JP6068101B2 - 鞍乗型車両 - Google Patents
鞍乗型車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6068101B2 JP6068101B2 JP2012249593A JP2012249593A JP6068101B2 JP 6068101 B2 JP6068101 B2 JP 6068101B2 JP 2012249593 A JP2012249593 A JP 2012249593A JP 2012249593 A JP2012249593 A JP 2012249593A JP 6068101 B2 JP6068101 B2 JP 6068101B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air cleaner
- vehicle
- fuel tank
- cleaner element
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K11/00—Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
- B62K11/02—Frames
- B62K11/04—Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J35/00—Fuel tanks specially adapted for motorcycles or engine-assisted cycles; Arrangements thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/02—Air cleaners
- F02M35/04—Air cleaners specially arranged with respect to engine, to intake system or specially adapted to vehicle; Mounting thereon ; Combinations with other devices
- F02M35/048—Arranging or mounting on or with respect to engines or vehicle bodies
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/16—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
- F02M35/162—Motorcycles; All-terrain vehicles, e.g. quads, snowmobiles; Small vehicles, e.g. forklifts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/02—Air cleaners
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Description
前記メインフレームの下側にエンジンが配置され、
前記メインフレームの上側に燃料タンクが配置され、
前記エンジンの上側で前記燃料タンクに接近してエアクリーナが配置された鞍乗型車両であって、
前記エアクリーナは、前記燃料タンクの前方側かつ一部が下方側に配置されており、前記左右一対のメインフレームの間に配置される内側部と、前記左右一対のメインフレームの車幅方向外側に張り出すように配置される外側部と、が繋げられており、
前記左右一対の外側部の一方には、エアクリーナエレメントが内蔵され、
前記エアクリーナエレメントを片方の前記外側部に設け、
前記エアクリーナエレメントを内蔵する前記外側部の車幅方向外側の外側壁部に吸気口が設けられ、
前記エアクリーナエレメントを内蔵する前記外側部の前記外側壁部が開閉可能に設けられ、
前記外側部の少なくとも側方を覆うカウル部材が設けられ、
前記カウル部材には、前記エアクリーナエレメントを内蔵する前記外側部の前記外側壁部であって、前記エアクリーナエレメントが装着された位置に対面するカウル側部が開閉可能に設けられていることを特徴とする。
また、燃料タンク容量を確保するために燃料タンクを車両左右方向に大きくしなくてもよくなることから、燃料タンクの車両左右方向のスリム化に寄与でき、燃料タンク後部に連続配置される乗車シート上の運転者の搭乗姿勢の良化に寄与することができる。
さらに、メインフレームの外側に配置された外側部にエアクリーナエレメントが設けられたことにより、エアクリーナエレメントへのアクセスがし易くなり、エアクリーナエレメントの交換やメンテナンス作業がし易い。また、外側部の車両外側の外側壁部に、吸気口が設けられたことにより、吸気口による周辺部品への構造的影響を少なくできる。
また、エアクリーナエレメントを内蔵する外側部において、車両幅方向の外側壁部が開閉されるので、外側壁部の開閉によりエアクリーナエレメントに容易にアクセスでき、エアクリーナエレメントの交換やメンテナンス作業が容易にできる。
また、カウル部材には、エアクリーナを内蔵する外側壁部であって、エアクリーナエレメントが装着された位置に対面するカウル側部が開閉可能に設けられていることにより、カウル側部を解放することで、外側壁部を解放できてエアクリーナエレメントにアクセス可能となるので、カウル部材の全面的な取り外しや、燃料タンクの取り外しという面倒な作業をなくして、エアクリーナエレメントの交換やメンテナンス作業が容易にできる。
内側部11の三角形状底部11cは、両メインフレーム51,51間でヘッドパイプ50に接近した平面視で略三角形の空間Ts内(図6参照)に丁度嵌るように対応することができる。
なお、カウル側部40aの開閉構造については、特に限定するものではないが、例えば、カウル側部40aを外す構造(着脱構造)であるか、或いは適宜ヒンジを備えた開閉構造とすることができる。
また、前掲の実施形態においては、エアクリーナエレメント15を片方の外側部12に設けたが、左右両方の外側部12,12に設けるようにしてもよい。エアクリーナ10の内側部11および外側部12,12の形状については、種々変更することができる。また、外側部12,12の左右の形状や大きさは、同じでなく必要に応じて適宜変更することができる。
また、前掲の実施形態においては、エンジンEが2気筒タイプであったが、本発明はこれに限定されるものではなく、単気筒でも4気筒等でも何れでもよいが、特に、排気量の大きいエンジンに好適である。
また、前掲の実施形態においては、自動二輪車について説明したが、本発明は、これに限るものではなく、三輪、四輪に限らず他の鞍乗型車両に適用できるものである。
1f 車両前部
10 エアクリーナ
10b 跨ぎ連結部
10f エアクリーナの前端部
10fe 凹部
11 内側部
12 外側部
12f 最先端部
12Ra 壁面
14a 吸気口
15 エアクリーナエレメント
16 吸気管
16f 内部挿入管部
30 スロットルボディ
40 カウル部材
40a カウル側部
50 ヘッドパイプ
51 メインフレーム
60 フロントフォーク
61 燃料タンク
E エンジン
Claims (5)
- 車両前部(1f)のヘッドパイプ(50)から車両後方へ延びる左右一対のメインフレーム(51,51)を備え、
前記メインフレーム(51,51)の下側にエンジン(E)が配置され、
前記メインフレーム(51,51)の上側に燃料タンク(61)が配置され、
前記エンジン(E)の上側で前記燃料タンク(61)に接近してエアクリーナ(10)が配置された鞍乗型車両(1)であって、
前記エアクリーナ(10)は、前記燃料タンク(61)の前方側かつ一部が下方側に配置されており、前記左右一対のメインフレーム(51,51)の間に配置される内側部(11)と、前記左右一対のメインフレーム(51,51)の車幅方向外側に張り出すように配置される外側部(12)と、が繋げられており、
前記左右一対の外側部(12,12)の一方には、エアクリーナエレメント(15)が内蔵され、
前記エアクリーナエレメント(15)を片方の前記外側部(12)に設け、
前記エアクリーナエレメント(15)を内蔵する前記外側部(12)の車幅方向外側の外側壁部(12Ra)に吸気口(14a)が設けられ、
前記エアクリーナエレメント(15)を内蔵する前記外側部(12)の前記外側壁部(12Ra)が開閉可能に設けられ、
前記外側部(12,12)の少なくとも側方を覆うカウル部材(40)が設けられ、
前記カウル部材(40)には、前記エアクリーナエレメント(15)を内蔵する前記外側部(12)の前記外側壁部(12Ra)であって、前記エアクリーナエレメントが装着された位置に対面するカウル側部(40a)が開閉可能に設けられていることを特徴とする鞍乗型車両(1)。 - 前記外側部(12)は、車両前方側の最先端部(12f)が前記内側部(11)よりも車両前方側に張り出すように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の鞍乗型車両(1)。
- 前記エアクリーナ(10)の前端部(10f)には、車両上面視で、車両後方に向かって窪む凹部(10fe,10fe)が車両左右方向に並んで一対形成され、
前記凹部(10fe,10fe)が前輪(Wf)を保持するフロントフォーク(60)に対面するように配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の鞍乗型車両(1)。 - 前記吸気口(14a)は、車両下方かつ前方に向かって開口していることを特徴とする請求項1に記載の鞍乗型車両(1)。
- 前記エアクリーナ(10)からスロットルボディ(30)に吸気を送り込む吸気管(16)が、前記内側部(11)の内方に延びた内部挿入管部(16f)を有することを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の鞍乗型車両(1)。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012249593A JP6068101B2 (ja) | 2012-11-13 | 2012-11-13 | 鞍乗型車両 |
AU2013219250A AU2013219250B2 (en) | 2012-11-13 | 2013-08-26 | Straddle type vehicle |
US14/061,966 US9120524B2 (en) | 2012-11-13 | 2013-10-24 | Straddle type vehicle |
IT000895A ITTO20130895A1 (it) | 2012-11-13 | 2013-11-04 | Veicolo del tipo a sella. |
BRBR102013028923-0A BR102013028923A2 (pt) | 2012-11-13 | 2013-11-11 | Veículo do tipo para montar |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012249593A JP6068101B2 (ja) | 2012-11-13 | 2012-11-13 | 鞍乗型車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014097694A JP2014097694A (ja) | 2014-05-29 |
JP6068101B2 true JP6068101B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=50680607
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012249593A Active JP6068101B2 (ja) | 2012-11-13 | 2012-11-13 | 鞍乗型車両 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9120524B2 (ja) |
JP (1) | JP6068101B2 (ja) |
AU (1) | AU2013219250B2 (ja) |
BR (1) | BR102013028923A2 (ja) |
IT (1) | ITTO20130895A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6117001B2 (ja) * | 2013-05-27 | 2017-04-19 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車のエアクリーナ |
JP6662603B2 (ja) * | 2015-10-21 | 2020-03-11 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車の燃料タンク構造 |
JP2018086908A (ja) * | 2016-11-28 | 2018-06-07 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP6879160B2 (ja) * | 2017-10-06 | 2021-06-02 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関 |
WO2020014374A1 (en) | 2018-07-12 | 2020-01-16 | Walmart Apollo, Llc | Autonomous storage and retrieval tower |
US11397910B2 (en) | 2018-07-12 | 2022-07-26 | Walmart Apollo, Llc | System and method for product recognition and assignment at an automated storage and retrieval device |
WO2020014608A1 (en) | 2018-07-12 | 2020-01-16 | Walmart Apollo, Llc | Automated storage retrieval system connection and communication protocol |
GB2590268A (en) | 2018-07-12 | 2021-06-23 | Walmart Apollo Llc | Autonomous storage and retrieval tower |
US20200172337A1 (en) | 2018-10-31 | 2020-06-04 | Walmart Apollo, Llc | Systems and Methods for Object Storage and Retrieval |
JP7251311B2 (ja) * | 2019-05-24 | 2023-04-04 | スズキ株式会社 | 車両の吸気構造 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56113042A (en) * | 1980-02-08 | 1981-09-05 | Yamaha Motor Co Ltd | Engine for vehicle |
JPS5849517A (ja) * | 1981-09-19 | 1983-03-23 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JPH0211266Y2 (ja) * | 1984-12-26 | 1990-03-20 | ||
JP3368696B2 (ja) * | 1994-10-06 | 2003-01-20 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車 |
JPH11165678A (ja) * | 1997-12-02 | 1999-06-22 | Suzuki Motor Corp | 自動二輪車のカバー装置 |
JP4252682B2 (ja) * | 1999-09-02 | 2009-04-08 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車用エンジンの吸気制御装置 |
JP3970725B2 (ja) * | 2002-09-11 | 2007-09-05 | 本田技研工業株式会社 | エンジン用燃料噴射装置 |
JP3723792B2 (ja) * | 2002-09-13 | 2005-12-07 | 川崎重工業株式会社 | 車両用エンジンの空気取入装置 |
ES2259493B1 (es) * | 2002-09-26 | 2007-10-01 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Estructuras de filtro de aire y admision de aire para vehiculo de cubierta baja. |
US7032563B2 (en) * | 2003-03-31 | 2006-04-25 | Honda Motor Co., Ltd. | Intake apparatus for engine |
JP4421941B2 (ja) * | 2003-07-01 | 2010-02-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両用エンジンの吸気装置 |
JP4340500B2 (ja) * | 2003-09-09 | 2009-10-07 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車の吸気装置 |
JP2005083286A (ja) * | 2003-09-09 | 2005-03-31 | Honda Motor Co Ltd | 排気装置 |
JP2005254973A (ja) * | 2004-03-11 | 2005-09-22 | Honda Motor Co Ltd | 雪上車 |
JP2006213250A (ja) | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP4600110B2 (ja) * | 2005-03-23 | 2010-12-15 | スズキ株式会社 | 自動二輪車におけるv型エンジンの吸気装置 |
JP4786466B2 (ja) * | 2006-08-22 | 2011-10-05 | 本田技研工業株式会社 | エアクリーナ構造 |
JP2008128154A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Yamaha Motor Co Ltd | 車両 |
JP2009083810A (ja) * | 2007-10-03 | 2009-04-23 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2009085195A (ja) * | 2007-10-03 | 2009-04-23 | Yamaha Motor Co Ltd | 車両用エアクリーナおよびそれを備えた自動二輪車 |
JP2009202827A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP5162302B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-03-13 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の車体フレーム |
JP2010167796A (ja) * | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Yamaha Motor Co Ltd | 鞍乗型車両 |
JP5595713B2 (ja) * | 2009-11-04 | 2014-09-24 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車の排気管カバー |
US8413754B2 (en) * | 2009-12-29 | 2013-04-09 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Straddle vehicle |
JP5856922B2 (ja) * | 2012-08-10 | 2016-02-10 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関のエアクリーナ装置 |
JP5913083B2 (ja) * | 2012-12-26 | 2016-04-27 | 本田技研工業株式会社 | 車両の吸気通路構造 |
JP6099193B2 (ja) * | 2013-01-30 | 2017-03-22 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP2015033900A (ja) * | 2013-08-08 | 2015-02-19 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両におけるフロントカウルステーの取付構造 |
-
2012
- 2012-11-13 JP JP2012249593A patent/JP6068101B2/ja active Active
-
2013
- 2013-08-26 AU AU2013219250A patent/AU2013219250B2/en not_active Ceased
- 2013-10-24 US US14/061,966 patent/US9120524B2/en active Active
- 2013-11-04 IT IT000895A patent/ITTO20130895A1/it unknown
- 2013-11-11 BR BRBR102013028923-0A patent/BR102013028923A2/pt not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2013219250A1 (en) | 2014-05-29 |
US9120524B2 (en) | 2015-09-01 |
JP2014097694A (ja) | 2014-05-29 |
ITTO20130895A1 (it) | 2014-05-14 |
AU2013219250B2 (en) | 2015-07-16 |
BR102013028923A2 (pt) | 2014-10-21 |
US20140131130A1 (en) | 2014-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6068101B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5721599B2 (ja) | 鞍乗型車両のキャニスタ配置構造 | |
US8146693B2 (en) | Motorcycle and intake device thereof | |
CA2852509C (en) | Air cleaner device for vehicle | |
JP6333873B2 (ja) | 鞍乗り型車両のエアクリーナ構造 | |
JP3154590U (ja) | 自動二輪車 | |
JP6848312B2 (ja) | 鞍乗型車両の導風構造 | |
US9714062B2 (en) | Saddle-ride-type vehicle | |
JP5435795B2 (ja) | 自動二輪車 | |
US8201654B2 (en) | Air cleaner system for motorcycle | |
EP2289787A2 (en) | Saddle-ride type vehicle | |
JP2009173216A (ja) | 鞍乗り型車両のシート構造 | |
JP5633192B2 (ja) | 自動二輪車のリアフェンダ構造 | |
CN111148685B (zh) | 鞍乘型车辆的罩结构 | |
JP5712024B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
CN102815353B (zh) | 两轮机动车的车体罩 | |
WO2016159895A1 (en) | Inner rear fender structure for a motorcycle | |
JP7065141B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP6126936B2 (ja) | 鞍乗型車両のバッテリ配置構造 | |
JP5806830B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP6806720B2 (ja) | 鞍乗り型車両の吸気装置 | |
JP5521896B2 (ja) | 自動二輪車のキーシリンダ配置構造 | |
WO2019155689A1 (ja) | 鞍乗型車両の吸気ダクト構造 | |
JP2014196043A (ja) | 鞍乗り型車両におけるエアクリーナ構造 | |
JP5850733B2 (ja) | エンジンの吸気装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6068101 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |