムおよび前記減速歯車は、前記回転軸線を中心として共に自転するように配されていることを特徴とする請求項1に記載の錠アセンブリー。
  3. 前記内側歯車は自転しないことを特徴とする請求項1に記載の錠アセンブリー。
  4. 前記内側歯車は、前記回転軸線に対して偏心した偏心部材を具えた軸に取り付けられ、前記回転軸線を中心とする前記軸の回転中に、前記偏心部材は前記内側歯車を前記平行移動させるようになっていることを特徴とする請求項1に記載の錠アセンブリー。
  5. 前記第1および第2の境界部材が前記軸に取り付けられていることを特徴とする請求項に記載の錠アセンブリー。
  6. 内側歯車および外側歯車であって、前記外側歯車が回転軸線を中心として自転するように配され、前記内側歯車が平行移動するために配され、前記内側歯車の平行移動中に前記内側歯車は、前記外側歯車と噛み合い、前記回転軸線を中心として前記外側歯車を自転させる、内側歯車および外側歯車と、
    前記内側歯車の前記平行移動を規定範囲内に拘束し、前記内側歯車の外側の歯を越えては延在していないリミッターと
    を具え、
    前記リミッターは、前記内側歯車から軸線方向に突出するまっすぐな側面を持っており、第1の境界部材の内周縁内で移動するように配され、
    前記第1の境界部材の外周縁はまっすぐな側面を持っており、前記第1の境界部材は第2の境界部材の内周縁内で移動するように配されていることを特徴とする歯車アセンブリー。
  7. 前記内側歯車は自転しないことを特徴とする請求項に記載の歯車アセンブリー。
  8. 前記内側歯車は、前記回転軸線に対して偏心した偏心部材を具えた軸に取り付けられ、前記回転軸線を中心とする前記軸の自転中に前記偏心部材は前記内側歯車を前記平行移動させることを特徴とする請求項に記載の歯車アセンブリー。
  9. 前記第1および第2の境界部材が前記軸に取り付けられていることを特徴とする請求項に記載の歯車アセンブリー。
  10. 前記外側歯車はハウジングから外側に突出する出力軸を具えたことを特徴とする請求項に記載の歯車アセンブリー。
  11. 前記内側歯車および前記外側歯車の歯がまっすぐな側面を持っていることを特徴とする請求項に記載の歯車アセンブリー。
  12. 前記軸に取り付けられた釣合錘をさらに具えたことを特徴とする請求項に記載の歯車アセンブリー。
JP2014557688A 2012-02-14 2013-02-06 シリンダー錠における歯車アセンブリーおよび使用方法 Expired - Fee Related JP6215847B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL218105A IL218105A (en) 2012-02-14 2012-02-14 Cogwheel assembly and use of cylinder lock
IL218105 2012-02-14
PCT/US2013/024837 WO2013130223A1 (en) 2012-02-14 2013-02-06 Gear assembly and use in cylinder lock

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015512006A JP2015512006A (ja) 2015-04-23
JP6215847B2 true JP6215847B2 (ja) 2017-10-18

Family

ID=46179498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014557688A Expired - Fee Related JP6215847B2 (ja) 2012-02-14 2013-02-06 シリンダー錠における歯車アセンブリーおよび使用方法

Country Status (22)

Country Link
US (1) US9267583B2 (ja)
EP (1) EP2815046B1 (ja)
JP (1) JP6215847B2 (ja)
CN (1) CN104204384B (ja)
AP (1) AP2014007912A0 (ja)
AU (1) AU2013226467B2 (ja)
BR (1) BR112014019570A8 (ja)
CA (1) CA2863231A1 (ja)
CL (1) CL2014002133A1 (ja)
CR (1) CR20140379A (ja)
EA (1) EA028783B1 (ja)
IL (1) IL218105A (ja)
IN (1) IN2014DN06538A (ja)
MX (1) MX350963B (ja)
NI (1) NI201400090A (ja)
NZ (1) NZ627988A (ja)
PH (1) PH12014501798B1 (ja)
SG (1) SG11201404759PA (ja)
TW (1) TWI567278B (ja)
UA (1) UA114310C2 (ja)
WO (1) WO2013130223A1 (ja)
ZA (1) ZA201405623B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6471105B2 (ja) * 2016-01-14 2019-02-13 株式会社東海理化電機製作所 ステアリングロック装置、及びステアリングロック装置の組立方法
US10087656B1 (en) * 2017-05-17 2018-10-02 Dee Cee Marketing, Inc. Keyless locking system
JP7123704B2 (ja) * 2018-09-05 2022-08-23 立川ブラインド工業株式会社 変速ギヤ機構および変速ギヤ機構を備えた遮蔽装置
US11639617B1 (en) 2019-04-03 2023-05-02 The Chamberlain Group Llc Access control system and method
DE112020004671T5 (de) * 2019-09-30 2022-06-15 Denso Corporation Untersetzungsgetriebe und Motor mit Untersetzungsgetriebe
CN211900116U (zh) * 2020-03-27 2020-11-10 蔡海善 电机锁芯
PL242944B1 (pl) * 2020-08-14 2023-05-22 Litwinski Artur Urządzenie napędowe, zwłaszcza do otwierania i zamykania na przykład zamka
AU2021336120A1 (en) * 2020-09-07 2023-05-25 Peeshraneh Samaneh Parand Pericyclic gear reducer
CN112112490B (zh) * 2020-09-30 2023-06-23 深圳市凯迪仕智能科技股份有限公司 用于门锁的驱动机构、门锁
EP4191002B1 (de) * 2021-12-03 2024-06-19 dormakaba Schweiz AG Sperrvorrichtung für ein verschlusselement oder ein schaltelement

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1130794A (fr) * 1955-09-05 1957-02-12 Vachette Ets Verrou de sûreté perfectionné
US3383886A (en) * 1967-04-21 1968-05-21 Hermann Robert Key-controlled combination lock
US3748878A (en) * 1971-06-07 1973-07-31 Eaton Corp Door lock electrical control unit
US3990281A (en) * 1974-08-16 1976-11-09 Meder Richard T Double cylinder pin tumbler lock
DE2927008A1 (de) * 1979-07-04 1981-01-08 Siegenia Frank Kg Tuerschloss, insbesondere fuer haus- und wohnungsabschlusstueren
US4512213A (en) * 1981-10-30 1985-04-23 Newton Alan R Speed reducer
JPH0533840A (ja) 1991-07-29 1993-02-09 Canon Inc 遊星摩擦式変速装置
DE4127051A1 (de) * 1991-08-16 1993-02-18 Standard Elektrik Lorenz Ag Praezisionsgetriebe
US5437174A (en) * 1992-11-17 1995-08-01 David Sokol Retrofittable electronic and mechanical door lock system
US5848541A (en) * 1994-03-30 1998-12-15 Dallas Semiconductor Corporation Electrical/mechanical access control systems
AT1213U1 (de) * 1995-12-28 1996-12-27 Larch Hans Joerg Schloss mit motorisch verdrehbarem zylinderkern
US5820504A (en) * 1996-05-09 1998-10-13 Hawk Corporation Trochoidal tooth gear assemblies for in-line mechanical power transmission, gear reduction and differential drive
DE19803747A1 (de) * 1998-01-30 1999-08-12 Bosch Gmbh Robert Exzenterzahnradgetriebe
DE19807553C1 (de) * 1998-02-23 1999-07-01 Keso Gmbh Antriebsvorrichtung für ein Schloß, einen Schließzylinder oder dgl.
EP0962612A3 (en) 1998-06-03 2002-10-16 DOM Sicherheitstechnik GmbH Lock cylinder
DE10196413T1 (de) * 2000-07-07 2003-11-20 Southco Elektrisch betätigtes Sperrklinkenschloß mit Ratschenmechanismus
CN100404935C (zh) * 2002-06-20 2008-07-23 株式会社开滋 用于阀门的致动器
US7007526B2 (en) * 2003-09-08 2006-03-07 Harrow Products, Inc. Electronic clutch assembly for a lock system
EP1723614B1 (de) * 2004-03-12 2012-01-04 DOM-Sicherheitstechnik GmbH & Co. KG Schliesszylinder und schliessverfahren
DE102004016633A1 (de) 2004-03-30 2005-10-20 Neher Multiraum Gmbh Schließsystem
DE102004039057B3 (de) * 2004-08-11 2005-09-15 Cornelius Peter Untersetzungsgetriebe und dieses verwendende Antriebseinheit
DE102006020614B4 (de) * 2005-04-29 2017-02-02 Mehmet Sancak Schloss mit automatischer Rückstellung des Schließbarts
JP4658676B2 (ja) * 2005-05-11 2011-03-23 株式会社岡村製作所 キャビネットの施解錠装置
EA012233B1 (ru) * 2005-06-16 2009-08-28 Моше Долев Цилиндровый замок с модифицированным кулачком
DE102005039350A1 (de) * 2005-08-19 2007-02-22 Hewi Heinrich Wilke Gmbh Schließzylinder
US8522584B2 (en) * 2006-06-14 2013-09-03 Moshe Dolev High-security rotating bolt lock
JP5139836B2 (ja) * 2007-06-25 2013-02-06 パナソニック株式会社 電気錠
NL2001321C2 (nl) 2008-02-27 2009-08-31 Loxx B V Op afstand bedienbare module voor cilinderslot.
DE102008056627C5 (de) * 2008-11-10 2012-08-02 Wilka Schließtechnik GmbH Profilzylinderschloss mit einstückigem radialem Gehäuseansatz und mit automatischer Rückstellvorrichtung für einen Schließbart oder Mitnehmerkörper
GB0918742D0 (en) * 2009-10-26 2009-12-09 Avocet Hardware Ltd Lock mechanism
EP2365475B1 (en) * 2010-03-12 2013-05-08 DESI Alarm ve Güvenlik Sistemleri Sanayi ve Ticaret Ltd. Sti. Electrical cylinder lock
JP5739713B2 (ja) * 2010-06-25 2015-06-24 加茂精工株式会社 ローラ式変速装置
CN202012239U (zh) * 2011-04-19 2011-10-19 开平百事通计算机工程有限公司 一种防水电控锁
JP2012246946A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Towaparts Inc 揺動差分減速機
CN102304992B (zh) * 2011-07-01 2013-06-12 徐军伙 一种电子锁的防盗装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2815046B1 (en) 2018-08-01
IN2014DN06538A (ja) 2015-06-12
BR112014019570A8 (pt) 2017-07-11
PH12014501798A1 (en) 2014-11-24
US20150040695A1 (en) 2015-02-12
SG11201404759PA (en) 2014-09-26
WO2013130223A1 (en) 2013-09-06
CN104204384B (zh) 2016-09-14
CN104204384A (zh) 2014-12-10
BR112014019570A2 (ja) 2017-06-20
UA114310C2 (uk) 2017-05-25
PH12014501798B1 (en) 2014-11-24
MX350963B (es) 2017-09-27
JP2015512006A (ja) 2015-04-23
IL218105A (en) 2016-12-29
NZ627988A (en) 2015-05-29
MX2014009539A (es) 2014-11-10
IL218105A0 (en) 2012-03-29
AU2013226467A1 (en) 2014-08-21
EA201400920A1 (ru) 2015-02-27
AP2014007912A0 (en) 2014-09-30
EA028783B1 (ru) 2017-12-29
CA2863231A1 (en) 2013-09-06
AU2013226467B2 (en) 2017-05-18
TW201350659A (zh) 2013-12-16
TWI567278B (zh) 2017-01-21
CL2014002133A1 (es) 2015-02-06
ZA201405623B (en) 2015-11-25
US9267583B2 (en) 2016-02-23
NI201400090A (es) 2015-06-05
CR20140379A (es) 2014-12-01
EP2815046A1 (en) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6215847B2 (ja) シリンダー錠における歯車アセンブリーおよび使用方法
CN1902415B (zh) 偏心摆动型齿轮装置
WO2013008624A1 (ja) 無段変速機
CN101290041A (zh) 偏心齿轮机构及由此传递转动力的方法
JP5297756B2 (ja) 歯車伝動装置
JP2011027253A5 (ja)
WO2012067057A1 (ja) ハイブリッド建機用旋回駆動装置
JP7304717B2 (ja) 伝達装置
JP5695516B2 (ja) 無段変速機
JP6463212B2 (ja) 遊星ローラ駆動型内接式遊星歯車減速装置
JP6949581B2 (ja) 減速機
JP4578058B2 (ja) プレス機
KR20200119585A (ko) 감속기
JP2010038184A (ja) 変速機
JP6833428B2 (ja) 減速機
JP6369274B2 (ja) 内接噛合遊星歯車機構
TWI822737B (zh) 傳動裝置
JP2008000803A (ja) プレス機
KR102564819B1 (ko) 기어 장치 및 출력 기어판
JP2004270846A (ja) 偏心揺動型減速機、その偏心揺動型減速機を備えた回転駆動装置及びその回転駆動装置備えた容器
TW201111666A (en) Cycloidal gear device
KR20230141530A (ko) 내부 중공형 스위블 액추에이터
ITBO990074A1 (it) Dispositivo di accoppiamento .
JP2007090503A5 (ja)
RU2005117535A (ru) Привод вращения

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6215847

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees