JP6052268B2 - 電気コネクタ及び電気コネクタ装置 - Google Patents
電気コネクタ及び電気コネクタ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6052268B2 JP6052268B2 JP2014241551A JP2014241551A JP6052268B2 JP 6052268 B2 JP6052268 B2 JP 6052268B2 JP 2014241551 A JP2014241551 A JP 2014241551A JP 2014241551 A JP2014241551 A JP 2014241551A JP 6052268 B2 JP6052268 B2 JP 6052268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- shield plate
- wiring board
- shield
- contact member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/7005—Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
- H01R13/502—Bases; Cases composed of different pieces
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/50—Fixed connections
- H01R12/59—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
- H01R12/62—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/77—Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
- H01R12/771—Details
- H01R12/775—Ground or shield arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/77—Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
- H01R12/79—Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/639—Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
- H01R13/658—High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
- H01R13/6581—Shield structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
- H01R13/658—High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
- H01R13/6591—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
- H01R13/6592—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
- H01R13/6593—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable the shield being composed of different pieces
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
まず、図1〜図11に表された本発明の第1の実施形態にかかる電気コネクタ装置は、信号伝送媒体を構成する同軸ケーブルSCの端末部分が連結された第1コネクタ(相手コネクタ)としてのプラグコネクタ1と、印刷配線基板B上に実装された第2コネクタとしてのリセプタクルコネクタ2と、を備えた水平嵌合型の電気コネクタ装置であって、嵌合の相手コネクタとしてのプラグコネクタ(第1コネクタ)1が、図1に示されたリセプタクルコネクタ(第2コネクタ)2に対して略水平方向に対向するように配置された後に、印刷配線基板Bの表面に対して略平行な方向(印刷配線基板Bの延在方向)にプラグコネクタ1がリセプタクルコネクタ2側に近接するように水平に移動される。それによって、プラグコネクタ1の先端側部分が、リセプタクルコネクタ2の開口部を通して内部に差し込まれ、図2のように両コネクタ1,2同士が嵌合状態になされる。
ここで、上述したプラグコネクタ(第1コネクタ)1、及びリセプタクルコネクタ(第2コネクタ)2の両電気コネクタは、前述したように導電コンタクト部材(導電端子)12,22の多極配列方向(コネクタ長手方向)に細長状に延在する細長状の絶縁ハウジング(コネクタ本体部)11,21をそれぞれ備えているが、これらの絶縁ハウジング11,21に取り付けられた導電コンタクト部材12,22は、上下2段の同軸ケーブルSC,SCにそれぞれ対応して互いに形状が異なるように形成されており、多極配列方向(コネクタ長手方向)に交互に配置された上段側の同軸ケーブルSCと、下段側の同軸ケーブルSCとの各々に対応して、互いに異なる形状を有する2種類の導電コンタクト部材12,22が、多極配列方向に交互に隣接するように配列構成になされている。
一方、プラグコネクタ(第1コネクタ)1及びリセプタクルコネクタ(第2コネクタ)2に設けられた各絶縁ハウジング(コネクタ本体部)11,21の外表面は、図2に示されるように、薄板状金属部材を適宜の形状に折曲形成した導電性の第1及び第2のシールドシェル部材13及び23によりそれぞれ覆われている。これら第1及び第2のシールドシェル部材13,23は、各電気コネクタ1,2の内部に形成される信号伝送回路及びグランド回路を覆うことによって電磁遮蔽性(シールド性)を持たせる部材として装着されたものであるが、グランド回路の一部を構成する部材でもある。
これに対して、リセプタクルコネクタ(第2コネクタ)2における第2シールドシェル部材23は、絶縁ハウジング(コネクタ本体部)21に対して上方側から被せるように装着された薄板状金属部材の折り曲げ構造体から形成されている。この第2シールドシェル部材23におけるコネクタ長手方向の両端部分には、同方向の両側外方から絶縁ハウジング21を挟むようにしてホールドダウン23aが、印刷配線基板Bの表面から立ち上がるように配置されている。
すなわち、相手コネクタとしてのプラグコネクタ(第1コネクタ)1が、リセプタクルコネクタ(第2コネクタ)2に嵌合されたときの両電気コネクタ1,2同士の嵌合状態は、プラグコネクタ1に設けられた嵌合保持部材14の保持力によって維持されるようになっている。なお、リセプタクルコネクタ2に嵌合したプラグコネクタ1を、リセプタクルコネクタ2から抜去する際においては、嵌合保持部材14を開放させる操作が行われることによって両コネクタ1,2同士が抜去可能な状態になされる。
一方、図14のように相手コネクタとしてのプラグコネクタ(第1コネクタ)1がリセプタクルコネクタ(第2コネクタ)2に嵌合された嵌合状態は、図15で示されるようにプラグコネクタ(相手コネクタ)1に設けられた嵌合保持部材15によって維持されるように構成されている。また、リセプタクルコネクタ2に嵌合したプラグコネクタ1をリセプタクルコネクタ2から抜去するにあっては、嵌合保持部材15を開放させる操作が行われることによって、両電気コネクタ1,2同士が抜去可能な状態になされる。
11 絶縁ハウジング(コネクタ本体部)
11a 本体支持部
11b 嵌合突部
12 導電コンタクト部材(第1コンタクト部材)
12a 端子電極部
13 第1シールドシェル部材
13a グランド接続舌片
13d 軸受け部
13e バネ規制部材
14 嵌合保持部材
14a 回動軸部
14b 連結腕部
14c 可動シールドプレート
14c1 上面側シールドカバー
14c2 ロック板
14c3 背面側シールドカバー
14c4 ロック係止穴
GB グランドバー
GC グランドコンタクト
SC 同軸ケーブル(信号伝送媒体)
SCa ケーブル中心導体(信号線)
SCb ケーブル外部導体(シールド線)
2 リセプタクルコネクタ(第2コネクタ)
21 絶縁ハウジング(コネクタ本体部)
22 導電コンタクト部材(第2コンタクト部材)
22a 基板接続脚部
22b 接点凸部
23 第2シールドシェル部材
23a ホールドダウン
23b 上側シェル板
23c 固定シールドプレート
23d シェル開口部
23e グランド接続部
23f 板バネ状部材
23g ロック部
B 印刷配線基板
B1 グランド接続用の導電路
24c 可動シールドプレート
24c1 回動アーム
24c2 上面側シールドカバー
24c3 背面側シールドカバー
15 嵌合保持部材
15a 回動軸部
15b 連結腕部
15c 回動操作部
Claims (7)
- 配線基板上に実装された状態で相手コネクタが嵌合されるコネクタ本体部を備えたものであって、
前記コネクタ本体部に、当該コネクタ本体部の少なくとも一部を覆うシールドシェル部材が装着されているとともに、
前記コネクタ本体部に取り付けられたコンタクト部材が、前記配線基板上の導電路に接続される基板接続脚部を有する電気コネクタにおいて、
前記シールドシェル部材には、
前記配線基板の表面部分であって前記コンタクト部材の基板接続脚部が接続される部位の近傍位置に形成されたグランド接続用の導電路に半田接続されるグランド接続部を有し、当該グランド接続部が半田接続された状態で前記配線基板の表面から立ち上がり、前記コンタクト部材の基板接続脚部の近傍に対向配置される固定シールドプレートと、
前記コンタクト部材の基板接続脚部を前記配線基板の表面に対して垂直な方向に向かって露出させるシェル開口部と、
が設けられ、かつ、
前記配線基板の表面に対向する状態で前記シェル開口部を覆うことにより前記コンタクト部材の基板接続脚部を電磁遮蔽した状態とする可動シールドプレートが設けられたものであって、
前記可動シールドプレートは、前記シェル開口部を開放状態とする非シールド位置と、前記シェル開口部を閉塞状態とするシールド位置との間で回動により往復移動可能に設けられ、当該可動シールドプレートが前記シールド位置に移動された際に、前記固定シールドプレートに接触される構成になされていることを特徴とする電気コネクタ。 - 信号伝送媒体の端末部分が連結される第1コネクタと、配線基板の表面上に実装された状態で前記第1コネクタが嵌合される第2コネクタと、を備え、
前記第2コネクタのコネクタ本体部には、当該コネクタ本体部の少なくとも一部を覆う第2シールドシェル部材が装着されているとともに、
前記第2コネクタに取り付けられた第2コンタクト部材が、前記配線基板上の導電路に接続される基板接続脚部を有する電気コネクタ装置において、
前記配線基板の表面部分であって前記第2コンタクト部材の基板接続脚部が接続される部位の近傍位置にグランド接続用の導電路が形成されているとともに、
前記第2シールドシェル部材には、
前記グランド接続用の導電路に半田接続されるグランド接続部を有するものであって、当該グランド接続部が半田接続された状態で前記配線基板の表面から立ち上がり、前記コンタクト部材の基板接続脚部の近傍に対向配置される固定シールドプレートと、
前記コンタクト部材の基板接続脚部を前記配線基板の表面に対して垂直な方向に向かって露出させるシェル開口部と、
が設けられ、かつ、
前記第1コネクタ又は第2のコネクタに、前記配線基板の表面に対向する状態で前記シェル開口部を覆うことにより前記コンタクト部材の基板接続脚部を電磁遮蔽した状態とする可動シールドプレートが設けられたものであって、
前記可動シールドプレートは、前記シェル開口部を開放状態とする非シールド位置と、前記シェル開口部を閉塞状態とするシールド位置との間で回動により往復移動可能に設けられ、当該可動シールドプレートが前記シールド位置に移動された際に、前記固定シールドプレートに接触される構成になされていることを特徴とする電気コネクタ装置。 - 前記可動シールドプレートが、前記相手コネクタ又は第1コネクタに回動可能に設けられていることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ又は請求項2記載の電気コネクタ装置。
- 前記可動シールドプレートが、前記シールドシェル部材又は第2コネクタに回動可能に設けられていることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ又は請求項2記載の電気コネクタ装置。
- 前記相手コネクタ又は第1コネクタに、嵌合保持部材が回動可能に取り付けられ、
前記両コネクタ同士の嵌合時に、前記嵌合保持部材が、嵌合開放位置から嵌合作用位置まで回動されることによって、前記両コネクタ同士の嵌合状態が維持されるように構成されたものであって、
前記嵌合保持部材には、前記可動シールドプレートが一体的に設けられていることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ又は請求項2記載の電気コネクタ装置。 - 前記可動シールドプレートが、前記固定シールドプレートに対して弾性的に接触する複数の板バネ状部材を備えていることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ又は請求項2記載の電気コネクタ装置。
- 前記嵌合保持部材を前記嵌合作用位置に保持するロック部が設けられていることを特徴とする請求項5記載の電気コネクタ又は電気コネクタ装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014241551A JP6052268B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 電気コネクタ及び電気コネクタ装置 |
TW104131585A TWI543472B (zh) | 2014-11-28 | 2015-09-24 | 電連接器及電連接器裝置 |
KR1020150141516A KR101781695B1 (ko) | 2014-11-28 | 2015-10-08 | 전기 커넥터 및 전기 커넥터 장치 |
US14/937,013 US9768534B2 (en) | 2014-11-28 | 2015-11-10 | Electric connectors and electric connector device |
FR1561403A FR3029362B1 (fr) | 2014-11-28 | 2015-11-26 | Connecteurs electriques et dispositif de connecteur electrique |
DE102015120474.6A DE102015120474A1 (de) | 2014-11-28 | 2015-11-26 | Elektrische Steckverbinder und elektrische Steckverbindereinrichtung |
CN201510849235.2A CN105655784B (zh) | 2014-11-28 | 2015-11-27 | 电连接器以及电连接器装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014241551A JP6052268B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 電気コネクタ及び電気コネクタ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016103424A JP2016103424A (ja) | 2016-06-02 |
JP6052268B2 true JP6052268B2 (ja) | 2016-12-27 |
Family
ID=55968326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014241551A Active JP6052268B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 電気コネクタ及び電気コネクタ装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9768534B2 (ja) |
JP (1) | JP6052268B2 (ja) |
KR (1) | KR101781695B1 (ja) |
CN (1) | CN105655784B (ja) |
DE (1) | DE102015120474A1 (ja) |
FR (1) | FR3029362B1 (ja) |
TW (1) | TWI543472B (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6508463B2 (ja) * | 2015-04-03 | 2019-05-08 | 第一精工株式会社 | コネクタ装置 |
JP6394524B2 (ja) * | 2015-07-10 | 2018-09-26 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電磁シールド部材及び電磁シールド部材付配線装置 |
JP6299733B2 (ja) | 2015-11-18 | 2018-03-28 | 第一精工株式会社 | 電気コネクタ |
CN107623203B (zh) * | 2016-07-13 | 2019-07-26 | 洪瑞聪 | 电连接器的结构及其组装方法 |
CN207765710U (zh) | 2016-08-15 | 2018-08-24 | 申泰公司 | 用于互连系统的防退出闩扣 |
US10985479B2 (en) | 2016-08-30 | 2021-04-20 | Samtec, Inc. | Compression-mounted electrical connector |
JP6399063B2 (ja) * | 2016-09-07 | 2018-10-03 | 第一精工株式会社 | 電気コネクタ及びコネクタ装置 |
CN106410453B (zh) * | 2016-11-01 | 2020-03-17 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 一种电路板连接器及电子装置 |
CN110494784B (zh) | 2017-04-10 | 2023-03-10 | 申泰公司 | 具有保持特征的互连系统 |
USD886066S1 (en) | 2017-12-06 | 2020-06-02 | Samtec, Inc. | Securement member of electrical connector |
US10680364B2 (en) * | 2018-03-16 | 2020-06-09 | Te Connectivity Corporation | Direct mate pluggable module for a communication system |
JP6741040B2 (ja) * | 2018-05-10 | 2020-08-19 | 第一精工株式会社 | ケーブルコネクタ装置 |
JP6729640B2 (ja) * | 2018-06-28 | 2020-07-22 | 第一精工株式会社 | 電気コネクタ |
CN111162402A (zh) * | 2018-11-08 | 2020-05-15 | 泰科电子(上海)有限公司 | 屏蔽片以及具有该屏蔽片的连接器外壳 |
JP6859998B2 (ja) | 2018-12-28 | 2021-04-14 | I−Pex株式会社 | 電気コネクタおよびコネクタ装置 |
CN109659773B (zh) * | 2019-01-18 | 2023-11-24 | 江苏联炜诚电子科技有限公司 | 电连接器及具有该电连接器的电连接器组合 |
TWM601912U (zh) * | 2019-03-26 | 2020-09-21 | 英屬開曼群島商鴻騰精密科技股份有限公司 | 插座連接器 |
CN110176697B (zh) * | 2019-03-27 | 2021-04-23 | 番禺得意精密电子工业有限公司 | 电连接器 |
JP7324038B2 (ja) * | 2019-04-23 | 2023-08-09 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
CN112018546B (zh) * | 2019-05-29 | 2021-12-10 | 上海莫仕连接器有限公司 | 插座连接器及连接器组合 |
JP7292815B2 (ja) * | 2019-06-06 | 2023-06-19 | ジヤトコ株式会社 | コントロールユニット |
JP7401224B2 (ja) * | 2019-08-29 | 2023-12-19 | 矢崎総業株式会社 | 基板実装型のコネクタ、及び、コネクタ付き基板 |
JP7342533B2 (ja) * | 2019-08-30 | 2023-09-12 | I-Pex株式会社 | コネクタ |
JP7387407B2 (ja) * | 2019-11-27 | 2023-11-28 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ組立体 |
JP2021096960A (ja) * | 2019-12-17 | 2021-06-24 | I−Pex株式会社 | 電気コネクタ及び電気コネクタ装置 |
WO2021162357A1 (ko) * | 2020-02-14 | 2021-08-19 | 엘에스엠트론 주식회사 | 기판 커넥터 |
CN112467428B (zh) * | 2020-11-02 | 2022-02-18 | 江苏占上光电科技有限公司 | 一种便于接口固定的电脑软排线 |
CN112615187A (zh) * | 2020-12-17 | 2021-04-06 | 安徽三竹智能科技股份有限公司 | 一种快锁式混合型连接器 |
JP7148009B2 (ja) * | 2021-01-07 | 2022-10-05 | I-Pex株式会社 | 電気コネクタ |
JP7176659B2 (ja) * | 2021-01-07 | 2022-11-22 | I-Pex株式会社 | 電気コネクタ |
JP7070720B2 (ja) * | 2021-01-07 | 2022-05-18 | I-Pex株式会社 | コネクタ装置 |
CN119278553A (zh) * | 2022-05-17 | 2025-01-07 | 京瓷株式会社 | 连接器以及电子设备 |
TW202408094A (zh) * | 2022-06-29 | 2024-02-16 | 美商山姆科技公司 | 互連模組組件 |
JP7480821B2 (ja) | 2022-09-20 | 2024-05-10 | I-Pex株式会社 | 電気コネクタ |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH046183U (ja) * | 1990-04-27 | 1992-01-21 | ||
JP2001332360A (ja) * | 2000-05-23 | 2001-11-30 | Taiko Denki Co Ltd | ノイズ防止コネクタ |
US6500013B1 (en) * | 2002-02-06 | 2002-12-31 | Speed Tech Corp. | Connector assembling structure |
CN2718838Y (zh) * | 2004-04-09 | 2005-08-17 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器及其组合 |
JP4391975B2 (ja) | 2005-09-08 | 2009-12-24 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ |
US7351105B2 (en) * | 2005-11-09 | 2008-04-01 | Molex Incorporated | Board mounted shielded electrical connector |
JP4333884B2 (ja) * | 2007-03-01 | 2009-09-16 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
JP4522440B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2010-08-11 | 日本航空電子工業株式会社 | 基板搭載用コネクタ及びその相手方コネクタ並びにそれらを備えた電子機器 |
JP4558824B2 (ja) * | 2008-09-19 | 2010-10-06 | 株式会社アイペックス | コネクタ装置 |
CN201466267U (zh) * | 2008-11-24 | 2010-05-12 | 达昌电子科技(苏州)有限公司 | 电连接器装置 |
JP5019079B2 (ja) * | 2010-03-10 | 2012-09-05 | 第一精工株式会社 | コネクタ装置 |
JP5516040B2 (ja) | 2010-05-07 | 2014-06-11 | 第一精工株式会社 | 電気コネクタ及び電気コネクタ組立体 |
JP5182334B2 (ja) * | 2010-08-02 | 2013-04-17 | 第一精工株式会社 | 電気コネクタ |
JP5594053B2 (ja) * | 2010-10-22 | 2014-09-24 | 第一精工株式会社 | 電気コネクタ及びその組立体 |
JP5813349B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2015-11-17 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ及び接続対象物 |
TWI474564B (zh) * | 2011-07-28 | 2015-02-21 | Dai Ichi Seiko Co Ltd | Connector device |
JP6056830B2 (ja) * | 2014-10-10 | 2017-01-11 | 第一精工株式会社 | 電気コネクタ及び電気コネクタ装置 |
-
2014
- 2014-11-28 JP JP2014241551A patent/JP6052268B2/ja active Active
-
2015
- 2015-09-24 TW TW104131585A patent/TWI543472B/zh active
- 2015-10-08 KR KR1020150141516A patent/KR101781695B1/ko active Active
- 2015-11-10 US US14/937,013 patent/US9768534B2/en active Active
- 2015-11-26 FR FR1561403A patent/FR3029362B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 2015-11-26 DE DE102015120474.6A patent/DE102015120474A1/de not_active Withdrawn
- 2015-11-27 CN CN201510849235.2A patent/CN105655784B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105655784B (zh) | 2018-06-01 |
US20160156116A1 (en) | 2016-06-02 |
FR3029362A1 (fr) | 2016-06-03 |
TWI543472B (zh) | 2016-07-21 |
KR101781695B1 (ko) | 2017-09-25 |
CN105655784A (zh) | 2016-06-08 |
JP2016103424A (ja) | 2016-06-02 |
DE102015120474A1 (de) | 2016-06-02 |
US9768534B2 (en) | 2017-09-19 |
TW201626658A (zh) | 2016-07-16 |
FR3029362B1 (fr) | 2019-03-29 |
KR20160064959A (ko) | 2016-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6052268B2 (ja) | 電気コネクタ及び電気コネクタ装置 | |
JP6056830B2 (ja) | 電気コネクタ及び電気コネクタ装置 | |
JP6225941B2 (ja) | 電気コネクタ及び電気コネクタ装置 | |
JP5516040B2 (ja) | 電気コネクタ及び電気コネクタ組立体 | |
JP6299733B2 (ja) | 電気コネクタ | |
TWI589076B (zh) | 同軸型電連接器 | |
TWI608668B (zh) | 電連接器 | |
JP6442964B2 (ja) | 電気コネクタ | |
CN103094781B (zh) | 电连接器以及电连接器组装体 | |
TWI451640B (zh) | Electrical connector and electrical connector assembly | |
JP6233574B2 (ja) | 同軸型電気コネクタ | |
KR101296699B1 (ko) | 전기 커넥터 및 전기 커넥터 조립체 | |
JP2016025019A (ja) | 同軸型電気コネクタ | |
JP6520417B2 (ja) | 電気コネクタ及び電気コネクタ装置 | |
JP2017199466A (ja) | 電気コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6052268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |