JP6164234B2 - 車両側部構造 - Google Patents
車両側部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6164234B2 JP6164234B2 JP2015026880A JP2015026880A JP6164234B2 JP 6164234 B2 JP6164234 B2 JP 6164234B2 JP 2015026880 A JP2015026880 A JP 2015026880A JP 2015026880 A JP2015026880 A JP 2015026880A JP 6164234 B2 JP6164234 B2 JP 6164234B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- width direction
- pillar
- vehicle width
- reinforcement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 101
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 32
- 101710118890 Photosystem II reaction center protein Ycf12 Proteins 0.000 description 57
- 101000811743 Mesostigma viride Uncharacterized protein ycf20 Proteins 0.000 description 44
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 16
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 16
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 9
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 229910000797 Ultra-high-strength steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/15—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
- B62D21/157—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body for side impacts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/04—Door pillars ; windshield pillars
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Architecture (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
Description
以下、図5を用いて変形例1について説明する。変形例1では、本実施の形態のビード部26の代わりに、ピラーロアRF20の外壁部20Aに「逃げ部」としての段差部28が形成されている。この段差部28は、接合凸部22の車両下側に配置されると共に、車両前後方向から見た断面視で車幅方向内側へ段差状に屈曲されて、外壁部20A及び接合凸部22に対して車幅方向内側へ突出されている。また、段差部28は、ピラーアウタRF12の外壁部12Aの下端縁部に対応して車両前後方向に延在されている。このため、段差部28がピラーアウタRF12の外壁部12Aの下端12A1に対して車幅方向内側に離間して配置される。これにより、変形例1においても、車両の側面衝突時に、ピラーアウタRF12の外壁部12Aの下端12A1がピラーロアRF20に接触することを抑制できる。
以下、図6を用いて変形例2について説明する。変形例2では、ピラーロアRF20の外壁部20Aにおいて、本実施の形態のビード部26及び接合凸部22が省略されている。また、ピラーアウタRF12の外壁部12Aにおける下端縁部には、接合凹部14に対応する位置において、「逃げ部」としての段差部16が形成されている。この段差部16は、車両前後方向から見た断面視で車幅方向外側へ段差状に屈曲されて、接合凹部14に対して車幅方向外側へ突出されている。具体的には、段差部16は、接合凹部14の下端から車両下側へ向かうに従い車幅方向外側へ傾斜された傾斜壁部16Aと、傾斜壁部16Aの下端から車両下側へ延出された下壁部16Bと、を含んで構成されている。また、段差部16の下壁部16Bは、車両前後方向に隣接するピラーアウタRF12の外壁部12Aと面一に配置されている。このため、変形例2においても、ピラーアウタRF12の外壁部12Aの下端12A1が、ピラーロアRF20の外壁部20Aに対して車幅方向外側に離間して配置される。これにより、車両の側面衝突時に、ピラーアウタRF12の外壁部12Aの下端12A1がピラーロアRF20の外壁部20Aに接触することを抑制できる。
12 ピラーアウタリインフォースメント(アウタリインフォースメント)
12A 外壁部(アウタリインフォースメントの車幅方向外側壁部)
12A1 アウタリインフォースメントの車幅方向外側壁部の下端
16 段差部(逃げ部)
20 ピラーロアリインフォースメント(ロアリインフォースメント)
20A 外壁部(ロアリインフォースメントの車幅方向外側壁部)
24 接合部
26 凹ビード(逃げ部)
28 段差部(逃げ部)
S 車両側部構造
Claims (4)
- センタピラーの車幅方向外側部分を構成し、車両上下方向に延在されると共に、車両上側から見て車幅方向内側へ開放されたアウタリインフォースメントと、
前記センタピラーの車幅方向外側部分における下部を構成し、車両上側から見て車幅方向内側へ開放されると共に、上部が前記アウタリインフォースメントの下端部の内側に隣接して配置され、前記アウタリインフォースメントよりも強度が低く設定されたロアリインフォースメントと、
前記ロアリインフォースメントの車幅方向外側壁部に形成されると共に、前記アウタリインフォースメントの車幅方向外側壁部における下端と車幅方向に対向して配置され、当該下端に対して車幅方向内側に離間された逃げ部と、
前記逃げ部の車両上側に隣接して配置されると共に、車両上側の前記ロアリインフォースメントの部分に対し車幅方向外側に突出され、前記アウタリインフォースメントに接合された接合凸部と、
を備えた車両側部構造。 - センタピラーの車幅方向外側部分を構成し、車両上下方向に延在されると共に、車両上側から見て車幅方向内側へ開放されたアウタリインフォースメントと、
前記センタピラーの車幅方向外側部分における下部を構成し、車両上側から見て車幅方向内側へ開放されると共に、上部が前記アウタリインフォースメントの下端部の内側に隣接して配置され、前記アウタリインフォースメントよりも強度が低く設定されたロアリインフォースメントと、
前記アウタリインフォースメントの車幅方向外側壁部における下端縁部に形成され、前記ロアリインフォースメントの車幅方向外側壁部に対して車幅方向外側に離間された逃げ部と、
前記逃げ部の車両上側に隣接して配置されると共に、車両上側の前記アウタリインフォースメントの部分に対し車幅方向内側に突出され、前記ロアリインフォースメントに接合された接合凹部と、
を備えた車両側部構造。 - 前記逃げ部は、車両前後方向に沿って延在され且つ車両前後方向から見た断面視で車幅方向外側へ開放されたビード状に形成されている請求項1に記載の車両側部構造。
- 前記逃げ部は、車両前後方向から見た断面視で段差状に形成されている請求項1又は請求項2に記載の車両側部構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015026880A JP6164234B2 (ja) | 2015-02-13 | 2015-02-13 | 車両側部構造 |
US14/987,904 US9663148B2 (en) | 2015-02-13 | 2016-01-05 | Vehicle side section structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015026880A JP6164234B2 (ja) | 2015-02-13 | 2015-02-13 | 車両側部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016147637A JP2016147637A (ja) | 2016-08-18 |
JP6164234B2 true JP6164234B2 (ja) | 2017-07-19 |
Family
ID=56621914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015026880A Expired - Fee Related JP6164234B2 (ja) | 2015-02-13 | 2015-02-13 | 車両側部構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9663148B2 (ja) |
JP (1) | JP6164234B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9758192B2 (en) * | 2015-05-11 | 2017-09-12 | Ford Global Technologies, Llc | Underbody structure for absorbing energy to improve roof structure integrity during side impact |
US10399602B2 (en) * | 2017-02-17 | 2019-09-03 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle body including reinforcement on rocker panel |
JP6816689B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2021-01-20 | トヨタ自動車株式会社 | 車両のセンタピラー下部構造 |
JP6907909B2 (ja) | 2017-12-04 | 2021-07-21 | トヨタ自動車株式会社 | 車両側部構造 |
CN108773341B (zh) * | 2018-06-16 | 2019-11-26 | 阜南县申通机械制造有限公司 | 电动汽车撞击支撑装置及方法 |
JP7137133B2 (ja) * | 2018-09-27 | 2022-09-14 | マツダ株式会社 | 車両の側部車体構造 |
JP6767460B2 (ja) * | 2018-11-27 | 2020-10-14 | 本田技研工業株式会社 | 車両用断面ハット部材 |
JP7259579B2 (ja) * | 2019-06-18 | 2023-04-18 | マツダ株式会社 | 側部車体構造 |
KR20230031081A (ko) * | 2021-08-26 | 2023-03-07 | 현대자동차주식회사 | 차량의 차체 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4411597B2 (ja) * | 2004-08-06 | 2010-02-10 | スズキ株式会社 | 自動車の車体側部構造 |
JP5407372B2 (ja) | 2009-01-30 | 2014-02-05 | マツダ株式会社 | 車両の側部車体構造 |
JP5472796B2 (ja) * | 2009-10-07 | 2014-04-16 | スズキ株式会社 | 車両のセンタピラー下部構造 |
US8905464B2 (en) * | 2009-10-29 | 2014-12-09 | Metalsa Automotive Gmbh | Vehicle part with structural reinforcement part |
JP2012116444A (ja) * | 2010-12-03 | 2012-06-21 | Suzuki Motor Corp | 車体側部構造 |
JP5691460B2 (ja) * | 2010-12-07 | 2015-04-01 | トヨタ自動車株式会社 | 車両のピラー構造 |
JP5751340B2 (ja) * | 2011-11-16 | 2015-07-22 | トヨタ自動車株式会社 | センタピラーとルーフサイドレールとの結合構造 |
-
2015
- 2015-02-13 JP JP2015026880A patent/JP6164234B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-01-05 US US14/987,904 patent/US9663148B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9663148B2 (en) | 2017-05-30 |
JP2016147637A (ja) | 2016-08-18 |
US20160236719A1 (en) | 2016-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6164234B2 (ja) | 車両側部構造 | |
US9988087B2 (en) | Vehicle body side structure of automobile | |
US20160107698A1 (en) | Vehicle upper structure | |
JP5975058B2 (ja) | ピラー構造及び車両側部構造 | |
CN105164005A (zh) | 汽车的前柱下部结构 | |
JP2017088058A (ja) | バンパリインフォースメント | |
JP6384203B2 (ja) | 車両用センターピラー | |
JP6155228B2 (ja) | 車両のバンパビーム構造 | |
JP6066317B2 (ja) | 車両におけるピラー部とルーフ部下部との接合構造 | |
JP6094765B2 (ja) | 車体上部構造 | |
JP6094764B2 (ja) | 車両の側部車体構造 | |
US10336374B2 (en) | Vehicle rear portion structure | |
JP7397025B2 (ja) | 車両後部構造 | |
JP6409566B2 (ja) | 車両用フード構造 | |
JP6966297B2 (ja) | 車体構造 | |
JP6589918B2 (ja) | 車両骨格部材 | |
JP2016141347A (ja) | 車両骨格構造 | |
JP2016084033A (ja) | 車両前部構造 | |
JP6177751B2 (ja) | 車両用構造部材 | |
JP5775554B2 (ja) | 車両のカウルトップ構造 | |
JP7106232B2 (ja) | 車両の側方構造 | |
JP6077364B2 (ja) | 車両構造 | |
JP2008296794A (ja) | カウルサイド構造 | |
JP6157409B2 (ja) | 車体側部構造 | |
JP6418098B2 (ja) | フロントピラー骨格構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170605 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6164234 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |