JP6206344B2 - 自動二輪車のフレーム構造 - Google Patents
自動二輪車のフレーム構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6206344B2 JP6206344B2 JP2014132822A JP2014132822A JP6206344B2 JP 6206344 B2 JP6206344 B2 JP 6206344B2 JP 2014132822 A JP2014132822 A JP 2014132822A JP 2014132822 A JP2014132822 A JP 2014132822A JP 6206344 B2 JP6206344 B2 JP 6206344B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- frame structure
- bridge tube
- stand
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62H—CYCLE STANDS; SUPPORTS OR HOLDERS FOR PARKING OR STORING CYCLES; APPLIANCES PREVENTING OR INDICATING UNAUTHORIZED USE OR THEFT OF CYCLES; LOCKS INTEGRAL WITH CYCLES; DEVICES FOR LEARNING TO RIDE CYCLES
- B62H1/00—Supports or stands forming part of or attached to cycles
- B62H1/02—Articulated stands, e.g. in the shape of hinged arms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K11/00—Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
- B62K11/02—Frames
- B62K11/04—Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
11 エンジン
12 ヘッドパイプ
13 タンクレール
14L,14R ボディフレーム
15 ダウンチューブ
18L,18R センタースタンドブラケット
26 ブリッジチューブ
31 接続部材
33L,33R 傾斜部
38 排気管
39 チャンバ
50 センタースタンド
54 スタンドストッパー部
Claims (4)
- 車体フレームの前部に設けられるヘッドパイプと、該ヘッドパイプから後下方に傾斜して形成されるタンクレールと、該タンクレールの後部から下方に延設される左右のボディフレームと、該左右のボディフレームの下部に架設されるブリッジチューブと、前記ヘッドパイプからエンジンの前方及び下方を通って後方に延設される1本のダウンチューブと、を備えた自動二輪車のフレーム構造であって、
前記ダウンチューブの後端部は前記ブリッジチューブの前方斜め下方に位置し、該ダウンチューブの後端部と該ブリッジチューブとは接続部材を介して連結され、
前記接続部材は、前記ダウンチューブの後端部から前記ブリッジチューブに向かって左右両側にそれぞれ拡がる傾斜部を有して二股状に形成されていることを特徴とする自動二輪車のフレーム構造。 - 前記ダウンチューブの後端部と前記接続部材との接合箇所は、前後方向において、前記エンジンの下方を通って後方に向かって延設される排気管の途中に配設される触媒体を収容するチャンバと前記ブリッジチューブとの間に位置していることを特徴とする請求項1に記載の自動二輪車のフレーム構造。
- 前記排気管は、車体平面視及び車体側面視において、前記接続部材の傾斜部にオーバーラップさせて配置することを特徴とする請求項2に記載の自動二輪車のフレーム構造。
- 前記ブリッジチューブには、センタースタンドを回動自在に支持する左右のセンタースタンドブラケットが固定され、前記センタースタンドは、スタンドストッパー部が前記ブリッジチューブに当接することで駐車位置に保持されるように設けられ、前記センタースタンドブラケット及び前記スタンドストッパー部は、左右方向において、前記接続部材と前記ブリッジチューブとの左右の接合箇所より内側に配置されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかの請求項に記載の自動二輪車のフレーム構造。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014132822A JP6206344B2 (ja) | 2014-06-27 | 2014-06-27 | 自動二輪車のフレーム構造 |
CN201580001086.2A CN105392694A (zh) | 2014-06-27 | 2015-06-05 | 摩托车的框架结构 |
PCT/JP2015/066370 WO2015198841A1 (ja) | 2014-06-27 | 2015-06-05 | 自動二輪車のフレーム構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014132822A JP6206344B2 (ja) | 2014-06-27 | 2014-06-27 | 自動二輪車のフレーム構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016011017A JP2016011017A (ja) | 2016-01-21 |
JP6206344B2 true JP6206344B2 (ja) | 2017-10-04 |
Family
ID=54937936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014132822A Active JP6206344B2 (ja) | 2014-06-27 | 2014-06-27 | 自動二輪車のフレーム構造 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6206344B2 (ja) |
CN (1) | CN105392694A (ja) |
WO (1) | WO2015198841A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023026985A1 (ja) * | 2021-08-23 | 2023-03-02 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両のスタンドストッパ構造 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60169387A (ja) * | 1984-02-14 | 1985-09-02 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JPH043919Y2 (ja) * | 1984-12-10 | 1992-02-05 | ||
JP4847233B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2011-12-28 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のフレーム構造 |
CN101537867A (zh) * | 2009-04-10 | 2009-09-23 | 重庆隆鑫机车有限公司 | 摩托车摇篮式车架的发动机悬挂结构 |
JP5232752B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2013-07-10 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の蒸発燃料処理装置の配置構造 |
JP2014061855A (ja) * | 2012-09-24 | 2014-04-10 | Yamaha Motor Co Ltd | 鞍乗型車両 |
CN202987417U (zh) * | 2012-11-30 | 2013-06-12 | 力帆实业(集团)股份有限公司 | 摩托车车架焊接总成 |
CN203581255U (zh) * | 2013-12-04 | 2014-05-07 | 俞宝金 | 一种摩托车发动机支架 |
-
2014
- 2014-06-27 JP JP2014132822A patent/JP6206344B2/ja active Active
-
2015
- 2015-06-05 WO PCT/JP2015/066370 patent/WO2015198841A1/ja active Application Filing
- 2015-06-05 CN CN201580001086.2A patent/CN105392694A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015198841A1 (ja) | 2015-12-30 |
CN105392694A (zh) | 2016-03-09 |
JP2016011017A (ja) | 2016-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6642837B2 (ja) | 鞍乗り型車両のabs配置構造 | |
JP5014858B2 (ja) | 車体フレーム構造 | |
JP5478181B2 (ja) | 鞍乗型車両の車体フレーム構造 | |
JP6152670B2 (ja) | 鞍乗型車両のフレーム構造 | |
JP2008222078A (ja) | 自動二輪車 | |
JP6140664B2 (ja) | 鞍乗り型車両の車体フレーム構造 | |
AU2012211367B2 (en) | Rear portion structure of saddle-type vehicle | |
JP6772862B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレーム構造 | |
JP2012116316A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2001278158A (ja) | 自動2輪車用車体フレーム | |
JP5151765B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレーム構造 | |
JP6206344B2 (ja) | 自動二輪車のフレーム構造 | |
JP5442132B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP2014198538A (ja) | 鞍乗型車両のユニットスイングエンジンの懸架構造 | |
JP6905546B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5601883B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP6221525B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレーム | |
JPH05105159A (ja) | 鞍乗型車両のフレーム構造 | |
JP4152998B2 (ja) | 自動2輪車用車体フレーム | |
JP2016068777A (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5798207B2 (ja) | 鞍乗り型車両のキャニスタ配置構造 | |
JP4731926B2 (ja) | 自動二輪車のフレーム | |
JP2014069597A (ja) | 自動二輪車 | |
JP2018165069A (ja) | 鞍乗り型車両の車体フレーム構造 | |
JP6828139B2 (ja) | 鞍乗り型車両のアンダーカバー構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170620 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170821 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6206344 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |