JP6206450B2 - 定着装置及び画像形成装置 - Google Patents
定着装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6206450B2 JP6206450B2 JP2015112298A JP2015112298A JP6206450B2 JP 6206450 B2 JP6206450 B2 JP 6206450B2 JP 2015112298 A JP2015112298 A JP 2015112298A JP 2015112298 A JP2015112298 A JP 2015112298A JP 6206450 B2 JP6206450 B2 JP 6206450B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing
- housing
- heat
- outer peripheral
- fixing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2017—Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/20—Humidity or temperature control also ozone evacuation; Internal apparatus environment control
- G03G21/206—Conducting air through the machine, e.g. for cooling, filtering, removing gases like ozone
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/20—Details of the fixing device or porcess
- G03G2215/2003—Structural features of the fixing device
- G03G2215/2016—Heating belt
- G03G2215/2025—Heating belt the fixing nip having a rotating belt support member opposing a pressure member
- G03G2215/2032—Heating belt the fixing nip having a rotating belt support member opposing a pressure member the belt further entrained around additional rotating belt support members
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Ecology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
11 感光体
12 帯電装置
13 露光装置
14 現像装置
15 転写装置
16 クリーニング装置、16a クリーニング部材
20,20A,20B 定着装置
21 加熱定着部材、21a 加熱装置、21b 加熱ローラー、21c 定着用ローラー、21d 定着ベルト
22 加圧部材(加圧ローラー)
23 定着用ハウジング、23a 反射部材
24 加圧部材側ハウジング、24a 反射部材
25 送風装置
26 循環路、26a 定着側循環部、26b 加圧側循環部、26c 外周側循環部
27 外周側ハウジング、27a 反射部材
28 フィルター部材
29 案内部材
30 排気装置
S 記録媒体
Claims (14)
- 加熱定着部材とこの加熱定着部材と対向して設けられた加圧部材との間で、トナー画像が転写された記録媒体を加熱・加圧させて、トナー画像を記録媒体に定着させる定着装置において、定着用ハウジングを前記の加熱定着部材の外周側に設けると共に、前記の加熱定着部材と対面する定着用ハウジングの内面側に反射部材を設け、さらに前記の加圧部材の外周側に加圧部材側ハウジングを設け、送風装置によって送風される空気を、前記の定着用ハウジングと加熱定着部材との間を通すと共に、前記の定着用ハウジングと加熱定着部材との間から、前記の加圧部材側ハウジングと加圧部材との間を通して循環させることを特徴とする定着装置。
- 請求項1に記載の定着装置において、前記の加圧部材と対面する加圧部材側ハウジングの内面側に反射部材を設けたことを特徴とする定着装置。
- 請求項1又は請求項2に記載の定着装置において、送風装置によって送風される空気を循環させる循環路内に、フィルター部材を設けたことを特徴とする定着装置。
- 請求項3に記載の定着装置において、送風装置によって送風される空気を循環させる循環路内に、循環される空気を前記のフィルター部材に導く案内部材を設けたことを特徴とする定着装置。
- 請求項1〜請求項4の何れか1項に記載の定着装置において、送風装置によって送風されて循環される空気を外部に排気させる排気装置を設けたことを特徴とする定着装置。
- 加熱定着部材とこの加熱定着部材と対向して設けられた加圧部材との間で、トナー画像が転写された記録媒体を加熱・加圧させて、トナー画像を記録媒体に定着させる定着装置において、定着用ハウジングを前記の加熱定着部材の外周側に設けると共に、前記の加熱定着部材と対面する定着用ハウジングの内面側に反射部材を設け、送風装置によって送風される空気を、前記の定着用ハウジングと加熱定着部材との間を通して循環させるようにし、前記の送風装置によって送風される空気を循環させる循環路内にフィルター部材を設けると共に、循環される空気を前記のフィルター部材に導く案内部材を設けたことを特徴とする定着装置。
- 請求項6に記載の定着装置において、前記の加圧部材の外周側に加圧部材側ハウジングを設け、送風装置によって送風される空気を、前記の定着用ハウジングと加熱定着部材との間から、前記の加圧部材側ハウジングと加圧部材との間を通して循環させることを特徴とする定着装置。
- 請求項7に記載の定着装置において、前記の加圧部材と対面する加圧部材側ハウジングの内面側に反射部材を設けたことを特徴とする定着装置。
- 請求項6に記載の定着装置において、前記の定着用ハウジングの外周側に外周側ハウジングを設け、送風装置によって送風される空気を、前記の定着用ハウジングと加熱定着部材との間から、前記の外周側ハウジングと定着用ハウジングとの間を通して循環させることを特徴とする定着装置。
- 請求項9に記載の定着装置において、前記の外周側ハウジングの内面側に反射部材を設けたことを特徴とする定着装置。
- 請求項6〜請求項10の何れか1項に記載の定着装置において、送風装置によって送風されて循環される空気を外部に排気させる排気装置を設けたことを特徴とする定着装置。
- 加熱定着部材とこの加熱定着部材と対向して設けられた加圧部材との間で、トナー画像が転写された記録媒体を加熱・加圧させて、トナー画像を記録媒体に定着させる定着装置において、定着用ハウジングを前記の加熱定着部材の外周側に設けると共に、前記の加熱定着部材と対面する定着用ハウジングの内面側に反射部材を設け、送風装置によって送風される空気を、前記の定着用ハウジングと加熱定着部材との間を通して循環させるにあたり、前記の定着用ハウジングの外周側に外周側ハウジングを設け、送風装置によって送風される空気を、前記の定着用ハウジングと加熱定着部材との間から、前記の外周側ハウジングと定着用ハウジングとの間を通して循環させることを特徴とする定着装置。
- 請求項12に記載の定着装置において、前記の加圧部材と対面する加圧部材側ハウジングの内面側に反射部材を設けたことを特徴とする定着装置。
- トナー画像を記録媒体に定着させる定着装置を備えた画像形成装置において、請求項1〜請求項13の何れか1項に記載した定着装置を用いたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015112298A JP6206450B2 (ja) | 2015-06-02 | 2015-06-02 | 定着装置及び画像形成装置 |
US15/159,510 US9857738B2 (en) | 2015-06-02 | 2016-05-19 | Fixing device and image forming apparatus |
CN201610380203.7A CN106227011B (zh) | 2015-06-02 | 2016-06-01 | 定影装置及图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015112298A JP6206450B2 (ja) | 2015-06-02 | 2015-06-02 | 定着装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016224336A JP2016224336A (ja) | 2016-12-28 |
JP6206450B2 true JP6206450B2 (ja) | 2017-10-04 |
Family
ID=57452770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015112298A Expired - Fee Related JP6206450B2 (ja) | 2015-06-02 | 2015-06-02 | 定着装置及び画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9857738B2 (ja) |
JP (1) | JP6206450B2 (ja) |
CN (1) | CN106227011B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019012178A (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | キヤノン株式会社 | 定着装置 |
JP2019148712A (ja) * | 2018-02-27 | 2019-09-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP7518729B2 (ja) * | 2020-10-27 | 2024-07-18 | シャープ株式会社 | 用紙加熱装置および画像形成装置 |
JP7647320B2 (ja) * | 2021-05-24 | 2025-03-18 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3998584A (en) * | 1974-06-15 | 1976-12-21 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Electrophotographic fusing apparatus |
US4618240A (en) * | 1982-03-16 | 1986-10-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Heating device having a heat insulating roller |
JPS6139075A (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-25 | Canon Inc | 画像記録装置 |
US4963943A (en) * | 1989-09-21 | 1990-10-16 | Eastman Kodak Company | Fusing apparatus having a heat-dissipating device |
IT1256874B (it) * | 1992-02-17 | 1995-12-27 | Olivetti Canon Ind Spa | Dispositivo di ventilazione e raffreddamento per una fotocopiatrice. |
JPH0756455A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-03-03 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2000221817A (ja) * | 1999-01-28 | 2000-08-11 | Canon Inc | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2004109626A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置及びこれを用いた画像形成装置 |
JP2006058695A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Ricoh Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
US7386247B2 (en) | 2005-11-28 | 2008-06-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2007171921A (ja) * | 2005-11-28 | 2007-07-05 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5100061B2 (ja) * | 2006-08-24 | 2012-12-19 | キヤノン株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP4985803B2 (ja) * | 2010-02-26 | 2012-07-25 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2011197439A (ja) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 定着装置および画像形成装置 |
JP2012247697A (ja) * | 2011-05-30 | 2012-12-13 | Ricoh Co Ltd | フィルタユニットおよび画像形成装置 |
JP5634436B2 (ja) * | 2012-05-09 | 2014-12-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 定着装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5915590B2 (ja) * | 2013-05-15 | 2016-05-11 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6146147B2 (ja) * | 2013-06-07 | 2017-06-14 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6446797B2 (ja) * | 2014-03-17 | 2019-01-09 | 株式会社リコー | 定着装置および画像形成装置 |
JP6047805B2 (ja) * | 2014-03-20 | 2016-12-21 | コニカミノルタ株式会社 | 定着装置 |
CN204203636U (zh) * | 2014-11-21 | 2015-03-11 | 虹光精密工业(苏州)有限公司 | 复印机 |
-
2015
- 2015-06-02 JP JP2015112298A patent/JP6206450B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-05-19 US US15/159,510 patent/US9857738B2/en active Active
- 2016-06-01 CN CN201610380203.7A patent/CN106227011B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106227011B (zh) | 2019-01-15 |
JP2016224336A (ja) | 2016-12-28 |
US20160357144A1 (en) | 2016-12-08 |
CN106227011A (zh) | 2016-12-14 |
US9857738B2 (en) | 2018-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6206450B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6155225B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5891764B2 (ja) | 光沢付与装置および画像形成装置 | |
JP2009258203A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2010020224A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6561600B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5344295B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2004252206A (ja) | 定着装置、画像形成装置、および画像形成方法 | |
JP2017151136A (ja) | 搬送装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2013088769A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6004647B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
CN104076664A (zh) | 定影装置以及图像形成装置 | |
JP5789458B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013057855A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
US10303109B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006133807A (ja) | ベルト定着装置 | |
JPH09237013A (ja) | 画像形成方法 | |
JP2003215962A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP4765797B2 (ja) | 画像形成装置および転写装置 | |
JP6085623B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP7336232B2 (ja) | 転写材搬送ベルト | |
JP2020085933A (ja) | 定着装置、及び、画像形成装置 | |
JP2024009424A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004138844A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6198000B2 (ja) | 定着装置、及び、画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170606 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6206450 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |