JP6104895B2 - 工作機械 - Google Patents
工作機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6104895B2 JP6104895B2 JP2014513114A JP2014513114A JP6104895B2 JP 6104895 B2 JP6104895 B2 JP 6104895B2 JP 2014513114 A JP2014513114 A JP 2014513114A JP 2014513114 A JP2014513114 A JP 2014513114A JP 6104895 B2 JP6104895 B2 JP 6104895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spindle
- tool
- carrying
- slider
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B3/00—General-purpose turning-machines or devices, e.g. centre lathes with feed rod and lead screw; Sets of turning-machines
- B23B3/16—Turret lathes for turning individually-chucked workpieces
- B23B3/167—Turret lathes for turning individually-chucked workpieces lathe with two or more toolslides carrying turrets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B3/00—General-purpose turning-machines or devices, e.g. centre lathes with feed rod and lead screw; Sets of turning-machines
- B23B3/16—Turret lathes for turning individually-chucked workpieces
- B23B3/167—Turret lathes for turning individually-chucked workpieces lathe with two or more toolslides carrying turrets
- B23B3/168—Arrangements for performing other machining operations, e.g. milling, drilling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B3/00—General-purpose turning-machines or devices, e.g. centre lathes with feed rod and lead screw; Sets of turning-machines
- B23B3/30—Turning-machines with two or more working-spindles, e.g. in fixed arrangement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q39/00—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
- B23Q39/02—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station
- B23Q39/021—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like
- B23Q39/025—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like with different working directions of toolheads on same workholder
- B23Q39/026—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like with different working directions of toolheads on same workholder simultaneous working of toolheads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q39/00—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
- B23Q2039/004—Machines with tool turrets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q39/00—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
- B23Q2039/008—Machines of the lathe type
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T82/00—Turning
- Y10T82/25—Lathe
- Y10T82/2508—Lathe with tool turret
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Machine Tool Units (AREA)
- Turning (AREA)
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Description
好ましくは、工具タレットは回転軸の回転の軸線に対してオフセットされるべく第2工具担持体上に配置されている。従って、好ましくは、工具タレットが回転の軸線に対して偏心するように第2工具担持体上に配置されているか、又は、第2工具担持体が偏心器として構成されている。この結果、好適には、工具担持体の取り扱いを更に改善することが可能となり、つまり、工具タレットはスピンドル担持体間に配置され、1つの工具タレットを有するので、工具担持体が回転軸の回りに回転されたとき、タレットは回転のみならず、旋回される。それ故、好適には、スピンドル担持体間に工具担持体を配置可能となって、ワークピースを軸線方向に加工するためにスピンドル軸間の領域内にて工具タレットを旋回させるか、又は、両方のスピンドルにてワークピースを同時に加工する。
好ましくは、回転軸の回転の軸線は第1面に対して横断、好ましくは垂直な方向にアライメント調整されている。
図2は本発明の第1実施形態の工作機械に係り、一例として工作機械における前面の概略図を示す。ここで、機械フレーム1は図1の機械フレーム構成に相当する。即ち、第1担持面TS1及び第2担持面TS2は互いに傾斜して配置されている。
図8は一例として、本発明の第2実施形態の工作機械に関し、工作機械における前面の概略図を示す。機械フレーム1、第1工具担持体61を含む第1工具担持スライダ51及び第2工具担持体62を含む第2工具担持スライダ52は第1実施形態と比較して同一である。
図10は一例として、本発明の第3実施形態の工作機械に関し、この工作機械の前面を示す。ここで、機械フレーム1の構成は上述した機械フレームの構成とは異なる。図10において、好適には,全ての工具担持スライダ及びスピンドルは機械フレームの前面に配置され、前面から加工領域や工具担持スライダ及びスピンドルへの優れたアクセス可能性が確保される。
TS1 第1担持面
TS2 第2担持面
1a 第1担持部分
1c 中間担持部分
1b 第2担持部分
71a (第1担持面の)ガイドレール
71b (レールのための)案内部材
72b (第2担持面の)ガイドレール
72c 滑り軸受
21 第1ワークスピンドル
31 第1スピンドル担持体
22 第2ワークスピンドル
32 第2スピンドル担持体
42;42a,42b スピンドル担持スライダ
42c 軸駆動ハウジング
78a (スライダ部42aの)ガイドレール
78b (レール72aのための)案内部材
77a (スピンドル担持体32での)ガイドレール
82 芯押し台スライダ
92 芯押し台
92a 芯出し尖端
51a,51b,51c 第1工具担持スライダ
61 第1工具担持体
61A 第1工具タレット
73a (スライダ部51bの)ガイドレール
73b (レール73aのための)案内部材
76a (スライダ部51aの)ガイドレール
76b (レール76aのための)案内部材
52a,52b,52c 第2工具担持スライダ
52d 液圧シリンダ
52e 液圧ピストン
52f 軸駆動ハウジング
52g 軸駆動ハウジング
62 第2工具担持体
62A 第2工具タレット
62a アキシャル工具ホルダユニット
62b ラジアル工具ホルダユニット
62c 工具ホルダ
62d 工具ホルダサポート
62f 変速機
74a (スライダ部52aの)ガイドレール
74b (レール74aのための)案内部材
74c 滑り軸受
79a (スライダ部52cの)ガイドレール
10 羽軸
11 軸受ブッシュ
12 液圧ブレーキ
13 トルクモータ
14 増分式エンコーダ
15 液圧接続部
16 高精度な軸受
17 回転の軸線
53a,53b,53c 第3工具担持スライダ
63 第3工具担持体
63A 第3工具タレット
75a (スライダ部53bの)ガイドレール
75b (レール75aのための)案内部材
Claims (22)
- 第1担持面(TS1)及び第2担持面(TS2)を有する機械フレームであって、第1担持部分(1a)、第2担持部分(1b)及び第1及び第2担持部分間に配置された中間担持部分(1c)を含む機械フレーム(1)と、
前記第1担持部分(1a)の前記第1担持面(TS1)に配置され、第1ワークピース(W1)を受け取るために第1ワークスピンドル(21)を保持する第1スピンドル担持体(31)と、
前記第1担持部分(1a)の前記第2担持面(TS2)に配置された第1工具担持スライダであって、該第1工具担持スライダ上に前記第1ワークピース(W1)を加工する工具のための第1工具担持体(61;63)が配置された第1工具担持スライダ(51a,51b,51c:53a,53b,53c)と、
前記第2担持部分(1b)の前記第1又は第2担持面に配置された第1スピンドル担持スライダであって、該第1スピンドル担持スライダ上に第2スピンドル担持体(32)が配置され、該第2スピンドル担持体(32)が第2ワークスピンドル(22)を保持し、該第2ワークスピンドル(22)が第2ワークピース(W2)を受け取るために前記第1ワークスピンドル(21)と対向し、前記第2ワークスピンドル(22)のスピンドル軸が前記第1ワークスピンドル(21)のスピンドル軸と平行、又は同軸的にアライメント調整され,且つ、前記第2スピンドル担持体(32)が前記スピンドル軸に平行な方向(W)に移動可能である、第1スピンドル担持スライダ(42;42a,42b)と、
前記中間担持部分(1c)の第1担持面(TS1)に配置された第2工具担持スライダであって、該第2工具担持スライダ上に工具のための第2工具担持体(62)が前記第1又は第2ワークピース(W1;W2)を加工するために配置されている、第2工具担持スライダ(52a,52b,52c)と
を備え、
前記第1担持面(TS1)の第2工具担持スライダ(52a,52b,52c)は、前記第1スピンドル担持体(31)と前記第2スピンドル担持体(32)との間に配置され、
前記第2工具担持体(62)は前記第1及び第2ワークスピンドル(21,22)の前記スピンドル軸と平行な第1方向(Z2)に移動可能であり、
前記第2工具担持スライダ(52a,52b,52c)は回転軸(B)を含み、該スピン軸により、前記第2工具担持体(62)が前記スピンドル軸を横断する方向にアライメント調整された回転軸の回りを回転するように制御可能であり、
前記第2工具担持体(62)が工具タレットを含み、該工具タレットが工具を担持する工具タレットヘッド(62A)を有し、該工具タレットヘッドが前記回転軸を横断するタレット軸の回りを回転可能に取り付けられており、
前記第1スピンドル担持スライダ(42)が前記第1担持面(TS1)に配置され、前記スピンドル軸と平行にアライメント調整された複数の第1案内路(71a)が前記中間担持部分(1c)及び前記第2担持部分(1b)の前記第1担持面(TS1)上に配置され、前記第1案内路(71a)上にて前記第2工具担持スライダ(52a,52b,52c)及び前記第1スピンドル担持スライダ(42)が前記スピンドル軸と平行な方向(Z2,W)に移動可能に案内されるか、又は、
前記第1スピンドル担持スライダ(42a,42b)が前記第2担持面(TS2)上に配置され、
前記スピンドル軸と平行な方向(Z1,W)にアライメント調整された複数の第2案内路(72a)が前記第2担持面(TS2)上に配置され、前記第2案内路(72a)は前記第1担持部分(1a)から前記中間担持部分(1c)を経て前記第2担持部分(1b)まで延び、前記第2案内路(72a)上にて前記第1工具担持スライダ(51a,51b,51c)及び第1スピンドル担持スライダ(42a,42b)が前記スピンドル軸と平行な方向(Z1,W)に移動可能に案内される、工作機械。 - 前記工具タレットヘッド(62A)は前記回転軸(B)の前記回転の軸線に対して変位するように前記第2工具担持体(62)に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の工作機械。
- 前記工具タレットヘッド(62A)の前記タレット軸は、前記スピンドル軸に対して横断する方向又は垂直な前記回転軸(B)の回りに前記第2工具担持体(62)を回転させることによりアライメント調整可能であるか、
前記工具タレットヘッド(62A)の前記タレット軸は、前記スピンドル軸に対して平行な前記回転軸(B)の回りに前記第2工具担持体(62)を回転させることによりアライメント調整可能であるか、及び/又は、
前記工具タレットヘッド(62A)の前記タレット軸は前記スピンドル軸に対して角度を存した前記回転軸(B)の回りに前記第2工具担持体(62)を回転させることによってアライメント調整可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の工作機械。 - 前記工具タレットヘッド(62A)は工具を受け取るための複数のサポート(62d)又は工具を保持する複数の工具ホルダ(62a,62b,62c)を有することを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の工作機械。
- 前記第2工具担持体(62)は、前記ワークスピンドルの1つに受け取られたワークピースに対して前記タレット軸の回りの前記工具タレットヘッド(62A)の回転により前記工具タレットヘッド(62A)の1つのサポート(62d)をアライメント調整すべく構成され、
前記サポートは、前記工具タレットヘッド(64A)の両側に前記タレット軸に対して対をなして配置され、前記タレット軸が前記スピンドル軸に対して横断する方向又は垂直に配置されたとき、各対での1つのサポートが他の反対側のサポートを前記第1ワークスピンドル(21)にアライメント調整することで、前記第2ワークスピンドル(22)に対してアライメント調整可能である、請求項4に記載の工作機械。 - 前記第2工具担持スライダは複合スライダ(52a,52b,52c)として構成され、
前記第2工具担持体(62)は前記第1及び第2ワークスピンドル(21,22)のスピンドル軸に対して横断又は垂直な第2方向(X)に移動可能である、請求項1〜5の何れかに記載の工作機械。 - 前記第2工具担持スライダ(52a,52b,52c)は、線形軸(52c,10)を含み、この線形軸により、第2工具担持体(62)は前記第1及び第2ワークスピンドル(21,22)の前記スピンドル軸に対して横断する方向又は垂直で且つ前記第2方向(X2)に対して横断又は垂直な第3方向(Y2)に移動可能である、請求項6に記載の工作機械。
- 前記第2工具担持スライダ(52)の前記線形軸(52c,10)は伸縮可能な羽軸(10)を含み、該羽軸は前記第2工具担持スライダ(52a,52b,52c)の羽軸担持部(52c)に移動可能に支持されている、請求項7に記載の工作機械。
- 前記羽軸(10)は前記第2工具担持スライダ(52a,52b,52c)の羽軸担持部(52c)に回転可能に支持され且つ前記第2工具担持体(62)の前記回転軸(B)を形成する、請求項8に記載の工作機械。
- 前記スピンドル軸の方向に移動可能で且つ前記第1担持部分(1a)の第1担持面(TS1)に配置された第2スピンドル担持スライダであって、該第2スピンドル担持スライダ上に前記第1ワークスピンドル(21)の前記第1スピンドル担持体(31)が保持されている、請求項1〜9の何れかに記載の工作機械。
- 前記第1又は第2スピンドル担持体(31,32)に前記スピンドル軸と平行に移動可能な芯押し台スライダ(82)が配置され、該芯押し台スライダは芯出し尖端(92a)を有する芯押し台(92)を担持する、請求項1〜10の何れかに記載の工作機械。
- 前記第1スピンドル担持スライダ(42)が前記第1担持面(TS1)に配置され、
前記第2担持部分(1b)の前記第2担持面(TS2)上に第3工具担持スライダ(53a,53b,53c)が配置され、該第3工具担持スライダ上に複数の工具のための第3工具担持体(63)が前記第2ワークピース(W2)を加工するために配置されている請求項1〜11の何れかに記載の工作機械。 - 前記第1工具担持スライダ(51a,51b,51c)及び前記第3工具担持スライダ(53a,53b,53c)は前記スピンドル軸と平行な方向(Z1,Z3)に移動可能である請求項12に記載の工作機械。
- 前記第2担持面(TS2)上に前記スピンドル軸と平行な方向(Z1,Z3)にアライメント調整された複数の第2案内路(72a)が配置され、前記第2案内路は前記第1担持部分(1a)から前記中間担持部分(1c)を経て前記第2担持部分(1b)まで延び、前記第2案内路上にて前記第1工具担持スライダ(51a,51b,51c)及び前記第3工具担持スライダ(53a,53b,53c)が前記スピンドル軸と平行な方向(Z1;Z3)に案内される、請求項13に記載の工作機械。
- 前記第2担持面(TS2)上に前記第1スピンドル担持スライダ(42a,42b)が配置され、
前記第1スピンドル担持スライダは複合スライダとして構成され、前記スピンドル軸と平行な方向(W)に移動可能な第1スピンドル担持スライダ部(42a)と、該第1スピンドル担持スライダ部(42a)上に配置されて前記スピンドル軸に対して横断する方向、特に垂直な方向(XGSP)に移動可能な第2スピンドル担持スライダ部(42b)とを含む、請求項1〜11の何れかに記載の工作機械。 - 前記第2ワークスピンドル(22)のスピンドル軸に対して横断する方向(XGSP)は,前記スピンドル軸及び前記芯押し台の軸線に垂直に交差する垂直方向と平行にアライメント調整され、前記スピンドルに対して横断する方向(XGSP)に第1スピンドル担持スライダ(42a,42b)を移動させることにより、両方のスピンドル軸が互いに同軸的にアライメント調整でき、且つ、第1ワークスピンドル(21)の前記スピンドル軸が前記芯押し台(92)の前記芯押し台の軸線と同軸的にアライメント調整可能である請求項15に記載の工作機械。
- 前記第2担持面(TS2)上に配置された前記第1工具担持スライダ(51a,51b,51c)及び/又は第3工具担持スライダ(53a,53b,53c)は二重の複合スライダ(51a,51b,51c; 53a,53b,53c)として構成され、
第1スライダ部(51a;53a)は前記スピンドル軸と平行な方向(Z1;Z3)に移動可能に配置され、
第2スライダ部(51b;53b)は前記スピンドル軸に対して横断する方向又は垂直な方向(Y1;Z3)に移動可能に配置され、
第3スライダ部(51c;53c)は前記スピンドル軸に対して横断する方向又は垂直且つ前記第2スライダ部(51b;53b)の移動方向(Y1;Y3)に対して横断する方向(X1;X3)に移動可能に配置されている、請求項1〜16の何れかに記載の工作機械。 - 前記第1担持面(TS1)は第1平面を広がり、前記第2担持面(TS2)は第2平面を広がり、前記第1平面は前記第2平面に対して平行又は垂直にアライメント調整されている、請求項1〜17の何れかに記載の工作機械。
- 前記第1担持面(TS1)は第1平面を広がり、前記第2担持面(TS2)は第2平面を広がり、前記第1平面は前記第2平面に対して傾斜してアライメント調整されている、請求項1〜17の何れかに記載の工作機械。
- 前記第2担持面(TS2)に面する前記第1スピンドル担持スライダ部(42a)の第1面は、前記第2平面と平行にアライメント調整された第3平面を広がり、前記第2スピンドル担持スライダ部(42b)に面する前記第1スピンドル担持スライダ部(42a)の第2面は、前記第1平面と平行にアライメント調整された第4平面を広がっている、請求項15又は16と請求項19との組み合わせに記載の工作機械。
- 前記第2担持面(TS2)上の前記第1スライダ部(51a;53a)に面する前記第2スライダ部(51b;53b)の第1面は、前記第2平面と平行にアライメント調整された第5平面を広がり、
前記第3スライダ部(51c;53c)に面する前記第2スライダ部(51b;53b)の第2面は、前記第1平面と平行にアライメント調整された第6平面を広がっている、請求項17,19の組み合わせに記載の工作機械。 - 前記回転軸(B)の前記回転の軸線は本質的に前記第1平面に対して垂直にアライメント調整されている、請求項18〜21の何れかに記載の工作機械。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102011076835A DE102011076835A1 (de) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | Werkzeugträger und Werkzeugmaschine mit einem Werkzeugträger |
DE102011076835.1 | 2011-05-31 | ||
DE102011076834.3 | 2011-05-31 | ||
DE102011076834A DE102011076834A1 (de) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | Werkzeugmaschine |
DE201110077571 DE102011077571B4 (de) | 2011-06-15 | 2011-06-15 | Werkzeugmaschine |
DE102011077571.4 | 2011-06-15 | ||
PCT/EP2012/059292 WO2012163701A1 (de) | 2011-05-31 | 2012-05-18 | Werkzeugmaschine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014518777A JP2014518777A (ja) | 2014-08-07 |
JP6104895B2 true JP6104895B2 (ja) | 2017-03-29 |
Family
ID=46147447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014513114A Active JP6104895B2 (ja) | 2011-05-31 | 2012-05-18 | 工作機械 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9126266B2 (ja) |
EP (1) | EP2714309B1 (ja) |
JP (1) | JP6104895B2 (ja) |
CN (1) | CN103764321B (ja) |
ES (1) | ES2616762T3 (ja) |
WO (1) | WO2012163701A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011076834A1 (de) * | 2011-05-31 | 2012-12-06 | Gildemeister Italiana S.P.A. | Werkzeugmaschine |
DE102011076835A1 (de) * | 2011-05-31 | 2012-12-06 | Gildemeister Italiana S.P.A. | Werkzeugträger und Werkzeugmaschine mit einem Werkzeugträger |
JP5994562B2 (ja) * | 2012-10-17 | 2016-09-21 | 村田機械株式会社 | 工作機械 |
JP1523249S (ja) * | 2014-08-27 | 2015-05-11 | ||
WO2016063410A1 (ja) * | 2014-10-24 | 2016-04-28 | 富士機械製造株式会社 | 製造システム |
USD759736S1 (en) * | 2015-01-30 | 2016-06-21 | Jinn Fa Machine Industrial Co., Ltd. | Multi-purpose machine tool |
US10456862B2 (en) * | 2015-03-03 | 2019-10-29 | Murata Machinery, Ltd. | Plate processing system and plate processing method |
USD783694S1 (en) * | 2015-04-08 | 2017-04-11 | Daishowa Seiki Kabushiki Kaisha | Measuring instruments for machine tools |
CN106926054A (zh) * | 2017-04-18 | 2017-07-07 | 无锡市海诚机电设备有限公司 | 一种高效率加工机床 |
JP7025631B2 (ja) | 2017-10-24 | 2022-02-25 | スター精密株式会社 | 旋盤 |
JP7025632B2 (ja) | 2017-10-24 | 2022-02-25 | スター精密株式会社 | 工具ユニットが取り付けられた旋盤 |
EP3530386A1 (fr) | 2018-02-21 | 2019-08-28 | Tornos SA | Tour d'usinage à commande numérique |
KR102602751B1 (ko) * | 2018-03-30 | 2023-11-15 | 시티즌 도케이 가부시키가이샤 | 공작 기계 |
EP3616832B1 (en) | 2018-08-29 | 2023-07-19 | Gildemeister Italiana S.r.l. | Machine tool, in particular lathe |
JP7302387B2 (ja) * | 2019-08-29 | 2023-07-04 | 株式会社アイシン | 加工システム |
EP3871812A1 (en) | 2020-02-28 | 2021-09-01 | Gildemeister Italiana S.r.l. | Turret unit with b-axis and machine tool, in particular lathe |
DE102020119615A1 (de) | 2020-07-24 | 2022-01-27 | Scherer Feinbau Gmbh | Werkzeugmaschine zur Bearbeitung wellenförmiger Werkstücke |
TWI765644B (zh) * | 2021-04-07 | 2022-05-21 | 鉅基科技股份有限公司 | 雙向輸出動力刀塔及具雙向輸出動力刀塔的加工機 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DD279429A1 (de) | 1989-01-10 | 1990-06-06 | Werkzeugmaschinenbau Fz | Drehmaschine mit zwei koaxial angeordneten hauptspindeln |
JPH074681B2 (ja) * | 1989-08-29 | 1995-01-25 | オ−クマ株式会社 | Nc施盤 |
US5127140A (en) * | 1989-12-18 | 1992-07-07 | Hitachi Seiki Co., Ltd. | Numerically-controlled lathe, numerically-controlled device therefor and processing procedure thereby |
DE59104722D1 (de) * | 1991-10-19 | 1995-03-30 | Index Werke Kg Hahn & Tessky | Drehmaschine. |
US5704262A (en) * | 1991-11-11 | 1998-01-06 | Pcc Pittler Maschinenfabrik Gmbh | Multiple-spindle lathe |
DE19528404C2 (de) | 1995-08-02 | 1999-04-22 | Spinner Werkzeugmaschinenfabri | Verfahren zum gleichzeitigen Bearbeiten zweier Werkstücke sowie Werkzeugmaschine zur Durchführung des Verfahrens |
DE19851228A1 (de) * | 1998-11-06 | 2000-05-11 | Gildemeister Drehmaschinen Gmb | Drehmaschine mit Gegenspindel |
EP1155764B1 (en) * | 1999-10-28 | 2007-12-12 | Nakamura-Tome Precision Ind. Co., Ltd. | Combined nc lathe |
DE19959961A1 (de) | 1999-12-13 | 2001-06-28 | Index Werke Kg Hahn & Tessky | Drehmaschine |
DE10040224A1 (de) * | 2000-08-17 | 2002-03-07 | Index Werke Kg Hahn & Tessky | Werkzeugmaschine |
EP1160052B1 (de) | 2000-05-31 | 2003-10-08 | Index-Werke Gmbh & Co. Kg Hahn & Tessky | Drehmaschine |
JP3737938B2 (ja) * | 2000-08-18 | 2006-01-25 | 株式会社森精機製作所 | 工作機械 |
DE10048291A1 (de) * | 2000-09-29 | 2002-05-02 | Traub Drehmaschinen Gmbh | Drehmaschine |
DE10116994A1 (de) * | 2001-04-05 | 2002-10-17 | Index Werke Kg Hahn & Tessky | Werkzeugmaschine |
JP2003311501A (ja) * | 2002-04-17 | 2003-11-05 | Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd | 2主軸対向旋盤の対向ワークの同時加工方法 |
JP2005028482A (ja) * | 2003-07-09 | 2005-02-03 | Mori Seiki Co Ltd | 旋盤 |
JP4473165B2 (ja) | 2005-03-24 | 2010-06-02 | 株式会社森精機製作所 | 工作機械 |
DE102006015078B4 (de) | 2005-04-01 | 2014-08-07 | Dmg Mori Seiki Co., Ltd. | Zusammengesetzte Drehmaschine |
JP4410139B2 (ja) * | 2005-04-01 | 2010-02-03 | 株式会社森精機製作所 | 複合旋盤 |
DE102006026184A1 (de) | 2006-05-30 | 2007-12-06 | Index-Werke Gmbh & Co. Kg Hahn & Tessky | Drehbearbeitungszentrum |
EP2428295B1 (en) | 2006-08-04 | 2014-05-07 | Citizen Holdings Co., Ltd. | Tool post |
JP4171507B2 (ja) | 2006-09-08 | 2008-10-22 | 株式会社森精機製作所 | 工作機械 |
JP4958300B2 (ja) * | 2007-11-08 | 2012-06-20 | 株式会社森精機製作所 | 工作機械 |
DE102011076834A1 (de) | 2011-05-31 | 2012-12-06 | Gildemeister Italiana S.P.A. | Werkzeugmaschine |
-
2012
- 2012-05-18 ES ES12722726.2T patent/ES2616762T3/es active Active
- 2012-05-18 US US14/122,607 patent/US9126266B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-05-18 JP JP2014513114A patent/JP6104895B2/ja active Active
- 2012-05-18 EP EP12722726.2A patent/EP2714309B1/de active Active
- 2012-05-18 WO PCT/EP2012/059292 patent/WO2012163701A1/de active Application Filing
- 2012-05-18 CN CN201280026554.8A patent/CN103764321B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2714309A1 (de) | 2014-04-09 |
CN103764321B (zh) | 2017-03-01 |
JP2014518777A (ja) | 2014-08-07 |
WO2012163701A1 (de) | 2012-12-06 |
US9126266B2 (en) | 2015-09-08 |
US20140298961A1 (en) | 2014-10-09 |
EP2714309B1 (de) | 2017-01-18 |
ES2616762T3 (es) | 2017-06-14 |
CN103764321A (zh) | 2014-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6104895B2 (ja) | 工作機械 | |
JP5997263B2 (ja) | 工作機械 | |
US9156119B2 (en) | Machine tool | |
US7367929B2 (en) | Machine tool and method for cutting machining of workpieces | |
JP6081991B2 (ja) | 工作機械 | |
US11167354B2 (en) | Machine tool, in particular lathe | |
JP5890588B2 (ja) | 例えばドリル又は切削工具等のような切刃を備える工具を研ぐための装置 | |
JP2003025169A (ja) | 棒状工作物を機械加工するための工作機械並びに方法 | |
JP2003025101A (ja) | 棒状工作物を機械加工するための工作機械 | |
WO2016129137A1 (ja) | 工作機械 | |
JP2018039072A (ja) | 工作機械 | |
JP2014065133A (ja) | 平行2軸複合工作機械 | |
US20230078509A1 (en) | Machine tool, in particular lathe with auxiliary spindle | |
JP5611691B2 (ja) | 工作機械およびワーク加工方法 | |
WO2018042832A1 (ja) | 工作機械 | |
JP7036843B2 (ja) | 工作機械 | |
JP2006123046A (ja) | 旋盤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160120 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160419 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160824 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20161122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6104895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |