JP6136493B2 - データ作成装置およびデータ作成プログラム - Google Patents
データ作成装置およびデータ作成プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6136493B2 JP6136493B2 JP2013082518A JP2013082518A JP6136493B2 JP 6136493 B2 JP6136493 B2 JP 6136493B2 JP 2013082518 A JP2013082518 A JP 2013082518A JP 2013082518 A JP2013082518 A JP 2013082518A JP 6136493 B2 JP6136493 B2 JP 6136493B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- priority
- character
- updated
- numbering
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/407—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
- B41J3/4075—Tape printers; Label printers
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Description
110 コンテンツ
111,112,113,114 ナンバリング領域
120 コンテンツ
121,122,123 ナンバリング領域
129 禁止領域
401 CPU
404 RAM
Claims (6)
- 所定の配列順序で繰り返し更新可能な規則性を有するキャラクタをそれぞれ含む複数の領域が設定されたコンテンツであって、前記キャラクタの更新に関する優先度が前記複数の領域にそれぞれ設定された前記コンテンツを記憶可能であり、且つ記憶された前記コンテンツに対するデータ処理を実行可能な領域を有するデータ記憶手段と、
前記複数の領域のうちで前記キャラクタの更新対象となる対象領域に設定されている前記優先度を示す特定優先度を記憶し、且つ前記特定優先度の初期値を記憶する優先度記憶手段と、
前記データ記憶手段に記憶されている前記コンテンツに基づいて、前記優先度記憶手段に記憶されている前記特定優先度が設定されている前記対象領域を特定する領域特定手段と、
前記領域特定手段によって特定された前記対象領域に含まれる前記キャラクタを、前記配列順序に沿って先送りした位置に定められた前記キャラクタに更新するキャラクタ更新手段と、
前記キャラクタ更新手段による前記キャラクタの更新時に、前記キャラクタの先送りされる位置が前記配列順序の末尾から先頭に戻る桁上がりが生じた場合、前記優先度記憶手段に記憶されている前記特定優先度を一段階低い前記優先度に更新する優先度更新手段と、
前記キャラクタ更新手段による前記キャラクタの更新時に前記桁上がりが生じなかった場合、前記キャラクタが更新された前記コンテンツを印刷可能なデータを作成するデータ作成手段とを備え、
前記領域特定手段は、前記優先度更新手段によって前記特定優先度が更新される毎に、前記優先度記憶手段に記憶されている前記特定優先度が設定されている前記対象領域を特定することを特徴とするデータ作成装置。 - 前記キャラクタ更新手段は、前記領域特定手段によって同一の前記特定優先度が設定されている複数の前記対象領域が特定された場合、特定された前記複数の領域にそれぞれ含まれる前記キャラクタを更新することを特徴とする請求項1に記載のデータ作成装置。
- 前記キャラクタ更新手段による前記キャラクタの更新時に、前記桁上がりが生じた回数をカウントするカウント手段を備え、
前記キャラクタ更新手段は、前記優先度更新手段によって更新された前記特定優先度が設定されている前記対象領域に含まれる前記キャラクタを更新する場合、前記カウント手段によってカウントされた回数に応じて前記キャラクタを更新することを特徴とする請求項2に記載のデータ作成装置。 - 前記データ記憶手段に記憶されている前記コンテンツに基づいて、前記領域に含まれる複数の前記キャラクタのうちで更新を禁止する前記キャラクタの位置を示す禁止領域を特定する禁止領域特定手段を備え、
前記キャラクタ更新手段は、前記領域特定手段によって特定された前記対象領域に含まれる前記複数のキャラクタのうち、前記禁止領域特定手段によって特定された前記禁止領域とは異なる位置に配置された前記キャラクタを更新することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のデータ作成装置。 - 前記データ作成手段によって前記データが作成された場合、前記優先度記憶手段に記憶されている前記特定優先度を前記初期値に設定する優先度設定手段とを備え、
前記領域特定手段は、前記優先度記憶手段によって前記初期値が設定される毎に、前記優先度記憶手段に記憶されている前記特定優先度が前記初期値である前記対象領域を特定することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のデータ作成装置。 - 所定の配列順序で繰り返し更新可能な規則性を有するキャラクタをそれぞれ含む複数の領域が設定されたコンテンツであって、前記キャラクタの更新に関する優先度が前記複数の領域にそれぞれ設定された前記コンテンツを記憶可能であり、且つ記憶された前記コンテンツに対するデータ処理を実行可能な領域を有するデータ記憶手段と、前記複数の領域のうちで前記キャラクタの更新対象となる対象領域に設定されている前記優先度を示す特定優先度を記憶し、且つ前記特定優先度の初期値を記憶する優先度記憶手段とを備えたコンピュータに、
前記データ記憶手段に記憶されている前記コンテンツに基づいて、前記優先度記憶手段に記憶されている前記特定優先度が設定されている前記対象領域を特定するステップと、
特定された前記対象領域に含まれる前記キャラクタを、前記配列順序に沿って先送りした位置に定められた前記キャラクタに更新するステップと、
前記キャラクタの更新時に、前記キャラクタの先送りされる位置が前記配列順序の末尾から先頭に戻る桁上がりが生じた場合、前記優先度記憶手段に記憶されている前記特定優先度を一段階低い前記優先度に更新するステップと、
前記キャラクタの更新時に前記桁上がりが生じなかった場合、前記キャラクタが更新された前記コンテンツを印刷可能なデータを作成するステップとを実行させ、
前記対象領域を特定するステップは、前記優先度記憶手段に記憶されている前記特定優先度が更新される毎に、前記優先度記憶手段に記憶されている前記特定優先度が設定されている前記対象領域を特定することを特徴とするデータ作成プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013082518A JP6136493B2 (ja) | 2013-04-10 | 2013-04-10 | データ作成装置およびデータ作成プログラム |
US14/219,503 US9550373B2 (en) | 2013-04-10 | 2014-03-19 | Data creation device and computer-readable medium storing data creation program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013082518A JP6136493B2 (ja) | 2013-04-10 | 2013-04-10 | データ作成装置およびデータ作成プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014205252A JP2014205252A (ja) | 2014-10-30 |
JP6136493B2 true JP6136493B2 (ja) | 2017-05-31 |
Family
ID=51687609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013082518A Active JP6136493B2 (ja) | 2013-04-10 | 2013-04-10 | データ作成装置およびデータ作成プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9550373B2 (ja) |
JP (1) | JP6136493B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9970090B2 (en) | 2012-05-31 | 2018-05-15 | Rio Tinto Alcan International Limited | Aluminum alloy combining high strength, elongation and extrudability |
JP7528073B2 (ja) | 2018-11-12 | 2024-08-05 | ノベリス・インコーポレイテッド | 急速に時効した高強度かつ熱処理可能なアルミニウム合金製品、及びそれを製造する方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6380317B2 (ja) * | 2015-09-29 | 2018-08-29 | ブラザー工業株式会社 | データ作成装置、及び、データ作成プログラム |
KR102434126B1 (ko) * | 2018-05-03 | 2022-08-18 | 엘에스일렉트릭(주) | Plc 프로그램 처리 장치 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4028680A (en) * | 1971-09-29 | 1977-06-07 | Ing. C. Olivetti & C., S.P.A. | System for automatically processing and printing the contents and the format of a text |
US4839742A (en) * | 1986-10-13 | 1989-06-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Reflected-character printing apparatus |
JP2985910B2 (ja) * | 1992-01-08 | 1999-12-06 | ブラザー工業株式会社 | 印字装置 |
JP3516212B2 (ja) * | 1993-12-27 | 2004-04-05 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
CA2180478A1 (en) * | 1994-12-02 | 1996-06-06 | Yoshiya Toyosawa | A character information processing device equipped with a layout display function |
JPH11105385A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-20 | Casio Comput Co Ltd | 印字装置 |
US6707571B1 (en) * | 1998-08-28 | 2004-03-16 | Seiko Epson Corporation | Character printing method and device as well as image forming method and device |
US6598056B1 (en) * | 1999-02-12 | 2003-07-22 | Honeywell International Inc. | Remotely accessible building information system |
JP2001232915A (ja) * | 2000-02-25 | 2001-08-28 | Yoshioka Printing Co Ltd | ナンバリング方法,ナンバリング装置およびナンバリング方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体 |
GB0106016D0 (en) * | 2001-03-12 | 2001-05-02 | Esselte Nv | Printing Device |
JP4407340B2 (ja) * | 2004-03-26 | 2010-02-03 | ブラザー工業株式会社 | テープ印字装置 |
JP5067005B2 (ja) * | 2007-05-14 | 2012-11-07 | セイコーエプソン株式会社 | 画像データ生成装置、テープ印刷装置、印刷システムおよびプログラム |
JP5223387B2 (ja) * | 2008-03-12 | 2013-06-26 | セイコーエプソン株式会社 | 文書処理装置、テープ印刷装置、文書処理装置の選択候補表示方法およびプログラム |
JP5458564B2 (ja) * | 2008-12-15 | 2014-04-02 | セイコーエプソン株式会社 | キャラクタ出力装置、テープ印刷装置、キャラクタ出力装置の制御方法およびそのプログラム |
-
2013
- 2013-04-10 JP JP2013082518A patent/JP6136493B2/ja active Active
-
2014
- 2014-03-19 US US14/219,503 patent/US9550373B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9970090B2 (en) | 2012-05-31 | 2018-05-15 | Rio Tinto Alcan International Limited | Aluminum alloy combining high strength, elongation and extrudability |
JP7528073B2 (ja) | 2018-11-12 | 2024-08-05 | ノベリス・インコーポレイテッド | 急速に時効した高強度かつ熱処理可能なアルミニウム合金製品、及びそれを製造する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9550373B2 (en) | 2017-01-24 |
JP2014205252A (ja) | 2014-10-30 |
US20140310485A1 (en) | 2014-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20020093859A1 (en) | Character processing method and apparatus and storage medium | |
US10733362B2 (en) | Editing apparatus | |
JP6136493B2 (ja) | データ作成装置およびデータ作成プログラム | |
JP6852490B2 (ja) | 印刷データ生成装置、印刷データ生成方法、プログラムおよび印刷装置 | |
JP5505022B2 (ja) | テープ印刷装置、テープ印刷装置の制御方法、およびプログラム | |
US8934128B2 (en) | Control device, print system, print device, print control method and program | |
JP5954078B2 (ja) | 印字装置 | |
JP6376147B2 (ja) | 印刷装置及び制御プログラム | |
JP6380317B2 (ja) | データ作成装置、及び、データ作成プログラム | |
JP5817455B2 (ja) | 表示装置および表示制御プログラム | |
JP6528632B2 (ja) | 編集装置、印刷装置、及び制御プログラム | |
US20020178189A1 (en) | Text control method and apparatus | |
JP6175872B2 (ja) | 印刷装置およびコンテンツ編集プログラム | |
JP4661660B2 (ja) | 印字装置及び印字方法 | |
JP2014205251A (ja) | データ作成装置およびデータ作成プログラム | |
JP4215077B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5907386B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置による印刷方法及びプログラム | |
JP6265042B2 (ja) | 印刷装置 | |
TW200532566A (en) | System, method, and program for generating barcode data | |
JP3237979B2 (ja) | テープ印刷装置 | |
JP2012027569A (ja) | 印刷装置 | |
JP2013018275A (ja) | 印刷装置 | |
JP2002318796A (ja) | テキスト管理方法およびテキスト管理装置 | |
JP2002019193A (ja) | テープ印刷装置 | |
JPH0472706B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6136493 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |